JP2007307675A - 野菜切截機の平切り厚さ調節装置 - Google Patents

野菜切截機の平切り厚さ調節装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007307675A
JP2007307675A JP2006141016A JP2006141016A JP2007307675A JP 2007307675 A JP2007307675 A JP 2007307675A JP 2006141016 A JP2006141016 A JP 2006141016A JP 2006141016 A JP2006141016 A JP 2006141016A JP 2007307675 A JP2007307675 A JP 2007307675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
casing
adjusting device
thickness
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006141016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4493043B2 (ja
Inventor
Shizuo Ito
静夫 伊藤
Norihiko Enomura
紀彦 榎村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMURA MACHINERY WORKS
EMURA TEKKOSHO KK
Original Assignee
EMURA MACHINERY WORKS
EMURA TEKKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMURA MACHINERY WORKS, EMURA TEKKOSHO KK filed Critical EMURA MACHINERY WORKS
Priority to JP2006141016A priority Critical patent/JP4493043B2/ja
Publication of JP2007307675A publication Critical patent/JP2007307675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493043B2 publication Critical patent/JP4493043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

【課題】平切りの厚さ寸法を多段階に調節可能な使い勝手に優れた野菜切截機の平切り厚さ調節装置を提供すること。
【解決手段】野菜が投入されるケーシング3内に回転盤7を駆動装置により回転自在に設け、ケーシング3の開口部3aに平切り刃8を配置し、ケーシングに一端部を支持されたカバー部材13により開口部3aを開閉可能に設け、平切り刃8の外側面とカバー部材13の内面との対向間隔たる平切り厚さ寸法tを調節する平切り厚さ調節装置20を設けた野菜切截機において、平切り厚さ調節装置20は、高さを多段階に形成した受け面27が軸孔26を中心にして円環状に隣合うように配置された調整ブロック25を、固定ピン30によりケーシング側に回転可能に設け、カバー部材13に設けられたストッパー部16を調整ブロック25の受け面27に当接させることにより平切りの厚さ寸法tを多段階に調節可能とした。
【選択図】図2

Description

本発明は、野菜切截機の平切り厚さ調節装置に関するものである。
従来の野菜切截機としては、例えば、本件出願人にかかる特開2004−223657号公報に示すように、複数のインペラーが前面側に設けられた回転盤をケーシング内に横向きに回転自在に設け、そのケーシングの開口部に平切り刃を内周方向に臨むように配置し、その平切り刃に近接して丸刃体と横切り刃体を上下に横向きに配置し、投入される根菜類や球根野菜を回転盤の遠心力作用によりケーシングの内壁に押し付けつつ平切り刃にて平切りを施し、その平切りを施された野菜を丸刃体により縦方向に切断し、かつ、これを横切り刃体により横方向に切断することによってさいの目状に加工し、その加工された野菜を排出樋から排出させる構造とされている。
図8に示すように、野菜切截機sのケーシングaの上部には、一端部が軸fにより支持されたカバー部材eにより開口部bを開閉可能に設け、その開口部bの下方に配置された平切り刃hの外側面とカバー部材eの内面との対向間隔である平切りの厚さ寸法を調節する平切り厚さ調節装置jが設けられている。図9に示すように、この平切り厚さ調節装置jは、下端部lの高さを4段階に設けた調整ブロックkをカバー部材eに固定された支持片mに回転可能に設け、ケーシングaの側縁cに突設された上向きのセット面dに調整ブロックkの平切りの厚さ寸法に対応する下端部lを載置し、その状態にてケーシングa側から通した固定ボルトnを締め付けることによりカバー部材eを当該ケーシングaに固定する構造とされている。図において、iは回転盤、pは丸刃体、rは横切り刃体である。
上記野菜切截機の平切り厚さ調節装置jでは、平切りの厚さ寸法を4段階に調節可能に設けられている。ところが、加工される野菜の大きさが多様化している現状に合わせて、その厚さ寸法をもっと多段階に調節することができる平切り厚さ調節装置の開発が要望されていた。
特開2004−223657号公報
本発明の目的は、平切りの厚さ寸法を多段階に調節可能な使い勝手に優れた野菜切截機の平切り厚さ調節装置を提供することにある。
前記目的を達成するために請求項1に記載した発明は、野菜が投入されるケーシング内に、複数のインペラーが前面側に設けられた回転盤を駆動装置により回転自在に設け、そのケーシングの開口部の下方に平切り刃を内周方向に臨むように配置すると共に当該平切り刃に近接して配置された回転軸に丸刃体を回転自在に設け、そのケーシングの上部に一端部が支持されたカバー部材により前記開口部を開閉可能に設け、前記平切り刃の外側面と該カバー部材の内面との対向間隔である平切り厚さ寸法を調節する平切り厚さ調節装置を設け、投入される野菜を回転盤の遠心力作用によりケーシングの内壁に押し付けつつ平切り刃にて所定厚さの平切りを施し、その平切りを施された野菜を丸刃体により縦方向に切断するように構成した野菜切截機において、前記平切り厚さ調節装置については、高さを多段階に形成した受け面が軸孔を中心にして円環状に隣合うように配置された調整ブロックを、その軸孔に挿入した固定ピンにより前記ケーシング側に回転可能に設け、前記カバー部材に設けられたストッパー部を該調整ブロックの受け面に当接させることにより前記平切りの厚さ寸法を多段階に調節可能に設けたことを特徴とする。
同様の目的を達成するために請求項2に記載した発明は、請求項1に記載の野菜切截機の平切り厚さ調節装置において、前記調整ブロックの外側面を受け面の数と同数の多角形に形成し、受け面に夫々対応する外側面を前記カバー部材の側部に対向させることにより当該調整ブロックの回り止めを施すように設けたことを特徴とするものである。
同様の目的を達成するために請求項3に記載した発明は、請求項1又は2に記載の野菜切截機の平切り厚さ調節装置において、前記調整ブロックが前記固定ピンによってベースに回転可能に設けられていて、そのベースを前記ケーシングに固定するように設けたことを特徴とするものである。
(請求項1の発明)
この野菜切截機の平切り厚さ調節装置は、カバー部材のストッパー部を調整ブロックの受け面に当接させることにより平切りの厚さ寸法を多段階に調節することができるので、大変使い勝手が良い。
(請求項2の発明)
この野菜切截機の平切り厚さ調節装置は、調整ブロックの外側面をカバー部材の側部に対向させることにより、同調整ブロックの回り止めを容易に施すことができる。
(請求項3の発明)
この野菜切截機の平切り厚さ調節装置は、調整ブロックが回転可能に設けられたベースをケーシングに固定するように設けているので、ケーシングへの組み付け作業が行い易い。
以下に、本発明の最良の形態例を図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る平切り厚さ調節装置を適用した野菜切截機の斜視図、図2は平切り厚さ調節装置及びその周辺部の斜視図、図3はケーシングと刃物類とカバー部材の配置関係を示す説明図、図4は平切り厚さ調節装置の斜視図、図5は平切り厚さ調節装置の平面図、図6は平切り厚さ調節装置の縦断側面図、図7はケーシング及びその周辺部を分解して示す斜視図である。
最初に、本発明に係る平切り厚さ調節装置を適用した野菜切截機Sの概略構造について説明する。
図1において、機台1上に配置された駆動装置(図示せず)が収められた筐体2の上部には、野菜を投入する投入口6を備えた前扉5を前面に取付けたケーシング3が設けられ、そのケーシング3の内部に、複数のインペラー7aが前面側に設けられた回転盤7を駆動装置により回転自在に設け、ケーシング3の開口部3aの下方に平切り刃8を内周方向に臨むように配置し、平切り刃8に近接して丸刃体10と横切り刃体12を各々の軸10a,12aにより上下に横向きに配置し、ケーシング3の上部に軸4により一端部13aが支持されたカバー部材13により前記開口部3aを開閉可能に設け、平切り刃8の外側面とカバー部材13の内面13bとの対向間隔である「平切り厚さ寸法t」を調節する平切り厚さ調節装置20を設け(図2、図3)、投入口6に投入される野菜を回転盤7の内部に導き、回転盤7の遠心力作用により該野菜をケーシング3の内壁面3b及びカバー部材13の内面13bに押し付けつつ平切り刃8にて所定厚さの平切りを施し、その平切りを施された野菜を丸刃体10により縦方向に切断し、ついで、これを横切り刃体12により横方向に切断することによってさいの目状に加工された野菜が排出樋18から排出される。
図2、図6に示すように、平切り厚さ調節装置20は、調整ブロック25を軸孔26に挿入した固定ピン30によってL字形のベース21に回転可能に設け、そのベース21をケーシング3の正面の奥壁3cから突設された取付部3dにビス23により締め付け固定を施している。固定ピン30の軸部30aは、ベース21に形成された縦向きの軸孔22に挿入されている。
図4に示すように、調整ブロック25は、高さを多段階に、この実施形態例では9段階に形成された受け面27が軸孔26を中心にして円環状に隣合うように配置され、その外側面25aを受け面27の数と同数の多角形に形成されている。その外側面25aについては、受け面27に夫々対応するように設けられ、カバー部材13の側部13cに対向させることにより調整ブロック25の回り止めを施すように設けられている。
上記カバー部材13の側部13cには、ストッパー部材15が固定されている。
しかして、カバー部材13が閉じられた状態にてストッパー部材15の背面側に形成されたストッパー部16を調整ブロック25の受け面27に当接させることにより前記平切り厚さ寸法tを多段階に調節可能に設けた平切り厚さ調節装置20が構成される。
なお、上記調整ブロック25は、ベース21に軸支されて回転可能に設けられているところ、ベースを用いないでケーシング側に直接軸支して回転可能に設ける構成とすることもできる。
かかる構成になる平切り厚さ調節装置20においては、カバー部材13を開放した状態にて調整ブロック25を回転させて所望の平切り厚さ寸法tに対応する受け面27にセットし、ついで、カバー部材13を閉じてストッパー部16を該受け面27に当接させた状態で、ケーシング3の取付部3dに形成された切欠溝3eに通した固定ボルト32をカバー部材13に螺着する。これにより、平切り厚さの調節作業が完了する。
以上に述べた通り、この野菜切截機の平切り厚さ調節装置は、カバー部材のストッパー部を調整ブロックの受け面に当接させることにより平切りの厚さ寸法を多段階に調節することができるので、大変使い勝手が良いという利点がある。
本発明に係る平切り厚さ調節装置を適用した野菜切截機の斜視図 平切り厚さ調節装置及びその周辺部の斜視図 ケーシングと刃物類とカバー部材の配置関係を示す説明図 平切り厚さ調節装置の斜視図 平切り厚さ調節装置の平面図 平切り厚さ調節装置の縦断側面図 ケーシング及びその周辺部を分解して示す斜視図 従来の平切り厚さ調節装置を備えた野菜切截機の前扉及び排出樋を外した状態の斜視図 従来の平切り厚さ調節装置の斜視図
符号の説明
S・・・野菜切截機
3・・・ケーシング
3a・・・開口部
7・・・回転盤
8・・・平切り刃
10・・・丸刃体
13・・・カバー部材
13b・・・内面
16・・・ストッパー部
20・・・平切り厚さ調節装置
t・・・平切り厚さ寸法
21・・・ベース
25・・・調整ブロック
25a・・・外側面
26・・・軸孔
27・・・受け面
30・・・固定ピン

Claims (3)

  1. 野菜が投入されるケーシング内に、複数のインペラーが前面側に設けられた回転盤を駆動装置により回転自在に設け、そのケーシングの開口部の下方に平切り刃を内周方向に臨むように配置すると共に当該平切り刃に近接して配置された回転軸に丸刃体を回転自在に設け、そのケーシングの上部に一端部が支持されたカバー部材により前記開口部を開閉可能に設け、前記平切り刃の外側面と該カバー部材の内面との対向間隔である平切りの厚さ寸法を調節する平切り厚さ調節装置を設け、投入される野菜を回転盤の遠心力作用によりケーシングの内壁に押し付けつつ平切り刃にて所定厚さの平切りを施し、その平切りを施された野菜を丸刃体により縦方向に切断するように構成した野菜切截機において、
    前記平切り厚さ調節装置については、高さを多段階に形成した受け面が軸孔を中心にして円環状に隣合うように配置された調整ブロックを、その軸孔に挿入した固定ピンにより前記ケーシング側に回転可能に設け、前記カバー部材に設けられたストッパー部を該調整ブロックの受け面に当接させることにより前記平切りの厚さ寸法を多段階に調節可能に設けたことを特徴とする野菜切截機の平切り厚さ調節装置。
  2. 前記調整ブロックの外側面を受け面の数と同数の多角形に形成し、受け面に夫々対応する外側面を前記カバー部材の側部に対向させることにより当該調整ブロックの回り止めを施すように設けたことを特徴とする請求項1に記載の野菜切截機の平切り厚さ調節装置。
  3. 前記調整ブロックが前記固定ピンによってベースに回転可能に設けられていて、そのベースを前記ケーシングに固定するように設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の野菜切截機の平切り厚さ調節装置。
JP2006141016A 2006-05-22 2006-05-22 野菜切截機の平切り厚さ調節装置 Active JP4493043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006141016A JP4493043B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 野菜切截機の平切り厚さ調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006141016A JP4493043B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 野菜切截機の平切り厚さ調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307675A true JP2007307675A (ja) 2007-11-29
JP4493043B2 JP4493043B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=38840976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006141016A Active JP4493043B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 野菜切截機の平切り厚さ調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4493043B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100989004B1 (ko) 2010-05-27 2010-10-20 김정호 구근류 절단장치
KR101636648B1 (ko) * 2015-04-21 2016-07-05 강금수 야채 절단기의 절단 두께 조절장치
JP2017024126A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ブラザー工業株式会社 切断装置、及び印刷装置
JP2021501697A (ja) * 2017-11-10 2021-01-21 アーシェル ラボラトリーズ,インク. ナイフアセンブリおよびナイフアセンブリを備えた切断装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102587U (ja) * 1977-12-28 1979-07-19
JPS6234710Y2 (ja) * 1983-02-10 1987-09-03
JP2004223657A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Emura Tekkosho:Kk 野菜切截機の丸刃体及びその丸刃
JP2005212039A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Kyocera Corp 調理用スライサー

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102587U (ja) * 1977-12-28 1979-07-19
JPS6234710Y2 (ja) * 1983-02-10 1987-09-03
JP2004223657A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Emura Tekkosho:Kk 野菜切截機の丸刃体及びその丸刃
JP2005212039A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Kyocera Corp 調理用スライサー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100989004B1 (ko) 2010-05-27 2010-10-20 김정호 구근류 절단장치
KR101636648B1 (ko) * 2015-04-21 2016-07-05 강금수 야채 절단기의 절단 두께 조절장치
JP2017024126A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ブラザー工業株式会社 切断装置、及び印刷装置
JP2021501697A (ja) * 2017-11-10 2021-01-21 アーシェル ラボラトリーズ,インク. ナイフアセンブリおよびナイフアセンブリを備えた切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4493043B2 (ja) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3028615B1 (en) Food processor with spiralizer feature
JP2017532126A (ja) 細断アクセサリ、細断ユニット及び細断用家庭内器具
JP3213133U (ja) スライスディスクアセンブリ
US20180184593A1 (en) Cutter for Corn Threshing and Rotary Food Processor Therewith
US20110103905A1 (en) Round Cutting Insert With Anti-Rotation Feature
JP4493043B2 (ja) 野菜切截機の平切り厚さ調節装置
JP2002011702A (ja) 卓上丸鋸のバイス装置
JP2012006295A5 (ja)
JP2000037705A (ja) 携帯マルノコの切り粉飛散防止構造
JP2019530023A (ja) 統合されたカメラを伴うスピン窓
JP2009261452A (ja) スライサ
EP2840948B1 (fr) Support de rangement pour outils amovibles de decoupe d'aliments
US6400054B1 (en) Fixing structure for an axle tube of a motor
JP2010099310A (ja) 遊技機
JP2007007930A (ja) 切断機のダストボックス
KR100576107B1 (ko) 선풍기의 그릴 회전 장치
JP2013240880A (ja) 削り節機
CN205883544U (zh) 用于调节音响倾角的装置
JPH0499552A (ja) 電動調理器
KR20150068629A (ko) 그라인더 숫돌 덮개 방향 조절용 무공구 고정장치
JP2002264101A (ja) 携帯用丸鋸機
JP3925043B2 (ja) 卓上切断機
JP2000246703A (ja) 切断機の集じん機構
JP7085196B2 (ja) 野菜細断装置
JP2014039453A (ja) モータハウジング

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100402

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4493043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250