JP2007307447A - 攪拌処理装置 - Google Patents

攪拌処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007307447A
JP2007307447A JP2006136930A JP2006136930A JP2007307447A JP 2007307447 A JP2007307447 A JP 2007307447A JP 2006136930 A JP2006136930 A JP 2006136930A JP 2006136930 A JP2006136930 A JP 2006136930A JP 2007307447 A JP2007307447 A JP 2007307447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring blade
processing container
drive shaft
clearance
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006136930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4987351B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Hotta
泰宏 堀田
Shinichi Honto
真一 本登
Kazumi Otaki
和美 大滝
Susumu Natsuyama
晋 夏山
Daichi Tokuyama
大地 徳山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Powrex KK
Original Assignee
Powrex KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Powrex KK filed Critical Powrex KK
Priority to JP2006136930A priority Critical patent/JP4987351B2/ja
Publication of JP2007307447A publication Critical patent/JP2007307447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4987351B2 publication Critical patent/JP4987351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

【課題】攪拌羽根の下縁と処理容器の底部内面との間のクリアランス調整を容易にする。
【解決手段】攪拌羽根7の回転駆動軸7cの下方部分7c1は減速機10の中空状出力軸10aに挿入され、スライドスプライン部11で連結されている。回転駆動軸7cは、スライドスプライン部11により、中空状出力軸10aに対して鉛直方向に昇降移動(スライド移動)することができる。サーボモータ12が作動すると、ボールねじ装置13のネジ軸13bが回転し、これにより、回転駆動軸7cがガイド15及びスリーブ16と共にガイドレール14に沿って昇降移動する。回転駆動軸7c(攪拌羽根7)の昇降位置は、サーボモータ12の回転制御によって任意の位置に無段階で調整することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、医薬品、化学薬品、食品、農薬、飼料、化粧品、ファインケミカル等の製造分野において、粉粒体の混合、造粒又はコーティング等の処理を行う攪拌処理装置に関する。
この種の攪拌処理装置は、通常、粉粒体の攪拌混合を行う攪拌羽根を処理容器の底部に配置すると共に、クロススクリュー(又はチョッパー)と呼ばれる解砕羽根を処理容器の側部に配置して構成される(例えば下記の特許文献1、2)。
特開平5−236号公報 特開平5−115766号公報
攪拌羽根の下縁と処理容器の底部内面との間のクリアランスは、被処理物の粒径や物性、添加液(結合剤液や膜剤液等)の供給量や物性、その他の操作条件に応じて、最適な大きさに調整する必要があるが、従来装置では、回転駆動軸に対する攪拌羽根の鉛直方向位置をスペーサによって調整して、上記クリアランスを調整する機構になっていた。そのため、上記クリアランスを初期設定したり変更したりする際に、その都度、攪拌羽根を回転駆動軸に対して着脱する作業が必要となり、煩雑であった。
また、処理容器内部を洗浄する際、攪拌羽根の下縁や回転方向に対して背面側となる部位の付着物、処理容器の底部周辺の付着物を十分に洗い落としできない場合が多かった。
本発明の課題は、攪拌羽根の下縁と処理容器の底部内面との間のクリアランスを容易に調整可能にすることである。
本願発明の他の課題は、洗浄効果を高めることである。
上記課題を解決するため、本発明は、被処理物が収容される処理容器と、処理容器の底部に回転自在に配設された攪拌羽根と、攪拌羽根の昇降駆動により、攪拌羽根の下縁と処理容器の底部内面との間のクリアランスを可変で調整可能なクリアランス調整機構とを備えた攪拌処理装置を提供する。
クリアランス調整機構により、攪拌羽根を昇降駆動させて上記クリアランスを調整するので、攪拌羽根を回転駆動軸に対して着脱することなく、上記クリアランスを容易に調整することができる。
また、本発明は、被処理物が収容される処理容器と、処理容器の底部に回転自在に配設された攪拌羽根とを備えた攪拌処理装置の洗浄方法において、処理容器の内部に洗浄液を溜め、攪拌羽根を運転時の位置よりも上昇させた位置で回転させて洗浄を行う構成を提供する。
処理容器の内部に洗浄液を溜め、攪拌羽根を運転時の位置よりも上昇させた位置で回転させて洗浄を行うことにより、攪拌羽根の下縁や処理容器の底部周辺の付着物を効果的に洗い落とすことができる。その際、処理容器の内部に洗浄液を溜め、攪拌羽根を運転時の回転方向に回転させ(正転)、または、運転時と反対方向に回転させ(逆転)、あるいは、正転と逆転を適宜繰り返すようにしても良い。これにより、処理容器の内面や攪拌羽根等に付着した付着物をきれいに洗浄することができる。特に、攪拌羽根を正転及び逆転させながら洗浄を行うことにより、通常の洗浄では落ちにくい攪拌羽根の背面側の付着物も効果的に洗い落とすことができる。
さらに、本発明は、被処理物が収容される処理容器と、処理容器の底部に回転自在に配設された攪拌羽根と、固気分離用のフィルターを有する排気部と備え、排気部のフィルターが処理容器の内部に設けられている攪拌処理装置を提供する。
クリアランス調整機構により、攪拌羽根を昇降駆動させて、攪拌羽根の下縁と処理容器の底部内面との間のクリアランスを調整するので、攪拌羽根を回転駆動軸に対して着脱することなく、上記クリアランスを容易に調整することができる。
また、処理容器の内部に洗浄液を溜め、攪拌羽根を運転時の位置よりも上昇させた位置で回転させて洗浄を行うことにより、洗浄効果を高めることができる。
以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、この実施形態に係る攪拌処理装置の全体構成を示している。
処理容器2の下部は底部2aと側部2bとで円筒状に構成され、その外面側は、底部2aから側部2bの上方部分にかけてジャケット3によって覆われている。ジャケット3の内面と、ジャケット3によって覆われた処理容器2の外面との間は加熱媒体、例えば加温水の流通路になっており、この流通路に所定温度に制御された加温水を流通させることによって、処理容器2を所定温度に加温することができる。
処理容器2の側部2bは上端が開口し、この開口部に処理容器2の上部を構成する蓋3が適宜の開閉機構(図示省略)により開閉自在に装着されている。また、蓋3には、スプレーノズル等の液供給手段(図示省略)を挿入するための挿入口4と、処理容器2内の空気を排気するための排気部5が設置されている。さらに、図示は省略するが、熱風の供給口や点検窓、必要に応じて、洗浄液供給手段の挿入口などが蓋3に設置される。
処理容器2の底部2aには、攪拌羽根7が回転自在に配設されている。攪拌羽根7は、底部2aの内面と側部2bの内面との間に僅かなクリアランスを維持しながら回転する複数(図2に示す例では3枚)の羽根部7aと、複数の羽根部7aが接続されたヘッド部7bとを備えている。
また、処理容器2の側部2bには、クロススクリュー(解砕羽根)6が配設されている。クロススクリュー6は、モータ8及び減速機9からの回転動力を受けて、水平方向の軸心回りに回転する。
図3に拡大して示すように、攪拌羽根7の回転駆動軸7cはヘッド7b部に接続され、底部2aを鉛直方向下方に貫通して減速機10に連結されている。攪拌羽根7の羽根部7aの下縁と処理容器2の底部2aの内面との間のクリアランスは、以下で説明するクリアランス調整機構によって可変で調整することができる。
この実施形態において、回転駆動軸7cの下方部分7c1は減速機10の中空状出力軸10aに挿入され、スライドスプライン部11で連結されている。図示されていない駆動モータからの回転動力は減速機10の中空状出力軸10aからスライドスプライン部11を介して回転駆動軸7cに入力され、これにより攪拌羽根7が回転する。また、回転駆動軸7cは、スライドスプライン部11により、中空状出力軸10aに対して鉛直方向に昇降移動(スライド移動)することができる。
回転駆動軸7c(及び攪拌羽根7)の昇降駆動は、例えば、サーボモータ12とボールねじ装置13によって行うことができる。また、回転駆動軸7cの昇降移動の案内は、例えば、固定側のガイドレール14と、このガイドレール14に沿って移動可能なガイド15によって行うことができる。回転駆動軸7cは、ガイド15が固定されたスリーブ16に軸受(図示省略)で回転自在に装着され、鉛直方向にはスリーブ16に対する相対移動が規制されている。また、ガイド15にボールねじ装置13のボールナット13aが固定されている。サーボモータ12が作動すると、ボールねじ装置13のネジ軸13bが回転し、これにより、回転駆動軸7cがガイド15及びスリーブ16と共にガイドレール14に沿って昇降移動する。
回転駆動軸7c(及び攪拌羽根7)の昇降位置は、サーボモータ12の回転制御によって任意の位置に無段階で調整することができる。これにより、攪拌羽根7の羽根部7aの下縁と処理容器2の底部2aの内面との間のクリアランスを、被処理物の粒径や物性、添加液(結合剤液や膜剤液等)の供給量や物性、その他の操作条件に応じて、最適な大きさに容易に調整することができる。例えば、上記クリアランスは通常1mm程度であるが、サーボモータ12の回転制御により、上記クリアランス(攪拌羽根7の位置)を0.1mm単位で調整することが可能である。また、サーボモータ12の制御データから上記クリアランスの値を求め、その値をモニタディスプレイに表示させることも可能である。
攪拌羽根7は、上記クリアランスを運転時(被処理物の処理時)の最適値に調整する場合の他、洗浄時や、洗浄後のバリデーション時にも昇降駆動される。洗浄時は、例えば上記クリアランスが5mm程度になる位置まで攪拌羽根7を上昇させる。バリデーション時は、処理容器2の底部2aの内面や、攪拌羽根7の羽根部7aの下縁側及び回転方向(運転時)の背面側等の洗浄確認がし易くなるように、クロススクリュー6と干渉しない範囲で攪拌羽根7を大きく上昇させる。
少なくともクリアランス調整時と洗浄時における攪拌羽根7の昇降移動は、回転駆動軸7cと中空状出力軸10aとを連結するスライドスプライン部11の作動範囲(連結範囲)で行われる。すなわち、昇降移動時も昇降移動後も、駆動源(モータ)から攪拌羽根7に至る動力伝達経路は連結状態を維持される。従って、運転開始前のみならず、運転時(被処理物の処理時)においても、運転状態を維持したまま、攪拌羽根7の昇降位置を変えて、上記クリアランスを微調整することも可能である。また、洗浄時は、処理容器2内に洗浄液を溜め、攪拌羽根7を所定位置まで上昇させた状態で、攪拌羽根7を運転時の回転方向に回転させ(正転)、または、運転時と反対方向に回転させ(逆転)、あるいは、正転と逆転を適宜繰り返すことにより、処理容器2の内面や攪拌羽根7等に付着した付着物(被処理物や添加液の固化物)をきれいに洗浄することができる。攪拌羽根7を所定位置まで上昇させた状態で回転させて洗浄を行うので、通常の洗浄では落ちにくい処理容器2の底部2aの周辺や攪拌羽根7の下縁付近等の付着物も効果的に洗い落とすことができる。また、攪拌羽根7を正転及び逆転させながら洗浄を行うことにより、通常の洗浄では落ちにくい羽根部7aの背面側の付着物も効果的に洗い落とすことができる。尚、バリデーション時は、攪拌羽根7を回転駆動させないので、攪拌羽根7の上昇位置で、スライドスプライン部11の連結状態が外れるようにしても良い。
図4は、排気部5の周辺部を拡大して示している。この実施形態において、排気部5は、フィルター5aと、フィルター5aで固気分離された気体(空気)が流入する排気室5bと、圧縮空気が蓄積されるエアータンク5cと、エアータンク5cに蓄積された圧縮空気をパルスジェットで噴出して、フィルター5aの濾材に付着した微粉等を払い落とすノズル5dとを主要な構成要素とする。また、エアータンク5cと排気室5bとの間には中間室5eが設けられており、中間室5eに排気管5fと操作弁(電磁弁)5gが配設されている。操作弁5gはエアータンク5cとノズル5dとに接続されている。フィルター5aで固気分離されて排気室5bに流入した空気は、排気管5fを通って処理容器2の外部に排出される。また、操作弁5gが所定のタイミングで開閉動作を行うことにより、エアータンク5cに蓄積された圧縮空気がパルスジェットとなってノズル5dから噴出される。
フィルター5aは、バグフィルターと呼ばれる織布フィルターや多孔質の金属材又はセラミック材等を用いたものでも良いが、この実施形態では、プリーツ加工を施した通気性の樹脂シート等(濾材)を円筒状にしてリテーナに保持させたカートリッジ式フィルターを用いている。
排気部3は蓋3に設置された状態で、フィルター5aが蓋3の内面から処理容器2の内部に突出した状態になる。そのため、処理容器2内の気流に混じって上昇する微粉等が蓋3の内面、特に排気部5の設置位置周辺の内面に付着する割合が減少する。また、洗浄時に、フィルター5aが洗浄液中に浸漬されるレベルまで処理容器2内に洗浄液を溜め、上記と同様の態様で攪拌羽根7を回転させて洗浄を行うことにより、フィルター5aも同時に洗浄することができる。
この実施形態の攪拌処理装置は、粉粒体の造粒処理に多く用いられる。処理容器2内に投入した被処理物を攪拌羽根7の回転により攪拌混合し、スプレーノズル等の液供給手段から添加液(結合剤液等)を被処理物に噴霧又は滴下する。この添加液によって被処理物粒子が湿潤を受けて付着凝集し、乾燥されて、所定径の粒子に成長する(造粒)。粒子の過剰凝集によって生成された団塊は、回転するクロススクリュー6によって解砕されて、所定の粒子径に整流される。
尚、本発明の攪拌処理装置は、上記のクロススクリュー(解砕羽根)6を省略した形態で構成することもできる。
実施形態に係る攪拌処理装置の全体構成を示す一部断面図である。 処理容器の内部を上方から見た図である。 攪拌羽根及びその回転駆動軸の周辺部を示す一部拡大断面図である。 排気部を示す一部拡大断面図である。
符号の説明
2 処理容器
2a 底部
7 攪拌羽根
7c 回転駆動軸
12 サーボモータ
13 ボールねじ装置
14 ガイドレール
15 ガイド

Claims (2)

  1. 被処理物が収容される処理容器と、該処理容器の底部に回転自在に配設された攪拌羽根と、該攪拌羽根の昇降駆動により、該攪拌羽根の下縁と前記処理容器の底部内面との間のクリアランスを可変で調整可能なクリアランス調整機構とを備えた攪拌処理装置。
  2. 被処理物が収容される処理容器と、該処理容器の底部に回転自在に配設された攪拌羽根とを備えた攪拌処理装置の洗浄方法において、
    前記処理容器の内部に洗浄液を溜め、前記攪拌羽根を運転時の位置よりも上昇させた位置で回転させて洗浄を行う攪拌処理装置の洗浄方法。
JP2006136930A 2006-05-16 2006-05-16 攪拌処理装置 Active JP4987351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136930A JP4987351B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 攪拌処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136930A JP4987351B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 攪拌処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307447A true JP2007307447A (ja) 2007-11-29
JP4987351B2 JP4987351B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=38840780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006136930A Active JP4987351B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 攪拌処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4987351B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101016150B1 (ko) * 2010-06-01 2011-02-17 이용호 필터드라이어의 배출구 개폐장치
JP2012170923A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 攪拌装置
JP2013085997A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Funken Pautekkusu:Kk 粉体と液体との連続混合装置
CN104028141A (zh) * 2014-06-20 2014-09-10 邢辉 一种电机驱动下的流体状颜料搅拌系统
CN106413868A (zh) * 2014-03-06 2017-02-15 通用电气公司 用于混合含铝酸钙的浆料的混合装置、混合叶片和方法
GB2537744B (en) * 2015-03-26 2018-04-11 Solar Fluidics Pte Ltd Solar energy system
JP2018086626A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 株式会社アーステクニカ 攪拌機
CN108465678A (zh) * 2018-03-02 2018-08-31 刘书雄 一种用于药材的清洗装置
CN108905768A (zh) * 2018-08-24 2018-11-30 广州臻昊广告有限公司 一种新型水性多功能印刷油墨设备
CN109174792A (zh) * 2018-09-21 2019-01-11 施成霞 一种化工生产用高效的化工原料漂洗装置
CN110354723A (zh) * 2019-08-06 2019-10-22 信阳师范学院 一种石墨烯涂料搅拌过滤装置
CN111318527A (zh) * 2020-03-07 2020-06-23 界首市利能环保技术开发有限公司 一种用于污水处理的清污装置
CN112916546A (zh) * 2021-01-20 2021-06-08 安徽成泰医药科技有限公司 一种对硝基苯酚水解结晶系统用调浆釜清理装置
KR20210125372A (ko) * 2020-04-08 2021-10-18 (주)이웃사랑 세제 제조 장치의 교반기
CN114082702A (zh) * 2020-11-27 2022-02-25 株洲天桥舜臣选煤机械有限责任公司 一种矿业用矿石的清洗设备

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110976403B (zh) * 2019-11-30 2020-12-08 江苏阿斯美特精工科技有限公司 一种用于金属零件的加工清洗装置
CN112024514A (zh) * 2020-07-08 2020-12-04 安徽省钗源苦荞麦制品有限责任公司 一种应用于苦荞麦的清洗设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171543U (ja) * 1984-04-24 1985-11-13 三井造船株式会社 翼移動式撹拌機
JPS61115134U (ja) * 1984-12-28 1986-07-21
JPH0453440U (ja) * 1990-09-14 1992-05-07
JPH057003Y2 (ja) * 1985-07-18 1993-02-23
JPH06258328A (ja) * 1993-03-03 1994-09-16 Toshiba Corp 撹拌装置
JP2001300447A (ja) * 2000-04-25 2001-10-30 Pauretsuku:Kk 粉粒体処理装置及びその洗浄方法
JP2003310452A (ja) * 2002-04-26 2003-11-05 Matsushita Refrig Co Ltd 撹拌装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171543U (ja) * 1984-04-24 1985-11-13 三井造船株式会社 翼移動式撹拌機
JPS61115134U (ja) * 1984-12-28 1986-07-21
JPH057003Y2 (ja) * 1985-07-18 1993-02-23
JPH0453440U (ja) * 1990-09-14 1992-05-07
JPH06258328A (ja) * 1993-03-03 1994-09-16 Toshiba Corp 撹拌装置
JP2001300447A (ja) * 2000-04-25 2001-10-30 Pauretsuku:Kk 粉粒体処理装置及びその洗浄方法
JP2003310452A (ja) * 2002-04-26 2003-11-05 Matsushita Refrig Co Ltd 撹拌装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101016150B1 (ko) * 2010-06-01 2011-02-17 이용호 필터드라이어의 배출구 개폐장치
JP2012170923A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 攪拌装置
JP2013085997A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Funken Pautekkusu:Kk 粉体と液体との連続混合装置
CN106413868A (zh) * 2014-03-06 2017-02-15 通用电气公司 用于混合含铝酸钙的浆料的混合装置、混合叶片和方法
JP2017514669A (ja) * 2014-03-06 2017-06-08 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 混合装置、混合翼、およびアルミン酸カルシウム含有スラリーの混合方法
CN104028141A (zh) * 2014-06-20 2014-09-10 邢辉 一种电机驱动下的流体状颜料搅拌系统
CN109855313B (zh) * 2015-03-26 2020-06-05 太阳能应用流体学私人有限公司 太阳能系统
GB2537744B (en) * 2015-03-26 2018-04-11 Solar Fluidics Pte Ltd Solar energy system
CN109855313A (zh) * 2015-03-26 2019-06-07 太阳能应用流体学私人有限公司 太阳能系统
JP2018086626A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 株式会社アーステクニカ 攪拌機
CN108465678A (zh) * 2018-03-02 2018-08-31 刘书雄 一种用于药材的清洗装置
CN108905768A (zh) * 2018-08-24 2018-11-30 广州臻昊广告有限公司 一种新型水性多功能印刷油墨设备
CN109174792A (zh) * 2018-09-21 2019-01-11 施成霞 一种化工生产用高效的化工原料漂洗装置
CN109174792B (zh) * 2018-09-21 2021-06-29 浙江晨扬生物油脂有限公司 一种化工生产用高效的化工原料漂洗装置
CN110354723A (zh) * 2019-08-06 2019-10-22 信阳师范学院 一种石墨烯涂料搅拌过滤装置
CN111318527A (zh) * 2020-03-07 2020-06-23 界首市利能环保技术开发有限公司 一种用于污水处理的清污装置
KR20210125372A (ko) * 2020-04-08 2021-10-18 (주)이웃사랑 세제 제조 장치의 교반기
KR102326237B1 (ko) 2020-04-08 2021-11-16 (주)이웃사랑 세제 제조 장치의 교반기
CN114082702A (zh) * 2020-11-27 2022-02-25 株洲天桥舜臣选煤机械有限责任公司 一种矿业用矿石的清洗设备
CN112916546A (zh) * 2021-01-20 2021-06-08 安徽成泰医药科技有限公司 一种对硝基苯酚水解结晶系统用调浆釜清理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4987351B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4987351B2 (ja) 攪拌処理装置
EP2361674B1 (en) Pan coating device
KR20110099685A (ko) 팬 코팅 장치
JP6983781B2 (ja) スプレーしぶき除去システムを持つ塗装ブースおよびスプレーしぶきを除去するための方法ならびに設備
KR101222456B1 (ko) 회전날개식 교반장치
CN113758250B (zh) 一种铝合金精炼系统
JP3855213B2 (ja) 分散方法及び分散機
CN104888978B (zh) 一种具有自动卸料功能的立式离心机
JP3290204B2 (ja) 粒状媒体再生装置及び方法
JP2010172808A (ja) 円錐型混合処理装置並びにその運転操作方法
CN113789448A (zh) 一种蓄电池固废铅渣高效处理装置
CN107262297B (zh) 一种鼓风高效过滤离心机
EP1388366A3 (en) Method and system for maintaining particles in suspension in a fluid
JP4566442B2 (ja) 連続式粉粒体乾燥装置
CN218166715U (zh) 一种涂装粉末的搅拌设备
KR100471099B1 (ko) 유동층식 건조 장치 및 건조 방법
JP2007160186A (ja) 撹拌装置
CN208414186U (zh) 底部干燥式污泥干化装置
EP4313554A1 (de) Vorrichtung und verfahren zum entfernen von hilfsmaterial 3d-gedruckter werkstücke
JP2000117083A (ja) 粉体処理装置
CN214168083U (zh) 一种熔炼隔仓用氮气混合搅拌装置
CN114259909A (zh) 一种荧光材料自动制备装置
JP2005034813A (ja) 生ごみ処理装置
JP6017197B2 (ja) コーティング装置
CN112553474A (zh) 一种熔炼隔仓用氮气混合搅拌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081028

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4987351

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250