JP2007306138A - 文書配信装置、入力機器、文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 - Google Patents
文書配信装置、入力機器、文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007306138A JP2007306138A JP2006130500A JP2006130500A JP2007306138A JP 2007306138 A JP2007306138 A JP 2007306138A JP 2006130500 A JP2006130500 A JP 2006130500A JP 2006130500 A JP2006130500 A JP 2006130500A JP 2007306138 A JP2007306138 A JP 2007306138A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document distribution
- function
- job
- network
- document
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】文書配信システム側で、CPU負荷を判断し、適切なジョブの振り分けを行う。ネットワーク上にMFPを配置し、且つ複数の文書配信装置をネットワーク上に配置する。ユーザの操作により、MFPからスキャン、コピー、プリントおよびファクシミリ送信を行う。文書配信装置内の動作として、入力機器から送られた電子化された文書(ジョブ)を受け取り、連携サーバのCPU負荷に応じて、ジョブの振り分けを行う。そして、振り分けされたジョブを処理する。
【選択図】図2
Description
そこで、本発明の第1の目的は、現状のCPU負荷を算出し、連携する文書配信装置にジョブを受け渡す制御を行う文書配信装置およびこの機能をコンピュータに実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体を提供することである。
本発明の第2の目的は、ジョブからCPU負荷を算出し、連携する文書配信装置にジョブを受け渡す制御を行う文書配信装置およびこの機能をコンピュータに実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体を提供することである。
本発明の第3の目的は、入力機器から電子データを転送する段階で、レベル(緊急度:高・中・低など)を設定し、文書配信装置にジョブを投入し、文書配信装置では、レベルを判断し、連携する文書配信装置にジョブを受け渡す制御を行う文書配信装置およびこの機能をコンピュータに実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体を提供することである。
本発明の第4の目的は、入力機器から電子データを転送する段階で、電子データのサイズ等から、文書配信装置にジョブを投入する際に、投入する文書配信装置を決定し、ジョブを投入する入力機器およびこの機能をコンピュータに実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体を提供することである。
本発明の第5の目的は、入力機器から電子データを転送する段階で、文書配信装置のCPU負荷を判断し、ジョブを投入する文書配信装置を決定する制御を行う入力機器およびこの機能をコンピュータに実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体を提供することである。
請求項2記載の発明では、単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、ネットワークを介して接続した他の文書配信装置を登録する登録手段と、ネットワークを介して接続した入力機器から画像データを受領する受領手段と、前記受領手段で受領した画像データを受領したとき、当該ジョブのCPU負荷を計算するCPU負荷計算手段と、前記登録手段に登録されている他の文書配信装置が保持しているジョブ情報を収集するジョブ情報収集手段と、前記CPU負荷計算手段により計算された当該ジョブのCPU負荷と前記ジョブ情報収集手段が収集したジョブ情報に基づき他の文書配信装置で最もジョブを処理できる装置を判断する判断手段と、前記判断手段で判断された順番に基づき、前記受領手段で受領した画像データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送手段と、を備えたことにより、前記第2の目的を達成する。
請求項3記載の発明では、単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、ネットワークを介して接続した他の文書配信装置および当該他の文書配信装置がどのレベルのジョブを処理するかを登録する登録手段と、ネットワークを介して接続した入力機器から画像データおよび当該ジョブがどのレベルのジョブかの設定を受領する受領手段と、前記受領手段で受領した画像データを受領したとき、当該ジョブの設定されたレベルに基づき、前記登録手段に登録されたジョブを処理するレベルから該当する文書配信装置を検索する検索手段と、前記検索手段の検索に基づき、処理レベルの合致する文書配信装置に、前記受領手段で受領した画像データをネットワークを介して転送する転送手段と、を備えたことにより、前記第3の目的を達成する。
請求項5記載の発明では、単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な入力機器において、ウェブブラウザ経由で所定の文書配信装置に各文書配信装置のCPUの負荷情報の送付を要求する要求手段と、前記要求手段からの要求に応じて、当該文書配信装置が収集した各文書配信装置のCPUの負荷情報を当該文書配信装置から受信する受信手段と、前記受信手段で受信したCPUの負荷情報を基に、どの文書配信装置に処理を依頼するかを判断する判断手段と、前記判断手段の判断に基づき、所定のデータを文書配信装置に送信する送信手段と、を備えたことにより、前記第5の目的を達成する。
請求項6記載の発明では、単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、ネットワークを介して接続した他の文書配信装置を登録する登録機能と、ネットワークを介して接続した入力機器から画像データを受領する受領機能と、前記受領機能で受領した画像データを受領したとき、前記登録機能で登録されている他の文書配信装置のCPU情報を収集するCPU情報収集機能と、前記CPU情報収集機能で収集したCPU情報を基に、他の文書配信装置で最も早くジョブを処理できる装置を判断する判断機能と、前記判断機能で判断された順番に基づき、前記受領機能で受領した画像データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送機能と、をコンピュータに実現させるための文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体により、前記第1の目的を達成する。
請求項8記載の発明では、単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、ネットワークを介して接続した他の文書配信装置および当該他の文書配信装置がどのレベルのジョブを処理するかを登録する登録機能と、ネットワークを介して接続した入力機器から画像データおよび当該ジョブがどのレベルのジョブかの設定を受領する受領機能と、前記受領機能で受領した画像データを受領したとき、当該ジョブの設定されたレベルに基づき、前記登録機能に登録されたジョブを処理するレベルから該当する文書配信装置を検索する検索機能と、前記検索機能の検索に基づき、処理レベルの合致する文書配信装置に、前記受領機能で受領した画像データをネットワークを介して転送する転送機能と、をコンピュータに実現させるための文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体により、前記第3の目的を達成する。
請求項9記載の発明では、単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な入力機器において、読み取った原稿画像を電子データに変換する変換機能と、前記変換機能により変換された電子データからデータサイズを取得するデータサイズ取得機能と、ネットワークを介して接続した文書配信装置のCPUの処理能力を取得する取得機能と、前記データサイズ取得機能で取得したデータサイズと、前記取得機能で取得した文書配信装置のCPUの処理能力とから最も早くジョブを処理できる文書配信装置を判断する判断機能と、前記判断機能で判断された順番に基づき、前記電子データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送機能と、をコンピュータに実現させるための入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体により、前記第4の目的を達成する。
請求項10記載の発明では、単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な入力機器において、ウェブブラウザ経由で所定の文書配信装置に各文書配信装置のCPUの負荷情報の送付を要求する要求機能と、前記要求機能からの要求に応じて、当該文書配信装置が収集した各文書配信装置のCPUの負荷情報を当該文書配信装置から受信する受信機能と、前記受信機能で受信したCPUの負荷情報を基に、どの文書配信装置に処理を依頼するかを判断する判断機能と、前記判断機能の判断に基づき、所定のデータを文書配信装置に送信する送信機能と、をコンピュータに実現させるための入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体により、前記第5の目的を達成する。
請求項2および請求項7記載の発明では、文書配信装置と入力機器との連携において、ジョブからCPU負荷を算出し、ジョブの振り分けを行うことにより、最適な処理時間での配信が可能となる。
請求項3および請求項8記載の発明では、文書配信システムと入力機器との連携において、電子データのレベルを判断し、ジョブの振り分けを行うことにより、最適な処理時間での配信が可能となる。
請求項4および請求項9記載の発明では、入力機器側で振り分けを行うことにより、最適な処理時間での配信が可能となる。
請求項5および請求項10記載の発明では、入力機器側で振りの分けを行うことにより、最適な処理時間での配信が可能となる。
図1は、本実施例に係るシステム構成を示した図である。ネットワーク上の分散した複数の入力機器(MFPなど)10、12と、複数の文書配信装置20、22とで構成されている。
まず、第1の実施例では、入力機器をMFP10、12、文書配信装置20、22をPC(パーソナルコンピュータ)上で動作するサーバソフトを例にとり、処理内容を以下に説明する。
この実施例では、ネットワーク上にMFPを配置し、且つ複数の文書配信装置をネットワーク上に配置する。文書配信装置での管理設定は、複数台のうちの1台をマスター文書配信装置に決定し、マスターの文書配信装置で、連携するMFPおよび連携する文書配信装置を設定する。
そして、ユーザの操作により、MFPからスキャン、コピー、プリントおよびファクシミリ送信を行う。また、MFPがファクシミリの受信を実行する。
文書配信装置内の動作として、入力機器から送られた電子化された文書(ジョブ)を受け取り、連携サーバのCPU負荷に応じて、ジョブの振り分けを行う。そして、振り分けされたジョブを処理する。
文書配信システム内の構成は、MFPからジョブを受け付けるジョブ管理システム、連携サーバを管理するサーバ管理システム、連携サーバのCPU状態から作業受付順位を決定しジョブの投入を行うジョブ転送装置、ジョブを処理するジョブ処理装置から構成されている。
サーバ管理システムは、連携サーバを登録する機能を備えており、複数台のサーバが登録可能である。
ジョブ管理システムは、MFPから登録されたジョブを管理する。このジョブはジョブ転送装置に渡される。
ジョブ転送装置は、サーバ管理システムで管理しているサーバのCPUの情報を収集する。そして、収集した情報からジョブを早く処理できそうなマシンを判断し、ジョブ投入順番を決定する。そして、ジョブ投入順番で決定されたマシン順にジョブを投入する。
この実施例により、MFPから送られてきた電子データを1台の文書配信装置で処理を行うわけではないので、配信処理の効率化を図ることができる。
この実施例に係るシステムでは、文書配信システム側で、ジョブからCPU負荷を判断し、適切なジョブの振り分けを行う。
文書配信システム内の構成は、MFPからジョブを受け取るジョブ管理システム、連携サーバを管理するサーバ管理システム、受け取ったジョブの処理内容を解析しその内容からCPU負荷を判断しジョブの投入を行うジョブ転送装置、ジョブを処理するジョブ処理装置からなる。
この実施例では、文書配信装置内の動作が、入力機器から送られる電子化された文書(ジョブ)を受け取り、ジョブの処理内容を解析し、どのくらいのCPU負荷があるのかを算出する。そして、振り分けされたジョブを処理する。
ジョブ転送装置は、MFPから投入されたジョブの処理内容を解析し、ジョブのCPU負荷を計算する。そして、連携文書配信装置の抱えているジョブを収集し、ジョブ投入順番を決定する。その後、連携文書配信装置にジョブを投入する。
この実施例を図3のフローチャートを参照して、文書配信装置内の動作手順を説明する。まず、ジョブが投入されると(ステップ20;Y)、ジョブのCPU負荷を計算し、且つマシンのCPU負荷を取得する(ステップ21)。そして、ジョブのCPU負荷と現CPU負荷とから処理できるマシンを選出し(ステップ22)、ジョブの投入を行う(ステップ23)。
この実施例に係るシステムでは、文書配信システム側で、ユーザ入力のレベル設定により、ジョブの振り分けを行う。
文書配信装置での管理設定は、複数台のうちの1台をマスター文書配信装置に決定し、マスターの文書配信装置で、連携するMFPおよび連携する文書配信装置を設定する。設定する際に、どのレベルのジョブを処理するのかの設定も行う。
そして、ユーザの操作により、MFPからスキャン、コピー、プリントおよびファクシミリ送信を行う。実行する際に、レベル設定を行う。また、MFPがファクシミリの受信を実行する。このとき、デフォルト設定値が反映される。
MFP内の動作として、電子化された文書を連携しているマスター文書配信装置に転送を行う。
文書配信装置内の動作として、入力機器から送られる電子化された文書(ジョブ)とレベル設定を受け取り、レベル設定にあう連携文書配信装置にジョブを転送する。そして、振り分けされたジョブを処理する。
サーバ管理システムは、連携サーバを登録する機能を備えており、複数台のサーバが登録可能である。そして、登録時、どのレベルのジョブを処理するのかを設定する。
ジョブ管理システムは、第1の実施例と同様である。
ジョブ転送装置は、MFPから投入されたレベル設定を受け取り、レベル設定に従い連携サーバへジョブを投入する。
この実施例を図4のフローチャートを参照して、文書配信装置内の動作手順を説明する。まず、ジョブが投入されると(ステップ30;Y)、当該ジョブのレベルを抽出する(ステップ31)。そして、抽出したレベルから転送サーバを選出し(ステップ32)、ジョブの投入を行う(ステップ33)。
この実施例に係るシステムでは、入力機器側で読み取った電子データから文書配信装置側の負荷を考慮し、ジョブの振り分けを行う。
この実施例では、文書配信装置での管理設定は、複数台のうちの1台をマスター文書配信装置に決定し、マスターの文書配信装置で、連携するMFPおよび連携する文書配信装置を設定する。連携するMFPを設定する際に連携している文書配信装置の情報もセットする。
MFP内の動作として、紙データを電子データに変換し、この電子データからサイズを取得し、CPU負荷を計算する。そして、ジョブを転送する文書配信装置を決定し、ジョブを投入する。
文書配信装置内の動作としては、投入されたジョブを処理する。
入力機器内の構成は、読み取ったデータを電子データに変換する電子化装置と、電子化されたデータサイズを取得しCPU負荷を算出する負荷算出装置、負荷から転送を行う文書配信装置を決定し転送を行うジョブ転送装置からなる。
電子化装置は、紙データから電子化する機能を備えている。負荷算出装置は、電子化されたデータからサイズを取得し、そのデータを処理するときのCPU負荷を算出する。
ジョブ転送装置は、負荷算出装置で算出されたCPU負荷から、転送先の文書配信装置を決定し、ジョブを投入する。
この実施例を図5のフローチャートを参照して、文書配信装置内の動作手順を説明する。まず、電子化装置により、紙データから電子データへの変換を行う(ステップ40)。そして、負荷算出装置により、電子データのサイズを取得し(ステップ41)、ジョブ転送装置が、負荷算出装置で算出されたCPU負荷から、転送先の文書配信装置を決定し(ステップ42)、ジョブの投入を行う(ステップ43)。
この実施例に係るシステムでは、入力機器側からジョブを投入する前に、文書配信システムのCPU負荷情報を取得し、ジョブの投入先を切り替える。
この実施例では、MFP内の動作として、Webブラウザからの要求により、紙データを電子化し、指定された文書配信装置に電子データを転送する。また、文書配信装置内の動作として、機器から転送された電子化された文書(ジョブ)を受け取り、ジョブを処理する。
現在、入力機器上で、Webブラウザを動作させることができ、このブラウザを使用して、文書配信システムに接続を行う。文書配信システム側でCPU負荷を検知し、ジョブの投入先を入力機器に通知する。文書配信システム内の構成は、連携サーバを管理するサーバ管理システム、入力機器からジョブ投入前にCPU負荷チェック要求が来た際に連携文書配信システムの状態をチェックしジョブ投入文書配信装置を決定するジョブ投入チェック装置、入力機器からジョブを受け取りジョブを処理するジョブ処理装置からなる。
ジョブ投入チェック装置は、Webブラウザ経由のCPU負荷チェック要求を受け取り、連携文書配信システムのCPU負荷をチェックし、ジョブ投入文書配信システムを決定する。そして、入力機器にジョブ投入文書配信システムを通知する。
ジョブ処理装置は、受け取ったジョブの処理を行う。
この実施例を図6のフローチャートを参照して、文書配信装置内の動作手順を説明する。まず、MFPからのCPU負荷チェック要求を取得し(ステップ50)、連携サーバのCPU負荷を収集する(ステップ51)。そして、収集したCPU負荷を基に転送サーバを決定し(ステップ52)、転送サーバの通知を行う(ステップ53)。
20、22 文書配信装置
Claims (10)
- 単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、
ネットワークを介して接続した他の文書配信装置を登録する登録手段と、
ネットワークを介して接続した入力機器から画像データを受領する受領手段と、
前記受領手段で受領した画像データを受領したとき、前記登録手段に登録されている他の文書配信装置のCPU情報を収集するCPU情報収集手段と、
前記CPU情報収集手段で収集したCPU情報を基に、他の文書配信装置で最も早くジョブを処理できる装置を判断する判断手段と、
前記判断手段で判断された順番に基づき、前記受領手段で受領した画像データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送手段と、を備えたことを特徴とする文書配信装置。 - 単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、
ネットワークを介して接続した他の文書配信装置を登録する登録手段と、
ネットワークを介して接続した入力機器から画像データを受領する受領手段と、
前記受領手段で受領した画像データを受領したとき、当該ジョブのCPU負荷を計算するCPU負荷計算手段と、
前記登録手段に登録されている他の文書配信装置が保持しているジョブ情報を収集するジョブ情報収集手段と、
前記CPU負荷計算手段により計算された当該ジョブのCPU負荷と前記ジョブ情報収集手段が収集したジョブ情報に基づき他の文書配信装置で最もジョブを処理できる装置を判断する判断手段と、
前記判断手段で判断された順番に基づき、前記受領手段で受領した画像データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送手段と、を備えたことを特徴とする文書配信装置。 - 単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、
ネットワークを介して接続した他の文書配信装置および当該他の文書配信装置がどのレベルのジョブを処理するかを登録する登録手段と、
ネットワークを介して接続した入力機器から画像データおよび当該ジョブがどのレベルのジョブかの設定を受領する受領手段と、
前記受領手段で受領した画像データを受領したとき、当該ジョブの設定されたレベルに基づき、前記登録手段に登録されたジョブを処理するレベルから該当する文書配信装置を検索する検索手段と、
前記検索手段の検索に基づき、処理レベルの合致する文書配信装置に、前記受領手段で受領した画像データをネットワークを介して転送する転送手段と、を備えたことを特徴とする文書配信装置。 - 単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な入力機器において、
読み取った原稿画像を電子データに変換する変換手段と、
前記変換手段により変換された電子データからデータサイズを取得するデータサイズ取得手段と、
ネットワークを介して接続した文書配信装置のCPUの処理能力を取得する取得手段と、
前記データサイズ取得手段で取得したデータサイズと、前記取得手段で取得した文書配信装置のCPUの処理能力とから最も早くジョブを処理できる文書配信装置を判断する判断手段と、
前記判断手段で判断された順番に基づき、前記電子データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送手段と、を備えたことを特徴とする入力機器。 - 単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な入力機器において、
ウェブブラウザ経由で所定の文書配信装置に各文書配信装置のCPUの負荷情報の送付を要求する要求手段と、
前記要求手段からの要求に応じて、当該文書配信装置が収集した各文書配信装置のCPUの負荷情報を当該文書配信装置から受信する受信手段と、
前記受信手段で受信したCPUの負荷情報を基に、どの文書配信装置に処理を依頼するかを判断する判断手段と、
前記判断手段の判断に基づき、所定のデータを文書配信装置に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする入力機器。 - 単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、
ネットワークを介して接続した他の文書配信装置を登録する登録機能と、
ネットワークを介して接続した入力機器から画像データを受領する受領機能と、
前記受領機能で受領した画像データを受領したとき、前記登録機能で登録されている他の文書配信装置のCPU情報を収集するCPU情報収集機能と、
前記CPU情報収集機能で収集したCPU情報を基に、他の文書配信装置で最も早くジョブを処理できる装置を判断する判断機能と、
前記判断機能で判断された順番に基づき、前記受領機能で受領した画像データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送機能と、をコンピュータに実現させるための文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。 - 単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、
ネットワークを介して接続した他の文書配信装置を登録する登録機能と、
ネットワークを介して接続した入力機器から画像データを受領する受領機能と、
前記受領機能で受領した画像データを受領したとき、当該ジョブのCPU負荷を計算するCPU負荷計算機能と、
前記登録機能で登録されている他の文書配信装置が保持しているジョブ情報を収集するジョブ情報収集機能と、
前記CPU負荷計算機能により計算された当該ジョブのCPU負荷と前記ジョブ情報収集機能が収集したジョブ情報に基づき他の文書配信装置で最もジョブを処理できる装置を判断する判断機能と、
前記判断機能で判断された順番に基づき、前記受領機能で受領した画像データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送機能と、をコンピュータに実現させるための文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。 - 単数または複数の入力機器および単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な文書配信装置において、
ネットワークを介して接続した他の文書配信装置および当該他の文書配信装置がどのレベルのジョブを処理するかを登録する登録機能と、
ネットワークを介して接続した入力機器から画像データおよび当該ジョブがどのレベルのジョブかの設定を受領する受領機能と、
前記受領機能で受領した画像データを受領したとき、当該ジョブの設定されたレベルに基づき、前記登録機能に登録されたジョブを処理するレベルから該当する文書配信装置を検索する検索機能と、
前記検索機能の検索に基づき、処理レベルの合致する文書配信装置に、前記受領機能で受領した画像データをネットワークを介して転送する転送機能と、をコンピュータに実現させるための文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。 - 単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な入力機器において、
読み取った原稿画像を電子データに変換する変換機能と、
前記変換機能により変換された電子データからデータサイズを取得するデータサイズ取得機能と、
ネットワークを介して接続した文書配信装置のCPUの処理能力を取得する取得機能と、
前記データサイズ取得機能で取得したデータサイズと、前記取得機能で取得した文書配信装置のCPUの処理能力とから最も早くジョブを処理できる文書配信装置を判断する判断機能と、
前記判断機能で判断された順番に基づき、前記電子データを各文書配信装置にネットワークを介して転送する転送機能と、をコンピュータに実現させるための入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。 - 単数または複数の他の文書配信装置とネットワークを介して接続可能な入力機器において、
ウェブブラウザ経由で所定の文書配信装置に各文書配信装置のCPUの負荷情報の送付を要求する要求機能と、
前記要求機能からの要求に応じて、当該文書配信装置が収集した各文書配信装置のCPUの負荷情報を当該文書配信装置から受信する受信機能と、
前記受信機能で受信したCPUの負荷情報を基に、どの文書配信装置に処理を依頼するかを判断する判断機能と、
前記判断機能の判断に基づき、所定のデータを文書配信装置に送信する送信機能と、をコンピュータに実現させるための入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006130500A JP2007306138A (ja) | 2006-05-09 | 2006-05-09 | 文書配信装置、入力機器、文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006130500A JP2007306138A (ja) | 2006-05-09 | 2006-05-09 | 文書配信装置、入力機器、文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007306138A true JP2007306138A (ja) | 2007-11-22 |
Family
ID=38839731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006130500A Pending JP2007306138A (ja) | 2006-05-09 | 2006-05-09 | 文書配信装置、入力機器、文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007306138A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012079171A (ja) * | 2010-10-04 | 2012-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | ジョブ実行システム、ジョブ実行装置及びプログラム |
JP2018207246A (ja) * | 2017-06-01 | 2018-12-27 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、データ送信方法、およびコンピュータプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10289078A (ja) * | 1997-04-16 | 1998-10-27 | Canon Inc | 出力制御方法及び装置 |
JP2006039599A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Funai Electric Co Ltd | プリントシステム、及びこれに用いられるプリンタ、並びにこれらを制御するためのプログラム |
-
2006
- 2006-05-09 JP JP2006130500A patent/JP2007306138A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10289078A (ja) * | 1997-04-16 | 1998-10-27 | Canon Inc | 出力制御方法及び装置 |
JP2006039599A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Funai Electric Co Ltd | プリントシステム、及びこれに用いられるプリンタ、並びにこれらを制御するためのプログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012079171A (ja) * | 2010-10-04 | 2012-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | ジョブ実行システム、ジョブ実行装置及びプログラム |
US8819692B2 (en) | 2010-10-04 | 2014-08-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Job executing system, job executing device and computer-readable medium |
JP2018207246A (ja) * | 2017-06-01 | 2018-12-27 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、データ送信方法、およびコンピュータプログラム |
US10642557B2 (en) | 2017-06-01 | 2020-05-05 | Konica Minolta, Inc. | Data communication and transmission for information processing devices in a network |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5703791B2 (ja) | 印刷システムおよびプリンター | |
CN102866866B (zh) | 信息处理装置和方法以及打印系统 | |
US8305606B2 (en) | Job management system, apparatus, and method for distributing print job information list in RSS format | |
JP2008305018A (ja) | 情報処理システムとその情報処理装置およびサーバ装置 | |
US20180150264A1 (en) | Information processing system for executing document reading processing | |
US10768870B2 (en) | Image forming system and image forming method | |
US20050213144A1 (en) | Print management | |
JP2008052679A (ja) | クライアント装置、印刷装置、管理サーバ及び情報管理システム | |
RU2609751C2 (ru) | Устройство обработки информации, способ обработки информации, устройство обработки и носитель информации | |
JP2007306138A (ja) | 文書配信装置、入力機器、文書配信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および入力機器プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
JP6015177B2 (ja) | 画像情報送信装置、画像情報送受信システムおよびプログラム | |
JP2008199576A (ja) | デジタル複合機、デジタル複合機システム、およびデジタル複合機システムの管理方法 | |
JP2007241569A (ja) | 印刷サーバ装置 | |
US10802778B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system and information processing method for executing document reading processing | |
JP2004086692A (ja) | 画像形成システム | |
JP6074923B2 (ja) | 情報処理装置、ネットワークシステム、動作情報取込方法及び動作情報取込プログラム | |
JP4306454B2 (ja) | 接続管理装置及びサービス処理システム | |
JP6053532B2 (ja) | テーブルに応じた出力形態で出力する装置、方法、プログラム。 | |
JP5780699B2 (ja) | 画像形成装置、要求振分方法、要求振分プログラム及び要求振分システム | |
JP4137141B2 (ja) | 証跡管理装置 | |
JP2012150752A (ja) | 印刷制御サーバー,印刷制御方法および印刷制御プログラム | |
JP4137143B2 (ja) | 証跡管理システム及び方法 | |
JP2004102600A (ja) | 画像管理方法および装置 | |
JP2005271406A (ja) | 情報処理装置、リモートメンテナンスシステム、及びプログラム | |
JP2017069868A (ja) | 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111019 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120224 |