JP2007302046A - 車両用オートライト装置 - Google Patents

車両用オートライト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007302046A
JP2007302046A JP2006130268A JP2006130268A JP2007302046A JP 2007302046 A JP2007302046 A JP 2007302046A JP 2006130268 A JP2006130268 A JP 2006130268A JP 2006130268 A JP2006130268 A JP 2006130268A JP 2007302046 A JP2007302046 A JP 2007302046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
illuminance
vehicle
threshold
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006130268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4462231B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Kato
敏之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006130268A priority Critical patent/JP4462231B2/ja
Priority to US11/786,735 priority patent/US7639149B2/en
Priority to DE102007000261A priority patent/DE102007000261A1/de
Publication of JP2007302046A publication Critical patent/JP2007302046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4462231B2 publication Critical patent/JP4462231B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/20Indexing codes relating to the driver or the passengers
    • B60Q2300/23Driver's line of sight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/31Atmospheric conditions
    • B60Q2300/314Ambient light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】運転者の属性に応じた適切なタイミングで車両ライトを自動的に点灯することが可能な車両用オートライト装置を提供する。
【解決手段】虹彩色検出手段としてのアイカメラ19が、運転者の属性情報として虹彩の色を検出し、閾値設定手段としてのCPU21が、アイカメラ19によって検出された虹彩の色に応じて照度閾値Tを設定するので、夜間視力との関連が深い虹彩の色の違いに応じた適切なタイミングで車両ライト10を点灯させることができる。例えば、運転者が、虹彩色が薄く夜間視力の高い欧州系の人種である場合、夜遅くなるまで車両ライト10を点灯させないでおくことができる。一方、運転者が、虹彩色が濃く夜間視力の低いアジア系の人種である場合は、薄暮時等に早めに車両ライト10を点灯させることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両ライトを外界照度に応じて自動で点灯・消灯する車両用オートライト装置に関する。
従来から、車両の周囲の明るさをセンサで検知し、検知した明るさに応じて車両に設置されたライトを制御する車両用オートライト装置(コンライトともいう。)が知られている(例えば、特許文献1参照。)。例えば、図10の従来例に示す車両用オートライト装置101は、照度センサ111が車両の外界照度を検出し、外界照度が一定の照度閾値以下である場合に、ECU120がヘッドランプやテールランプ等の車両ライト110を点灯させ、外界照度が照度閾値を超えた場合に消灯させることで、トンネルへの侵入時に車両ライト110を自動的に点灯させたり、夕方、暗くなり始めたときに自動的に点灯させたりして運転者を補助する。
特開2003−291718号公報
ところで、欧州系の人種(瞳の虹彩色が薄い人)は、いわゆる夜目が利くため通常夜遅くなるまで車両ライトを点灯しなくても問題ないが、アジア系の人種(瞳の虹彩色が濃い人)は薄暮時には早めに車両ライトを点灯する傾向がある。
しかしながら、従来のオートライト装置では、一定の外界照度において車両ライトを自動的に点灯・消灯するので、例えば、周囲が徐々に暗くなっていく薄暮時における点灯のタイミングが、人種の違いなどの運転者の属性に対して最適でない場合があるという問題があった。
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、運転者の属性に応じた適切なタイミングで車両ライトを自動的に点灯することが可能な車両用オートライト装置を提供することを解決すべき課題とする。
以下、上記課題を解決するのに適した各手段につき、必要に応じて作用効果等を付記しつつ説明する。
1.車両の外界照度を検出する照度検出手段と、前記照度検出手段により検出された外界照度が照度閾値以下になったとき車両ライトを点灯させるライト制御手段とを有する車両用オートライト装置であって、
運転者の属性情報を取得する運転者属性取得手段と、
前記運転者属性取得手段によって取得された運転者の属性情報に応じて前記照度閾値を設定する閾値設定手段と
を備えたことを特徴とする車両用オートライト装置。
手段1によれば、運転者属性取得手段が、運転者の属性情報を取得し、閾値設定手段が、運転者属性取得手段によって取得された運転者の属性情報に応じて照度閾値を設定する。そして、ライト制御手段は、照度検出手段により検出された外界照度が運転者の属性情報に応じて設定された照度閾値以下になったとき車両ライトを点灯させるので、例えば、薄暮時等の外界の明るさが徐々に低下する状況において、運転者の属性に応じた適切なタイミングで車両ライトを点灯させることができる。
2.前記運転者属性取得手段は、運転者の虹彩の色を検出可能な虹彩色検出手段によって構成され、
前記閾値設定手段は、前記虹彩色検出手段によって検出された虹彩の色に応じて前記照度閾値を設定することを特徴とする手段1に記載の車両用オートライト装置。
手段2によれば、虹彩色検出手段が、運転者の虹彩の色を検出し、閾値設定手段が、虹彩色検出手段によって検出された虹彩の色に応じて照度閾値を設定するので、夜間視力との関連が深い虹彩の色の違いに応じた適切なタイミングで車両ライトを点灯させることができる。
3.前記閾値設定手段は、運転者の虹彩の色が薄いほど前記照度閾値を低く設定し、虹彩の色が濃いほど前記照度閾値を高く設定することを特徴とする手段2に記載の車両用オートライト装置。
手段3によれば、閾値設定手段が、運転者の虹彩の色が薄いほど照度閾値を低く設定し、虹彩の色が濃いほど照度閾値を高く設定するので、例えば、運転者が、虹彩色が薄く夜間視力の高い欧州系の人種である場合、夜遅くなるまで車両ライトを点灯させないでおくことができる。一方、運転者が、虹彩色が濃く夜間視力の低いアジア系の人種である場合は、薄暮時等に早めに車両ライトを点灯させることができる。
4.前記運転者属性取得手段は、運転者の年齢情報を取得する年齢情報取得手段によって構成され、
前記閾値設定手段は、前記年齢情報取得手段によって取得された運転者の年齢に応じて前記照度閾値を設定することを特徴とする手段1乃至3のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
手段4によれば、年齢情報取得手段が、運転者の年齢情報を取得し、閾値設定手段が、年齢情報取得手段によって取得された運転者の年齢に応じて照度閾値を設定するので、夜間視力との関連が深い年齢の違いに応じた適切なタイミングで車両ライトを点灯させることができる。例えば、運転者が夜間視力の低い高齢者である場合は、薄暮時等に早めに車両ライトを点灯させることができる。
5.前記運転者属性取得手段は、運転者の身体の少なくとも一部を撮像可能なカメラを有し、前記カメラによる撮像結果に基づいて運転者の属性情報を取得することを特徴とする手段1乃至4のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
手段5によれば、運転者属性取得手段は、カメラにより運転者の身体の少なくとも一部を撮像してその撮像結果に基づいて運転者の属性情報(例えば、虹彩の色、年齢、眼鏡の着用の有無など)を簡単な構成で確実に取得することができる。
6.運転者の手動操作により車両ライトが点灯された時に前記照度検出手段によって検出された外界照度に応じて前記照度閾値を補正する閾値補正手段を更に備えたことを特徴とする手段1乃至5のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
手段6によれば、閾値補正手段が、運転者の手動操作により車両ライトが点灯された時に照度検出手段によって検出された外界照度に応じて照度閾値を補正するので、運転者の属性情報に応じて設定された照度閾値を運転者の習慣や好みに応じて補正することができる。
7.運転者の手動操作によって前記照度閾値を設定可能な閾値設定操作手段を更に備えたことを特徴とする手段1乃至6のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
手段7によれば、運転者は、閾値設定操作手段を用いて手動操作により照度閾値を設定することができるので、薄暮時等に運転者の好みに応じたタイミングで車両ライトを点灯させることができる。
以下、本発明を具体化した車両用オートライト装置の一実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態の車両用オートライト装置1のシステム構成を示すブロック図である。図2は、車両用オートライト装置1を搭載した車両における各部の配置を模式的に示す側面図である。
車両用オートライト装置1は、図1に示すように、車両ライト10と、照度センサ11と、オートライトスイッチ12と、アイカメラ19と、ECU20とを備えて構成されている。
車両ライト10は、車両に設けられた公知のランプであり、車両前部に設けられるヘッドランプや車両後部に設けられるテールランプ等である。
照度センサ11は、車室内のフロントガラス近傍に配置されて、車両の外界照度を検出し、検出結果を信号出力する公知のセンサ装置であり、本発明の照度検出手段を構成する。
オートライトスイッチ12は、運転席の近傍に配置され、車両用オートライト装置1のモードを切替えるために運転者によって操作されるダイヤル式のスイッチであり、本発明の閾値設定操作手段を構成する。オートライトスイッチ12は、図3に示すように、指で回動操作可能なスイッチ12aと、モードを表す文字が表示された文字盤12bとを備えている。文字盤12bには、ON,A,B,C,D,E,F,G,H,I,及びOFFの各文字が表示されており、スイッチ12aを回動操作して文字盤12b上のいずれかの文字の位置に合わせることによってモードが設定される。
具体的には、スイッチ12aをON,A〜Iのいずれかに合わせることにより、オートライトモードがオンとなり、車両ライト10の自動点灯・自動消灯が実行される。また、スイッチ12aをONに合わせた場合、車両ライト10の自動点灯を実行を行うべき外部照度であるか否かを判定するための閾値(以下、照度閾値Tと称する)が、後述するアイカメラ19によって検出された運転者の瞳の虹彩の色(黒、濃茶、茶、薄茶、緑、青、薄青、濃灰、薄灰)に応じて自動的に設定される自動設定モードとなる。スイッチ12aをA〜Iに合わせた場合、照度閾値Tがスイッチ位置に応じて設定される手動設定モードとなる。
一方、スイッチ12aをOFFに合わせた場合、オートライトモードがオフとなり、車両ライト10の自動点灯・自動消灯は実行されないので、運転者は図示しない車両ライトスイッチを手動操作して車両ライト10の点灯・消灯を行う必要がある。
アイカメラ19は、運転席の前方上部に配置されて、運転者の瞳の虹彩の色を検出し、検出結果を信号出力する装置であり、本発明の運転者属性取得手段、虹彩色検出手段、及びカメラを構成する。また、アイカメラ19は、撮像部19aと、色検出部19bとから構成される。撮像部19aは、例えば、CCD素子によって構成され、運転者の瞳の画像を撮像する。色検出部19bは、撮像部19aによって撮像された瞳の画像に基づいて虹彩の色を検出し、検出した結果を信号出力する。
ECU(Electronic Control Unit:電子制御ユニット)20は、周知の各種演算処理を実行する中央処理装置としてのCPU21、制御プログラムを格納したROM22、及び各種データを格納するRAM23等からなり、車両ライト10の点灯・消灯の制御を行うための制御回路として構成されている。ECU20には、図1に示すように、照度センサ11及びアイカメラ19の出力信号がそれぞれ入力される。尚、CPU21が、本発明のライト制御手段、閾値設定手段、及び閾値補正手段を構成するものである。
次に、ECU20内のCPU21によって実行される照度閾値設定処理の流れについて、図4乃至図5のフローチャートを参照しつつ説明する。また、図4乃至図5のフローチャートの内容を記述した照度閾値設定処理プログラムは、ROM22に格納されており、CPU21はこのプログラムをROM22より所定のタイミングで読み出して実行する。例えば、所定の時間間隔で照度閾値設定処理プログラムを実行するようにしてもよい。
図4乃至図5のフローチャートにおいて、まず、オートライトスイッチ12のスイッチ12aの位置(以下、スイッチ位置と称する)がONであるか判定する(ステップ1。以下、S1と略記する。他のステップも同様。)。スイッチ位置がONである場合(S1:Yes)、アイカメラ19により運転者の瞳の虹彩の色を検出する(S2)。
次に、虹彩が黒であるか判定する(S3)。虹彩が黒である場合(S3:Yes)、照度閾値Tに所定値Taを設定し(S13)、本ルーチンを終了する。虹彩が黒でない場合(S3:No)、虹彩が濃茶であるか判定する(S4)。虹彩が濃茶である場合(S4:Yes)、照度閾値Tに所定値Tbを設定し(S15)、本ルーチンを終了する。虹彩が濃茶でない場合(S4:No)、虹彩が茶であるか判定する(S5)。虹彩が茶である場合(S5:Yes)、照度閾値Tに所定値Tcを設定し(S17)、本ルーチンを終了する。虹彩が茶でない場合(S5:No)、虹彩が薄茶であるか判定する(S6)。虹彩が薄茶である場合(S6:Yes)、照度閾値Tに所定値Tdを設定し(S19)、本ルーチンを終了する。虹彩が薄茶でない場合(S6:No)、虹彩が緑であるか判定する(S7)。虹彩が緑である場合(S7:Yes)、照度閾値Tに所定値Teを設定し(S21)、本ルーチンを終了する。
虹彩が緑でない場合(S7:No)、虹彩が青であるか判定する(S8)。虹彩が青である場合(S8:Yes)、照度閾値Tに所定値Tfを設定し(S23)、本ルーチンを終了する。虹彩が青でない場合(S8:No)、虹彩が薄青であるか判定する(S9)。虹彩が薄青である場合(S9:Yes)、照度閾値Tに所定値Tgを設定し(S25)、本ルーチンを終了する。虹彩が薄青でない場合(S9:No)、虹彩が濃灰であるか判定する(S10)。虹彩が濃灰である場合(S10:Yes)、照度閾値Tに所定値Thを設定し(S27)、本ルーチンを終了する。虹彩が濃灰でない場合(S10:No)、虹彩が薄灰であるか判定する(S11)。虹彩が薄灰である場合(S11:Yes)、照度閾値Tに所定値Tiを設定し(S29)、本ルーチンを終了する。虹彩が薄灰でない場合(S11:No)、照度閾値Tに所定値Taを設定し(S13)、本ルーチンを終了する。
一方、S1でスイッチ位置がONでない場合(S1:No)、スイッチ位置がAであるか判定する(S12)。スイッチ位置がAである場合(S12:Yes)、照度閾値Tに所定値Taを設定し(S13)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がAでない場合(S12:No)、スイッチ位置がBであるか判定する(S14)。スイッチ位置がBである場合(S14:Yes)、照度閾値Tに所定値Tbを設定し(S15)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がBでない場合(S14:No)、スイッチ位置がCであるか判定する(S16)。スイッチ位置がCである場合(S16:Yes)、照度閾値Tに所定値Tcを設定し(S17)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がCでない場合(S16:No)、スイッチ位置がDであるか判定する(S18)。スイッチ位置がDである場合(S18:Yes)、照度閾値Tに所定値Tdを設定し(S19)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がDでない場合(S18:No)、スイッチ位置がEであるか判定する(S20)。スイッチ位置がEである場合(S20:Yes)、照度閾値Tに所定値Teを設定し(S21)、本ルーチンを終了する。
スイッチ位置がEでない場合(S20:No)、スイッチ位置がFであるか判定する(S22)。スイッチ位置がFである場合(S22:Yes)、照度閾値Tに所定値Tfを設定し(S23)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がFでない場合(S22:No)、スイッチ位置がGであるか判定する(S24)。スイッチ位置がGである場合(S24:Yes)、照度閾値Tに所定値Tgを設定し(S25)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がGでない場合(S24:No)、スイッチ位置がHであるか判定する(S26)。スイッチ位置がHである場合(S26:Yes)、照度閾値Tに所定値Thを設定し(S27)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がHでない場合(S26:No)、スイッチ位置がIであるか判定する(S28)。スイッチ位置がIである場合(S28:Yes)、照度閾値Tに所定値Tiを設定し(S29)、本ルーチンを終了する。スイッチ位置がIでない場合(S29:No)、そのまま、本ルーチンを終了する。
ここで、所定値Ta〜Tiの大小関係は、Ta>Tb>Tc>Td>Te>Tf>Tg>Th>Tiとなっている。
次に、車両ライト10の自動点灯・消灯処理の流れについて、図6のフローチャートを参照しつつ説明する。また、図6のフローチャートの内容を記述した照度閾値設定処理プログラムは、ROM22に格納されており、CPU21はこのプログラムをROM22より所定の時間間隔で読み出して実行する。
図6のフローチャートにおいて、まず、スイッチ位置がON又はA〜Iのいずれかであるか判定する(S31)。スイッチ位置がON又はA〜Iのいずれかである場合(S31:Yes)、照度センサ11により車両の外界照度Lを検出する(S32)。次に、外界照度Lが照度閾値T以下であるか判定する(S33)。外界照度Lが照度閾値T以下である場合(S33:Yes)、車両ライト10を点灯させ、S31へ戻る。一方、外界照度Lが照度閾値T以下でない場合(S33:No)、車両ライト10を消灯させ、S31へ戻る。スイッチ位置がON又はA〜Iのいずれかでない(すなわち、OFFである)場合(S31:No)、S31へ戻る。
次に、車両の外部が徐々に暗くなっていく薄暮時における照度閾値Tの値と車両ライトの点灯タイミングとの関係について、図7のグラフを参照しつつ説明する。図7に示すように、照度閾値T=Taの時に点灯タイミングが最も早くなり、Tb,Tc,Td,Te,Tf,Tg,Thの順に徐々に遅くなり、照度閾値T=Tiの時に点灯タイミングが最も遅くなる。
すなわち、自動設定モード(オートライトスイッチ12のスイッチ位置がON)では、運転者の虹彩の色が黒(運転者がアジア系の人種)である場合に点灯タイミングが最も早くなり、濃茶,茶,薄茶,緑,青,薄青,濃灰の順に徐々に遅くなり、虹彩の色が薄灰(運転者が欧州系の人種)である場合に点灯タイミングが最も遅くなる。
一方、手動設定モード(オートライトスイッチ12のスイッチ位置がA〜I)では、スイッチ位置がAである場合に点灯タイミングが最も早くなり、B,C,D,E,F,G,Hの順に徐々に遅くなり、スイッチ位置がIである場合に点灯タイミングが最も遅くなる。
以上詳述したことから明らかなように、本実施形態によれば、オートライトスイッチ12のスイッチ位置をONにした場合、虹彩色検出手段としてのアイカメラ19が、運転者の属性情報として虹彩の色を検出し、閾値設定手段としてのCPU21が、アイカメラ19によって検出された虹彩の色に応じて照度閾値Tを設定するので、夜間視力との関連が深い虹彩の色の違いに応じた適切なタイミングで車両ライト10を点灯させることができる。特に、運転者の虹彩の色が薄いほど照度閾値Tを低く設定し、虹彩の色が濃いほど照度閾値Tを高く設定するので、例えば、運転者が、虹彩色が薄く夜間視力の高い欧州系の人種である場合、夜遅くなるまで車両ライト10を点灯させないでおくことができる。一方、運転者が、虹彩色が濃く夜間視力の低いアジア系の人種である場合は、薄暮時等に早めに車両ライト10を点灯させることができる。
また、閾値設定操作手段としてのオートライトスイッチ12のスイッチ位置をA〜Iに切替えることにより照度閾値Tを運転者の手動操作によって設定することができるので、薄暮時等に運転者の好みに応じたタイミングで車両ライト10を点灯させることができる。
尚、本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を施すことが可能である。
例えば、前記実施形態において、運転者の手動操作による車両ライト10の点灯時に照度センサ11によって外界照度を検出する共に、CPU21が手動点灯時の外界照度に応じて照度閾値Tを補正するように構成してもよい。図8は、本変形例における照度閾値補正処理の流れを示すフローチャートである。図9は、変形例における車両ライト10の自動点灯・消灯処理の流れを示すフローチャートである。
照度閾値補正処理では、図8のフローチャートに示すように、まず、スイッチ位置がOFFであるか判定する(S41)。スイッチ位置がOFFである場合(S41:Yes)、車両ライト10が手動操作で点灯されたか判定する(S42)。車両ライト10が手動操作で点灯された場合(S42:Yes)、照度センサ11により車両の外界照度Lを検出し(S43)、カウンタCに1を加算する(S44)。尚、カウンタCの初期値は0である。次に、カウンタCが所定値(正の整数。例えば、5。)以上であるか判定する(S45)。カウンタCが所定値未満である場合(S44:No)、外界照度Lの累積値ΣLを算出し(S46)、本ルーチンを終了する。一方、S45でカウンタCが所定値以上である場合(S44:Yes)、外界照度Lの平均値を算出してRAM23に記憶させる(S47)。すなわち、外界照度Lの累積値ΣLをカウンタCの値で除することにより外界照度Lの平均値を算出し、補正値αとしてRAM23に記憶させる。そして、カウンタCに0を設定し(S48)、本ルーチンを終了する。
スイッチ位置がOFF以外(すなわち、ON、A〜Iのいずれか)である場合(S41:No)、及び車両ライト10が手動操作で点灯されていない場合(S42:No)は、そのまま、本ルーチンを終了する。
一方、本変形例における自動点灯・消灯処理では、図9のフローチャートに示すように、まず、スイッチ位置がONであるか判定する(S51)。スイッチ位置がONである場合(S51:Yes)、補正値αがRAM23に記憶されているか判定する(S52)。補正値αがRAM23に記憶されている場合(S52:Yes)、補正値αが照度閾値Tを超えているかを判定する(S53)。補正値αが照度閾値Tを超えている場合(S53:Yes)、照度閾値Tを補正する(S54)。すなわち、照度閾値Tに補正値αを設定する。続いて、照度センサ11により車両の外界照度Lを検出する(S55)。次に、外界照度Lが照度閾値T以下であるか判定する(S56)。外界照度Lが照度閾値T以下である場合(S56:Yes)、車両ライト10を点灯させ、S51へ戻る。一方、外界照度Lが照度閾値Tを超えている場合(S56:No)、車両ライト10を消灯させ、S51へ戻る。
S51でスイッチ位置がONでない場合(S51:No)、スイッチ位置がA〜Iのいずれかであるか判定する(S59)。スイッチ位置がA〜Iのいずれかである場合(S59:Yes)、S55以降を実行する。S52で補正値αがRAM23に記憶されていない場合(S52:No)、及び補正値αが照度閾値T以下である場合(S53:No)も、S55以降を実行する。
S59でスイッチ位置がA〜Iのいずれかでない(すなわち、OFFである)場合(S59:No)、S51へ戻る。
以上詳述したことから明らかなように、本変形例によれば、スイッチ位置がON(自動設定モード)である場合、照度閾値補正処理で手動点灯時の外界照度Lの平均である補正値αにより照度閾値Tが補正されるので、運転者の好みに合わせた適切なタイミングで車両ライト10の点灯・消灯を行うことができる。
また、前記実施形態では、アイカメラ19によって運転者の虹彩の色を運転者の属性情報として取得し、虹彩の色に応じて照度閾値Tを変更する構成としたが、CCDカメラによって運転者の身体の少なくとも一部(例えば、顔、上半身又は全身など)を撮像すると共に、その撮像結果に基づいて運転者の年齢、眼鏡の着用の有無等の属性情報を取得し、運転者の属性に応じて照度閾値Tを設定する構成としてもよい。例えば、運転者が高齢者であると判定された場合に照度閾値Tを通常よりも高い値に設定するように構成してもよい。かかる構成によれば、運転者が高齢者である場合は、薄暮時等に通常よりも早いタイミングで車両ライト10が点灯されるので、夜間視力の低い高齢の運転者における事故防止を図ることができる。また、運転者が眼鏡を着用している場合に照度閾値Tを通常よりも高い値に設定するように構成してもよい。かかる構成によれば、運転者が眼鏡着用者である場合は、薄暮時等に眼鏡非着用者よりも早いタイミングで車両ライト10が点灯されるので、夜間視力の低い運転者における事故防止を図ることができる。
本発明は、車両ライトを外界照度に応じて自動で点灯・消灯する車両用オートライト装置に適用可能である。
本発明の一実施形態の車両用オートライト装置のシステム構成を示すブロック図である。 車両用オートライト装置を搭載した車両における各部の配置を模式的に示す側面図である。 オートライトスイッチの概略構成を示す図である。 照度閾値設定処理の流れを示すフローチャートである。 図4の照度閾値設定処理の流れを示すフローチャートの続きである。 車両ライトの自動点灯・消灯処理の流れを示すフローチャートである。 薄暮時における照度閾値の値と車両ライトの点灯タイミングとの関係を示すグラフである。 変形例における補正値算出処理の流れを示すフローチャートである。 変形例における車両ライトの自動点灯・消灯処理の流れを示すフローチャートである。 従来例の車両用オートライト装置を搭載した車両における各部の配置を模式的に示す側面図である。
符号の説明
1 車両用オートライト装置
10 車両ライト
11 照度センサ(照度検出手段)
12 オートライトスイッチ(閾値設定操作手段)
19 アイカメラ(運転者属性取得手段、虹彩色検出手段、カメラ)
21 CPU(ライト制御手段、閾値設定手段、閾値補正手段)

Claims (7)

  1. 車両の外界照度を検出する照度検出手段と、前記照度検出手段により検出された外界照度が照度閾値以下になったとき車両ライトを点灯させるライト制御手段とを有する車両用オートライト装置であって、
    運転者の属性情報を取得する運転者属性取得手段と、
    前記運転者属性取得手段によって取得された運転者の属性情報に応じて前記照度閾値を設定する閾値設定手段と
    を備えたことを特徴とする車両用オートライト装置。
  2. 前記運転者属性取得手段は、運転者の虹彩の色を検出可能な虹彩色検出手段によって構成され、
    前記閾値設定手段は、前記虹彩色検出手段によって検出された虹彩の色に応じて前記照度閾値を設定することを特徴とする請求項1に記載の車両用オートライト装置。
  3. 前記閾値設定手段は、運転者の虹彩の色が薄いほど前記照度閾値を低く設定し、虹彩の色が濃いほど前記照度閾値を高く設定することを特徴とする請求項2に記載の車両用オートライト装置。
  4. 前記運転者属性取得手段は、運転者の年齢情報を取得する年齢情報取得手段によって構成され、
    前記閾値設定手段は、前記年齢情報取得手段によって取得された運転者の年齢に応じて前記照度閾値を設定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
  5. 前記運転者属性取得手段は、運転者の身体の少なくとも一部を撮像可能なカメラを有し、前記カメラによる撮像結果に基づいて運転者の属性情報を取得することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
  6. 運転者の手動操作により車両ライトが点灯された時に前記照度検出手段によって検出された外界照度に応じて前記照度閾値を補正する閾値補正手段を更に備えたことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
  7. 運転者の手動操作によって前記照度閾値を設定可能な閾値設定操作手段を更に備えたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の車両用オートライト装置。
JP2006130268A 2006-05-09 2006-05-09 車両用オートライト装置 Expired - Fee Related JP4462231B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006130268A JP4462231B2 (ja) 2006-05-09 2006-05-09 車両用オートライト装置
US11/786,735 US7639149B2 (en) 2006-05-09 2007-04-12 Automatic lighting device and method for controlling light
DE102007000261A DE102007000261A1 (de) 2006-05-09 2007-05-08 Automatische Beleuchtungsvorrichtung und Verfahren zur Steuerung von Licht

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006130268A JP4462231B2 (ja) 2006-05-09 2006-05-09 車両用オートライト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007302046A true JP2007302046A (ja) 2007-11-22
JP4462231B2 JP4462231B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=38580195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006130268A Expired - Fee Related JP4462231B2 (ja) 2006-05-09 2006-05-09 車両用オートライト装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7639149B2 (ja)
JP (1) JP4462231B2 (ja)
DE (1) DE102007000261A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010036779A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
KR101352723B1 (ko) * 2011-12-02 2014-01-16 가부시키가이샤 덴소 운전 지원 장치
DE102013213160A1 (de) 2012-07-11 2014-01-16 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Fahrzeuglicht-Steuervorrichtung

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6822563B2 (en) 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US7655894B2 (en) 1996-03-25 2010-02-02 Donnelly Corporation Vehicular image sensing system
US6882287B2 (en) 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
US7697027B2 (en) 2001-07-31 2010-04-13 Donnelly Corporation Vehicular video system
ES2391556T3 (es) 2002-05-03 2012-11-27 Donnelly Corporation Sistema de detección de objetos para vehículo
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
US7881496B2 (en) 2004-09-30 2011-02-01 Donnelly Corporation Vision system for vehicle
US7720580B2 (en) 2004-12-23 2010-05-18 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US7972045B2 (en) 2006-08-11 2011-07-05 Donnelly Corporation Automatic headlamp control system
EP3624086A1 (en) 2007-01-25 2020-03-18 Magna Electronics Inc. Radar sensing system for vehicle
US7914187B2 (en) 2007-07-12 2011-03-29 Magna Electronics Inc. Automatic lighting system with adaptive alignment function
US8017898B2 (en) 2007-08-17 2011-09-13 Magna Electronics Inc. Vehicular imaging system in an automatic headlamp control system
WO2009036176A1 (en) 2007-09-11 2009-03-19 Magna Electronics Imaging system for vehicle
US8446470B2 (en) 2007-10-04 2013-05-21 Magna Electronics, Inc. Combined RGB and IR imaging sensor
WO2010099416A1 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Magna Electronics Alert system for vehicle
US8376595B2 (en) 2009-05-15 2013-02-19 Magna Electronics, Inc. Automatic headlamp control
WO2011014497A1 (en) 2009-07-27 2011-02-03 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with on-board microcontroller
WO2011014482A1 (en) 2009-07-27 2011-02-03 Magna Electronics Inc. Parking assist system
WO2011028686A1 (en) 2009-09-01 2011-03-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Imaging and display system for vehicle
US8970111B2 (en) 2010-03-02 2015-03-03 Evolved Aircraft Systems, L.L.C. Method and apparatus for automatically controlling airborne vehicle lighting systems
US9117123B2 (en) 2010-07-05 2015-08-25 Magna Electronics Inc. Vehicular rear view camera display system with lifecheck function
WO2012068331A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Magna Electronics Inc. Lane keeping system and lane centering system
US9900522B2 (en) 2010-12-01 2018-02-20 Magna Electronics Inc. System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping
US9264672B2 (en) 2010-12-22 2016-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision display system for vehicle
DE102011002894A1 (de) * 2011-01-20 2012-07-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kollisionsabhängige Fahrerbeleuchtung
WO2012103193A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Magna Electronics Inc. Rear vision system with trailer angle detection
US9194943B2 (en) 2011-04-12 2015-11-24 Magna Electronics Inc. Step filter for estimating distance in a time-of-flight ranging system
WO2012145819A1 (en) 2011-04-25 2012-11-01 Magna International Inc. Image processing method for detecting objects using relative motion
US9043042B2 (en) * 2011-07-19 2015-05-26 GM Global Technology Operations LLC Method to map gaze position to information display in vehicle
US10793067B2 (en) 2011-07-26 2020-10-06 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US20140218535A1 (en) 2011-09-21 2014-08-07 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system using image data transmission and power supply via a coaxial cable
WO2013048994A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera image quality improvement in poor visibility conditions by contrast amplification
US9146898B2 (en) 2011-10-27 2015-09-29 Magna Electronics Inc. Driver assist system with algorithm switching
WO2013081985A1 (en) 2011-11-28 2013-06-06 Magna Electronics, Inc. Vision system for vehicle
WO2013126715A2 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera system with image manipulation
US10457209B2 (en) 2012-02-22 2019-10-29 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with multi-paned view
US8694224B2 (en) 2012-03-01 2014-04-08 Magna Electronics Inc. Vehicle yaw rate correction
US10609335B2 (en) 2012-03-23 2020-03-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with accelerated object confirmation
US9319637B2 (en) 2012-03-27 2016-04-19 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with lens pollution detection
WO2013158592A2 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Magna Electronics, Inc. Vehicle vision system with reduced image color data processing by use of dithering
US10089537B2 (en) 2012-05-18 2018-10-02 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with front and rear camera integration
US9340227B2 (en) 2012-08-14 2016-05-17 Magna Electronics Inc. Vehicle lane keep assist system
DE102013217430A1 (de) 2012-09-04 2014-03-06 Magna Electronics, Inc. Fahrerassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug
US9558409B2 (en) 2012-09-26 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with trailer angle detection
US9446713B2 (en) 2012-09-26 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Trailer angle detection system
US9707896B2 (en) 2012-10-15 2017-07-18 Magna Electronics Inc. Vehicle camera lens dirt protection via air flow
US9090234B2 (en) 2012-11-19 2015-07-28 Magna Electronics Inc. Braking control system for vehicle
US9743002B2 (en) 2012-11-19 2017-08-22 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced display functions
US10025994B2 (en) 2012-12-04 2018-07-17 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system utilizing corner detection
US9481301B2 (en) 2012-12-05 2016-11-01 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system utilizing camera synchronization
US20140218529A1 (en) 2013-02-04 2014-08-07 Magna Electronics Inc. Vehicle data recording system
US9092986B2 (en) 2013-02-04 2015-07-28 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US9445057B2 (en) 2013-02-20 2016-09-13 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with dirt detection
US10027930B2 (en) 2013-03-29 2018-07-17 Magna Electronics Inc. Spectral filtering for vehicular driver assistance systems
US9327693B2 (en) 2013-04-10 2016-05-03 Magna Electronics Inc. Rear collision avoidance system for vehicle
US10232797B2 (en) 2013-04-29 2019-03-19 Magna Electronics Inc. Rear vision system for vehicle with dual purpose signal lines
US9508014B2 (en) 2013-05-06 2016-11-29 Magna Electronics Inc. Vehicular multi-camera vision system
US9280202B2 (en) 2013-05-10 2016-03-08 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system
US10567705B2 (en) 2013-06-10 2020-02-18 Magna Electronics Inc. Coaxial cable with bidirectional data transmission
US9260095B2 (en) 2013-06-19 2016-02-16 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with collision mitigation
US20140375476A1 (en) 2013-06-24 2014-12-25 Magna Electronics Inc. Vehicle alert system
US9619716B2 (en) 2013-08-12 2017-04-11 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with image classification
US10326969B2 (en) 2013-08-12 2019-06-18 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with reduction of temporal noise in images
US9499139B2 (en) 2013-12-05 2016-11-22 Magna Electronics Inc. Vehicle monitoring system
US9988047B2 (en) 2013-12-12 2018-06-05 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with traffic driving control
US10160382B2 (en) 2014-02-04 2018-12-25 Magna Electronics Inc. Trailer backup assist system
US9623878B2 (en) 2014-04-02 2017-04-18 Magna Electronics Inc. Personalized driver assistance system for vehicle
US9487235B2 (en) 2014-04-10 2016-11-08 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with adaptive wheel angle correction
US10328932B2 (en) 2014-06-02 2019-06-25 Magna Electronics Inc. Parking assist system with annotated map generation
CN104015664A (zh) * 2014-06-17 2014-09-03 无锡市崇安区科技创业服务中心 一种带有辅助灯光的倒车镜
KR101637882B1 (ko) * 2014-08-07 2016-07-08 엘지전자 주식회사 차량용 헤드램프 구동장치 및 이를 구비한 차량
US9925980B2 (en) 2014-09-17 2018-03-27 Magna Electronics Inc. Vehicle collision avoidance system with enhanced pedestrian avoidance
US9405120B2 (en) 2014-11-19 2016-08-02 Magna Electronics Solutions Gmbh Head-up display and vehicle using the same
US9784839B2 (en) 2014-11-26 2017-10-10 Magna Electronics Solutions Gmbh Automotive lighting device and a vehicle having the same
US9764744B2 (en) 2015-02-25 2017-09-19 Magna Electronics Inc. Vehicle yaw rate estimation system
US10286855B2 (en) 2015-03-23 2019-05-14 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with video compression
US9269132B1 (en) * 2015-03-31 2016-02-23 Cae Inc. Night vision detection enhancements in a display system
US10819943B2 (en) 2015-05-07 2020-10-27 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with incident recording function
US10214206B2 (en) 2015-07-13 2019-02-26 Magna Electronics Inc. Parking assist system for vehicle
US10078789B2 (en) 2015-07-17 2018-09-18 Magna Electronics Inc. Vehicle parking assist system with vision-based parking space detection
US10086870B2 (en) 2015-08-18 2018-10-02 Magna Electronics Inc. Trailer parking assist system for vehicle
US11228700B2 (en) 2015-10-07 2022-01-18 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system camera with adaptive field of view
US10187590B2 (en) 2015-10-27 2019-01-22 Magna Electronics Inc. Multi-camera vehicle vision system with image gap fill
US10144419B2 (en) 2015-11-23 2018-12-04 Magna Electronics Inc. Vehicle dynamic control system for emergency handling
US11277558B2 (en) 2016-02-01 2022-03-15 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with master-slave camera configuration
US11433809B2 (en) 2016-02-02 2022-09-06 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with smart camera video output
US10160437B2 (en) 2016-02-29 2018-12-25 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with reverse assist
US20170253237A1 (en) 2016-03-02 2017-09-07 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with automatic parking function
US10055651B2 (en) 2016-03-08 2018-08-21 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced lane tracking
US10300859B2 (en) 2016-06-10 2019-05-28 Magna Electronics Inc. Multi-sensor interior mirror device with image adjustment
JP6865396B2 (ja) * 2017-02-27 2021-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置、照明システム、及び移動体
US20190012552A1 (en) * 2017-07-06 2019-01-10 Yves Lambert Hidden driver monitoring
US10671868B2 (en) 2017-10-02 2020-06-02 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system using smart eye glasses
KR20210069444A (ko) 2019-12-03 2021-06-11 현대모비스 주식회사 운전자를 위한 가변 빔 패턴 램프 시스템 및 제어방법
US11968639B2 (en) 2020-11-11 2024-04-23 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with synchronized communication between control units

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4953111A (en) * 1987-02-12 1990-08-28 Omron Tateisi Electronics Co. Doze detector
JP3214195B2 (ja) * 1993-11-11 2001-10-02 三菱電機株式会社 運転者撮影装置
JP3727078B2 (ja) * 1994-12-02 2005-12-14 富士通株式会社 表示装置
DE69830306T2 (de) * 1997-03-03 2006-02-02 British Telecommunications P.L.C. Vorrichtung zur sicherheitsprüfung
JPH11183181A (ja) 1997-12-18 1999-07-09 Sony Corp ナビゲーション装置
JP2003291718A (ja) 2002-04-03 2003-10-15 Mitsubishi Motors Corp オートライト装置
US8100552B2 (en) * 2002-07-12 2012-01-24 Yechezkal Evan Spero Multiple light-source illuminating system
JP2004182006A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Denso Corp 車両の走行安全装置、プログラム
JP4728839B2 (ja) * 2006-03-02 2011-07-20 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 車載機器制御装置
US7486200B2 (en) * 2006-06-19 2009-02-03 Allen Gerber Recreational vehicle passing warning device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010036779A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
KR101352723B1 (ko) * 2011-12-02 2014-01-16 가부시키가이샤 덴소 운전 지원 장치
DE102013213160A1 (de) 2012-07-11 2014-01-16 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Fahrzeuglicht-Steuervorrichtung
US8941260B2 (en) 2012-07-11 2015-01-27 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Vehicle light control device

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007000261A1 (de) 2007-11-15
US7639149B2 (en) 2009-12-29
JP4462231B2 (ja) 2010-05-12
US20070285019A1 (en) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4462231B2 (ja) 車両用オートライト装置
JP5761074B2 (ja) 撮像制御装置及びプログラム
US7916169B2 (en) Face image capture apparatus
JP4687150B2 (ja) 直射光検出装置
JP5843898B2 (ja) 車両照度環境認識装置及びその方法
JP2011033928A (ja) 表示制御装置および表示制御プログラム
WO2019142852A1 (ja) 車両の乗員を検知するためのシステム、および車両の室内の照明を制御するためのシステム
US20190193633A1 (en) Viewing device for vehicle
JP6601351B2 (ja) 視線計測装置
JP2009255740A (ja) 車両用撮像装置
KR20160072994A (ko) 웨어러블 글래스를 이용한 차량 조명 제어 시스템 및 그 방법
JP2008170785A (ja) 車載用表示装置
US10457293B2 (en) Driver monitoring apparatus, driver monitoring method, and program
CN110199518B (zh) 驾驶辅助系统、驾驶辅助方法
JP2007013777A (ja) 撮像装置
JP2006021591A (ja) 照明制御システム
JP2002274257A (ja) 車両用監視装置
US20220272302A1 (en) In-vehicle monitoring device for vehicle
JP2010208372A (ja) 輝度調整装置
US20190289185A1 (en) Occupant monitoring apparatus
JP6565795B2 (ja) 表示装置
JPH0732907A (ja) 意識レベル検出装置
JP2011129494A (ja) 道路照明設備点灯制御システム
JP2020179739A (ja) 車両の照明制御装置
JP2005178577A (ja) 車両周辺監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees