JP2011033928A - 表示制御装置および表示制御プログラム - Google Patents

表示制御装置および表示制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011033928A
JP2011033928A JP2009181557A JP2009181557A JP2011033928A JP 2011033928 A JP2011033928 A JP 2011033928A JP 2009181557 A JP2009181557 A JP 2009181557A JP 2009181557 A JP2009181557 A JP 2009181557A JP 2011033928 A JP2011033928 A JP 2011033928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
light source
brightness
vehicle
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009181557A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kobayashi
健二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2009181557A priority Critical patent/JP2011033928A/ja
Priority to US12/805,422 priority patent/US20110035099A1/en
Priority to DE102010038696A priority patent/DE102010038696A1/de
Publication of JP2011033928A publication Critical patent/JP2011033928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • B60K35/656Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive the user being a passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • B60K35/81Arrangements for controlling instruments for controlling displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/186Displaying information according to relevancy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/186Displaying information according to relevancy
    • B60K2360/1868Displaying information according to relevancy according to driving situations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/028Improving the quality of display appearance by changing the viewing angle properties, e.g. widening the viewing angle, adapting the viewing angle to the view direction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0606Manual adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/10Automotive applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】車両の乗員が表示部を見易くなるように表示部の輝度をより的確に制御できる技術を提供する。
【解決手段】表示制御システムにおいては、輝度設定処理にて、自車両の周囲における光源の方向を推定し(S210)、この光源の方向が、自車両の乗員から見て表示装置が配置された方向を示す表示配置方向と一致するか否かを判定する(S250)。そして、光源の方向と表示配置方向とが一致する場合に、光源の方向と表示配置方向とが一致しない場合と比較して、表示装置の輝度を高く設定する(S260)。このようにすれば、自車両の乗員が相対的に明るく感じる光源の位置を基準として表示装置の輝度を設定することができるので、絶対的な周囲の明るさを基準として表示装置の輝度を設定する構成と比較して、より人間の目の特性に合致した表示装置の輝度に設定することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、車両に搭載された表示部に画像を表示させる表示制御装置および表示制御プログラムに関する。
上記の表示制御装置として、車両の前方の明るさに応じて表示部の輝度を調節する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。この技術では、車両の乗員が表示部を視認し易くするために、車両の前方が明るければ表示部の輝度も明るく設定し、車両の前方が暗ければ表示部の輝度も暗く設定している。
特開2007−050757号公報
しかしながら、上記の表示制御装置では、車両の前方の絶対的な明るさを基準に表示部の輝度を調節するので、絶対的に明るいわけではない光源であって、周囲が暗いために車両の乗員が相対的に明るく感じる光源が存在する場合(例えば、夜間において対向車両のヘッドライトが前方に存在する場合等)には、表示部の輝度が明るく設定されない場合がある。この場合、乗員は、表示部の明るさが不足するように感じるという問題点がある。
そこで、このような問題点を鑑み、車両に搭載された表示部に画像を表示させる表示制御装置において、車両の乗員が表示部を見易くなるように表示部の輝度をより的確に制御できる技術を提供することを本発明の目的とする。
かかる目的を達成するために成された請求項1に記載の表示制御装置において、光源方向推定手段は、車両の周囲における光源の方向を推定し、方向一致判定手段は、光源の方向が、当該車両の乗員から見て表示部が配置された方向を示す表示配置方向と一致するか否かを判定する。そして、第1輝度設定手段は、光源の方向と表示配置方向とが一致する場合に、光源の方向と表示配置方向とが一致しない場合と比較して、表示部の輝度を高く設定する。
即ち、本発明では、光源の方向、換言すれば、車両の周囲において相対的に明るい方向を検出し、この光源の方向が車両の乗員が表示部を見るときの方向と一致したときに輝度を高く設定するようにしている。
従って、このような表示制御装置によれば、車両の乗員が相対的に明るく感じる光源の位置を基準として表示部の輝度を設定することができるので、絶対的な周囲の明るさを基準として表示部の輝度を設定する構成と比較して、より人間の目の特性に合致した表示部の輝度に設定することができる。よって、車両の乗員が表示部を見易くなるように表示部の輝度をより的確に制御することができる。
ところで、請求項1に記載の表示制御装置において、光源方向推定手段の具体的な構成としては、例えば、車両の周囲を撮像する撮像手段による撮像画像の明るい領域を光源の位置として推定したり、自車両の向きと日時によって特定される太陽の位置と天気とを鑑みて推定したりする構成等が考えられるが、請求項2に記載のように構成してもよい。
即ち、複数の撮像手段による撮像画像を取得する画像取得手段、を備え、光源方向推定手段は、各撮像画像における輝度を検出することによって光源の方向を推定すればよい。より詳細には、例えば、平均輝度が最も高い撮像画像を撮像した撮像手段が向けられた方向を光源の向きとして推定するようにすることが考えられる。
このような表示制御装置によれば、比較的簡素な処理で光源方向を推定することができる。
さらに、請求項1または請求項2に記載の表示制御装置においては、請求項3に記載のように、光源からの光が表示部に照射されているか否かを表す照射検出結果を取得する照射取得手段と、光源からの光が表示部に照射されている旨の照射検出結果を取得した場合に、光源からの光が表示部に照射されていない旨の照射検出結果を取得した場合と比較して、表示部の輝度を高く設定する第2輝度設定手段と、を備えていてもよい。
このような表示制御装置によれば、光源からの光が表示部に照射され、この光の反射光の影響で車両の乗員が表示を見難くなることが予想される場合に、表示部の輝度を高く設定することができる。よって、光源からの光が表示部に照射された場合においても、車両の乗員が表示部を見易くなるように表示部の輝度をより的確に制御することができる。
なお、第1輝度設定手段による設定結果と第2輝度設定手段による設定結果とは、輝度の変化量を足し合わせて採用するようにしてもよいし、何れかの設定のみを採用するようにしてもよい。
次に、上記目的を達成するために成された表示制御プログラムは、コンピュータを、請求項1〜請求項3の何れかに記載の各手段として機能させるためのプログラムであることを特徴とする。
このような表示制御装置によれば、少なくとも請求項1に記載の表示制御装置と同様の効果を享受することができる。
表示制御システムの概略構成を示すブロック図である。 カメラおよび表示装置の配置を示す説明図である。 輝度設定処理を示すフローチャートである。 変形例のカメラおよび表示装置の配置を示す説明図である。
以下に本発明にかかる実施の形態を図面と共に説明する。
[本実施形態の構成]
図1は本発明の表示制御システム1(表示制御装置)の概略構成を示すブロック図である。図2はカメラ11〜14および表示装置20の配置を示す説明図である。
表示制御システム1は、例えば乗用車等の車両に搭載されており、この車両に搭載された表示装置20の表示輝度を調節しつつ画像を表示させるシステムである。なお、以下の説明において表示制御システム1が搭載され他車両を「自車両」ともいう。
表示制御システム1の具体的な構成は、図1に示すように、表示制御部10と各種カメラ11〜14と、表示装置20と、ナビゲーション装置15と、操作部16とを備えている。
各種カメラ11〜14としては、前方カメラ11、後方カメラ12、右側カメラ13、および左側カメラ14を備えている。各種カメラ11〜14は、例えば、周知のCMOSカメラやCCDカメラ等として構成されており、撮像画像を表示制御部10に送る。
前方カメラ11は、図2に示すように、自車両の前方中央に配置されており、自車両の前方が撮像範囲内になるように設定されている。後方カメラ12は、自車両の後方中央に配置されており自車両の後方が撮像範囲内となるように設定されている。
右側カメラ13は、右ドアミラーに配置されており、自車両の右側方が撮像範囲内となるように設定されている。左側カメラ14は、左ドアミラーに配置されており、自車両の左側方撮像範囲内となるように設定されている。つまり、本実施形態においては、4つのカメラ11〜14によって自車両の周囲の全領域が撮像できるように構成されている。
表示装置20は、図1に示すように、表示部21と、照度センサ22とを備えている。表示部21は、例えば、所定のマーク(例えば故障表示灯など)や自車両の速度を表示させる表示器、或いは表示制御部10によって指定された画像を表示させるディスプレイとして構成されている。
照度センサ22は、表示部21の近傍においてドライバ側に向けて配置されており、表示部21の近傍における明るさに応じた信号を表示制御部10に対して出力する。即ち、照度センサ22は、後方車両のヘッドライトや太陽等の光源による光が、表示装置20に照射されているか否かを検出するために利用される。
また、本実施形態おいて表示装置20は、図2に示すように、自車両における運転席前方と助手席前方との2箇所に配置されている。なお、図1においては、1つの表示装置20についてのみ図示している。
ナビゲーション装置15は、周知のナビゲーション装置であって、特に、日時に応じた太陽の位置(方角・高度)のデータベースを備えている。このナビゲーション装置15は、表示制御部10等、外部の装置からの要求に応じて、自車両の向きの情報や太陽の位置の情報を要求元に送信する機能を有している。
操作部16は、例えば、タッチパネルやスイッチ類として構成されており、自車両の乗員が表示制御部10に対して指令や設定を入力するためのインタフェースとして機能する。
表示制御部10は、CPU、ROM、RAM等を備えた周知のマイコンとして構成されており、ROMに格納されたプログラムやRAMにロードされたプログラム等に従って、表示装置20所定の処理を実施する。この際には、各種カメラ11〜14、ナビゲーション装置15、操作部16等から入力される信号が利用される。
[本実施形態による処理]
ここで、表示制御部10が実行する処理のうちの輝度設定処理について図3に示すフローチャートを用いて説明する。輝度設定処理は、表示部21が画像を表示させる際の表示輝度を、自車両外部の明るさや自車両外部の光源の位置に応じて自車両の乗員が見易くなるような輝度に調節する処理である。
また、輝度設定処理は、イグニッションスイッチ(図示省略)等の自車両の電源が投入されると開始され、その後、周期的(例えば50ms毎)に実施される処理である。なお、輝度設定処理は、表示制御部10が本発明の表示制御プログラムを実行したときの処理を示す。
具体的な輝度設定処理では、図3に示すように、まず、表示部21における表示輝度を自動制御するよう設定されているか否かを判定する(S110)。なお、自動制御するか否かの設定は、操作部16を介して設定される。
表示輝度を自動制御するよう設定されていなければ(S110:NO)、乗員により設定された設定値Sを取得し、この設定値Sに対応する輝度を算出する(S310)。ここで、乗員により設定される設定値Sは、レオスタット等を利用して予め設定されている。
具体的には、例えば、輝度設定値Iは、
I=S
として設定されればよい。なお、周囲の明るさが暗い状況(現在時刻やダッシュボード上の明るさセンサ(図示省略)によって判断する。)であれば、輝度設定値Iは、
I=S×K1
として設定されればよい。ただし、K1は減光定数である。
続いて、算出された輝度になるよう表示部21の輝度を変更し(S320)、輝度設定処理を終了する。
一方、表示輝度を自動制御するよう設定されていれば(S110:YES)、自車両のドライバの位置および表示装置20の位置の情報を取得する(S120)。この情報は予め当該表示制御部10に入力されている。また、この処理においては、取得した位置の情報を用いて、ドライバから見て表示装置20が配置された方向を示す表示配置方向を特定する。
続いて、車両の周囲を撮像する複数のカメラ11〜14による撮像画像を取得し(S130:画像取得手段)、照度センサ22からの検出信号を取得する(S140:照射取得手段)。なお、照度センサ22からの検出信号は、表示部21近傍の明るさを示す信号であり、光源からの光が表示装置20に照射されているか否かについては、後述するS230の処理にて表示制御部10が判定する。
また、本実施形態においては、照度センサ22による検出結果を利用して上記判定を行うが、自車両の内部に車内カメラが設置されている場合には、このカメラによる撮像画像を画像処理することによって判定を行ってもよい。
次に、ナビゲーション装置15が接続されているか否かを判定する(S150)。この処理は、ナビゲーション装置15を搭載していない車両においても本処理を採用することができるようにするために設けられた処理である。本実施形態においては、ナビゲーション装置15が備えられているので、この処理においては肯定判定される。
ナビゲーション装置15が接続されていれば(S150:YES)、ナビゲーション装置15から自車両の前面が向いている方角、現在の日時に対応する太陽の方角、および自車両の現在地における天気(日照)の情報を取得する(S160)。そして、S210の処理に移行する。
ナビゲーション装置15が接続されていなければ(S150:NO)、直ちにS210の処理に移行する。そして、車両の周囲における光源の方向を推定する(S210:光源方向推定手段)。具体的には、各撮像画像における輝度を検出することによって光源の方向を推定する。なお、S160の処理が実施された場合には、自車両が向いている方角に対する太陽が位置する方角も考慮して光源の方向を推定する。
太陽が位置する方角を考慮する場合の例としては、例えば、撮像画像を利用して推定された光源の向きとナビゲーション装置15から得られた太陽の方角とを所定の重みづけで足し合わせることによる。また、この際、天気によって重みづけを変更するようにしてもよい。
続いて、各カメラ11〜14からの撮像画像に基づいて、周囲の明るさB(特に、ドライバから見て表示部21の背後になる領域の明るさ)を算出する(S220)。周囲の明るさBについては、各カメラ11〜14による各撮像画像全体領域(上部のみ等一部領域でも可)における平均輝度をそれぞれ算出し、それぞれを所定の重みづけで加算することによって算出する。この際、ドライバが表示装置20を視認する際の方向を撮像する前方カメラ11による撮像画像の平均輝度の重みづけを大きくしてもよい。
そして、照度センサ22による検出結果に基づいて、表示装置20に光源からの光が照射されているか否かを判定し、判定結果をRAM等のメモリに格納しておく(S230)。次いで、S220の処理にて算出された周囲の明るさに対応する輝度(輝度設定値I)を算出する(S240)。
具体的には、例えば、輝度設定値Iは、S220で算出した周囲明るさBを利用して、
I=B×K2
として設定すればよい。ただし、K2は、周囲明るさBから輝度を決定するための比例定数である。なお、周囲の明るさが暗い状況であれば、輝度設定値Iは、
I=C
として設定されればよい。ただし、Cは定数である。また、周囲の明るさが暗い状況においても細やかに輝度を設定する場合には、
I=B×K1
として設定してもよい。
さらに、光源の方向と表示配置方向とが一致するか否かを判定し(S250:方向一致判定手段)、これらの方向が一致するか否かに応じて、S240の処理にて算出された表示輝度を補正する(S260:第1輝度設定手段)。具体的には、例えば、光源の方向と表示配置方向とが一致する場合には、表示装置20の表示輝度を高く補正(輝度設定値Iに所定数αを加算)し、光源の方向と表示配置方向とが一致しない場合には、表示輝度を補正しないようにする。
続いて、表示装置20に光源からの光が照射されているか否かの判定結果をRAM等のメモリから取得し、この判定結果に応じて表示輝度をさらに補正する。具体的には、光源からの光が表示装置20に照射されている旨の照射検出結果を取得した場合に、表示装置20の表示輝度をさらに高く補正(輝度設定値I(所定数αが加算されていても可)に所定数βを加算)し、光源からの光が前記表示装置20に照射されていない旨の照射検出結果を取得した場合には、表示輝度を補正しないようにする(S270:第2輝度設定手段)。
そして、算出された輝度になるよう表示部21の輝度を変更し(S320)、輝度設定処理を終了する。
[本実施形態による作用および効果]
以上のように詳述した表示制御システム1において、表示制御部10は、輝度設定処理にて、自車両の周囲における光源の方向を推定し、この光源の方向が、自車両の乗員から見て表示装置20が配置された方向を示す表示配置方向と一致するか否かを判定する。そして、表示制御部10は、光源の方向と表示配置方向とが一致する場合に、光源の方向と表示配置方向とが一致しない場合と比較して、表示装置20(表示部21)の輝度を高く設定する。
即ち、本発明では、光源の方向、換言すれば、自車両の周囲において相対的に明るい方向を検出し、この光源の方向が自車両の乗員(特にドライバ)が表示装置20を見るときの方向と一致したときに輝度を高く設定するようにしている。
従って、このような表示制御システム1によれば、自車両の乗員が相対的に明るく感じる光源の位置を基準として表示装置20の輝度を設定することができるので、絶対的な周囲の明るさを基準として表示装置20の輝度を設定する構成と比較して、より人間の目の特性に合致した表示装置20の輝度に設定することができる。よって、自車両の乗員が表示装置20を見易くなるように表示装置20の輝度をより的確に制御することができる。
また、表示制御システム1においては、複数のカメラ11〜14によって車両の周囲の全域を撮像し、表示制御部10はこれらのカメラ11〜14による撮像画像を取得する。そして表示制御部10は、各撮像画像における輝度を検出することによって光源の方向を推定する。詳細には、平均輝度が最も高い撮像画像を撮像した撮像手段が向けられた方向を光源の向きとして推定する。
このような表示制御システム1によれば、比較的簡素な処理で光源方向を推定することができる。
さらに、表示制御システム1において表示制御部10は、光源からの光が表示装置20に照射されているか否かを表す照射検出結果を取得する。そして表示制御部10は、光源からの光が表示装置20に照射されている旨の照射検出結果を取得した場合に、光源からの光が表示装置20に照射されていない旨の照射検出結果を取得した場合と比較して、表示装置20の輝度を高く設定する。
このような表示制御システム1によれば、光源からの光が表示装置20に照射され、この光の反射光の影響で車両の乗員が表示を見難くなることが予想される場合に、表示装置20の輝度を高く設定することができる。よって、光源からの光が表示装置20に照射された場合においても、車両の乗員が表示装置20を見易くなるように表示装置20の輝度をより的確に制御することができる。
[その他の実施形態]
本発明の実施の形態は、上記の実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうる。
例えば、上記実施形態においては、複数のカメラ11〜14を利用して光源の位置を推定するようにしたが、図4(a)に示すように、カメラとしては自車両の乗員から見て表示装置20が配置された方向を示す表示配置方向を撮像する前方カメラ11(特に広角レンズを備えた構成とされていればよい。)のみを備えていてもよい。この場合には、撮像画像をいくつかの領域に仮想的に分割し、分割後の各領域における平均輝度を検出し、最も明るい領域を光源の方角として特定すればよい。また、この際、本実施形態のように、自車両の向きと日時によって特定される太陽の位置と天気とを鑑みて推定してもよい。
なお、周囲の明るさを特定する際には、撮像画像を仮想的に分割した分割後の各領域のうちの表示配置方向と一致する領域を、表示装置20毎に抽出し、これらの領域の各平均輝度を所定の重みづけで加算するようにすればよい。また、複数のカメラ11〜14を利用する上記実施形態の場合においても、各撮像画像を仮想的に分割する手法を採用することができる。
加えて、カメラ11〜14を利用することなく、自車両の向きと日時によって特定される太陽の位置と天気とによって光源の向きを特定してもよい。さらに、上記本実施形態においては、複数の表示装置20を備えた構成としたが、図4(b)に示すように、1つの表示装置20のみを備えた構成としてもよい。
また、上記実施形態においては、周囲の明るさBを基準として光源の向きに応じて表示輝度を補正するようにしたが、周囲の明るさBを利用することなく、光源の向きのみから表示輝度を設定するようにしてもよい。この場合には、輝度設定値Iを算出する際に、周囲の明るさBでなく、例えば、固定値である定数Dを用いればよい。
このような構成にしても、上記実施形態と同等の効果を享受することができる。
1…表示制御システム、10…表示制御部、11…前方カメラ、12…後方カメラ、13…右側カメラ、14…左側カメラ、15…ナビゲーション装置、16…操作部、20…表示装置、21…表示部、22…照度センサ。

Claims (4)

  1. 車両に搭載された表示部に画像を表示させる表示制御装置であって、
    前記車両の周囲における光源の方向を推定する光源方向推定手段と、
    前記光源の方向が、当該車両の乗員から見て表示部が配置された方向を示す表示配置方向と一致するか否かを判定する方向一致判定手段と、
    前記光源の方向と前記表示配置方向とが一致する場合に、前記光源の方向と前記表示配置方向とが一致しない場合と比較して、前記表示部の輝度を高く設定する第1輝度設定手段と、
    を備えたことを特徴とする表示制御装置。
  2. 請求項1に記載の表示制御装置において、
    車両の周囲を撮像する複数の撮像手段による撮像画像を取得する画像取得手段、を備え、
    前記光源方向推定手段は、前記各撮像画像における輝度を検出することによって光源の方向を推定すること
    を特徴とする表示制御装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の表示制御装置において、
    光源からの光が前記表示部に照射されているか否かを表す照射検出結果を取得する照射取得手段と、
    光源からの光が前記表示部に照射されている旨の照射検出結果を取得した場合に、光源からの光が前記表示部に照射されていない旨の照射検出結果を取得した場合と比較して、前記表示部の輝度を高く設定する第2輝度設定手段と、
    を備えたことを特徴とする表示制御装置。
  4. コンピュータを、請求項1〜請求項3の何れかに記載の各手段として機能させるための表示制御プログラム。
JP2009181557A 2009-08-04 2009-08-04 表示制御装置および表示制御プログラム Pending JP2011033928A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009181557A JP2011033928A (ja) 2009-08-04 2009-08-04 表示制御装置および表示制御プログラム
US12/805,422 US20110035099A1 (en) 2009-08-04 2010-07-30 Display control device, display control method and computer program product for the same
DE102010038696A DE102010038696A1 (de) 2009-08-04 2010-07-30 Anzeigesteuervorrichtung, Anzeigesteuerverfahren und Computerprogrammprodukt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009181557A JP2011033928A (ja) 2009-08-04 2009-08-04 表示制御装置および表示制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011033928A true JP2011033928A (ja) 2011-02-17

Family

ID=43430330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009181557A Pending JP2011033928A (ja) 2009-08-04 2009-08-04 表示制御装置および表示制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110035099A1 (ja)
JP (1) JP2011033928A (ja)
DE (1) DE102010038696A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012253458A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Toyota Motor Corp 車両周辺表示装置
JP2015056264A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 三菱電機株式会社 移動体用表示装置
JP2016090848A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 三菱電機株式会社 表示制御装置
JP2016194924A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 状況に基づいたグラフィカルユーザインタフェース(gui)のシェーディング
JP2017213989A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社デンソー 表示装置
JP2018074440A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 トヨタ自動車株式会社 車両後方画像表示装置
JP2021160681A (ja) * 2020-04-03 2021-10-11 株式会社デンソー 車両用表示装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5751860B2 (ja) * 2011-02-23 2015-07-22 富士通テン株式会社 映像処理回路および映像表示装置
US20120229487A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-13 Nokia Corporation Method and Apparatus for Reflection Compensation
JP6124183B2 (ja) * 2012-03-13 2017-05-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載用電子機器
FR3015700A1 (fr) * 2013-12-20 2015-06-26 Valeo Etudes Electroniques Systeme et procede de commande de luminosite d'un afficheur tete haute et afficheur utilisant ledit systeme
CN107206901B (zh) * 2015-02-20 2019-06-14 Jvc 建伍株式会社 车辆用显示装置
JP6620977B2 (ja) * 2015-10-09 2019-12-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、投影装置、および表示制御プログラム
JP7338569B2 (ja) * 2020-07-01 2023-09-05 トヨタ自動車株式会社 車載ドライブレコーダ装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0863618A (ja) * 1994-08-25 1996-03-08 Imeeji Joho Kagaku Kenkyusho 画像処理装置
JP2001326949A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 立体表示システム及び透過制御装置
JP2007101702A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Nagoya Electric Works Co Ltd 情報表示方法およびその装置
JP2007286170A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Pioneer Electronic Corp 表示画面調整装置、表示画面調整方法、表示画面調整プログラムおよび記録媒体
JP2007292810A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2008148059A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Denso Corp 車両周辺監視装置
JP2009017020A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Nissan Motor Co Ltd 画像処理装置及び表示画像生成方法
JP2009105656A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Alpine Electronics Inc 車載用撮像装置
JP2010058633A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Aisin Aw Co Ltd 車両用計器表示装置、車両用計器表示方法及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19845092A1 (de) * 1998-09-30 2000-04-06 Volkswagen Ag Verfahren und Einrichtung zur Helligkeitssteuerung von Displays in einem Kraftfahrzeug
JP4622740B2 (ja) 2005-08-17 2011-02-02 株式会社デンソー 車両用表示制御装置
US20070247717A1 (en) * 2006-04-20 2007-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display apparatus
US8330591B2 (en) * 2006-08-16 2012-12-11 GM Global Technology Operations LLC Method and system for adjusting vehicular components based on sun position

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0863618A (ja) * 1994-08-25 1996-03-08 Imeeji Joho Kagaku Kenkyusho 画像処理装置
JP2001326949A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 立体表示システム及び透過制御装置
JP2007101702A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Nagoya Electric Works Co Ltd 情報表示方法およびその装置
JP2007286170A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Pioneer Electronic Corp 表示画面調整装置、表示画面調整方法、表示画面調整プログラムおよび記録媒体
JP2007292810A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2008148059A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Denso Corp 車両周辺監視装置
JP2009017020A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Nissan Motor Co Ltd 画像処理装置及び表示画像生成方法
JP2009105656A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Alpine Electronics Inc 車載用撮像装置
JP2010058633A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Aisin Aw Co Ltd 車両用計器表示装置、車両用計器表示方法及びコンピュータプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012253458A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Toyota Motor Corp 車両周辺表示装置
JP2015056264A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 三菱電機株式会社 移動体用表示装置
JP2016090848A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 三菱電機株式会社 表示制御装置
JP2016194924A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 状況に基づいたグラフィカルユーザインタフェース(gui)のシェーディング
JP2017213989A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社デンソー 表示装置
JP2018074440A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 トヨタ自動車株式会社 車両後方画像表示装置
JP2021160681A (ja) * 2020-04-03 2021-10-11 株式会社デンソー 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010038696A1 (de) 2011-02-10
US20110035099A1 (en) 2011-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011033928A (ja) 表示制御装置および表示制御プログラム
CN106461938B (zh) 控制显示器亮度的系统和方法以及使用该系统的显示器
EP2471691B1 (en) Obstacle detection device, obstacle detection system provided therewith, and obstacle detection method
US20180015879A1 (en) Side-view mirror camera system for vehicle
JP2009276849A (ja) 運転者撮像装置および運転者撮像方法
US20180210210A1 (en) Vehicle display device
JP2009171122A (ja) 光源色温度推定方法、ホワイトバランス調整装置、及び画像認識装置
JP4222183B2 (ja) 車両周辺画像表示装置
JP6811816B1 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2009255740A (ja) 車両用撮像装置
JP2016049260A (ja) 車載用撮像装置
CN110901531B (zh) 后方显示装置、后方显示方法以及记录介质
JP2016166010A (ja) 車載用表示装置、車載表示装置の制御方法、プログラム
JP2013235444A (ja) 車両視界支援装置
KR101601324B1 (ko) 차량용 카메라 시스템의 영상 획득 방법
JP7073769B2 (ja) 運転支援システム及び運転支援方法
JP2010012995A (ja) 照明装置
CN110316066B (zh) 基于车载显示终端的防倒影方法和装置及车辆
JP7073237B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法
JP6658483B2 (ja) 車両用表示制御装置及び車両用表示システム
JP2010184643A (ja) 防眩装置
US11485287B2 (en) Electronic mirror system
JP2018113622A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法
US10102436B2 (en) Image processing device, warning device and method for processing image
JP2018121122A (ja) 運転支援システム、運転支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313