JP2007296890A - 自動車の側部車体構造 - Google Patents

自動車の側部車体構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007296890A
JP2007296890A JP2006124607A JP2006124607A JP2007296890A JP 2007296890 A JP2007296890 A JP 2007296890A JP 2006124607 A JP2006124607 A JP 2006124607A JP 2006124607 A JP2006124607 A JP 2006124607A JP 2007296890 A JP2007296890 A JP 2007296890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear side
panel
vehicle body
joined
body structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006124607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4862472B2 (ja
Inventor
Fuminori Maezono
文則 前園
Takeshi Nakamura
岳司 中村
Yoshi Uchibori
佳 内堀
Katsuhisa Miyoshi
克久 三好
Takanori Matsuura
隆典 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2006124607A priority Critical patent/JP4862472B2/ja
Publication of JP2007296890A publication Critical patent/JP2007296890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4862472B2 publication Critical patent/JP4862472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両重量の増加を抑制しつつ、リヤサイド部を構成するインナパネルの回り込んだ部位にショルダーアンカーを十分な剛性を確保しつつ取り付けることがことができると共に、リヤサイド部周辺の車体デザインの自由度を向上させることができる自動車の側部車体構造を提供する。
【解決手段】リヤサイドインナパネル20における車体後部3側に回り込んだ部位20bのショルダーアンカー5の取付部に、該部を補強するアンカーレインフォースメント50を接合すると共に、リヤサイド部4の下部に形成されたホイールハウス部4aの上端部から、前記リヤサイド部4の中空空間内を通って上方に延び、上端部が前記アンカーレインフォースメント5と接合されるリヤサイドレインフォースメント40を設ける。
【選択図】図4

Description

本発明は、自動車の側部車体構造に関し、シートベルト装置のショルダーアンカー取付部の補強構造の技術分野に属する。
自動車には、乗員の保護のためシートベルト装置が設けられる。このシートベルト装置は、周知のようにリトラクタ内に収容されたベルト部材を、車体側に支持されたショルダーアンカーを介して引き出し可能に構成されている。
その場合に、車体側部にリヤサイドドア用開口部が、車体後部にテールゲート用開口部がそれぞれ設けられるような車両においては、後部座席用のショルダーアンカーは、リヤサイドドア用開口部とテールゲート用開口部との間のリヤサイド部の上部、例えばリヤピラー部に取り付けられる場合があるが、ショルダーアンカーの取付部には、車体に衝撃力が作用したような場合でも乗員を良好に保持可能なように十分な取付剛性が要求されており、そのための補強構造として特許文献1に記載のものがある。
すなわち、特許文献1に記載の補強構造は、リヤピラー部を構成するリヤピラーインナパネルとリヤピラーアウタパネルとの間に補強部材を介設すると共に、該補強部材とインナパネルとの重合部にショルダーアンカーを取り付けたものである。
特開平8−127312号公報
ところで、特許文献1に記載のものの場合、補強部材はリヤピラー部の前端から後端まで設けられているので、該補強部材として比較的大きなものが必要となる。
また、車体後部のデザイン上、前記リヤピラー部を比較的大きく前傾させたい場合があるが、この場合、リヤピラー部へのショルダーアンカーの取付位置が前方に移動することとなり、乗員を良好に保持できなくなる虞がある。そこで、リヤピラーインナパネル(リヤサイドインナパネル)の後端部を車体後部側に回り込ませると共に、この回り込んだ部位にショルダーアンカーを取り付けることが考えられるが、この場合、補強部材をリヤピラー部の前端から後端まで設けると、補強部材の前後方向長が長くなって該部材が一層大型化し、車両重量が増加することとなる。つまり、前傾させることに対しての制約となり、リヤサイド部周辺の車体デザインの自由度が少なくなる。
そこで、本発明は、車両重量の増加を抑制しつつ、リヤサイド部を構成するインナパネルの回り込んだ部位にショルダーアンカーを十分な剛性を確保しつつ取り付けることがことができると共に、リヤサイド部周辺の車体デザインの自由度を向上させることができる自動車の側部車体構造を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために、本発明は、次のように構成したことを特徴とする。
まず、本願の請求項1に記載の発明は、車体側部にリヤサイドドア用開口部が、車体後部にテールゲート用開口部がそれぞれ設けられており、かつ、前記リヤサイドドア用開口部とテールゲート用開口部との間のリヤサイド部が、該リヤサイド部の外面を構成するリヤサイドアウタパネルと、該リヤサイド部の内面を構成し、前端部及び後端部が前記リヤサイドアウタパネルに接合されたリヤサイドインナパネルとで中空状に構成されていると共に、前記リヤサイドインナパネルの後端部が車体後部側に回り込み、この回り込んだ部位にシートベルト装置のショルダーアンカーが取り付けられる自動車の側部車体構造であって、前記リヤサイドインナパネルにおける前記前記車体後部側に回り込んだ部位のショルダーアンカーの取付部に、該部を補強するアンカーレインフォースメントが接合されていると共に、前記リヤサイド部の下部に形成されたホイールハウスから、前記リヤサイド部の中空空間内を通って上方に延び、上部が前記アンカーレインフォースメントと接合されるリヤサイドレインフォースメントが設けられていることを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明は、前記請求項1に記載の自動車の側部車体構造において、前記アンカーレインフォースメントの後端部は、前記リヤサイドアウタパネルの後端部とインナパネルの後端部との接合部に重合して接合されていることを特徴とする。
そして、請求項3に記載の発明は、前記請求項2に記載の自動車の側部車体構造において、前記アンカーレインフォースメントの前端部と後端部との間には、前記リヤサイドインナパネルに対して離間する離間部が設けられていることを特徴とする。
さらに、請求項4に記載の発明は、前記請求項2または請求項3に記載の自動車の側部車体構造において、前記リヤサイドアウタパネルは、車体側部の意匠面を構成するサイドパネルと、車体側部の後端面を構成し、前記サイドパネルより厚板のコーナーパネルとで構成されていると共に、前部がホイールハウス上部に接合され、後部がコーナーパネルに接合されるブレース部材が設けられていることを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明は、前記請求項4に記載の自動車の側部車体構造において、前記ホイールハウスの上方で、前記リヤサイドインナパネル内面との間に略上下方向に延びる閉断面空間を形成し、下部が前記ホイールハウスの上部に前記ブレース部材と共に重合接合されるガセット部材が設けられていることを特徴とする。
次に、本発明の効果について説明する。
まず、請求項1に記載の発明によれば、シートベルト装置のショルダーアンカーの取付部を補強するアンカーレインフォースメントが、上下方向に延びるリヤサイドレインフォースメントを介してもともと比較的剛性の高いホイールハウスに連結されることとなるので、これにより、リヤサイドインナパネルにおける車体後部側に回り込んだ部位にショルダーアンカーを取り付けたとしても十分な取付剛性を確保することができる。したがって、リヤサイド部上部のリヤピラー部を例えば前傾させたような場合でも、リヤピラー部の前端から後端に至るような大きな補強部材が不要となり、リヤサイド部周辺の車体デザインの自由度が向上することとなる。
また、請求項2に記載の発明によれば、前記アンカーレインフォースメントの後端部は、前記リヤサイドアウタパネルの後端部とインナパネルの後端部との接合部、すなわち剛性の高い部位に重合して接合されているので、ショルダーアンカーの取付剛性が一層向上することとなる。
また、請求項3に記載の発明によれば、前記アンカーレインフォースメントの前端部と後端部との間には、前記リヤサイドインナパネルに対して離間する離間部が設けられているから、ショルダーアンカーの取付部近傍の剛性が向上することとなる。
そして、請求項4に記載の発明によれば、リヤサイドアウタパネルは、車体側部の意匠面を構成するサイドパネルと、車体側部の後端面を構成し、前記サイドパネルより厚板のコーナーパネルとで構成されていると共に、前部がホイールハウス上部に接合され、後部がコーナーパネルに接合されるブレース部材が設けられているから、リヤサイドレインフォースメントとアンカーレインフォースメントとコーナーパネルとブレース部材とで枠状の補強構造が形成されることとなり、その結果、ショルダーアンカーの取付部だけでなく、その周囲の広い範囲にわたって車体剛性が向上することとなる。
さらに、請求項5に記載の発明によれば、ホイールハウスの上方で、前記リヤサイドインナパネル内面との間に略上下方向に延びる閉断面空間を形成し、下部が前記ホイールハウスの上部に前記ブレース部材と共に重合接合されるガセット部材が設けられているので、ホイールハウスの上部が補強されると共に、前記枠状の補強構造がさらに補強されることとなる。つまり、車体の剛性が一層向上することとなる。加えて、ホイールハウス上部には、サンスペンション装置のダンパが一般に支持されるので、該ダンパの支持剛性も向上することとなる。
以下、本発明の実施の形態に係る自動車の側部車体構造について説明する。
図1に示すように、本実施の形態に係る自動車1の車体側面を構成する車体側部2の後部には、リヤサイドドア用の開口部X1が設けられていると共に、車体後面を構成する車体後部3にはテールゲート用開口部X2が設けられている。リヤサイドドア用開口部の車内側には、リヤシートSが設けられている。
リヤサイドドア用開口部X1とテールゲート用開口部X2との間の車体を構成するリヤサイド部4の下部には、後輪用ホイールハウス部4aが形成されている。上部は、リヤピラー部4bを構成し、比較的大きな角度で前傾している。
リヤピラー部4bの車内側の面、詳しくは、後述するがリヤサイドインナパネル20における車体後部側に回り込んだ面20bに、シートベルト装置のシートベルトアンカ5が取り付けられている(図3参照)。また、リヤサイド部4の内部空間には、シートベルト装置のリトラクタ6が収容されている(図3参照)。
次に、リヤサイド部4の構造について説明する。
このリヤサイド部4は、図2〜図4に示すように、主たる構成部材として、リヤサイド部4の外面(意匠面)を構成するリヤサイドアウタパネル10と、リヤサイド部4の内面(さらに内面側には必要に応じてトリム等が設けられている)を構成するリヤサイドインナパネル20と、リヤホイールハウス部4aの車幅方向内側部分を構成するリヤホイールハウスインナパネル30とを有している。
リヤサイドアウタパネル10は、リヤサイド部4の外側面(意匠面)を構成するキャブサイドアウタパネル11と、車体側部2におけるテールゲートの閉時に左右の縁部が覆いかぶさる後端面を構成し、テールゲート用開口部X2の左右両縁に沿って略上下(前後)に延び、後方側が開口する断面略コ字状で前記キャブサイドアウタパネル11より厚板ののコーナーパネル12とで構成されている。キャブサイドアウタパネル11の前傾する後縁部には、折り返し部11aが設けられ、該折り返し部11aと、コーナーパネル12の縦壁部12aとが接合されている。なお、コーナーパネル12は、車体側部2の後縁部の剛性向上のためキャブサイドアウタパネル11やリヤサイドインナパネル20よりも厚い板材により形成されている。
リヤサイドインナパネル20は、面方向が略車幅方向を指向する基本面部20aと、該基本面部20aの後端から車体後部側(車幅方向内側)に回り込んで斜め後方に延び、面方向が略車両前後方向を指向する回り込み面部20bと、該回り込み面部20bの後端(車幅方向内端)から後方に延びる(上方に立ち上がる)縦面部20cと、該縦面部20cの車幅方向内側に形成され、後述するアンカーレインフォースメント50の後端部50cを挟んでコーナーパネル12の後端部12b(車幅方向内端部、リヤサイドアウタパネル10の後端部)に接合される後端部20eと、リヤホイールハウス部4aの車幅方向外側部分を構成する膨出部20dとを有している。なお、特許請求の範囲における車体後部側へ回り込んだ部位は、前記回り込み面部20bと縦面部20cと後端部20eとを含むものである。
リヤホイールハウスインナパネル30は、サスペンションダンパRが固定されるほぼ水平な水平面部30aと、該水平面部30aの前後の傾斜面部30b,30cと、水平面部30a及び傾斜面部30b,30cの車幅方向外端から上方に立ち上がり、前記リヤサイドインナパネル20に接合されるフランジ部30dと、水平面部30a及び傾斜面部30b,30cの車幅方向内端から下方に延びる縦面部30eとを有している。
ここで、リヤサイド部4の閉断面空間内には、前記ショルダーアンカー5の取付部を補強するためのリヤサイドレインフォースメント40及びアンカーレインフォースメント50が配設されている
リヤサイドレインフォースメント40は、リヤサイドインナパネル20の外面側で、前記リヤホイールハウス部4aの上部からリヤサイド部4における前記回り込み面部20bまで略上方に延びる形状とされている。詳しくは、該リヤサイドレインフォースメント40は、水平断面がハット状とされており、前後のフランジ部40a,40bがリヤサイドインナパネル20の基本面部20aの外面に接合され、下端部のフランジ部40cがリヤサイドインナパネル20における膨出部20dの上面に接合され、上端部の傾斜するフランジ部40dがリヤサイドインナパネル20の回り込み面部20bの外面に接合され、リヤサイドインナパネル20との間に略上下方向に延びる閉断面空間を形成している。
また、アンカーレインフォースメント50は、リヤサイドインナパネル20の回り込み面部20bに接合される基面部50aと、該基面部50aの後端(図4、図5の上端)から、リヤサイドインナパネル20の縦面部20cに略平行に離間した状態で後方(図4、図5における上方)に延びる縦面部50bとを有している。そして、この縦面部50bの後端部50cと、前記コーナーパネル12の後端部(リヤサイドアウタパネル10の後端部)12bと、リヤサイドインナパネル20の後端部20eとが重合接合されると共に、前端部50dと、リヤサイドレインフォースメント40の上部のフランジ部40dと前記リヤサイドインナパネル20の回り込み面部20bとが重合接合されている。また、アンカーレインフォースメント50にはそれぞれアンカーレインフォースメント50自体の車幅方向の曲げ剛性を高めるための折り返し部50e,50fが設けられている。そして、前記コーナーパネル12の後端部(リヤサイドアウタパネル10の後端部)12bと、リヤサイドインナパネル20の後端部20eとが重合接合された部位に、ショルダーアンカー5がボルトナットにより固定されている。
ここで、前記アンカーレインフォースメント50の縦面部50bと、リヤサイドインナパネル20の縦面部20cとは離間して設けられており、これにより、離間部Yが構成されている。
また、リヤホイールハウス部4aの上部と、リヤサイドインナパネル20の回り込み面部20bにおけるリヤホイールハウス部4aの上部とほぼ同高さの部位との間には、これらを連結して車体を補強するブレース部材60が設けられている。
このブレース部材60は、略水平な本体部60aを有し、該本体部60aの車幅方向外端から上方に立ち上がる外フランジ部60bが、前記リヤホイールハウスインナパネル30のフランジ部30d及びリヤサイドインナパネル20の基本面部20aに接合され、本体部60aの後端から上方に立ち上がる後フランジ部60cが、回り込み面部20bとコーナーパネル12とが面的に接合された部位に重合して接合され、本体部60aの車幅方向内端から下方に延びる内フランジ部60dの前端部が、リヤホイールハウスインナパネル30の縦面部30e上部に接合されている。また、本体部60aの前端部の車幅方向内方側の部分60eは、ホイールハスウスインナパネル30の水平面部30aの上面に接合された補強用厚板8に上方から覆いかぶさり、外方側の部分60fは、水平面部30aの上面に接合されている。そして、ホイールハスウスインナパネル30の水平面部30aと補強用厚板8とが接合された部位にサスペンションダンパRの上端部がボルトナットにより固定されている。
リヤサイドインナパネル20の基本面部20aの車内側には、リヤホイールハウス部4aの上方で、上下方向に延びるガセット部材70が設けられている。このガセット部材70は、水平断面がハット状とされており、前後のフランジ部70a,70bがリヤサイドインナパネル20の基本面部20aの車内側の面に接合され、リヤサイドインナパネル20との間に略上下方向に延びる閉断面空間を形成している。また、前後のフランジ部70a,70bの下部は、ほぼ水平となっており、前側のフランジ部70aはリヤホイールハウスインナパネル30の上面部30aに接合されている。これに対し、後側のフランジ部70bはブレース部材60の本体部60bの前期外側の部分60fに接合されている。つまり、フランジ部70aの下部と、リヤホイールハウスインナパネル30の上面部30aと、ブレース部材60の本体部60bとが重合接合されている。また、ガセット部材70の基本面部70cの上部内面には、補強部材71が接合され、この接合部にリトラクタ6がボルトナットにより固定されている。つまり、ベルト部材からリトラクタ6に作用する上方への引っ張り力を十分に受け止め可能になっている。
次に、本実施の形態に係る自動車1の側部車体構造の作用効果について説明する。
まず、ショルダーアンカー5の取付部を補強するアンカーレインフォースメント50が、上下方向に延びるリヤサイドレインフォースメント40を介してもともと比較的剛性の高いリヤホイールハウス部4aに連結されることとなるので、これにより、リヤサイドインナパネル20における車体後部3側に回り込んだ部位20bにショルダーアンカー5を取り付けたとしても十分な取付剛性を確保することができる。したがって、リヤサイド部4の上部のリヤピラー部4bを例えば前傾させたような場合でも、リヤピラー部4bの前端から後端に至るような大きな補強部材が不要となり、リヤサイド部4周辺の車体デザインの自由度が向上することとなる。
また、アンカーレインフォースメント50の後端部50cは、リヤサイドアウタパネル10の後端部12bとインナパネル20の後端部20eとの接合部、すなわち剛性の高い部位に重合して接合されているので、ショルダーアンカー5の取付剛性が一層向上することとなる。
また、アンカーレインフォースメント50の前端部50dと後端部50cとの間には、前記リヤサイドインナパネル20に対して離間する離間部Yが設けられているから、ショルダーアンカー5が取り付けられる部位近傍の剛性が向上することとなる。
そして、リヤサイドアウタパネル10は、車体側部2の意匠面を構成するキャブサイドアウタパネル11と、車体側部2の後端面を構成し、前記キャブサイドアウタパネル11より厚板のリヤサイドアウタパネルコーナーパネル12とで構成されていると共に、前端がリヤホイールハウス部4a上部に接合され、後端がコーナーパネル12に接合されるブレース部材60が設けられているから、リヤサイドレインフォースメント40とアンカーレインフォースメント50とコーナーパネル12とブレース部材60とで枠状の補強構造が形成されることとなり、その結果、ショルダーアンカー5の取付部だけでなく、その周囲の広い範囲にわたって車体剛性が向上することとなる。
さらに、リヤホイールハウス部4aの上方で、前記リヤサイドインナパネル20内面との間に略上下方向に延びる閉断面空間を形成し、下部が前記リヤホイールハウス部4aの上部に前記ブレース部材60と共に重合接合されるガセット部材70が設けられているから、リヤホイールハウス部4aの上部が補強されると共に、前記枠状の補強構造がさらに補強されることとなる。つまり、車体の剛性が一層向上することとなる。加えて、サンスペンション装置のサスペンションダンパRの支持剛性も向上することとなる
本発明は、自動車の側部車体構造に広く適用することができる。
本発明の実施の形態に係る自動車の後部側面図である。 図1のリヤサイド部の拡大図である。 リヤサイド部の車内側の側面図である。 図3のA−A断面図である。 図3のB−端面図である。
符号の説明
1 自動車
2 車体側部
3 車体後部
4 リヤサイド部
4a リヤピラー部
4b ホイールハウス部(ホイールハウス)
5 ショルダーアンカー
10 リヤサイドアウタパネル
11 キャブサイドアウタパネル(サイドパネル)
12 コーナーパネル
12b 後端部(リヤサイドアウタパネルの後端部)
20 リヤサイドインナパネル
20e 後端部
30 リヤホイールハウスインナパネル
40 リヤサイドレインフォースメント
50 アンカーレインフースメント
50c 後端部
50d 前端部
60 ブレース部材
70 ガセット部材
R サスペンションダンパ
X1 リヤサイドドア用開口部
X2 テールゲート用開口部
Y 離間部

Claims (5)

  1. 車体側部にリヤサイドドア用開口部が、車体後部にテールゲート用開口部がそれぞれ設けられており、かつ、前記リヤサイドドア用開口部とテールゲート用開口部との間のリヤサイド部が、該リヤサイド部の外面を構成するリヤサイドアウタパネルと、該リヤサイド部の内面を構成し、前端部及び後端部が前記リヤサイドアウタパネルに接合されたリヤサイドインナパネルとで中空状に構成されていると共に、前記リヤサイドインナパネルの後端部が車体後部側に回り込み、この回り込んだ部位にシートベルト装置のショルダーアンカーが取り付けられる自動車の側部車体構造であって、
    前記リヤサイドインナパネルにおける前記車体後部側に回り込んだ部位のショルダーアンカーの取付部に、該部を補強するアンカーレインフォースメントが接合されていると共に、
    前記リヤサイド部の下部に形成されたホイールハウスから、前記リヤサイド部の中空空間内を通って上方に延び、上部が前記アンカーレインフォースメントと接合されるリヤサイドレインフォースメントが設けられていることを特徴とする自動車の側部車体構造。
  2. 前記請求項1に記載の自動車の側部車体構造において、
    前記アンカーレインフォースメントの後端部は、前記リヤサイドアウタパネルの後端部とインナパネルの後端部との接合部に重合して接合されていることを特徴とする自動車の側部車体構造。
  3. 前記請求項2に記載の自動車の側部車体構造において、
    前記アンカーレインフォースメントの前端部と後端部との間には、前記リヤサイドインナパネルに対して離間する離間部が設けられていることを特徴とする自動車の側部車体構造。
  4. 前記請求項2または請求項3に記載の自動車の側部車体構造において、
    前記リヤサイドアウタパネルは、車体側部の意匠面を構成するサイドパネルと、車体側部の後端面を構成し、前記サイドパネルより厚板のコーナーパネルとで構成されていると共に、
    前部がホイールハウス上部に接合され、後部がコーナーパネルに接合されるブレース部材が設けられていることを特徴とする自動車の側部車体構造。
  5. 前記請求項4に記載の自動車の側部車体構造において、
    前記ホイールハウスの上方で、前記リヤサイドインナパネル内面との間に略上下方向に延びる閉断面空間を形成し、下部が前記ホイールハウスの上部に前記ブレース部材と共に重合接合されるガセット部材が設けられていることを特徴とする自動車の側部車体構造。
JP2006124607A 2006-04-28 2006-04-28 自動車の側部車体構造 Expired - Fee Related JP4862472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124607A JP4862472B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 自動車の側部車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124607A JP4862472B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 自動車の側部車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007296890A true JP2007296890A (ja) 2007-11-15
JP4862472B2 JP4862472B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=38766775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006124607A Expired - Fee Related JP4862472B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 自動車の側部車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4862472B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298168A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2011225046A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Suzuki Motor Corp 車両の側部車体構造
WO2012032884A1 (ja) * 2010-09-09 2012-03-15 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP2012091639A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車の後部車体構造
JP2016022793A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 車両後部構造
JP2021000936A (ja) * 2019-06-24 2021-01-07 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP2022043805A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 トヨタ自動車株式会社 車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137080A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Takai Seisakusho:Kk 油揚げの味付け方法
JP2005199855A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2006103436A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Fuji Heavy Ind Ltd リヤピラー部のゲートステー取付部構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137080A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Takai Seisakusho:Kk 油揚げの味付け方法
JP2005199855A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2006103436A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Fuji Heavy Ind Ltd リヤピラー部のゲートステー取付部構造

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298168A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
DE102011017139B4 (de) * 2010-04-16 2015-03-19 Suzuki Motor Corporation Karosserieseitenstruktur eines Fahrzeugs
US8696050B2 (en) 2010-04-16 2014-04-15 Suzuki Motor Corporation Side vehicle body structure
JP2011225046A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Suzuki Motor Corp 車両の側部車体構造
DE102011017139A1 (de) 2010-04-16 2011-12-15 Suzuki Motor Corporation Karosserieseitenstruktur eines Fahrzeugs
JP5627696B2 (ja) * 2010-09-09 2014-11-19 本田技研工業株式会社 車体後部構造
CN103038125A (zh) * 2010-09-09 2013-04-10 本田技研工业株式会社 车身后部结构
US8789876B2 (en) 2010-09-09 2014-07-29 Honda Motor Co., Ltd. Structure for vehicle body rear portion
WO2012032884A1 (ja) * 2010-09-09 2012-03-15 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP2012091639A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車の後部車体構造
JP2016022793A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 車両後部構造
JP2021000936A (ja) * 2019-06-24 2021-01-07 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP7143254B2 (ja) 2019-06-24 2022-09-28 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP2022043805A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7273012B2 (ja) 2020-09-04 2023-05-12 トヨタ自動車株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP4862472B2 (ja) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6090128B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP4862472B2 (ja) 自動車の側部車体構造
JP5708829B2 (ja) 乗員保護構造および乗員保護方法
JP5879938B2 (ja) 車両後部の側部パネルの補強構造
JP2006193047A (ja) 車両の側部車体構造
JP2007261481A (ja) 車両の側部車体構造
JP5584879B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP4314991B2 (ja) 車体後部構造
JP4876828B2 (ja) 自動車の側部車体構造
JP6589213B2 (ja) 車体前部構造
JP5571527B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP5515956B2 (ja) 車両の上部車体構造
JP4154698B2 (ja) 車両の後側面部構造
JP2008143233A (ja) 車両前部の車体構造
JP2008222170A (ja) フェンダカバー構造及び車体前部構造
JP2008132841A (ja) インストルメントパネルの支持構造
JP2018149945A (ja) 車体後部構造
JP2018149953A (ja) 車体後部構造
JP6922487B2 (ja) トラックの車体構造
JP2008068755A (ja) 自動車用シートベルト装置の取付構造
JP2007161151A (ja) 車両用ニープロテクタ構造
JP4477978B2 (ja) 衝突時生存空間確保用の補強部材取り付け構造
CN108216376B (zh) 车顶的加强构造
JP2019099041A (ja) 車体構造
JP6009884B2 (ja) 車両の側部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090318

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4862472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees