JP2007272446A - 搬送物システム - Google Patents
搬送物システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007272446A JP2007272446A JP2006095715A JP2006095715A JP2007272446A JP 2007272446 A JP2007272446 A JP 2007272446A JP 2006095715 A JP2006095715 A JP 2006095715A JP 2006095715 A JP2006095715 A JP 2006095715A JP 2007272446 A JP2007272446 A JP 2007272446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport
- information
- transported
- transported object
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 89
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 132
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 37
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 105
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 abstract description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 122
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】郵便物ICタグデータ受信処理手段48が郵便物ICタグデータを受信し、郵便物送受拒否設定可否制御処理手段49、郵便物ステータス変更処理手段411を経て、郵便物管理DB412が郵便物の情報を記憶する。郵便物会員ID実績拒否率計算処理415が会員ID実績拒否率を計算し、会員別郵便物データ一覧表作成処理手段417を経て、メール自動送信処理手段418が前記会員別郵便物データ一覧表を利用者の携帯端末2に送信する。照会受付手段420が照会を受付け、会員別郵便物一覧表示処理手段421が会員別郵便物一覧を表示後に送受拒否設定を可能とし、拒否設定受信手段423が送受拒否設定を受信する。
【選択図】図4
Description
これまでに本発明の背景技術となる郵便物受領代行システムとしては、特開2004−287726号公報に開示するものがあり、以下に説明する。
また、利用者に対する判断材料が搬送元名だけであり、利用者が搬送物を拒否するか否かの判断を行う場合に適切な判断が困難であるという課題を有する。
これにより、搬送物管理装置から搬送装置に拒否設定された搬送物の情報が送られるため、搬送物を搬送している搬送局の搬送員が搬送物の受取又は送付の拒否を知得することができる。
これにより、搬送元毎に集計した受領拒否率が所定閾値よりも高いか否かを判断し、受領拒否率が所定閾値よりも高いと判断した場合にのみ搬送物拒否設定案内を通知するため、受領拒否を望まない搬送物が搬送されている状況において、不必要な可能性の高い搬送物拒否設定案内通知が送信されることを防止することができる。
これにより、例えば、受領拒否率の高い搬送元の搬送物特徴情報と搬送対象となっている搬送物の搬送物特徴情報を比較し、同一とみなせる程度に相関性が高い場合に搬送物を搬送すべきでないと自動的に判断し、その旨を利用者に対して通知するため、搬送元に関する経験・知識を持ち合わせていない利用者であっても、受取を希望しない搬送物の受け取りを事前に防ぐことが可能となる。
これにより、搬送物管理装置は、受領拒否設定された搬送条件を収集し、搬送元毎に集計した受領拒否率に基づいて搬送物を搬送するか否かを判断したうえで、受領拒否率に基づいて搬送物を実際に搬送しないと判断した場合に送受拒否設定案内を利用者装置に通知することができるため、搬送先の利用者に搬送される搬送される全ての搬送物に対して依頼文が通知されるのではなく、搬送元の受領拒否率が所定の条件を満たす場合に利用者に通知され、利用者は通知がなされた受領が一般的になされていない搬送物に対して受領の可否を判断するだけでよく、利便性が高い。
これにより、搬送元自身の属性ではなく搬送物の属性から搬送すべきか否かを装置が自動的に判断して依頼文を利用者に通知するので、たとえば、受領拒否率の高い搬送元が実質的に搬送している場合、すなわち、受領拒否を避けて住所や氏名などを変えて郵送してくる場合であっても、利用者に対して搬送可否の判断を求める依頼文を適切に通知することができる。
この搬送物特徴情報に基づく判断をする場合にあたっては、搬送元自身の属性及び受領拒否率に基づく判断をした後に搬送すべきではないとは判断されなかった搬送物に対して実行することが望ましい。そうすることで、搬送物特徴情報に基づく判断をする対象を絞り込むことができる。また、前処理として、搬送元自身の属性でありある程度の搬送元を特定することができる郵便番号、住所の一部、搬送間隔等で搬送物特徴情報に基づく判断をする対象を絞り込んでおくことがさらに望ましい。
これにより、対象となっている搬送物の搬送元及び当該搬送物特徴情報に対応する搬送元を含むため、利用者は対象搬送物についてより詳細に確認したうえで搬送物の搬送拒否を判断することができる。
これにより、依頼文に画像情報も含んでいるため、利用者は対象搬送物について視覚により具体的に確認したうえで搬送物の送受拒否を判断することができる。
これら前記の発明の概要は、本発明に必須となる特徴を列挙したものではなく、これら複数の特徴のサブコンビネーションも発明となり得る。
本発明は、多くの異なる形態で実施可能である。従って、下記の各実施形態の記載内容のみで解釈すべきではない。また、各実施形態の全体を通して同じ要素には同じ符号を付けている。
〔1.システムの説明〕
図1は、本発明の第1の実施形態に係る搬送物システムのシステム構成図である。本発明に係る搬送物システムは、会員登録を行い、搬送物情報である郵便物情報を照会するための利用者コンピュータ1または携帯端末2を利用者である郵送元、郵送先に備える。ここで、会員は利用者、郵送元は搬送元、郵送先は搬送先に含まれる。また、当該システムは、搬送物を中継し、搬送物に関する情報を取得するための搬送局コンピュータ3を郵送元郵便局、郵送先郵便局に備える。なお、会員登録に関する処理や郵便物情報を照会する処理は、搬送局コンピュータ3によって行うこともできる。さらに、当該システムは、利用者コンピュータ1又は搬送局コンピュータ3から送信された会員情報及び郵便物に関する情報を管理するための搬送物管理コンピュータ4を郵便物監視センターに備える。
図7は、本発明の第1の実施形態に係る搬送物システムのデータ説明図(1)である。
(1)に示す申し込みデータは、利用者コンピュータ1から搬送物管理コンピュータ4に送信される。申し込みデータの内容は、「(丸付き数字1)郵便番号」、「(丸付き数字2)住所」、「(丸付き数字3)氏名」、「(丸付き数字4)E−mailアドレス」、「(丸付き数字5)電話番号」、「(丸付き数字6)FAX番号」である。具体的には、(丸付き数字1)郵便番号は「123−4567」、(丸付き数字2)住所は「福岡県福岡市早良区」、(丸付き数字3)氏名は「富士通」、(丸付き数字4)E−mailアドレス「abcd@efg.hijk.jp.com」、(丸付き数字5)電話番号は「092−852−3127」、(丸付き数字6)FAX番号は「092−852−3027」が一例となる。なお、「(丸付き数字4)e-mailアドレス」、「(丸付き数字5)電話番号」、「(丸付き数字6)FAX番号」は、サービスにより少なくとも一の情報とすることもできる。
図10は、本発明の第1の実施形態に係る搬送物システムの利用者の会員データ登録依頼のフローシートである。利用者登録コンピュータ1における会員登録依頼処理手段21が、ブラウザからURLを入力する(S101)。会員登録画面表示(S102)。会員登録データの入力する(S103)。ここで、会員登録データは「郵便番号」、「住所」、「氏名」、「E−mailアドレス」、「電話番号」、「FAX番号」である。なお、Web操作を希望しなければ、FAX送受信手段26が、会員登録データを記述し、郵便物監視センターへFAX、または会員申し込み申請を行うこともできる。搬送物管理コンピュータ4が会員DB45に検索照会チェック処理を行う(S104)。搬送物管理コンピュータ4が会員済みか否かを判断する(S105)。会員済みと判断した場合に、既に会員済みメッセージを利用者コンピュータ1に送信する(S106)。会員済みと判断した場合に利用者コンピュータ1からの登録依頼を処理する(S107)。会員データ登録処理部41の新規会員登録処理手段44が登録受付を処理する(S108)。利用者コンピュータ1に会員登録情報を通知する(S109)。ここで、会員登録情報は、「会員ID」、「パスワード(初期パスワード)」、「送受拒否キー」である。そして、会員登録を完了する(S110)。
図11は、本発明の第1の実施形態に係る新規会員登録の画面表示の説明図(1)である。利用者コンピュータ1の会員登録依頼処理手段21が、登録依頼処理を行う。
図12は、本発明の第1の実施形態に係る新規会員登録の画面表示の説明図(2)である。
図13は、本発明の第1の実施形態に係る既会員のアクセス画面表示の説明図(1)である。
図14は、本発明の第1の実施形態に係る既会員のアクセス画面表示の説明図(2)である。
利用者コンピュータ1の画面には、「会員者登録番号変更」、「会員者郵便番号」、「会員者住所」、「会員者氏名(よみがな)」、「会員者氏名(漢字)」、「E−mailアドレス」、「電話番号」、「FAX番号」を入力するフォームが表示される。利用者が変更を希望する項目の内容を入力し、「OK」又は「戻る」のボタンを選択し、当該ボタンを押し下げる。そして、利用者コンピュータ1の会員登録データ送信手段22が、入力された情報を郵便物監視センターの搬送物管理コンピュータ4に送信する。
図27は、本発明の第1の実施形態に係る事前受領拒否設定の画面表示の説明図である。
図29は、本発明の第2の実施形態に係る送受拒否設定がある場合の搬送物システムのシーケンス図である。
図6に示された第1の実施形態に係る搬送物システムと基本的な処理の流れは同様であるため、第1の実施形態との相違点を説示する。まず、郵送元郵便局で郵便番号・住所・氏名の画像スキャニング後に、搬送物の特徴を画像データとしてスキャニングする。ここで、郵便物の特徴とは、物理的な情報又は搬送物の取り扱い区分等の論理的な情報を含む。なお、郵便物の物理的情報は、例えば、寸法、重さ、形状、模様、色彩等を含む。また、搬送物の取り扱い区分等の論理的な情報は、例えば、書留、簡易書留、内容証明、速達、普通、小包、現金書留、電報、カタログ、公共機関からの文書、公共料金請求書、「親展」と記載された郵便物を含む。そして、搬送物の特徴の画像情報の取得は、縦及び横の2方向からのCCDカメラ撮影による寸法計測や高さ方向からのCCDカメラ撮影による平面寸法を計測した後に高さを手入力する場合や郵送物の3次元画像を撮影することを例として実現することができる。この搬送物の特徴を取得する技術は、他に公知技術を適用することができる。
これにより、より確実に不適切な搬送物を受け取らないように支援し、実際に受け取らないようにすることができる。
これにより、拒否設定を登録した搬送元からの搬送物を確実に受け取らないようにすることができる。
2 携帯端末
3 端末搬送局コンピュータ
4 搬送物管理コンピュータ
21 会員登録依頼処理手段
22 会員登録データ送信手段
23 会員別郵便物一覧受信処理手段
24 会員別郵便物送受拒否データ送信手段
25 会員別事前拒否設定手段
26 FAX送受信手段
31 郵便物の郵送先と郵送元情報読取処理手段
32 自動スキャン処理手段
33 郵便物郵送先/郵送元表示認識処理手段
34 表面
35 裏面
36 郵便物画像データ
37 郵便物のステータス情報の変更処理
38 読取データICタグ書込処理手段
39 郵便物ICタグデータ送信処理手段
310 ICタグ付き郵便物データ取得処理手段
311 ICタグ付き郵便物のICタグデータ取得処理部
312 ICタグ付き郵便物の郵送拒否確認処理部
41 会員データ登録処理部
42 会員認証処理手段
43 会員識別処理手段
44 新規会員登録処理手段
45 会員データベース
46 会員ID/パスワード/郵便物送受拒否キー発行処理手段
47 郵便物管理処理部
48 郵便物ICタグデータ受信処理手段
49 郵便物送受拒否設定可否制御処理手段
410 郵便物新規データ登録処理手段
411 郵便物ステータス変更処理手段
412 郵便物管理データベース
413 バックアップ/リストア処理
414 バックアップデータベース
415 郵便物会員ID実績拒否率計算処理
416 郵便物別一般拒否率計算処理
417 会員別郵便物データ一覧表作成処理手段
418 メール自動送信処理手段
419 FAX自動送信処理手段
420 照会受付手段
421 会員別郵便物一覧表示処理手段
422 会員別郵便物一覧
423 拒否設定受信手段
424 事前受領拒否設定受信手段
Claims (10)
- 搬送物に関する情報を収集する搬送局装置と、搬送局装置からの搬送物に関する情報を取得して保持する搬送物管理装置と、搬送物管理装置に問い合わせて搬送物に関する情報を取得する利用者装置とからなる搬送物システムであって、
搬送局装置は、搬送物から取り出された搬送元、搬送先及び搬送物に付与された搬送物識別情報の搬送物情報を搬送物管理装置に送信する搬送物情報送信手段を含み、
搬送物管理装置は、利用者登録情報を記録する登録情報記憶手段と、搬送局装置から受信した搬送元、搬送先及び搬送物識別情報の搬送物情報を記録する搬送物情報記憶手段と、受信した搬送先に基づき登録情報記憶手段から利用者装置へ情報を送信するためのアドレス情報を読み出すアドレス読出手段と、読み出したアドレスに対して少なくとも搬送する搬送物を有している旨の情報及び搬送物の受領又は送付を拒否設定するための搬送物管理装置へのアクセス先を特定する拒否設定アクセス先情報を送信する搬送物拒否設定案内通知送信手段と、利用者装置から搬送する搬送物を特定した受領又は送付を拒否する旨の情報を受信する送受拒否情報受信手段と、搬送物情報記憶手段中の利用者により受け取りを拒否された搬送物に受け取り拒否を示す情報を関連付ける送受拒否情報関連付手段と、搬送物情報記憶手段から対象となる搬送元が過去発送した搬送物と過去搬送先から受領又は送付を拒否された搬送物から受領拒否率を求める受領拒否率算出手段と、利用者装置からの要請を受けて当該利用者装置を利用する利用者に対して発送された搬送物に係る搬送元、受領拒否率を利用者装置に送信する手段とを含み、
利用者装置は、求められた受領拒否率、搬送する搬送物を有している旨の情報及び拒否設定アクセス先情報を受信する搬送物拒否設定案内通知受信手段と、拒否設定アクセス先情報を用いて搬送物管理装置にアクセスし、利用者からの搬送物を特定した受領又は送付拒否の設定を受け付ける送受拒否設定受付手段と、搬送物管理装置に対して搬送する搬送物を特定した受け取りを拒否する旨の情報を送信する拒否設定搬送物情報送信手段とを含み、
前記受領拒否率算出手段が求めた受領拒否率を搬送物拒否設定案内通知送信手段が搬送する搬送物を有している旨の情報及び拒否設定アクセス先情報とともに送信する搬送物システム。 - 搬送物管理装置が、搬送局装置へ受領又は送付拒否された搬送物を特定する情報を送信し、搬送局装置が受信して受領又は送付拒否された搬送物を特定する情報を表示する
前記請求項1に記載の搬送物システム。 - 搬送物管理装置は、搬送元毎に集計した受領拒否率が所定閾値よりも高いか否かを判断する手段を新たに含み、受領拒否率が所定閾値よりも高いと判断した場合にのみ、搬送物拒否設定案内通知送信手段が案内を通知する
前記請求項1に記載の搬送物システム。 - 搬送物管理装置は、受領拒否率の高い搬送元の搬送物特徴情報と搬送対象となっている搬送物の搬送物特徴情報に基づいて搬送物を搬送すべきか否かを判断する手段とを新たに含み、搬送物を搬送すべきでないと判断した場合に、搬送物拒否設定案内通知送信手段が案内を通知する
前記請求項3に記載の搬送物システム。 - 搬送物に関する情報を保持する搬送物管理装置と、搬送物管理装置に問い合わせて搬送物に関する情報を取得する利用者装置とからなる搬送物システムであって、搬送物管理装置が、受領拒否設定された搬送条件を収集し、搬送元毎に集計した受領拒否率に基づいて搬送物を搬送するか否かを判断し、受領拒否率に基づいて搬送物を搬送しないと判断した場合に搬送物の搬送可否の判断を求める依頼文を利用者装置に通知する搬送物システム。
- 搬送物の搬送可否の判断を求める依頼文は、該当搬送物の発送元及び該当搬送物に対応する受領拒否率を含む
前記請求項5に記載の搬送物システム。 - 搬送条件に該当する搬送物の特徴を収集し、搬送元毎に集計した搬送物特徴情報であって受領拒否率の高い搬送元に関する搬送物特徴情報に基づいて搬送物を搬送すべきか否かを判断し、搬送物特徴情報に基づいて搬送物を搬送すべきでないと判断した場合に搬送物の搬送可否の判断を求める依頼文を利用者装置に通知する
前記請求項5または6に記載の搬送物システム。 - 前記搬送物特徴情報は、搬送物の寸法又は重量を含む物理的な情報と、搬送物の取扱区分を含む論理的な情報との少なくとも一方を含む
前記請求項7に記載の搬送物システム。 - 搬送物の搬送可否の判断を求める依頼文は、対象となっている搬送物の搬送元及び当該搬送物特徴情報に対応する搬送元を含む
前記請求項7または8に記載の搬送物システム。 - 搬送物の送受可否の判断を求める依頼文は、当該搬送物の画像を含む
前記請求項5ないし9のいずれかに記載の搬送物システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095715A JP4738234B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 搬送物システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095715A JP4738234B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 搬送物システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272446A true JP2007272446A (ja) | 2007-10-18 |
JP4738234B2 JP4738234B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=38675205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006095715A Expired - Fee Related JP4738234B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 搬送物システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4738234B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016155674A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 大日本印刷株式会社 | 配送管理システム |
JP2018154478A (ja) * | 2017-03-21 | 2018-10-04 | 日本電気株式会社 | 配送支援システム、配送局装置、及び利用者・配送管理装置 |
JP6910588B1 (ja) * | 2020-08-19 | 2021-07-28 | 株式会社N−Technologies | 処理装置、プログラム及び方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7167897B2 (ja) * | 2019-10-16 | 2022-11-09 | トヨタ自動車株式会社 | 配達システムおよび受取管理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001039511A (ja) * | 1999-08-03 | 2001-02-13 | Toshiba Corp | 配達物輸送管理装置 |
JP2002274646A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-25 | Mitsubishi Electric Corp | 配送サービスシステム及び配送サービス方法 |
JP2003123004A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Fujitsu Ltd | 住所データ管理方法および住所データ管理システム |
JP2004287726A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 郵便物受領代行システム及方法 |
JP2005284489A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Mitsubishi Electric Information Systems Corp | 配送受付装置及び配送受付プログラム |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006095715A patent/JP4738234B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001039511A (ja) * | 1999-08-03 | 2001-02-13 | Toshiba Corp | 配達物輸送管理装置 |
JP2002274646A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-25 | Mitsubishi Electric Corp | 配送サービスシステム及び配送サービス方法 |
JP2003123004A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Fujitsu Ltd | 住所データ管理方法および住所データ管理システム |
JP2004287726A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 郵便物受領代行システム及方法 |
JP2005284489A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Mitsubishi Electric Information Systems Corp | 配送受付装置及び配送受付プログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016155674A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 大日本印刷株式会社 | 配送管理システム |
JP2018154478A (ja) * | 2017-03-21 | 2018-10-04 | 日本電気株式会社 | 配送支援システム、配送局装置、及び利用者・配送管理装置 |
JP6910588B1 (ja) * | 2020-08-19 | 2021-07-28 | 株式会社N−Technologies | 処理装置、プログラム及び方法 |
JP2022034840A (ja) * | 2020-08-19 | 2022-03-04 | 株式会社N-Technologies | 処理装置、プログラム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4738234B2 (ja) | 2011-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11151805B2 (en) | System and method for processing distribution items in a distribution network | |
WO2018028333A1 (zh) | 用于跨国出行用户的服务提供方法和电子设备 | |
US20080040243A1 (en) | Notification of mail deliveries in remote post office mailboxes | |
CA3061914C (en) | Induction unit and label generator | |
US20080040242A1 (en) | Interactive physical mail content management | |
CN105453129A (zh) | 用于管理物品寄送的系统和方法 | |
JP2009514757A (ja) | 集荷通知を利用する集荷方法および集荷システム | |
JP5991852B2 (ja) | 配達物受領通知システム及び配達物の受領通知を行う方法 | |
US20050049890A1 (en) | Method and system for processing returned postal mail using barcode application technology | |
JP2018101232A (ja) | 受取管理システム、荷物管理システム及び荷物受取情報管理方法 | |
CN106296067A (zh) | 一种基于移动互联技术的快递包裹信息管理方法及系统 | |
JP4738234B2 (ja) | 搬送物システム | |
US9639821B2 (en) | Integrated physical and electronic mail delivery | |
CN110869955A (zh) | 物流管理系统和物流管理方法 | |
CN105427083A (zh) | 一种快递件管理系统及方法 | |
EP1836592B1 (en) | Using associated knowledge databases for providing additional information in the mailing process | |
US9002051B2 (en) | Mail exchange tracking and analysis | |
US20140317024A1 (en) | Internet-based paperless postage system | |
KR20160052249A (ko) | 무인 우편물 배달 방법 및 시스템 | |
US20050075987A1 (en) | Method for capturing and processing information in a communication system | |
JP2003054749A (ja) | 住所と氏名を明記しない物品配送システム | |
KR101213947B1 (ko) | 반송 우편물 처리 시스템 및 방법 | |
JP4925850B2 (ja) | 配達受領証明システム | |
JP4593931B2 (ja) | 配達情報システム | |
JP4823593B2 (ja) | 配送システムおよび配送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110328 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |