JP2007272159A - 光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 - Google Patents
光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007272159A JP2007272159A JP2006101190A JP2006101190A JP2007272159A JP 2007272159 A JP2007272159 A JP 2007272159A JP 2006101190 A JP2006101190 A JP 2006101190A JP 2006101190 A JP2006101190 A JP 2006101190A JP 2007272159 A JP2007272159 A JP 2007272159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical waveguide
- core
- alignment
- connector
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【課題】 光導波路を高精度に位置合わせすることができる光導波路コネクタ、光接続構造および光導波路の製造方法を提供する。
【解決手段】 光コネクタ1は、光導波路コア10と、前記光導波路コア10を被覆する光導波路クラッド11と、これらを支持する金属層14と、を有する光導波路6と、前記光導波路6が搭載されるフェルール本体5とを備え、前記光導波路6は、前記フェルール本体5の一部に当接される位置合わせ用コア30,31をさらに備える。
【選択図】 図9
Description
前記光導波路が搭載される支持体と、
前記光導波路は、前記支持体の一部に当接される位置合わせ用部材を備えることを特徴とする光導波路コネクタである。
また本発明は、前記位置合わせ用部材は、位置合わせ用コアであることを特徴とする。
前記位置合わせ用コアは、その上面が前記支持体の一部に当接し、
前記位置合わせ用コアと前記光導波路コアとの高さが略等しいことを特徴とする光導波路コネクタである。
前記位置合わせ用コアと前記光導波路コアとの高さの差が、前記光導波路コアの高さの15%以下に設定されていることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記位置合わせ用コアは、その側面が前記支持体の一部に当接することを特徴とする光導波路コネクタである。
前記位置合わせ用コアに当接される前記支持体の前記一部が凸部であることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記位置合わせ用コアが複数個存在し、該複数個の前記位置合わせ用コアは、間に間隔をあけて配置され、隣接する前記位置合わせ用コア間の領域に前記支持体の前記凸部が嵌合されることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記位置合わせ用コアは、前記光導波路コアとの間に間隔をあけて配置され、前記位置合わせ用コアと該光導波路コアとの間の領域に前記支持体の前記凸部が嵌合されることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記支持体の前記凸部は、先端部に向かって幅狭となるように側面が傾斜し、
前記位置合わせ用コアは、その側面が前記凸部の傾斜面に当接するように前記凸部に対応する形状に形成されることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記光導波路は、前記光導波路コアと、前記光導波路コアを被覆する光導波路クラッドと、前記位置合わせ用コアとを支持する基板をさらに備え、
前記基板は、前記光導波路コア、前記光導波路クラッドおよび前記位置合わせ用コアより熱膨張係数が小さい材料から成ることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記基板は、銅を含む材料から成ることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記位置合わせ用コアは、前記光導波路コアと同一工程で形成されることを特徴とする光導波路コネクタである。
光ファイバと、
前記光ファイバを収容する光ファイバコネクタと、を備えることを特徴とする光接続構造である。
前記光導波路が搭載される支持体と、
前記光導波路と前記支持体との間に介在される基準部材と、を備え、
前記光導波路は、前記基準部材の一部に当接される位置合わせ用部材を備えることを特徴とする光導波路コネクタである。
前記光導波路を、その位置合わせ用部材の露出部が前記支持体に当接するように搭載し、前記光導波路を前記支持体に対して位置合わせする工程と、を備えることを特徴とする光導波路コネクタの製造方法である。
前記光導波路を、その位置合わせ用部材の露出部が前記基準部材に当接するように搭載し、前記光導波路を前記支持体に対して位置合わせする工程と、を備えることを特徴とする光導波路コネクタの製造方法である。
前記位置合わせ用部材は、前記光導波路コアと同一工程で一括的に形成される位置合わせ用コアであることを特徴とする光導波路コネクタの製造方法である。
<光電気モジュールの構造>
図1は、本発明の第1の実施形態の光電気モジュール100を簡略化して示す斜視図である。図2は、光電気モジュール100を簡略化して示す断面図である。
図3は、光コネクタ1を示す斜視図であって、光コネクタ1を構成する第1フェルール2に第2フェルール3が接続された状態を示す斜視図である。図4(a)は、第1フェルール2に第2フェルール3が接続された状態を示す平面図である。図4(b)は、第1フェルール2に対し第2フェルール3を離脱した状態を表す平面図である。
図5は、第1フェルール2の要部を表す端面図(図4のV−V線端面図)である。図6は、第1フェルール2を分解して表す端面図であり、図6(a)は固定部材7の端面図、図6(b)は光導波路6の端面図、図6(c)はフェルール本体5の端面図である。
sulfied)樹脂などの合成樹脂に、シリカ粒子等の無機質粒子を含有させた材料から成る。
図7は、第2フェルール3の要部を表す端面図(図4のVII−VII線端面図)である。
図8は、光導波路6と光ファイバ8との関係を表す斜視図である。
図9は、光導波路6とフェルール本体5とが当接している支持状態を示す図であって、フェルール本体5のy方向中央部を拡大して示す端面図である。前述したように光導波路6は、複数の光導波路コア10と、光導波路クラッド11と、複数の位置合わせ用コア31と、金属層14とを有する。
図11は、光コネクタ1の製造方法を段階的に表すフローチャートである。本実施形態の光コネクタの製造方法は、大略的に、第1フェルール2を製造する工程(ステップa1)と、第2フェルール3を製造する工程(ステップa2)と、第1フェルール2と第2フェルール3とを接続する工程(ステップa3)とを含む。ステップa1とステップa2の順番は入れ替わっても良い。
次に、本発明の第2の実施形態に関して説明する。図12は、本実施の形態の光導波路6とフェルール本体5とが当接している支持状態を示す図であって、フェルール本体5のy方向中央部を拡大して示す端面図である。
次に、本発明の第3の実施形態に関して説明する。図13は、本実施の形態の光導波路6とフェルール本体5とが当接している支持状態を示す図であって、フェルール本体5のy方向中央部を拡大して示す端面図である。本実施の形態では、フェルール本体5は、凸部30が形成されず、位置合わせピン40(基準部材)をさらに備える点に特徴を有する。
次に、本発明の第4の実施形態に関して説明する。図14は、本実施の形態の光導波路6とフェルール本体5とが当接している支持状態を示す図であって、フェルール本体5のy方向中央部を拡大して示す端面図である。
2 第1フェルール
3 第2フェルール
5 フェルール本体
6 光導波路
7 固定部材
8 光ファイバ
10 光導波路コア
11 光導波路クラッド
12 凹部
30 凸部
31,32 位置合わせ用コア
40 位置合わせピン
50 めっき部
100 光電気モジュール
Claims (17)
- 光導波路コアと、前記光導波路コアを被覆する光導波路クラッドと、を有する光導波路と、
前記光導波路が搭載される支持体と、
前記光導波路は、前記支持体の一部に当接される位置合わせ用部材を備えることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 前記位置合わせ用部材は、位置合わせ用コアであることを特徴とする請求項1に記載の光導波路コネクタ。
- 請求項2に記載の光導波路コネクタにおいて、
前記位置合わせ用コアは、その上面が前記支持体の一部に当接し、
前記位置合わせ用コアと前記光導波路コアとの高さが略等しいことを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項3に記載の光導波路コネクタにおいて、
前記位置合わせ用コアと前記光導波路コアとの高さの差が、前記光導波路コアの高さの15%以下に設定されていることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項2乃至請求項4のいずれかに記載の光導波路コネクタにおいて、
前記位置合わせ用コアは、その側面が前記支持体の一部に当接することを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項5に記載の光導波路コネクタにおいて、
前記位置合わせ用コアに当接される前記支持体の前記一部が凸部であることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項6に記載の光導波路コネクタにおいて、
前記位置合わせ用コアが複数個存在し、該複数個の前記位置合わせ用コアは、間に間隔をあけて配置され、隣接する前記位置合わせ用コア間の領域に前記支持体の前記凸部が嵌合されることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項6に記載の光導波路コネクタにおいて、
前記位置合わせ用コアは、前記光導波路コアとの間に間隔をあけて配置され、前記位置合わせ用コアと該光導波路コアとの間の領域に前記支持体の前記凸部が嵌合されることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項6乃至請求項8のいずれかに記載の光導波路コネクタにおいて、
前記支持体の前記凸部は、先端部に向かって幅狭となるように側面が傾斜し、
前記位置合わせ用コアは、その側面が前記凸部の傾斜面に当接するように前記凸部に対応する形状に形成されることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項2乃至請求項9のいずれかに記載の光導波路コネクタにおいて、
前記光導波路は、前記光導波路コアと、前記光導波路コアを被覆する光導波路クラッドと、前記位置合わせ用コアとを支持する基板をさらに備え、
前記基板は、前記光導波路コア、前記光導波路クラッドおよび前記位置合わせ用コアより熱膨張係数が小さい材料から成ることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項10に記載の光導波路コネクタにおいて、
前記基板は、銅を含む材料から成ることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項2乃至請求項11のいずれかに記載の光導波路コネクタにおいて、
前記位置合わせ用コアは、前記光導波路コアと同一工程で形成されることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 請求項1乃至請求項12のいずれかに記載の光導波路コネクタと、
光ファイバと、
前記光ファイバを収容する光ファイバコネクタと、を備えることを特徴とする光接続構造。 - 光導波路コアと、前記光導波路コアを被覆する光導波路クラッドと、を有する光導波路と、
前記光導波路が搭載される支持体と、
前記光導波路と前記支持体との間に介在される基準部材と、を備え、
前記光導波路は、前記基準部材の一部に当接される位置合わせ用部材を備えることを特徴とする光導波路コネクタ。 - 光導波路コア、前記光導波路コアを被覆する光導波路クラッド、及び該光導波路クラッドより少なくとも一部が露出する位置合わせ用部材を有する光導波路と、該光導波路を搭載可能な支持体と、を準備する工程と、
前記光導波路を、その位置合わせ用部材の露出部が前記支持体に当接するように搭載し、前記光導波路を前記支持体に対して位置合わせする工程と、を備えることを特徴とする光導波路コネクタの製造方法。 - 光導波路コア、前記光導波路コアを被覆する光導波路クラッド、及び該光導波路クラッドより少なくとも一部が露出する位置合わせ用部材を有する光導波路と、該光導波路を搭載可能な支持体と、前記光導波路と前記支持体との間に介在される基準部材と、を準備する工程と、
前記光導波路を、その位置合わせ用部材の露出部が前記基準部材に当接するように搭載し、前記光導波路を前記支持体に対して位置合わせする工程と、を備えることを特徴とする光導波路コネクタの製造方法。 - 請求項15または請求項16に記載の光導波路コネクタの製造方法において、
前記位置合わせ用部材は、前記光導波路コアと同一工程で一括的に形成される位置合わせ用コアであることを特徴とする光導波路コネクタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006101190A JP4699262B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006101190A JP4699262B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010244829A Division JP5010023B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272159A true JP2007272159A (ja) | 2007-10-18 |
JP4699262B2 JP4699262B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=38674977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006101190A Active JP4699262B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4699262B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010231092A (ja) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 光導波路、ハウジングおよびコネクタ |
JP2012226384A (ja) * | 2007-12-27 | 2012-11-15 | Fujitsu Component Ltd | 光導波路保持部材及び光トランシーバ |
JP2015155969A (ja) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | 富士通コンポーネント株式会社 | 光コネクタ及び光コネクタの製造方法 |
JP2016071137A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 導波路用のコネクタおよびアライメント方法 |
WO2020153276A1 (ja) * | 2019-01-24 | 2020-07-30 | 京セラ株式会社 | 光コネクタモジュール及び光導波路基板の製造方法 |
JP2022107837A (ja) * | 2019-01-24 | 2022-07-22 | 京セラ株式会社 | 光コネクタモジュール及び光導波路基板の製造方法 |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01111207U (ja) * | 1988-01-19 | 1989-07-26 | ||
JPH05264865A (ja) * | 1992-03-18 | 1993-10-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 導波路デバイス |
JPH0667041A (ja) * | 1991-08-05 | 1994-03-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光導波回路モジュールおよび該モジュールを有する導波型光部品 |
JPH06194543A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-07-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路部品とその製造方法 |
JPH06347658A (ja) * | 1993-06-08 | 1994-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | プラスチック光導波路 |
JPH0829637A (ja) * | 1994-07-20 | 1996-02-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光導波回路、光ファイバと光導波回路との接続器および接続方法 |
JPH08190031A (ja) * | 1995-01-12 | 1996-07-23 | Fujikura Ltd | 光導波路と光ファイバを接続するための光導波路モジュールとその製造方法 |
JPH08248269A (ja) * | 1995-03-08 | 1996-09-27 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路部品 |
JPH09105838A (ja) * | 1995-10-12 | 1997-04-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路装置 |
JPH09166724A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路モジュールの作製方法 |
JPH11202158A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光学素子 |
JP2002048939A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-15 | Kyocera Corp | 光モジュール |
JP2002090566A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-03-27 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波回路装置 |
JP2002318318A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Toshiba Corp | 光導波路およびその光導波路の作製方法、その光導波路を用いた光モジュール |
JP2003534568A (ja) * | 2000-05-23 | 2003-11-18 | テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) | 受動位置合わせの方法および装置 |
JP2004037776A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Omron Corp | 光導波路及び光導波路装置 |
JP2005202228A (ja) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 光導波路、光導波路コネクタ及び光接続構造 |
JP2006053260A (ja) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 光導波路、光導波路用フェルール、及び光コネクタ |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006101190A patent/JP4699262B2/ja active Active
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01111207U (ja) * | 1988-01-19 | 1989-07-26 | ||
JPH0667041A (ja) * | 1991-08-05 | 1994-03-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光導波回路モジュールおよび該モジュールを有する導波型光部品 |
JPH05264865A (ja) * | 1992-03-18 | 1993-10-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 導波路デバイス |
JPH06194543A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-07-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路部品とその製造方法 |
JPH06347658A (ja) * | 1993-06-08 | 1994-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | プラスチック光導波路 |
JPH0829637A (ja) * | 1994-07-20 | 1996-02-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光導波回路、光ファイバと光導波回路との接続器および接続方法 |
JPH08190031A (ja) * | 1995-01-12 | 1996-07-23 | Fujikura Ltd | 光導波路と光ファイバを接続するための光導波路モジュールとその製造方法 |
JPH08248269A (ja) * | 1995-03-08 | 1996-09-27 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路部品 |
JPH09105838A (ja) * | 1995-10-12 | 1997-04-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路装置 |
JPH09166724A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波路モジュールの作製方法 |
JPH11202158A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光学素子 |
JP2003534568A (ja) * | 2000-05-23 | 2003-11-18 | テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) | 受動位置合わせの方法および装置 |
JP2002048939A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-15 | Kyocera Corp | 光モジュール |
JP2002090566A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-03-27 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光導波回路装置 |
JP2002318318A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Toshiba Corp | 光導波路およびその光導波路の作製方法、その光導波路を用いた光モジュール |
JP2004037776A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Omron Corp | 光導波路及び光導波路装置 |
JP2005202228A (ja) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 光導波路、光導波路コネクタ及び光接続構造 |
JP2006053260A (ja) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 光導波路、光導波路用フェルール、及び光コネクタ |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012226384A (ja) * | 2007-12-27 | 2012-11-15 | Fujitsu Component Ltd | 光導波路保持部材及び光トランシーバ |
JP2010231092A (ja) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 光導波路、ハウジングおよびコネクタ |
JP2015155969A (ja) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | 富士通コンポーネント株式会社 | 光コネクタ及び光コネクタの製造方法 |
JP2016071137A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 導波路用のコネクタおよびアライメント方法 |
US9563030B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-02-07 | International Business Machines Corporation | Connector for waveguide and alignment method |
US9857539B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-01-02 | International Business Machines Corporation | Connector for waveguide and alignment method |
US10416393B2 (en) | 2014-09-30 | 2019-09-17 | International Business Machines Corporation | Connector for waveguide and alignment method |
WO2020153276A1 (ja) * | 2019-01-24 | 2020-07-30 | 京セラ株式会社 | 光コネクタモジュール及び光導波路基板の製造方法 |
JP2020118870A (ja) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 京セラ株式会社 | 光コネクタモジュール及び光導波路基板の製造方法 |
JP2022107837A (ja) * | 2019-01-24 | 2022-07-22 | 京セラ株式会社 | 光コネクタモジュール及び光導波路基板の製造方法 |
JP7138056B2 (ja) | 2019-01-24 | 2022-09-15 | 京セラ株式会社 | 光コネクタモジュール及び光導波路基板の製造方法 |
JP7222136B2 (ja) | 2019-01-24 | 2023-02-14 | 京セラ株式会社 | 光コネクタモジュール及び光導波路基板の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4699262B2 (ja) | 2011-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7118293B2 (en) | Optical module and manufacturing method of the same, optical communication device, opto-electrical hybrid integrated circuit, circuit board, and electronic apparatus | |
KR101305848B1 (ko) | 광 도파로 및 광 도파로 모듈 | |
TWI507753B (zh) | Lens parts and light modules with their light | |
WO2014034458A1 (ja) | 光モジュールと光コネクタとの接続構造 | |
JP2023512606A (ja) | 弾性平均結合 | |
JP4699262B2 (ja) | 光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 | |
EP3467557B1 (en) | Optical connector | |
JP2007256372A (ja) | 光ファイバ接続部品 | |
CN112305678B (zh) | 光学连接器 | |
JP2007178852A (ja) | 光配線基板及びこれを用いた光モジュール | |
JP3748528B2 (ja) | 光路変換デバイスおよびその製造方法 | |
WO2018042984A1 (ja) | 光接続構造 | |
JP4819000B2 (ja) | 光導波路保持部材及び光トランシーバ | |
JP4898257B2 (ja) | 光接続構造およびそれを用いた光電気モジュール、並びに光導波路ユニット | |
JP5605382B2 (ja) | 光モジュール | |
KR20100112731A (ko) | 광 모듈, 광 인쇄회로기판 및 그 제조방법 | |
JP4965699B2 (ja) | 光接続構造体およびそれを用いた光電気モジュール、並びに光導波路ユニット | |
JP5010023B2 (ja) | 光導波路コネクタ及びそれを用いた光接続構造、並びに光導波路コネクタの製造方法 | |
JP2015031814A (ja) | レンズ部品および光モジュール。 | |
JP4288604B2 (ja) | 光結合装置 | |
JP4607063B2 (ja) | 光路変換コネクタの製造方法 | |
JP5085796B2 (ja) | 光接続構造体およびそれを用いた光電気モジュール、並びに光導波路ユニット | |
JPH11258455A (ja) | 光導波路部品及びこれを用いた光導波路モジュール | |
WO2023171033A1 (ja) | フェルールおよび光接続構造 | |
JP2009037054A (ja) | 光モジュール及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4699262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |