JP2007270222A - スケール洗浄剤及びスケール除去方法 - Google Patents

スケール洗浄剤及びスケール除去方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007270222A
JP2007270222A JP2006096058A JP2006096058A JP2007270222A JP 2007270222 A JP2007270222 A JP 2007270222A JP 2006096058 A JP2006096058 A JP 2006096058A JP 2006096058 A JP2006096058 A JP 2006096058A JP 2007270222 A JP2007270222 A JP 2007270222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
water
cleaning agent
acid
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006096058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5200326B2 (ja
Inventor
Tetsuya Aoki
哲也 青木
Susumu Yamamoto
進 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2006096058A priority Critical patent/JP5200326B2/ja
Publication of JP2007270222A publication Critical patent/JP2007270222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5200326B2 publication Critical patent/JP5200326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】 同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備において、それぞれの金属材の表面に付着したスケールを、同時に除去することができるスケール洗浄剤及びそれを用いた金属材表面のスケール除去方法を提供すること。
【解決手段】 乳酸又は乳酸とその塩を含んでなることを特徴とするスケール洗浄剤、及びそれを用いたスケール除去方法。前記スケール洗浄剤には還元剤、スケール再付着防止剤を含んでいてもよい。
【選択図】
なし

Description

本発明は、スケール洗浄剤及びスケール除去方法に関し、詳細には同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備、例えばアルミフィン型放熱器、ラジエーター、軸受冷却水など、熱交換器で冷却水が循環している系において、前記金属材(アルミニウム材、鉄材、銅材)の表面に付着したスケールを、同時に除去することができるスケール洗浄剤及びそれを用いた金属材表面のスケール除去方法に関する。
各種化学プラント、排水処理装置、ボイラプラントなど、熱交換器、加熱機器付近の配管、反応容器などの形で常時水(冷却水、ボイラ用水、各種処理水など)に接触する金属材を含む装置・設備においては、金属材表面に硬質のスケールが析出、付着して運転に支障をきたす場合があり、適宜洗浄除去する必要がある。
このようなスケールは、多くの場合、水中に含まれるカルシウム、マグネシウム、鉄、アルミニウム、珪素などが水に難溶な塩、水酸化物、酸化物などとなって蓄積したものである。
従来、排水処理装置、ボイラプラント、冷却水プラントなどにおける金属材、その他の金属製品などに付着したスケールを除去する方法として、塩酸、硫酸、クエン酸などの無機あるいは有機酸を主成分とする洗浄剤を用いた酸洗浄が行われているが、酸の種類によっては金属材の腐食やスケール溶解力の不足、使用済みスケール洗浄剤の処理などに問題がある。
これらの洗浄剤あるいは洗浄方法の改良技術も種々提案されており、例えば、特許文献1には、通常の酸洗浄に用いられている酸に、適当量のエリソルビン酸、L−アスコルビン酸、それらの塩及び誘導体の1種以上を配合してスケール溶解力を向上させた、金属酸化物を含むスケールの溶解除去組成物が開示されており、特許文献2には、酸としては比較的問題は少ないが、カルシウムイオンと反応して難溶性の塩を生成してしまう硫酸を用いてカルシウム系スケールの除去を可能にしたスケールの除去方法が開示されている。また、アルミニウム材のスケール除去のためには、硝酸が一般的に用いられているが、取り扱いの安全性や排水時の窒素規制などから、使用を抑える方向にある。
しかしながら、従来のスケール除去技術は、単一の金属材に付着したスケールを対象とするものが主体であり、アルミニウム材(アルミニウム系材を含む)と鉄材(鉄系材を含む)及び/又は銅材(銅系材を含む)を複合的に用いている装置・設備において、アルミニウム、鉄、銅の金属表面に付着した硬質スケールを除去する場合には、アルミニウム材を含む部分と、鉄材、銅材を含む部分とを切り離し、それぞれの材質に応じた洗浄を行っている。
アルミニウム材と鉄材、銅材の混合系を一括して硝酸洗浄した場合、鉄材、銅材の腐食が著しく、また、アルカリ剤や無機酸(防食剤入り)を用いた場合はアルミニウム材への腐食が著しくなる。
有機酸を用いる場合には、材質に対する影響は少ないものの、カルシウム系スケールの場合には一旦溶解したスケールが再析出するなど、アルミニウム材を含む複合材使用系においては有効な除去効果は知られていなかった。特に船舶においては、船内機器等にアルミニウム材を用いることが多いうえに、洋上での付着物除去作業は作業環境が狭域であり、安全性が高く、また、ハンドリングに優れた洗浄剤が望まれていた。
特公昭53−22546号公報 特許3423204号公報
前記のとおり、同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備において、前記金属材の表面に付着したスケールを除去する場合には次のような問題点があった。
(a)アルミニウム材系と鉄材・銅材系とに切り離して洗浄する必要があり、作業が煩雑である。
(b)アルミニウム材系と鉄材・銅材系とを一括して洗浄しようとする場合には、アルミニウム材か他の金属材のいずれかの腐食が顕著となる。
(c)有機酸洗浄の場合、カルシウム系スケールには再析出の問題があり対応できない。(d)鉄錆、炭酸カルシウム系スケールなど、付着物の種類に応じた除去方法を検討する必要がある。
本発明は、アルミニウム材と鉄材、銅材の混合系におけるスケール除去において、各材質の部分を切り離してそれぞれ別個に洗浄処理を行う必要がなく、また、何れの材質についても腐食が少なく、さらに、カルシウム系スケール及び鉄系スケールの何れにも対応できるスケール洗浄剤及びスケール除去方法を提供することを目的とするものである。
本発明者等は、アルミニウム材と鉄材、銅材の混合系におけるスケール除去技術について種々検討した結果、酸成分として乳酸又はその塩を使用することにより、アルミニウム材と鉄材、銅材の混合系のままでスケールの洗浄、除去が可能になることを見出した。
本発明はこれらの知見に基づいて完成されたものであり、下記の構成を採用することによって前記の課題を解決したものである。
(1)同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備において、前記各金属材の表面に付着したスケールを除去するための洗浄剤であって、乳酸又は乳酸とその塩を含み、pHが4以下であることを特徴とするスケール洗浄剤。
(2)さらに、還元剤及び/又はスケール再付着防止剤を含むことを特徴とする前記(1)のスケール洗浄剤。
(3)前記還元剤が、アスコルビン酸、エリソルビン酸、及びそれらの塩から選ばれる1種以上であることを特徴とする前記(2)のスケール洗浄剤。
(4)前記スケール再付着防止剤が、グルコン酸及び/又はその塩であることを特徴とする前記(2)又は(3)のスケール洗浄剤。
(5)同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備における前記各金属材のスケールが付着した表面に、前記(1)〜(4)のいずれかのスケール洗浄剤を接触させてスケールを溶解させた後、水洗することを特徴とするスケール除去方法。
本発明のスケール洗浄剤を用いることにより、アルミニウム材と鉄材、銅材の混合系であっても、それぞれの金属材ごとに分割することなく、同一系内でスケール除去を行うことができる。また、付着スケールの種類に応じた付着物除去法を選定する必要がなく、一つの洗浄剤での処理が可能である。
また、本発明のスケール洗浄剤によれば、作業性の観点からハンドリング面が改善されただけでなく、各金属材に対する腐食性が大きく低減される効果がある。
さらに、スケール溶解過程において再析出したスケールも水洗程度で溶解できるので、全体として優れた洗浄効果が得られる。
本発明のスケール洗浄剤は、乳酸又は乳酸とその塩を主成分として含むものであり、通常は乳酸又は乳酸とその塩を高濃度で含む水溶液として調製しておき、洗浄時に乳酸として0.1〜50wt%の濃度となるように希釈して使用すればよい。また、本発明のスケール洗浄剤は、好ましくは乳酸又は乳酸とその塩に加えて還元剤及び/又はスケール再付着防止剤を含むものである。なお、乳酸塩を使用する場合には、スケール洗浄剤のpHが4以下となるように乳酸を併用する。
本発明のスケール洗浄剤に使用する還元剤としては、エリソルビン酸、アスコルビン酸、及びこれらの酸の塩を挙げることができ、中でもエリソルビン酸又はその塩が好ましい。これらの還元剤を添加することにより、スケール溶解力が著しく増大する。還元剤の添加量は、乳酸と還元剤との割合が重量比で10:90〜99:1とするのが好ましく、さらに好ましくは20:80〜60:40の範囲である。還元剤の添加割合をこの範囲とすることにより、顕著なスケール溶解力増大効果を得ることができる。
本発明のスケール洗浄剤に使用するスケール再付着防止剤としては、グルコン酸、グルコン酸塩、各種キレート剤(EDTA、NTA、MGTA及びそれらの塩)、カルボキシル基を有する低分子ポリマー(例えばアクリル酸ポリマー)、重合りん酸塩、珪酸塩、ホスホン酸塩などを挙げることができるが、中でもグルコン酸又はその塩が好ましい。これらのスケール再付着防止剤を添加することにより、一旦溶解したスケールの再付着を低減させることができ、また、再付着したスケールも水洗により簡単に除去できる効果がある。スケール再付着防止剤の添加量は、乳酸とスケール再付着防止剤との割合が重量比で99:1〜1:1とするのが好ましく、さらに好ましくは90:10〜80:20の範囲である。スケール再付着防止剤の添加割合をこの範囲とすることにより、効果的にスケールの再付着を低減させることができる。
本発明のスケール洗浄剤を使用した、同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備における、アルミニウム、鉄、銅の金属材表面に付着した硬質スケールの除去は、アルミニウム材の部分と鉄材、銅材との部分を切り離すことなく、前記各金属材のスケールが付着した表面に、スケール洗浄剤を接触させてスケールを溶解させた後、水洗することによって行うことができる。
スケール付着面に洗浄剤を接触させる方法は特に制限されるものではないが、例えば、前記同一水系内の水に、スケール洗浄剤を乳酸(乳酸塩を併用する場合には乳酸の量に換算)と必要により添加される還元剤及び/又はスケール再付着防止剤の合計量の濃度が1〜50wt%となるように添加し、5分以上循環させるか静置する方法、あるいは、スケール付着面にスケール洗浄剤を塗布し、5分以上放置するなどの方法を採ることができる。
同一水系内にスケール洗浄剤を添加する方法の場合には、5分以上静置あるいは循環後、排水し、必要によりアルカリ(NaOH、KOHなど)で中和したのち水洗し、スケール付着面にスケール洗浄剤を塗布する方法の場合には、5分以上放置した後、塗布した液体の約5倍以上の水で洗浄することによって、スケールの除去を行うことができる。
これにより、各金属材を腐食させることなく、スケールを溶解させて除去することができ、再付着したスケールも水洗により簡単に除去することができる。
本発明のスケール洗浄剤は、アルミニウム材、鉄材、銅材の表面に付着したカルシウム系及び鉄系のスケールをはじめ、その他の金属酸化物を含むスケールの除去に有効である。
以下、実施例及び比較例により本発明をさらに具体的に説明する。
[実施例1、比較例1〜2]
(各種材質に対する腐食速度の測定)
各成分の薬剤を水に溶解させて表1に示す組成の洗浄液を調製した。それぞれの洗浄液に、表2に示す各材質のテストピース(寸法:50mm×30mm×1mm)をそれぞれ個別に浸漬し、38〜42℃で4時間攪拌した。各テストピースを引き上げ、流水中でブラシ洗浄した後、乾燥し、重量測定して減重量を算出し、テストピースの表面積から腐食速度〔mg/(cm2/h)〕を求めた。結果を表2に示す。
表2から、クエン酸や乳酸などの有機酸を主成分とする洗浄剤は、塩酸を主成分とする洗浄剤に比較して、全ての材料に対して腐食性が低いことがわかる。
Figure 2007270222
Figure 2007270222
[実施例2、比較例3〜4]
(有機酸カルシウムの溶解性及び析出物の溶解性試験)
50℃の水に、表3の組成物となるように各成分の薬剤を添加した。この溶液に前記と同じ寸法のC1220P(銅)のテストピースを浸漬し、さらに大理石50gを金網に入れて液中に吊るし、50℃で24時間攪拌した。その後、水温を20℃に下げ、テストピースを引き上げスケールの析出具合を目視で評価した。さらに、その析出物を水洗し、溶解状況を目視で評価した。結果を表4に示す。
表4から、乳酸を主成分とする洗浄剤は、同じ有機酸であるクエン酸やグリコール酸を主成分とする洗浄剤に比較して、良好なスケール溶解力を有することがわかる。
Figure 2007270222
Figure 2007270222
[実施例3〜5、比較例5]
(鉄/アルミニウム共存下における腐食性試験−1)
各成分の薬剤を水に溶解させて表5に示す組成の洗浄液を調製した。それぞれの洗浄液に、表6に示す各材質のテストピース(寸法は前記と同じ)を同時に浸漬し、38〜42℃で4時間攪拌した。各テストピースを引き上げ、流水中でブラシ洗浄した後、乾燥し、重量測定して減重量を算出し、テストピースの表面積から腐食速度〔mg/(cm/h)〕を求めた。結果を表6に示す。
表6から、乳酸を主成分とする本発明の洗浄剤は、鉄/アルミニウム共存下において、全ての材料に対して腐食性が低いことがわかる。
Figure 2007270222
Figure 2007270222
[実施例6〜8、比較例6]
(鉄/アルミニウム共存下における腐食性試験−2)
各成分の薬剤を水に溶解させ、実施例3〜5、比較例5と同様に表5に示す組成の洗浄液を調製し、さらに、腐食生成物が溶解したことを想定してFeClをFe3+が2000mg/リットル、Clが3800mg/リットルとなるように添加した。それぞれの洗浄液に、表6に示す各材質のテストピース(寸法は前記と同じ)を同時に浸漬し、38〜42℃で4時間攪拌した。各テストピースを引き上げ、流水中でブラシ洗浄した後、乾燥し、重量測定して減重量を算出し、テストピースの表面積から腐食速度〔mg/(cm/h)〕を求めた。結果を表7に示す。
表7から、乳酸を主成分とする本発明の洗浄剤は、鉄/アルミニウム共存下において、FeClのような腐食生成物が溶解している状態においても、全ての材料に対して腐食性が低いことがわかる。
Figure 2007270222
[実施例9〜11、比較例7〜8]
(鉄/アルミニウム共存下における炭酸カルシウム溶解試験)
各成分の薬剤を水に溶解させて表8に示す組成の洗浄液を調製した。それぞれの洗浄液に、5gの大理石を樹脂製の網に入れて吊り下げ、表9に示す各材質のテストピース(寸法は前記と同じ)を同時に浸漬し、38〜42℃で4時間攪拌した。各テストピースを引き上げ、流水中でブラシ洗浄した後、乾燥し、重量測定して減重量を算出し、テストピースの表面積から腐食速度〔mg/(cm/h)〕を求めた。また、大理石については、その重量減から溶解した大理石の割合を求めた。それらの結果を表9に示す。
表9から、乳酸を主成分とする本発明の洗浄剤は、鉄/アルミニウム共存下において、全ての材料に対して腐食性が低く、しかもスケールの1成分である炭酸カルシウムの溶解力が高いことがわかる。
Figure 2007270222
Figure 2007270222

Claims (5)

  1. 同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備において、前記各金属材の表面に付着したスケールを除去するための洗浄剤であって、乳酸又は乳酸とその塩を含み、pHが4以下であることを特徴とするスケール洗浄剤。
  2. さらに、還元剤及び/又はスケール再付着防止剤を含むことを特徴とする請求項1に記載のスケール洗浄剤。
  3. 前記還元剤が、アスコルビン酸、エリソルビン酸、及びそれらの塩から選ばれる1種以上であることを特徴とする請求項2に記載のスケール洗浄剤。
  4. 前記スケール再付着防止剤が、グルコン酸及び/又はその塩であることを特徴とする請求項2又は3に記載のスケール洗浄剤。
  5. 同一水系内で水と接触するアルミニウム材と鉄材及び/又は銅材とを構成要素として含む装置・設備における前記各金属材のスケールが付着した表面に、請求項1〜4のいずれか1項に記載のスケール洗浄剤を接触させてスケールを溶解させた後、水洗することを特徴とするスケール除去方法。
JP2006096058A 2006-03-30 2006-03-30 スケール洗浄剤及びスケール除去方法 Active JP5200326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096058A JP5200326B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 スケール洗浄剤及びスケール除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096058A JP5200326B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 スケール洗浄剤及びスケール除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007270222A true JP2007270222A (ja) 2007-10-18
JP5200326B2 JP5200326B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=38673324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006096058A Active JP5200326B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 スケール洗浄剤及びスケール除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5200326B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252628A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Noritz Corp 温水装置
JP2012237462A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Mitsubishi Electric Corp スケールの除去方法及び給湯器
KR20150048681A (ko) * 2015-04-15 2015-05-07 한국원자력연구원 금속 표면 고착성 방사능 오염 산화막 제거를 위한 무착화성 화학 제염제 및 이를 이용한 화학 제염방법
JP2021041323A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 Dowaテクノロジー株式会社 洗浄液、洗浄液の製造方法及び設備の洗浄方法
US11289232B2 (en) 2013-01-24 2022-03-29 Korea Atomic Energy Research Institute Chemical decontamination method using chelate free chemical decontamination reagent for removal of the dense radioactive oxide layer on the metal surface

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322546B2 (ja) * 1973-04-13 1978-07-10
JPS565195A (en) * 1979-06-27 1981-01-20 Nissan Chem Ind Ltd Removal of scale
JPS59164398A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 栗田工業株式会社 水槽の洗浄剤
JPS61221381A (ja) * 1985-03-26 1986-10-01 Kawaken Fine Chem Co Ltd 水溶性防錆剤
JPH0347982A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Katayama Chem Works Co Ltd 軟水ボイラの水処理剤及び水処理方法
JPH0452289A (ja) * 1990-06-19 1992-02-20 Nippon Parkerizing Co Ltd アルミニウム用酸性洗浄液
JPH08509908A (ja) * 1993-03-23 1996-10-22 エイチ.イー.アール.シー.プロダクツ インコーポレイテッド 飲料水配管系統の清浄化及び保全方法
JP2000017291A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Masao Umemoto ポットスケール溶解剤
JP2000064069A (ja) * 1998-08-13 2000-02-29 A & K Kk スケール除去剤
JP2002301496A (ja) * 2001-02-05 2002-10-15 Otsuka Chem Co Ltd スケール除去及び防止剤
JP2004277675A (ja) * 2003-03-19 2004-10-07 Ebara Corp スケール洗浄剤

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322546B2 (ja) * 1973-04-13 1978-07-10
JPS565195A (en) * 1979-06-27 1981-01-20 Nissan Chem Ind Ltd Removal of scale
JPS59164398A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 栗田工業株式会社 水槽の洗浄剤
JPS61221381A (ja) * 1985-03-26 1986-10-01 Kawaken Fine Chem Co Ltd 水溶性防錆剤
JPH0347982A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Katayama Chem Works Co Ltd 軟水ボイラの水処理剤及び水処理方法
JPH0452289A (ja) * 1990-06-19 1992-02-20 Nippon Parkerizing Co Ltd アルミニウム用酸性洗浄液
JPH08509908A (ja) * 1993-03-23 1996-10-22 エイチ.イー.アール.シー.プロダクツ インコーポレイテッド 飲料水配管系統の清浄化及び保全方法
JP2000017291A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Masao Umemoto ポットスケール溶解剤
JP2000064069A (ja) * 1998-08-13 2000-02-29 A & K Kk スケール除去剤
JP2002301496A (ja) * 2001-02-05 2002-10-15 Otsuka Chem Co Ltd スケール除去及び防止剤
JP2004277675A (ja) * 2003-03-19 2004-10-07 Ebara Corp スケール洗浄剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252628A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Noritz Corp 温水装置
JP2012237462A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Mitsubishi Electric Corp スケールの除去方法及び給湯器
US11289232B2 (en) 2013-01-24 2022-03-29 Korea Atomic Energy Research Institute Chemical decontamination method using chelate free chemical decontamination reagent for removal of the dense radioactive oxide layer on the metal surface
KR20150048681A (ko) * 2015-04-15 2015-05-07 한국원자력연구원 금속 표면 고착성 방사능 오염 산화막 제거를 위한 무착화성 화학 제염제 및 이를 이용한 화학 제염방법
KR101601201B1 (ko) 2015-04-15 2016-03-09 한국원자력연구원 금속 표면 고착성 방사능 오염 산화막 제거를 위한 무착화성 화학 제염제 및 이를 이용한 화학 제염방법
JP2021041323A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 Dowaテクノロジー株式会社 洗浄液、洗浄液の製造方法及び設備の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5200326B2 (ja) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101864575B (zh) 不锈钢设备专用清洗剂及其使用方法
CN103409763B (zh) 一种清洗剂用组合物和清洗剂及其应用
JP4171329B2 (ja) スケール洗浄剤
JP5200326B2 (ja) スケール洗浄剤及びスケール除去方法
CN112779543A (zh) 一种有机酸清洗剂及其制备方法
WO1998021304A1 (en) Liquid metal cleaner for an aqueous system
JP4366462B2 (ja) 循環水系の洗浄方法
JP6169479B2 (ja) 除錆防錆剤および除錆防錆方法
CN102534641A (zh) 一种有机酸清洗剂及其制造方法
AU2015249410A1 (en) Method and formulations for removing rust and scale from steel and for regenerating pickling liquor in hot-dip galvanization process
CA1279241C (en) Removal of iron fouling in cooling water systems
CN101899667B (zh) 铝质设备专用清洗剂
CN105602741A (zh) 环保型硫酸盐垢清洗剂
US20090148335A1 (en) Process for surface treatment of metals
CA2087199C (en) Method and compositions for removing deposits from cooling water systems
CN102051628B (zh) 一种可降解环保型污垢剥离剂
EP1808428B1 (en) Descaling solutions comprising EDDH
JP3207636B2 (ja) スマット除去液
JP2011021266A (ja) Gl熱交換器用洗浄液とそれを用いたgl熱交換器の洗浄方法
JP2017088981A (ja) 合金鋼の脱スケール促進添加剤、これを含有する酸洗浄液組成物ならびに酸洗浄方法
JP2003176997A (ja) スケールの除去方法
CN1712143A (zh) 一种循环水系统的清洗方法
CN1095694A (zh) 汽车水箱除垢清洁剂
JPS6345474B2 (ja)
JPS6314037B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121120

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5200326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250