JP2007261572A - リクライニンググループ - Google Patents

リクライニンググループ Download PDF

Info

Publication number
JP2007261572A
JP2007261572A JP2007080403A JP2007080403A JP2007261572A JP 2007261572 A JP2007261572 A JP 2007261572A JP 2007080403 A JP2007080403 A JP 2007080403A JP 2007080403 A JP2007080403 A JP 2007080403A JP 2007261572 A JP2007261572 A JP 2007261572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
child seat
movable part
weight
vehicle
child
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007080403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007261572A5 (ja
Inventor
Henk Vertegraal
ヴァーテガール ヘンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HTS Hans Torgersen and Sonn AS
Original Assignee
HTS Hans Torgersen and Sonn AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HTS Hans Torgersen and Sonn AS filed Critical HTS Hans Torgersen and Sonn AS
Publication of JP2007261572A publication Critical patent/JP2007261572A/ja
Publication of JP2007261572A5 publication Critical patent/JP2007261572A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2821Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle having a seat and a base part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2803Adaptations for seat belts
    • B60N2/2806Adaptations for seat belts for securing the child seat to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2857Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child
    • B60N2/286Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child forward facing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2875Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle inclinable, as a whole or partially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2875Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle inclinable, as a whole or partially
    • B60N2/2878Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle inclinable, as a whole or partially the back-rest being inclinable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2002/952Positioning and locking mechanisms characterised by details of the locking system
    • B60N2002/957Positioning and locking mechanisms characterised by details of the locking system the locking system prevents an abnormal or wrong mounting situation, i.e. deployment or functioning of a seat part being prevented if the seat or seat part is not properly mounted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】チャイルドシートをリクライニング位置から直立位置に、子供に危険な状況を誘発することなく調整すること。
【解決手段】可動部2は後方向Bに変位しており、可動部2は、突起5が溝6のちょうど上に位置決めされる位置に達するまで、この位置から前方向に変位することができる。チャイルドシート1には、重量が可動部2にかかっていない場合に、チャイルドシート1をこの位置に保持するのに適した手段を設けることができる。子供の体重により提供されるような所定の重量が可動部2にかかっている場合、チャイルドシート1が、突起5が溝6のちょうど上に位置決めされて配置されている状態のとき、またはチャイルドシート1が突起5が溝6のちょうど上に位置決めされるまで押されるとき、突起5は可動部2にかかる重量により溝6に押し込まれる。
【選択図】図1

Description

本発明は、車載用チャイルドシートに関する。
大半のチャイルドシートには、チャイルドシートの背面の傾斜を変更し、そうしてチャイルドシートを少なくとも第1の直立位置と第2のリクライニング位置とで切り替えられるようにするリクライニング機構が備えられている。直立位置は通常、着座位置として使用され、リクライニング位置は、チャイルドシートに着座する子供を寝かせる位置として使用される。チャイルドシートのリクライニング機構に関してチャイルドシートを設計する場合、各種位置間の調整を、車両の元々のシートに衝突することなく行えることが望ましい。
チャイルドシートの調整は、各種の装置を使用して行うことができる。一解決策では、一部、好ましくはチャイルドシートの着座部を可動に構成する。この可動部を第1の方向、たとえば車両の進行方向に対応する前方向等に動かすことにより、チャイルドシートをリクライニング位置にすることができ、可動部を第2の方向、たとえば車両の進行方向と逆の後方向等に動かすことにより、チャイルドシートを直立位置にすることができる。チャイルドシートはもちろん、リクライニング位置と直立位置との間にある他の位置をとることも可能である。チャイルドシートの他の部分は、可動部に従うように構成される。好ましくは、可動部の変位により、背面のリクライニングが決まる。背面を可動部に連結することができ、これにより、可動部と背面との角度の調整ができるようになる。この連結はたとえば、ある種の枢結によって提供することができる。
通常、チャイルドシートをリクライニング位置から直立位置にすることは、三点安全ベルトを使用したチャイルドシートでは行うべきではない。これについて以下考察する。
チャイルドシートを様々な位置にする場合、可動部をチャイルドシートのリクライニング位置に対応する前方位置からチャイルドシートの直立位置に対応する後方位置に変位するときに問題が生じる。チャイルドシートがリクライニング位置になっているときにシートベルトが子供の周囲に固定されている場合、チャイルドシートが直立位置になっている場合よりも長いシートベルトを使用する必要がある。シートベルトの巻き取り装置は、チャイルドシートをリクライニング位置から直立位置に動かしたときにシートベルトの長さを短くすることができない。そのため、この位置シフトにより子供へのシートベルトの締め付けが緩む。このシートベルトの緩んだ配置は、チャイルドシートの安全性要件を考えた場合に満足のいくものではない。大人が子供のシートベルトを締め直さない場合、子供は、車両が突然減速する場合に大きな被害を受ける恐れがある。
本発明の目的は、子供を、チャイルドシートの位置を様々に変更する際に発生する恐れのある危険な状況に曝す危険性をなくすことである。本発明のさらなる目的は、三点安全ベルトを使用したチャイルドシートをリクライニング位置から直立位置に、子供に危険な状況を誘発することなく調整できる解決策を提供することである。本発明の目的は、独立クレームに規定される解決策によって実現され、本発明のさらなる実施形態が後続する従属クレームに提示される。
本発明によれば、チャイルドシートは少なくとも1つの可動部を備える。可動部は、第1および第2の方向に変位可能なように構成することができる。可動部は好ましくは、着座部により構成することができ、調整可能な背面を着座部に連結することができる。可動部の変位により、チャイルドシートを第1の位置、たとえば直立位置と第2の位置、たとえば少なくともリクライニング位置とで切り替えることができる。チャイルドシートは、可動部をリクライニング位置から第2の方向に変位させることによって直立位置にすることができる。さらに、チャイルドシートは、可動部を直立位置から第1の方向に変位させることによってリクライニング位置にすることができる。ハンドル等の制御機構を設けて、可動部の変位を行うことができる。
本発明によれば、チャイルドシートは、第1および第2の方向での変位が所与の状況下でのみ可能なように準備される。チャイルドシートは、所定の重量がチャイルドシート、好ましくは可動部にかかっているときに、可動部の変位が第1の方向で行われ、第2の方向で行われないように提供される。チャイルドシートが前を向くものである場合、第1の方向は好ましくは、車両の前進行方向に等しく、第2の方向は好ましくは逆方向、すなわち後方向に等しい。好ましくは、第2の方向での変位を阻止するために必要な所定の重量は、そのチャイルドシートを使用する子供の体重により提供される。別法として、重量は、他の物体またはチャイルドシートの装置により提供してよい。
この構成の可動シートにより、ユーザは単純に、子供がチャイルドシートにいるときにチャイルドシートをリクライニング位置から直立位置に調整することができない。それにより、このような状況で要求されるように締まらないシートベルトの危険性がなくなる。
チャイルドシート、たとえば可動部にかかる重量が所定の重量に満たない場合、好ましくは重量がチャイルドシートにかかっていない場合に、可動部の第1および第2の方向の両方での変位が提供される。この場合、チャイルドシートを直立位置とリクライニング位置との間で自由に調整することができる。
可動部の変位を行うために、一実施形態では、チャイルドシートは基部も備える。可動部は基部に対して変位可能であり、第1および第2の方向に動いてリクライニング位置または直立位置を得るように構成され、行われる変位はもちろん、チャイルドシートにかかる重量に依存する。
好ましい実施形態によれば、チャイルドシートには係合手段が構成され、この係合手段は、所定の重量がチャイルドシート、好ましくは可動部にかかっているときに、第2の方向での変位を阻止するが、第1の方向での変位を許す。これら係合手段は、重量が所定の重量に満たない場合、好ましくは重量がチャイルドシート、好ましくは可動部にかかっていないときに、可動部が第1および第2の方向に自由に変位可能なようにさらに提供することができる。
係合手段は、可動部に設けられる第1の係合手段および基部に設けられる第2の係合手段を含むことができる。第1および第2の係合手段は、チャイルドシートに所定の重量がかかっているか、またはチャイルドシートにかかっている重量が所定の重量に満たない、好ましくは重量がかかっていないかに従って各方向での変位可能性および変位不可能性をチャイルドシートに提供するように構成することができる。
一実施形態では、第1の係合手段は少なくとも1つの突起により構成され、第2の係合手段は少なくとも1つの溝により構成される。突起(複数可)は、1つの溝または複数の溝のそれぞれで受けられるように設けられる。
別法として、係合手段は、子供がチャイルドシートにいるときに可動部が第2の方向に動かないようにし、重量が所定の重量に満たない、好ましくはチャイルドシートに重量がかかっていないときに第1および第2の方向での移動を提供する構成を提供できるスナップ接続、フック、または他の任意の構造により提供することができる。
可動部は、チャイルドシートの高さ方向に対応する方向に基部に対して変位可能に設けることができる。この構成は、可動部が、たとえば子供がチャイルドシートにいないときに、第1および第2の方向への移動を妨げないように位置決めされることを確実にするために必要であり得る。高さ変位の構成は特に、突起および溝を採用する場合に役立ち、その理由は、突起を各溝に挿抜できるようなチャイルドシートを提供する必要があるためである。
可動部を高さ方向に変位可能に構成するために、可動部に、バネ、流体シリンダ、磁気装置等の弾性部材を少なくとも設けることができる。
弾性部材は、突起を溝に押し入れて第2の方向へのロックを得るために、可動部にかかるべき重量の大きさを決めることができる。チャイルドシートは、所定の重量が可動部からなくなった、または減じられた場合に可動部を変位させ、それによってチャイルドシートを直立位置にするように構成することができる。この構成は、バネ、流体シリンダ、磁気装置等の少なくとも1つの弾性部材を使用することによって提供することができる。
以下に、本発明の一実施形態について例として、添付図を参照しつつ説明する。
チャイルドシート1は、ここではチャイルドシート1の着座部として示される可動部2を備える。背面3が、好ましくは可動部2が第1の方向Aまたは第2の方向Bに変位するときに可動部2と背面3との間で角度調整を行えるようにする手段によって可動部2に連結される。第1の方向Aは、チャイルドシート1が前を向いている場合には車両の進行方向に対応し、以下、この方向を前方向と記す。第2の方向Bは、チャイルドシート1が前を向いている場合には車両の進行方向の逆方向に対応し、以下、この方向を後方向と記す。
チャイルドシート1には基部4がさらに設けられ、可動部2は、第1の方向に基部に対して変位可能であり、特定の状況では第2の方向にも変位可能である。可動部2には第1の係合手段が構成される。第1の係合手段は、段付き構成を有する突起5として示される。各突起5は、傾斜表面8aおよび直角の向きを有する表面7aにより構成される外表面を有する。基部4には、各突起5の構成と相補的な構成をそれぞれ有する溝6として示す第2の係合手段が構成される。したがって、各溝6は傾斜表面8bおよび直角の向きを有する表面7bを有する。ハンドル9が、可動部2の変位を行うために設けられる。
図1では、可動部2は後方向Bに変位しており、チャイルドシート1は直立位置に示される。突起5は、基部4の上面に接触して示される。可動部2は、突起5が溝6のちょうど上に位置決めされる位置に達するまで、この位置から前方向に変位することができる。チャイルドシート1には、チャイルドシートにかかる重量が所定の重量に満たない場合、たとえば重量が可動部2にかかっていない場合に、チャイルドシート1をこの位置に保持するのに適した手段を設けることができる。子供の体重により提供されるような所定の重量が可動部2にかかっている場合、チャイルドシート1が、突起5が溝6のちょうど上に位置決めされて配置されている状態のとき、またはチャイルドシート1が図1に示すように位置決めされて、この位置から、突起5が溝6のちょうど上に位置決めされるまで押されるとき、突起5は可動部2にかかる重量により溝6に押し込まれる。次に、図2に示すように、チャイルドシートは第2の位置になる。
子供が可動部2に留まっている限り、突起5の構成と溝6の相補的な構成との相互作用により、チャイルドシートが図2に示す位置から後方向Bに変位し得ないことを確実にする。このロック位置のチャイルドシート1は、チャイルドシートの誤用からの保護を提供する。仮に可動部2が第2の方向Bに変位するとするならば、シートベルト巻き取り装置が設けられていても、可動部2の変位を補償するのに十分にシートベルトを締め付けることはできない。その場合、後方向Bへの可動部2の変位は、子供の周囲にシートベルトを弛ませた状態にし、十分な締め付けを得るために、シートベルトをもう一度締め直さなければならない。しかし、チャイルドシート1を操作している大人がシートベルトの弛みに気付かない危険性があり、これは起こり得る危険な状況を発生させる恐れがある。子供がチャイルドシートに座っているときに、可動シート部2が上記位置から後方に移動しないようにチャイルドシート1を構成することにより、起こり得る危険状況が回避される。
チャイルドシートにかかっている重量が所定の重量に満たない場合、たとえば重量が可動部2にかかっていない場合、または重量が可動部2から減じられた、またはなくなった場合、突起5は、好ましくは弾性部材(図示せず)を設けることによって溝のちょうど上に位置決めされ、チャイルドシート1を後方向Bに変位させて図1に示す位置にすることができる。別法として、重量が可動部2から減じられる、または可動部2からなくなった場合、チャイルドシート1が図2に示す第2の位置にあるとき、チャイルドシート1が図2の位置から図1の位置に戻るように弾性部材を設けることができる。チャイルドシート1には、チャイルドシート1を子供の特定の体重または体重クラスに合わせるための調整装置を設けることができる。
係合手段5、6はもちろん、重量が先に述べた最前位置にある可動部2にかかっているときに可動部2のロックが得られる限り、他の構成をとることも可能である。さらに、係合手段5、6には、フック、スナップ接続等の他の構成および装置を設けてもよい。
第1の位置にあるチャイルドシートの側面図を示す。 第2の位置にあるチャイルドシートの側面図を示す。
符号の説明
1:チャイルドシート
2:可動部
3:背面
4:基部
5:突起
6:溝
7a,7b:表面
8a,8b:傾斜表面
9:ハンドル

Claims (14)

  1. 車載用チャイルドシートであって、少なくとも1つの可動部を備え、該可動部は第1の方向に変位するように設けられ、所定の重量が該チャイルドシートに、好ましくは前記可動部にかかっているときに第2の方向への変位を阻止する、車載用チャイルドシート。
  2. 前記可動部は、該チャイルドシート、好ましくは該可動部にかかっている重量が所定の重量に満たない、好ましくは重量が該チャイルドシートにかかっていない場合、前記第1および第2の方向の両方に変位するように設けられる、請求項1に記載の車載用チャイルドシート。
  3. 前記チャイルドシートは基部も備え、前記可動部は前記基部に対して変位可能に構成される、請求項1または2に記載の車載用チャイルドシート。
  4. 所定の重量が該チャイルドシート、好ましくは前記可動部にかかっている場合、前記チャイルドシートは前記第2の方向への変位を阻止することができる係合手段が構成される請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
  5. 前記係合手段は、該チャイルドシート、好ましくは前記可動部に所定の重量がかかっているか、または所定の重量未満の重量がかかっている、好ましくは重量がかかっていないかに従って各方向での変位可能性および変位不可能性を該チャイルドシートに提供するように構成されるスナップ接続、フック、または他の任意の構造により提供される、請求項4に記載の車載用チャイルドシート。
  6. 前記係合手段は、前記可動部に設けられる第1の係合手段および前記基部に設けられる第2の係合手段を含む、請求項5に記載の車載用チャイルドシート。
  7. 前記第2の係合手段は少なくとも1つの溝により構成され、前記第1の係合手段は前記溝の少なくともそれぞれに受けられる少なくとも1つの突起により構成される、請求項6に記載の車載用チャイルドシート。
  8. 前記可動部は、該チャイルドシートの高さ方向に対応する方向に前記基部に対して変位可能である、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
  9. 前記第1の方向は車両の進行方向に対応し、前記第2の方向は前記進行方向と逆の方向に対応する、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
  10. 前記所定の重量は、該チャイルドシートを使用する子供の体重により構成される、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
  11. 前記可動部の変位を行うための、ハンドル等の制御機構が設けられる、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
  12. 前記可動部は着座部であり、調整可能な背面が前記着座部に連結される、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
  13. 該チャイルドシートは、リクライニング位置および直立位置を有し、
    −該チャイルドシート、好ましくは前記可動部に前記所定の重量に満たない重量がかかっている、好ましくは重量がかかっていない場合、前記可動部を前記リクライニング位置から前記第2の方向に変位させることによって前記直立位置になり、
    −該チャイルドシート、好ましくは前記可動部に前記所定の重量に満たない重量がかかっている、好ましくは重量がかかっていない場合、または所定の重量がかかっている場合、前記可動部を前記直立位置から前記第1の方向に変位させることによって前記リクライニング位置になる、請求項1乃至12のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
  14. 前記可動部から重量がなくなった、または重量が減じられて前記所定の重量未満になり、そうして好ましくは該チャイルドシートにかかっていた重量がなくなった場合、前記可動部を前記直立位置に変位させるように設けられる、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の車載用チャイルドシート。
JP2007080403A 2006-03-28 2007-03-27 リクライニンググループ Pending JP2007261572A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0606193A GB2436520B (en) 2006-03-28 2006-03-28 Reclining group

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007261572A true JP2007261572A (ja) 2007-10-11
JP2007261572A5 JP2007261572A5 (ja) 2010-05-13

Family

ID=36424726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007080403A Pending JP2007261572A (ja) 2006-03-28 2007-03-27 リクライニンググループ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8220871B2 (ja)
EP (1) EP1839936B1 (ja)
JP (1) JP2007261572A (ja)
KR (1) KR20070097318A (ja)
CN (1) CN101045435A (ja)
AU (1) AU2007201329B2 (ja)
CA (1) CA2582730A1 (ja)
GB (1) GB2436520B (ja)
NO (1) NO332953B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1394730B1 (it) * 2009-07-08 2012-07-13 Cam Il Mondo Del Bambino Spa Seggiolino per auto gruppi 0 e 1 con mezzi di regolazione del posizionamento.
US10137805B1 (en) * 2017-01-10 2018-11-27 Fay McKenzie Reclining baby car seat
NL2019227B1 (en) * 2017-07-11 2019-01-25 Maxi Miliaan Bv A child vehicle seat as well as an inlay for such a child vehicle seat

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2128927A1 (de) * 1971-06-11 1972-12-28 Schroth, Carl F., 5760 Neheim-Hüsten Befestigungs- und Verstelleinrichtung für Kindersitze in Kraftfahrzeugen
JPS51102304U (ja) * 1975-02-13 1976-08-17
US4205877A (en) * 1977-05-27 1980-06-03 Ettridge John P Children's reclining car seats
US5746478A (en) * 1995-11-10 1998-05-05 Britax Child-Care Products Pty Ltd Reclining mechanism and latch for child safety seat
JP2000503281A (ja) * 1997-08-07 2000-03-21 レカロ・ゲーエムベーハー・アンド・カンパニー 子供用シート
JP2000318500A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Hideki Nodaka 脱着の容易なチャイルドシート
JP2002136376A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Okamura Corp 座の前後位置調整装置
JP2005162151A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Combi Corp チャイルドシート

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2679285A (en) * 1952-04-30 1954-05-25 Norman P Martin Lounge chair
DE2722783A1 (de) * 1977-05-20 1978-11-30 Wacker Chemitronic Verfahren zum reinigen von silicium
ATE17688T1 (de) * 1982-10-08 1986-02-15 Dremefa Mach Metaal Sicherheitskindersitz fuer kraftfahrzeuge.
FR2677588B1 (fr) * 1991-06-11 1993-09-03 Faure Bertrand Automobile Dispositif d'une rehausse d'un coussin de siege de vehicule comprenant un verrouillage de securite.
GB2278775B (en) * 1993-06-11 1997-08-13 Hammerstein Gmbh C Rob Child seat capable of being integrated into a motor-vehicle seat
DE19513707C2 (de) * 1995-04-11 1998-03-19 Keiper Recaro Gmbh Co Schienenpaar für Kraftfahrzeugsitze
US5788326A (en) * 1995-07-19 1998-08-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Multi-functional seat for vehicle
JP3288002B2 (ja) * 1997-01-08 2002-06-04 アップリカ▲葛▼西株式会社 自動車用年少者安全座席
FR2766430B1 (fr) * 1997-07-24 1999-10-08 Faure Bertrand Equipements Sa Siege ergonomique pour vehicule
JPH11291799A (ja) * 1998-04-09 1999-10-26 Combi Corp チャイルドシート
JP4846080B2 (ja) * 1999-12-21 2011-12-28 コンビ株式会社 チャイルドシート
US6834915B2 (en) * 2002-03-04 2004-12-28 Baby Trend, Inc. Infant car seat system
DE10215028A1 (de) * 2002-04-05 2003-10-30 Recaro Aircraft Seating Gmbh Sitz, insbesondere Fluggastsitz
US7246855B2 (en) * 2003-12-01 2007-07-24 Graco Children's Products Inc. Recline mechanism for a child seat
JP2005169004A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Aprica Kassai Inc 座席
GB2425466B (en) * 2005-04-29 2008-11-26 Hts Hans Torgersen & Sonn As Child seat handle with integral reclining mechanism

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2128927A1 (de) * 1971-06-11 1972-12-28 Schroth, Carl F., 5760 Neheim-Hüsten Befestigungs- und Verstelleinrichtung für Kindersitze in Kraftfahrzeugen
JPS51102304U (ja) * 1975-02-13 1976-08-17
US4205877A (en) * 1977-05-27 1980-06-03 Ettridge John P Children's reclining car seats
US5746478A (en) * 1995-11-10 1998-05-05 Britax Child-Care Products Pty Ltd Reclining mechanism and latch for child safety seat
JP2000503281A (ja) * 1997-08-07 2000-03-21 レカロ・ゲーエムベーハー・アンド・カンパニー 子供用シート
JP2000318500A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Hideki Nodaka 脱着の容易なチャイルドシート
JP2002136376A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Okamura Corp 座の前後位置調整装置
JP2005162151A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Combi Corp チャイルドシート

Also Published As

Publication number Publication date
GB2436520A (en) 2007-10-03
EP1839936A3 (en) 2008-05-21
NO332953B1 (no) 2013-02-11
EP1839936A2 (en) 2007-10-03
CN101045435A (zh) 2007-10-03
US20080067844A1 (en) 2008-03-20
CA2582730A1 (en) 2007-09-28
GB0606193D0 (en) 2006-05-10
AU2007201329A1 (en) 2007-10-18
EP1839936B1 (en) 2012-06-27
US8220871B2 (en) 2012-07-17
GB2436520B (en) 2010-06-23
AU2007201329B2 (en) 2009-10-22
KR20070097318A (ko) 2007-10-04
NO20071628L (no) 2007-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6614003B2 (ja) 乗物用シート
EP3395608B1 (en) Automobile seat
EP1757484A3 (en) Child car seat
WO2003095263A3 (en) Seating arrangement for a vehicle
JP2009126274A (ja) クラッチ機構
JP6477215B2 (ja) 乗物用シート
US8002355B2 (en) Vehicular seats
EP1787857A3 (en) Locking device for a fold-down rear seat backrest of a vehicle, structure of a fold-down rear seat backrest and locking and unlocking system of a fold-down rear seat backrest
JP2007261572A (ja) リクライニンググループ
JP2010221935A (ja) 車両用シートのスライド装置
WO2002040309A3 (de) Kraftfahrzeugsitz
JP2011105239A (ja) 車両用シート
JP2010064734A (ja) 自動車のチャイルドシート用の安全装置
JP4961721B2 (ja) チャイルドシート
JP2009202785A (ja) 車両用シートの回転機構付きヘッドレスト
WO2008153412A3 (en) Child seat
JP2009073241A (ja) 車両用シート
JP2021518306A (ja) 自動車シートに取り付け可能なチャイルドシート
JP2005169004A (ja) 座席
JP4946036B2 (ja) チャイルドシート
JP2005112343A (ja) 旋回および傾動可能なチャイルドカーシート装置
JP2001346644A (ja) シートリクライニング構造
JP2005296517A (ja) ヘッドレスト装置
JP2005289187A (ja) 車両用シート
JP2009279032A (ja) シート

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121211