JP2007256248A - Canパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。 - Google Patents

Canパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。 Download PDF

Info

Publication number
JP2007256248A
JP2007256248A JP2006113844A JP2006113844A JP2007256248A JP 2007256248 A JP2007256248 A JP 2007256248A JP 2006113844 A JP2006113844 A JP 2006113844A JP 2006113844 A JP2006113844 A JP 2006113844A JP 2007256248 A JP2007256248 A JP 2007256248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
kelvin
package semiconductor
type socket
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006113844A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kinoshita
和宏 木下
Takeshi Furuya
剛 古屋
Komei Okahara
孔明 岡原
Taichiro Sato
太一郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denken KK
Original Assignee
Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denken KK filed Critical Denken KK
Priority to JP2006113844A priority Critical patent/JP2007256248A/ja
Publication of JP2007256248A publication Critical patent/JP2007256248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】1回の連続上昇動作でCANパッケージ半導体デバイスのリードの先端及び側面の2箇所にケルビン接触するソケットタイプのCANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケットを提供する。
【解決手段】主コンタクトピン10とサイドコンタクトピン9を内蔵したソケットをカム機構のついた取り付け座1に組み込み、昇降機構8によって可動するカムによりサイドコンタクトピン9が左右に開閉する構造のCANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。
【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
本発明は、CANパッケージ半導体デバイスの特性検査に関する。
レーザーダイオードの特性検査に代表されるようにCANパッケージ半導体デバイスのケルビン検査用コンタクトは、従来図3に見られるような複雑な機構である。
構造上コンタクトポイントが二箇所になるため、接触抵抗が二倍発生し、データーに悪影響がでる。
発明が解決しょうとする課題
従来の構造ではワーク変更の都度芯だし作業が複雑で機構の精度を必要としワーク変更に多くの時間がかかった。
本発明は精密に加工されたハウジングのなかにコンタクトピンが内蔵された一体型のソケット構造であるため困難な芯出し調整が不要である。
課題を解決するための手段
上記目的を達成するために、本発明のソケットは絶縁材のなかに被検査用ワークのリードと同一直線状配置で主コンタクトピンを配置し、さらにその外側にそれぞれサイドコンタクトピンをセットする。このソケットを昇降機構で持ち上げるとソケット上部の穴から入った被検査用ワークのリードが主コンタクトピンに接触し更に上端に達した時、内部に組み込まれたカム機構によりサイドコンタクトピンが被検査用ワークのリードの横から接触する。
発明の実施の形態を実施例にもとづき図面を参照して説明する。図1(a)において、ソケットの中心部のハウジング(2)に主コンタクトピン(10)を埋め込み、それぞれ対の位置にサイドコンタクトピン(9)とカムボール(5)を配置する。
そしてハウジング(2)はカム機構を内蔵した取り付け座(1)の中に収まる。
ハウジング(2)と取り付け座(1)はスプリング(6)によって隔てられている。
更にハウジング(2)の上にガイド(4)を取り付け、カバー(3)で先端を保護する構造となっている。
取り付け座(1)は上下可動な昇降装置(8)にワンタッチクランプ(11)で取り付ける。昇降装置(8)の取付座に内部クリーニング用の圧縮空気取入口(12)をつける。
発明の効果
本発明は、以上説明したように構成されているので、下記に記載されるような効果を奏する。
動作が単純で特別な芯だし調整をしなくてもソケットの昇降動作のみでCANパッケージ半導体デバイスのリードの先端及び側面の2箇所にケルビン接触する。
(図3)に示す従来の機構ではCANパッケージ半導体デバイスのリードピッチが狭くなると機構上測定が不可能であるが、本発明のソケットではリードピッチが狭くなっても同一の機構で全てのリードのケルビンコンタクトが同時に行える。
機構が単純でダウンサイジングであるのでリードが短いCANパッケージ半導体デバイスの測定も可能になる。
(a)CANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケットの断面図である。 (b)CANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケットにCANパッケージ半導体デバイスを挿入した状態の断面図である。 (c)CANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケットのサイドコンタクトピンがCANパッケージ半導体デバイスに接触した状態の断面図である。 CANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケットでケルビンコンタクトを行う作動手順の模式図である。CANパッケージ半導体デバイス(a)をワークホルダーに固定し(b)、次にCANパッケージ半導体デバイスのリードが昇降装置の上昇にともない(c)、(d)の行程でケルビンコンタクトする。 従来構造のCANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト装置の断面図である。
符号の説明
1 取り付け座
2 ハウジング
3 カバー
4 ガイド
5 カムボール
6 スプリング
7 ワークホルダー
8 昇降装置
9 サイドコンタクトピン
10 主コンタクトピン
11 ワンタッチクランプ
12 圧縮空気取入口

Claims (5)

  1. 絶縁材で加工されたハウジング(2)の内部に主コンタクトピン(10)とサイドコンタクトピン(9)を内蔵した一体構造のCANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット
  2. カム機構を内蔵する取り付け座(1)が昇降機構(8)の上昇動作によってスプリング(6)の力に抗して移動する構造のCANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。
  3. 取り付け座(1)のカムによりカムボール(5)を介してサイドコンタクトピン(9)を変位させる構造のCANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。
  4. 昇降機構(8)が上昇する動作のみで全てのケルビンコンタクトが完成する構造のCANパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。
  5. 内部クリーニング用圧縮空気取入口を有する請求項4のソケット。
JP2006113844A 2006-03-20 2006-03-20 Canパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。 Pending JP2007256248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006113844A JP2007256248A (ja) 2006-03-20 2006-03-20 Canパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006113844A JP2007256248A (ja) 2006-03-20 2006-03-20 Canパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007256248A true JP2007256248A (ja) 2007-10-04

Family

ID=38630630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006113844A Pending JP2007256248A (ja) 2006-03-20 2006-03-20 Canパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007256248A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113504451A (zh) * 2021-09-10 2021-10-15 江苏煜晶光电科技有限公司 一种半导体封装检测设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113504451A (zh) * 2021-09-10 2021-10-15 江苏煜晶光电科技有限公司 一种半导体封装检测设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101144593B1 (ko) 반도체 검사용 웨이퍼 프로버 및 검사방법
KR20190129695A (ko) 시험용 캐리어 및 캐리어 조립장치
TW200623303A (en) Probe card and the method for adignment and fabricating the same
JP2007019237A (ja) 両面発光素子用プロービング装置
KR100851724B1 (ko) 기어 검사 장치
JP4836684B2 (ja) 検査ステージ及び検査装置
JP2007040926A (ja) プローバ
JP2015087269A (ja) 半導体評価装置および半導体評価方法
TWM469491U (zh) 具有雙軸向定位機構之檢測裝置
JP7476926B2 (ja) 検査治具
JP2007218840A (ja) プローブ、プローブカード及び検査装置
CN204807392U (zh) 一种基于数字化的弹性模量测量仪
JP2007256248A (ja) Canパッケージ半導体デバイス特性検査用ケルビンコンタクト式ソケット。
JP2002022768A (ja) 集積回路パッケージ検査用ポゴピン
CN219810424U (zh) 电路板引脚长度检测装置
JP2015138888A (ja) プローバ及びプローブカードの針先研磨装置
KR101305236B1 (ko) 반도체 패키지의 테스트 지그
JP2006284273A (ja) ウェーハ厚さ測定装置
JP2011007714A (ja) 半導体検査測定装置
JP4965273B2 (ja) 載置装置
TWI667484B (zh) 檢測裝置
TW201226947A (en) Apparatus for testing printed circuit board and method for testing printed circuit board
JP4919050B2 (ja) フローティング機構
JP2006200975A (ja) 半導体装置の検査方法および検査装置および接触端子
JP2006032034A (ja) Icソケット