JP2007255944A - バイオセンサー装置、及びそれを用いた濃度測定方法 - Google Patents
バイオセンサー装置、及びそれを用いた濃度測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007255944A JP2007255944A JP2006077731A JP2006077731A JP2007255944A JP 2007255944 A JP2007255944 A JP 2007255944A JP 2006077731 A JP2006077731 A JP 2006077731A JP 2006077731 A JP2006077731 A JP 2006077731A JP 2007255944 A JP2007255944 A JP 2007255944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test substance
- light
- amount
- carrier
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 62
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 205
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 143
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 106
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 29
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 26
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 21
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 16
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 claims description 9
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 8
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 8
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 8
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 8
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 7
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 3
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 claims description 3
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 claims description 3
- HGUFODBRKLSHSI-UHFFFAOYSA-N 2,3,7,8-tetrachloro-dibenzo-p-dioxin Chemical compound O1C2=CC(Cl)=C(Cl)C=C2OC2=C1C=C(Cl)C(Cl)=C2 HGUFODBRKLSHSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 claims 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 14
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 abstract description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 52
- 150000003071 polychlorinated biphenyls Chemical class 0.000 description 25
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 20
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 9
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 8
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 8
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 6
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 5
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 239000012088 reference solution Substances 0.000 description 4
- UMPSXRYVXUPCOS-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichlorophenol Chemical class OC1=CC=CC(Cl)=C1Cl UMPSXRYVXUPCOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 230000009137 competitive binding Effects 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- 238000003317 immunochromatography Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 2
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920003233 aromatic nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 2
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 2
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 2
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 2
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 2
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 2
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 2
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 2
- CWLUFVAFWWNXJZ-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxypyrrolidine Chemical class ON1CCCC1 CWLUFVAFWWNXJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBTHRAVNXFYDFZ-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-1,3-oxazolidine Chemical class ON1CCOC1 CBTHRAVNXFYDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- LKNJXAOGEUWHBW-UHFFFAOYSA-N Cl.Cl.Cl.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 Chemical group Cl.Cl.Cl.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LKNJXAOGEUWHBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N D-Luciferin Chemical compound OC(=O)[C@H]1CSC(C=2SC3=CC=C(O)C=C3N=2)=N1 IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N Dehydro-luciferin Natural products OC(=O)C1=CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N Fivefly Luciferin Natural products OC(=O)C1CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002464 Galactosidases Human genes 0.000 description 1
- 108010093031 Galactosidases Proteins 0.000 description 1
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 description 1
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N Luciferin Natural products CCc1c(C)c(CC2NC(=O)C(=C2C=C)C)[nH]c1Cc3[nH]c4C(=C5/NC(CC(=O)O)C(C)C5CC(=O)O)CC(=O)c4c3C DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241000237536 Mytilus edulis Species 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003425 Tyrosinase Human genes 0.000 description 1
- 108060008724 Tyrosinase Proteins 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- JCXDSGFSAYWPNF-UHFFFAOYSA-N acridine-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(S(=O)(=O)O)=CC=CC3=NC2=C1 JCXDSGFSAYWPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000003167 anti-vitamin Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005264 electron capture Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 description 1
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000004896 high resolution mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000036046 immunoreaction Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- KNJDBYZZKAZQNG-UHFFFAOYSA-N lucigenin Chemical compound [O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.C12=CC=CC=C2[N+](C)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=C(C=CC=C2)C2=[N+](C)C2=CC=CC=C12 KNJDBYZZKAZQNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 235000020638 mussel Nutrition 0.000 description 1
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- LKPFBGKZCCBZDK-UHFFFAOYSA-N n-hydroxypiperidine Chemical class ON1CCCCC1 LKPFBGKZCCBZDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- RXNXLAHQOVLMIE-UHFFFAOYSA-N phenyl 10-methylacridin-10-ium-9-carboxylate Chemical compound C12=CC=CC=C2[N+](C)=C2C=CC=CC2=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 RXNXLAHQOVLMIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011197 physicochemical method Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- -1 rosifine Chemical compound 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N tetramethylrhodamine chloride Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Measuring Cells (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】液体の被測定試料を通液可能な膜状担体を備える測定用セルと、前記測定用セルを装着可能なセルホルダと、前記セルホルダに装着された前記測定用セル中の前記膜状担体に対し、光を照射する光照射部と、前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定する受光部と、を備えることを特徴とするバイオセンサー装置である。該バイオセンサー装置を用いた濃度測定方法である。前記膜状担体は、繊維状物質からなることがより好ましい。
【選択図】なし
Description
しかしながら、前記ELISA法では、被験物質の検出に特殊な機器を必要としたり、試料の前処理や測定に長時間を要したりする等の問題点がある。このため、操作が簡単なイムノクロマト法が提案されている。
このため、通常ELISA法、及びイムノクロマト法を代表とするイムノアッセイの殆どの場合が、サンドイッチ法ではなく、競合法を採用している。
また、競合法には、前記被験物質を検出する際に、担体上に前記低分子化合物又は前記低分子化合物に対する類似化合物を固定し、被験物質と抗体の結合溶液を担体と接触させる場合もある。しかし、この場合にも、抗体が液中の被験物質と担体上の低分子化合物又は前記低分子化合物に対する類似化合物とに競合的に結合するため、本来の抗体の有する結合能力までの検出感度が得られにくい。
<1> 液体の被測定試料を通液可能な膜状担体を備える測定用セルと、
前記測定用セルを装着可能なセルホルダと、
前記セルホルダに装着された前記測定用セル中の前記膜状担体に対し、光を照射する光照射部と、
前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定する受光部と、
を備えることを特徴とするバイオセンサー装置である。
<2> 測定用セルが、流路を有し、該流路中に膜状担体が固定されてなる前記<1>に記載のバイオセンサー装置である。
<3> 膜状担体が、繊維状物質からなる前記<1>から<2>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<4> 膜状担体が、被験物質、及びそのアナログ、並びに被験物質に対する抗体の少なくともいずれかが固定されてなる前記<1>から<3>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<5> 受光部により受光した光量を、電気信号の信号強度として計測可能な測定手段を備える前記<1>から<4>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<6> 光照射部が、膜状担体に単色光を照射する前記<1>から<5>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<7> 光照射部が、複数の単色光からなる光を発光させる光源と、複数の単色光からなる光から、一の単色光のみを選択可能な単色光選択部とを備え、
前記単色光選択部によって選択された一の単色光を膜状担体に照射する前記<1>から<5>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<8> 光照射部が、膜状担体に複数の単色光からなる光を照射し、
受光部が、複数の単色光からなる光から、一の単色光のみを選択可能な単色光選択部を備え、前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかのうち、前記単色光選択部によって選択された一の単色光を受光する前記<1>から<5>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<9> 光照射部が、互いに異なる単色光を発光する二以上の光源と、一の単色光のみを選択可能な単色光選択部とを備え、
前記二以上の光源から発光された二以上の単色光のうち、前記単色光選択部により選択された一の単色光を膜状担体に照射する前記<1>から<5>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<10> 光照射部と受光部との間に反射筒を備え、
前記反射筒が、膜状担体を内包するように光照射部から照射される光の照射方向に貫通し、その内面が前記膜状担体からの反射光を反射する前記<1>から<9>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<11> 被測定試料の測定により得られた光量と、基準試料の測定により得られた光量とから相対吸光度を計算する相対吸光度計算手段を備える前記<1>から<10>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<13> 通液手段が、液体の被測定試料を加圧して膜状担体へ通液する手段である前記<12>に記載のバイオセンサー装置である。
<14> 繊維状物質が、綿、絹、麻、ポリエステル、芳香族ポリアミド、ナイロン、及びポリオレフィンのいずれかである<3>から<13>のいずれかに記載のバイオセンサー装置である。
<16> 被測定試料を通液した後の測定用セルをセルホルダに装着し、前記セルホルダに装着された前記測定用セル中の膜状担体に対し、光照射部から光を照射し、受光部で前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定する前記<15>に記載の濃度測定方法である。
<17> 被験物質Xに対する抗体Yを固定化した膜状担体に、
前記被験物質Xを標識物質で標識されてなる標識被験物質X’を添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記抗体Yに対し、前記被測定試料中の被験物質Xと、前記標識被験物質X’とを反応させ、
前記膜状担体上の前記抗体Yに結合した前記標識被験物質X’の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被験物質Xと前記標識被験物質X’との反応の度合いを求め、
該反応の度合いから、前記被測定試料中の被験物質Xの濃度を算出する前記<15>から<16>の濃度測定方法である。
<18> 被験物質X及び該被験物質のアナログZのいずれかを固定化した膜状担体に、
前記被験物質Xに対する抗体であって標識物質で標識されてなる標識抗体Yを添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記被験物質X及び前記被験物質のアナログZのいずれかに対し、前記被測定試料中の前記被験物質Xと結合していない前記標識抗体Yを結合させ、
前記標識抗体Yの量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中の前記被験物質Xの濃度を算出する前記<15>から<16>のいずれかに記載の濃度測定方法である。
<19> 被験物質X及び該被験物質のアナログZのいずれかを固定化した膜状担体に、
前記被験物質に対する抗体Yを添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記被験物質X及び前記被験物質のアナログZのいずれかに対し、前記被測定試料中の前記被験物質Xと結合していない前記抗体Yを結合させ、
前記抗体Yに、該抗体Yに対する二次抗体であって標識物質で標識されてなる標識抗体Y’を結合させ、
前記標識抗体Y’の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中の前記被験物質Xの濃度を算出する前記<15>から<16>のいずれかに記載の濃度測定方法である。
<20> 標識物質が酵素、放射性同位元素、蛍光物質、及び着色微粒子、並びにこれらにより標識された抗体のいずれかである前記<15>から<19>のいずれかに記載の免疫反応測定方法である。
<21> 被験物質が、PCB、ダイオキシン、ホルモン、ビタミン類、農薬、及び重金属のいずれかである前記<15>から<20>のいずれかに記載の免疫反応測定方法である。
<22> 被験物質がPCBであり、下記構造式(1)で表される擬似抗原を固定化した膜状担体に、抗PCB抗体を添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記擬似抗原に対し、前記被測定試料中のPCBと結合していない前記抗PCB抗体を結合させた後、
前記抗PCB抗体に対する二次抗体であって、標識物質で標識されてなる二次抗体を結合させ、
前記二次抗体の標識物質の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中のPCBの濃度を算出する前記<15>から<21>のいずれかに記載の濃度測定方法である。
本発明のバイオセンサー装置は、液体の被測定試料を通液可能な膜状担体を備える測定用セルと、前記測定用セルを装着可能なセルホルダと、前記セルホルダに装着された前記測定用セル中の前記膜状担体に対し、光を照射する光照射部と、前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定する受光部と、を備え、必要に応じて適宜選択した測定手段、通液手段、相対吸光度測定手段等のその他の手段を備える。
前記バイオセンサー装置は、例えば、図2に平面図及び断面図を示すような、液体の被測定試料の流路12及び前記被測定試料を通液可能な膜状担体13を備える測定用セル10と、前記測定用セル10を装着可能なセルホルダ21と、前記セルホルダ21に装着された前記測定用セル10中の前記膜状担体13に対し、光を照射する光照射部30と、前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定する受光部14とを備え、光照射部12及び受光部14を遮光状態で収容するハウジング20を備えているものが挙げられる。
前記測定用セルとしては、液体の被測定試料を通液可能な膜状担体を備える限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
前記流路としては、少なくとも前記液体の被測定試料が通過可能である限り特に制限はなく、いわゆる開口部であってもよい。
前記膜状担体としては、前記測定用セル中に備えられ、前記液体の被測定試料を通液可能である限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、繊維状物質からなることが好ましく、前記被験物質及び前記補足用物質のいずれかが固定化されてなることが好ましい。
前記繊維状物質からなる前記膜状担体としては、例えば、織物、編物、不織布、並びにファイバやフィラメントを一定容積内に充填して膜状としたもの、及び単に絡合させて膜状としたものなどが挙げられる。
前記膜状担体における前記繊維状物質の厚み、及び密度としては、対象となる被測定試料の粘度等に応じて適宜選択することができるが、例えば、均一な流速および高い固定化効率を得るためには例えば50〜200cm3/cm2/sec程度の通気性を得られる密度に調整することが好ましい。
また、前記被測定試料を前記繊維状物質からなる前記膜状担体に通液させることにより、前記膜状担体に固定化された擬似抗原に対し、抗体を累積的に結合させることができ、測定感度を高めることができる。
前記光照射部としては、少なくとも光源を備え、前記測定セル中の前記膜状担体に光を照射可能であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、必要に応じて選択する単色光を変更可能な前記単色光選択部を備える。
このようにして、前記膜状担体に照射する光を単色光とし、さらにその単色光を他の単色光に変更することにより、前記被測定試料中の二以上の発色物質の反射光量又は透過光量を測定することができる。
前記受光部としては、前記光照射部から前記膜状担体に照射された光のうち、前記膜状担体からの反射光及び透過光のいずれかを受光し、受光した光量を測定可能であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、必要に応じて選択する単色光を変更可能な前記単色光選択部を備える。
このようにして、受光する光を単色光とし、さらにその単色光を他の単色光に変更することにより、前記被測定試料中の二以上の発色物質の反射光量又は透過光量を測定することができる。
前記測定手段は、前記受光部と接続され、前記受光部により受光した光量を、電気信号の信号強度として変換し、出力する。
前記反射筒は、前記膜状担体を内包するように光照射部から照射される光の照射方向に貫通し、その内面が前記膜状担体からの反射光を反射するように構成されており、前記膜状担体により反射された光を収束することができるため、該反射筒を備えることにより、測定感度が向上する。
前記測定用セルは、該測定用セルに着脱可能に接続された通液手段により、被測定試料が前記膜状担体に通液されることが好ましい。
前記通液手段により被測定試料が通液された後、前記測定用セルは前記バイオセンサー装置中のセルホルダに設置される。
前記通液手段は、前記バイオセンサーに備えられていることが好ましい。
本発明の濃度測定方法は、本発明のバイオセンサー装置を用い、前記被測定試料中の前記被験物質を定量する方法である。
前記被測定試料は液体であり、被測定試料を通液した後の測定用セルをセルホルダに装着し、前記セルホルダに装着された前記測定用セル中の膜状担体に対し、光照射部から光を照射し、受光部で前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定することにより、前記被測定試料中の前記被験物質を定量することが好ましい。
前記膜状担体は、擬似抗原等を高密度に固定することができ、さらに前記被測定試料中の前記被験物質を累積して結合させる効果が得られるため、前記被検試料が低濃度であっても、濃縮等の処理を行うことなく測定することができる。
前記濃度測定方法の第一の態様は、被験物質Xに対する抗体Yを固定化した膜状担体に、前記被験物質Xを標識物質で標識されてなる標識被験物質X’を添加した被測定試料を通液し、前記膜状担体上の前記抗体Yに対し、前記被測定試料中の被験物質Xと、前記標識被験物質X’とを反応させ、前記膜状担体上の前記抗体Yに結合した前記標識被験物質X’の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被験物質Xと前記標識被験物質X’との反応の度合いを求め、該反応の度合いから、前記被測定試料中の被験物質Xの濃度を算出する方法である。
前記濃度測定方法の第二の態様は、被験物質X及び該被験物質のアナログZのいずれかを固定化した膜状担体に、前記被験物質Xに対する抗体であって標識物質で標識されてなる標識抗体Yを添加した被測定試料を通液し、前記膜状担体上の前記被験物質X及び前記被験物質のアナログZのいずれかに対し、前記被測定試料中の前記被験物質Xと結合していない前記標識抗体Yを結合させ、前記標識抗体Yの量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中の前記被験物質Xの濃度を算出する方法である。
前記濃度測定方法の第三の態様は、被験物質X及び該被験物質のアナログZのいずれかを固定化した膜状担体に、前記被験物質に対する抗体Yを添加した被測定試料を通液し、前記膜状担体上の前記被験物質X及び前記被験物質のアナログZのいずれかに対し、前記被測定試料中の前記被験物質Xと結合していない前記抗体Yを結合させ、前記抗体Yに、該抗体Yに対する二次抗体であって標識物質で標識されてなる標識抗体Y’を結合させ、前記標識抗体Y’の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中の前記被験物質Xの濃度を算出する方法である。
前記標識物質としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、ペルオキシターゼ、アルカリフォスファターゼ、チロシナーゼ、ガラクトシダーゼ、ルシフェラーゼ、グルコースオキシダーゼ等の酵素、I125、I131、H3等の放射性同位体、テトラメチルローダミン、ユーロピウムキレート、フルオレセインなどのイソシアネ―ト誘導物質等の蛍光物質、アクリジニウムエステル、アクリジニウムスルホン酸、ルシフェリン、NADオキシドレダクターゼ、ルシゲニン、ロシフィン、金コロイド、セレンコロイド、着色ラテックス、磁性微粒子等の着色微粒子、ピペリジン−N−オキシド誘導体、ピロリヂン−N−オキシド誘導体、オキサゾリジン−N−オキシド誘導体のようなフリーラジカルを示す物質などが挙げられ、これらの中でも酵素、放射性同位元素、蛍光物質、及び着色微粒子、並びにこれらにより標識された抗体が好ましく、着色微粒子、及び着色微粒子により標識された抗体がより好ましい。
これらの中でも、着色により変化する前記膜状担体の透過光量を測定する方法が好ましい。
まず、ある濃度の前記標識抗体Y’を前記膜状担体上に結合させた場合の信号強度(ブランク、例えば「F0」とする)を測定しておく。次に、前記ブランク測定時と同じ濃度の前記抗体Yを添加した被測定試料を、前記膜状担体に供給し、未結合の前記標識抗体Y’を前記膜状担体上に結合させた場合の信号強度(例えば、「F1」とする)を測定する。
ここで、前記被測定試料中に被験物質Xが存在するとき、前記標識抗体Y’は前記被測定試料中の被験物質Xと結合するため、前記膜状担体上に結合する未結合の前記標識抗体Y’の量は少なくなる。したがって、信号強度がF1<F0となるとき、前記被測定試料中に被験物質Xが存在すると判断することができ、F1の低下割合が、前記被測定試料中に含まれる前記被験物質Xの量と相関関係を有するため、既知の濃度の被験物質Xを用い、予め検量線を作成しておくことにより、F1の低下割合に応じて前記被験物質Xの定量を行うことができる。
前記濃度測定方法による本発明のPCB濃度測定方法は、下記構造式(1)で表される擬似抗原を固定化した膜状担体に、抗PCB抗体を添加した被測定試料を通液し、前記膜状担体上の前記擬似抗原に対し、前記被測定試料中のPCBと結合していない前記抗PCB抗体を結合させた後、前記抗PCB抗体に対する二次抗体であって、標識物質で標識されてなる二次抗体を結合させ、前記二次抗体の標識物質の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中のPCBの濃度を算出する方法である。
−膜状担体の調製−
ポリオレフィン繊維からなる不織布(厚み3.3mm)を、直径5mmの円形に切り出し、前記膜状担体とした。
前記膜状担体10枚を、擬似抗原としてビタミン−牛血清アルブミンの複合体を100μg/mLの濃度で含む生理食塩水30mLに入れ、一昼夜(14時間)振とうした。次いで、牛血清アルブミンを10mg/mLとなるように添加し、2時間振とうした。
擬似抗原(ビタミン−牛血清アルブミン)を固定化した膜状担体フィルターは、生理食塩水で洗浄した後、前記測定用セルに設置した。
前記測定用セルには直径3mmの孔部があり、該孔部に接続した注射器等の通液手段から、前記被測定試料を供給し、通液させることができる。
抗ビタミン抗体(生化学工業社製)を、牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に0.8nM程度に溶解して抗体溶液を調製した。
粉末状ビタミン(和光純薬工業社製)を、牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に溶解してビタミン溶液を調製した。
前記抗体溶液を1mL分取し、ここにビタミン溶液(1g/mL)を牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水で希釈して添加し、0.001μM、0.1μM、10μM、100μMの計5種の濃度の被測定試料を調製した。基準液として、ビタミンを含まない被測定試料も調製した。
調製した前記被測定試料1mLを注射器にとり、0.2mL/minで前記測定用セル中に注射器からポンプによって一定流速で供給し、前記測定セル内の前記膜状担体に通液させた。
次いで、0.6mL/minで牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に1mLを通液した後、牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に2nMの濃度で溶解した金コロイド標識二次抗体溶液の1mLを0.2mL/minで通液した。最後に、0.6mL/minで牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に1mLを通液して、前記膜状担体からの透過光量を測定した。
なお、前記膜状担体に対し、発光ダイオードの光を照射した。
受光した透過光量は、電気信号の信号強度として計測され、基準液による透過光量に対する信号強度を100として、各濃度の被測定試料における透過光量に対する信号強度の割合を算出し、前記被測定試料中のビタミン濃度との相関を求めた。捕捉される抗体量が多いほど、標識金コロイドに由来する膜上の赤色が濃くなり、信号値としては小さくなる。結果を図4に示す。
−膜状担体の調製−
ポリオレフィン繊維からなる不織布(厚み3.3mm)を、直径5mmの円形に切り出し、前記膜状担体とした。
前記膜状担体10枚を、擬似抗原として下記構造式であらわす化合物を100μg/mLの濃度で含む生理食塩水30mLに入れ、一昼夜(14時間)振とうした。次いで、牛血清アルブミンを10mg/mLとなるように添加し、2時間振とうした。
擬似抗原(ジクロロフェノール誘導体−牛血清アルブミン)を固定化した膜状担体フィルターは、生理食塩水で洗浄した後、前記測定用セルに設置した。
前記測定用セルには直径3mmの孔部があり、該孔部に接続した注射器等の通液手段から、前記被測定試料を供給し、通液させることができる。
−−抗PCB抗体の調製−−
被験物質PCBに対する抗PCBモノクローナル抗体を調製するため、3塩素化物PCB(三塩化ビフェニル)を、リンカーを介してキャリアータンパク質(スカシガイ由来のヘモシアニン(以下、「KLH」と表す))に結合した複合体を合成した。
初回免疫は、前記抗体調製用化合物(タンパク質量として約0.3mg)を完全アジュバントに混合後、皮下注射した。該初回免疫の2週間後と4週間後に、同量の前記抗体調製用化合物を、不完全アジュバントに混合後、皮下注射した。その後、1週間以上経過した後、同量の前記抗体調製用化合物を、腹腔又は尾部静脈に注射し、その4〜5日後に脾臓を摘出した。
融合反応後の融合細胞を培養し、細胞融合から2週間以上経過したハイブリドーマの培養上清を用い、所望の抗PCBモノクローナル抗体の有無をスクリーニングし、抗PCBモノクローナル抗体を産生する安定なハイブリドーマを得た。該ハイブリドーマを培養し、培養上清を精製し、抗PCBモノクローナル抗体を得た。
PCBの異性体混合物であるカネクロール−500(GLサイエンス社製)のジメチルスルホキシド溶液を、牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に溶解してPCB溶液を調製した。
前記抗体溶液を1mL分取し、ここにPCB溶液(20ppm)を、牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水で希釈して添加し、2ppm、8ppm、20ppm、80ppm、200ppmの計5種の濃度の被測定試料を調製した。基準液として、PCBを含まない被測定試料も調製した。
調製した前記被測定試料1mLを注射器にとり、0.2mL/minで前記測定用セル中に注射器からポンプによって一定流速で供給し、前記測定セル内の前記膜状担体に通液させた。
次いで、0.2mL/minで牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に1mLを通液した後、牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に2nMの濃度で溶解した金コロイド標識二次抗体溶液の1mLを0.2mL/minで通液した。最後に、0.6mL/minで牛血清アルブミンを1g/L含む生理食塩水に1mLを通液して、前記膜状担体からの透過光量を測定した。
なお、前記膜状担体に対し、発光ダイオードの光を照射した。
受光した透過光量は、電気信号の信号強度として計測され、基準液による透過光量に対する信号強度を100として、各濃度の被測定試料における透過光量に対する信号強度の割合を算出し、前記被測定試料中のビタミン濃度との相関を求めた。捕捉される抗体量が多いほど、標識金コロイドに由来する膜上の赤色が濃くなり、信号値としては小さくなる。結果を図5に示す。
さらに、本発明の濃度測定方法は、本発明のバイオセンサー装置を用いるため、例えば、環境汚染物質等の低分子量の有害物質や、ビタミン様物質等の低分子量の測定方法として好適である。
Claims (16)
- 液体の被測定試料を通液可能な膜状担体を備える測定用セルと、
前記測定用セルを装着可能なセルホルダと、
前記セルホルダに装着された前記測定用セル中の前記膜状担体に対し、光を照射する光照射部と、
前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定する受光部と、
を備えることを特徴とするバイオセンサー装置。 - 測定用セルが、流路を有し、該流路中に膜状担体が固定されてなる請求項1に記載のバイオセンサー装置。
- 膜状担体が、繊維状物質からなる請求項1から2のいずれかに記載のバイオセンサー装置。
- 膜状担体が、被験物質、及びそのアナログ、並びに被験物質に対する抗体の少なくともいずれかが固定されてなる請求項1から3のいずれかに記載のバイオセンサー装置。
- 受光部により受光した光量を、電気信号の信号強度として計測可能な測定手段を備える請求項1から4のいずれかに記載のバイオセンサー装置。
- 被測定試料の測定により得られた光量と、基準試料の測定により得られた光量とから相対吸光度を計算する相対吸光度計算手段を備える請求項1から5のいずれかに記載のバイオセンサー装置。
- 測定用セルに着脱可能に接続され、膜状担体に液体の被測定試料を供給して通液させる通液手段を備える請求項1から6のいずれかに記載のバイオセンサー装置。
- 通液手段が、液体の被測定試料を加圧して膜状担体へ通液する手段である請求項7に記載のバイオセンサー装置。
- 請求項1から8のいずれかに記載のバイオセンサー装置を用い、被測定試料中の被験物質を定量することを特徴とする濃度測定方法。
- 被測定試料を通液した後の測定用セルをセルホルダに装着し、前記セルホルダに装着された前記測定用セル中の膜状担体に対し、光照射部から光を照射し、受光部で前記膜状担体からの反射光及び透過光の少なくともいずれかを受光し、受光した光量を測定する請求項9に記載の濃度測定方法。
- 被験物質Xに対する抗体Yを固定化した膜状担体に、
前記被験物質Xを標識物質で標識されてなる標識被験物質X’を添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記抗体Yに対し、前記被測定試料中の被験物質Xと、前記標識被験物質X’とを反応させ、
前記膜状担体上の前記抗体Yに結合した前記標識被験物質X’の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被験物質Xと前記標識被験物質X’との反応の度合いを求め、
該反応の度合いから、前記被測定試料中の被験物質Xの濃度を算出する請求項9から10のいずれかに記載の濃度測定方法。 - 被験物質X及び該被験物質のアナログZのいずれかを固定化した膜状担体に、
前記被験物質Xに対する抗体であって標識物質で標識されてなる標識抗体Yを添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記被験物質X及び前記被験物質のアナログZのいずれかに対し、前記被測定試料中の前記被験物質Xと結合していない前記標識抗体Yを結合させ、
前記標識抗体Yの量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中の前記被験物質Xの濃度を算出する請求項9から10のいずれかに記載の濃度測定方法。 - 被験物質X及び該被験物質のアナログZのいずれかを固定化した膜状担体に、
前記被験物質に対する抗体Yを添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記被験物質X及び前記被験物質のアナログZのいずれかに対し、前記被測定試料中の前記被験物質Xと結合していない前記抗体Yを結合させ、
前記抗体Yに、該抗体Yに対する二次抗体であって標識物質で標識されてなる標識抗体Y’を結合させ、
前記標識抗体Y’の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中の前記被験物質Xの濃度を算出する請求項9から10のいずれかに記載の濃度測定方法。 - 標識物質が、酵素、放射性同位元素、蛍光物質、及び着色微粒子、並びにこれらにより標識された抗体のいずれかである請求項9から13のいずれかに記載の濃度測定方法。
- 被験物質が、PCB、ダイオキシン、ホルモン、ビタミン類、農薬、及び重金属のいずれかである請求項9から14のいずれかに記載の免疫反応測定方法。
- 被験物質がPCBであり、下記構造式(1)で表される擬似抗原を固定化した膜状担体に、抗PCB抗体を添加した被測定試料を通液し、
前記膜状担体上の前記擬似抗原に対し、前記被測定試料中のPCBと結合していない前記抗PCB抗体を結合させた後、
前記抗PCB抗体に対する二次抗体であって、標識物質で標識されてなる二次抗体を結合させ、
前記二次抗体の標識物質の量を、前記膜状担体の反射光量及び透過光量のいずれかとして検出し、該反射光量及び透過光量のいずれかから、前記被測定試料中のPCBの濃度を算出する請求項9から15のいずれかに記載の濃度測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006077731A JP4913454B2 (ja) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | ビタミンの濃度測定方法及びpcbの濃度測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006077731A JP4913454B2 (ja) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | ビタミンの濃度測定方法及びpcbの濃度測定方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011191663A Division JP5583644B2 (ja) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | バイオセンサー装置、及びそれを用いた濃度測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007255944A true JP2007255944A (ja) | 2007-10-04 |
JP4913454B2 JP4913454B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=38630354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006077731A Active JP4913454B2 (ja) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | ビタミンの濃度測定方法及びpcbの濃度測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4913454B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010126011A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | デンカ生研株式会社 | 簡易メンブレンアッセイ装置 |
JP2012215433A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Central Research Institute Of Electric Power Industry | 修飾電極、並びに、フローセル、測定装置、及び測定方法 |
CN101482538B (zh) * | 2008-01-11 | 2013-05-15 | 财团法人生物技术开发中心 | 戴奥辛检测装置及其检测方法 |
WO2013128614A1 (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-06 | 日本精工株式会社 | 標的物質検出装置及び標的物質検出方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01291163A (ja) * | 1988-02-11 | 1989-11-22 | Intracel Corp | 多孔質担体相で化学反応又は生化学反応を行う方法及び装置 |
JPH02102455A (ja) * | 1988-10-07 | 1990-04-16 | Konica Corp | 測定素子 |
JPH02176565A (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-09 | Konica Corp | 多層分析素子 |
JPH03148063A (ja) * | 1989-11-06 | 1991-06-24 | Konica Corp | 多層分析素子 |
JP2002098631A (ja) * | 2000-09-25 | 2002-04-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 小型試料濃度測定装置 |
JP2002131316A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-09 | Fujirebio Inc | 有機塩素化合物の測定方法 |
JP2002243738A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-08-28 | Fujirebio Inc | 有機塩素化合物の測定法 |
JP2002267664A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-18 | Hamamatsu Photonics Kk | 免疫クロマト試験片の測定装置 |
JP2002286717A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 無蛍光担体およびこれを固相に用いた測定用セル、ならびに無蛍光担体を利用する濃度測定方法 |
JP2004053489A (ja) * | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | クロマトグラフィー測定装置 |
JP2005214670A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Denka Seiken Co Ltd | 簡便な検出法、検出装置及び検出キットとその製法 |
-
2006
- 2006-03-20 JP JP2006077731A patent/JP4913454B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01291163A (ja) * | 1988-02-11 | 1989-11-22 | Intracel Corp | 多孔質担体相で化学反応又は生化学反応を行う方法及び装置 |
JPH02102455A (ja) * | 1988-10-07 | 1990-04-16 | Konica Corp | 測定素子 |
JPH02176565A (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-09 | Konica Corp | 多層分析素子 |
JPH03148063A (ja) * | 1989-11-06 | 1991-06-24 | Konica Corp | 多層分析素子 |
JP2002098631A (ja) * | 2000-09-25 | 2002-04-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 小型試料濃度測定装置 |
JP2002131316A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-09 | Fujirebio Inc | 有機塩素化合物の測定方法 |
JP2002243738A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-08-28 | Fujirebio Inc | 有機塩素化合物の測定法 |
JP2002267664A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-18 | Hamamatsu Photonics Kk | 免疫クロマト試験片の測定装置 |
JP2002286717A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 無蛍光担体およびこれを固相に用いた測定用セル、ならびに無蛍光担体を利用する濃度測定方法 |
JP2004053489A (ja) * | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | クロマトグラフィー測定装置 |
JP2005214670A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Denka Seiken Co Ltd | 簡便な検出法、検出装置及び検出キットとその製法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101482538B (zh) * | 2008-01-11 | 2013-05-15 | 财团法人生物技术开发中心 | 戴奥辛检测装置及其检测方法 |
WO2010126011A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | デンカ生研株式会社 | 簡易メンブレンアッセイ装置 |
US8940525B2 (en) | 2009-04-28 | 2015-01-27 | Denko Seiken Co., Ltd. | Device for a membrane assay |
JP2012215433A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Central Research Institute Of Electric Power Industry | 修飾電極、並びに、フローセル、測定装置、及び測定方法 |
WO2013128614A1 (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-06 | 日本精工株式会社 | 標的物質検出装置及び標的物質検出方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4913454B2 (ja) | 2012-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6301322B2 (ja) | 標的成分の定量的判定又は定性的判定のための方法及びシステム | |
JP4102837B2 (ja) | 検定システム | |
US9274056B2 (en) | Use of non-chelated fluorochromes in rapid test systems | |
Carl et al. | Wash-free multiplexed mix-and-read suspension array fluorescence immunoassay for anthropogenic markers in wastewater | |
WO2007052613A1 (ja) | 非液相型化学発光酵素免疫測定法および測定キット | |
US20210156856A1 (en) | Systems, devices, and methods for amplifying signals of a lateral flow assay | |
KR20210122513A (ko) | 시분해 형광분석을 이용한 외상성 뇌손상 진단용 측방 유동 분석장치 및 이를 이용한 외상성 뇌손상 진단방법 | |
KR101718485B1 (ko) | 면역크로마토그래피의 형광반응 또는 유색반응을 측정하기 위한 디바이스 | |
JP4913454B2 (ja) | ビタミンの濃度測定方法及びpcbの濃度測定方法 | |
JP5583644B2 (ja) | バイオセンサー装置、及びそれを用いた濃度測定方法 | |
US20150198528A1 (en) | Assay detection system | |
JP2014521110A (ja) | アッセイ実行用光学デバイス | |
CN103743897A (zh) | 基于多项目混合荧光免疫反应的分光分析法 | |
JP4806358B2 (ja) | 免疫反応測定用担体、並びに免疫反応測定用装置及び免疫反応測定方法 | |
Song et al. | Flow injection chemiluminescence immunosensor for the determination of clenbuterol by immobilizing coating-antigen on carboxylic resin beads | |
CN1148580C (zh) | 钴胺素的分析方法和试剂盒 | |
EP1231468A1 (en) | Method for detecting exogenous endocrine disrupting chemical and detection apparatus | |
JP2021145666A (ja) | 時間分解蛍光分析を用いたノロウイルス側方流動分析装置およびこれを用いた測定方法 | |
JP2004144687A (ja) | 物質の測定方法 | |
KR101775968B1 (ko) | 적색의 폴리디아세틸렌 형광체를 이용한 바이오 센서 및 이의 제조방법 | |
JP5512496B2 (ja) | 免疫反応測定用担体及びその製造方法ならびにこれを用いた免疫反応測定用装置、免疫反応測定用キット及び免疫反応測定方法 | |
KR20040097406A (ko) | 현장검사용 마이크로시스틴 바이오센서 및 측정장치 | |
JP2017083203A (ja) | 検査方法 | |
JP2002286628A (ja) | 蛍光測定装置 | |
KR100893030B1 (ko) | 면역반응 측정용 담체, 면역반응 측정용 장치 및 면역반응측정방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4913454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |