JP2007248815A - 電気光学装置および電子機器 - Google Patents
電気光学装置および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007248815A JP2007248815A JP2006072272A JP2006072272A JP2007248815A JP 2007248815 A JP2007248815 A JP 2007248815A JP 2006072272 A JP2006072272 A JP 2006072272A JP 2006072272 A JP2006072272 A JP 2006072272A JP 2007248815 A JP2007248815 A JP 2007248815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electro
- optical device
- circuit
- light
- intensity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/144—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/145—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】電気光学装置1は、複数の画素50が配列された液晶パネルAAを備える。液晶パネルAAは、画素50に対応して複数のフォトダイオード58を有する。この電気光学装置1は、複数のフォトダイオード58から出力された電流に基づいて、液晶パネルAAでの操作位置を認識する操作位置認識回路95と、複数のフォトダイオード58から出力された電流に基づいて、環境光の強度を測定する環境光測定回路96と、を備える。
【選択図】図1
Description
液晶パネルは、後述するスイッチング素子としての薄膜トランジスタ(以降、TFTと呼ぶ)がマトリクス状に配置された素子基板と、この素子基板に対向配置された対向基板と、素子基板および対向基板の間に設けられた電気光学物質としての液晶と、を備える。
各走査線と各データ線との交差部分には、画素が設けられている。画素は、上述のTFTと、画素電極と、を備える。この画素は、マトリクス状に複数配列されて表示領域を形成する。TFTのゲート電極には、走査線が接続され、TFTのソース電極には、データ線が接続され、TFTのドレイン電極には、画素電極が接続されている。
対向基板は、画素電極に対向して設けられた共通電極を備える。
この特許文献1のタッチパネルでは、液晶パネル上にエリアセンサが設けられている。このエリアセンサは、光を電気信号に変換する光電変換素子を所定間隔おきに有する。
この液晶パネルの表示画面上を入力用ペンで操作すると、バックライトからの光が入力用ペンの先端で反射されて、この反射された光は光電変換素子で電気信号に変換される。この電気信号を検出することで、エリアセンサ上での入力用ペンの位置を特定する。
この問題を解決するため、環境光の強度を測定して、表示領域の明るさと周囲の明るさとのコントラストを調整することが考えられるが、上述の特許文献1の電気光学装置では、環境光の強度を測定できず、表示の視認性を向上することは困難であった。
この発明によれば、上述した効果と同様の効果がある。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係る電気光学装置1の構成を示すブロック図である。
電気光学装置1は、液晶パネルAAと、この液晶パネルAAを駆動する外部駆動回路90と、液晶パネルAAに光を照射する光源としてのバックライト98と、を備える。この電気光学装置1は、バックライト98からの光を利用して透過型の表示を行うとともに、後述する表示領域Aで入力用ペン100(図7参照)が操作されることで、タッチパネルとして操作に応じた表示を行う。
画素50は、表示を行う画素表示部501と、光強度を検出する光センサ部502と、を備える。
画素トランジスタ51のゲート電極には、走査線10が接続され、画素トランジスタ51のソース電極には、データ線20が接続され、画素トランジスタ51のドレイン電極には、画素電極55が接続されている。画素電極55と共通電極56との間には、液晶が挟持される。したがって、この画素トランジスタ51は、走査線10から選択電圧が印加されると、データ線20と画素電極55とを導通状態とする。
フォトダイオード58のアノード電極には、走査線10に沿って延びる第1センス線30が接続され、フォトダイオード58のカソード電極には、データ線20に沿って延びる第2センス線40が接続されている。このフォトダイオード58は、第2センス線40から逆バイアス電圧が印加されると、受光した光の強度に応じた電流を出力する。具体的には、フォトダイオード58は、受光した光の強度が高い場合には、受光した光の強度が低い場合よりも大きな電流をカソード電極からアノード電極に向かって出力する。このフォトダイオード58から出力される電流は、第2センス線40からカソード電極に供給され、アノード電極から第1センス線30に出力される。
また、各第2センス線40に流れる電流は、各フォトダイオード58のうちデータ線20が延在する方向に隣接するものにそれぞれ入力される電流の総和に等しい。よって、受光する光の強度が各フォトダイオード58で異なると、各第2センス線40に流れる電流は異なる。
データ線駆動回路21は、画像信号を各データ線20に供給し、オン状態の画素トランジスタ51を介して、画素50の画素電極55に画像データを順次書き込む。
第1検出回路31は、各第1センス線30につき1つ設けられ各第1センス線30に流れる電流をそれぞれ電圧に変換する複数の電流電圧変換回路311と、これら電流電圧変換回路311から出力された電圧をシリアル形式の電圧信号に変換するシフトレジスタ回路312と、を備える。この第1検出回路31は、各第1センス線30に流れる電流をシリアル形式の電圧信号に変換して出力する。
第2検出回路41は、各第2センス線40につき1つ設けられ各第2センス線40に流れる電流をそれぞれ電圧に変換する複数の電流電圧変換回路411と、これら電流電圧変換回路411から出力された電圧をシリアル形式の電圧信号に変換するシフトレジスタ回路412と、を備える。この第2検出回路41は、各第2センス線40に流れる電流をシリアル形式の電圧信号に変換して出力する。
図5に示すように、液晶パネルAAは、画素トランジスタ51が配置された素子基板60と、この素子基板60に対向配置された対向基板70と、素子基板60および対向基板70の間に挟持された電気光学物質としての液晶と、から構成される。
カラーフィルタ層71上には、画素電極55に対向するITO(Indium Tin Oxide)やIZO(Indium Zinc Oxide)などの透明導電膜からなる共通電極56が形成される。
まず、時刻t1からt2までの期間、モード選択回路94により通常表示モードが選択され、電気光学装置1は、液晶表示のみを行う。
次に、時刻t2からt3までの期間、モード選択回路94によりタッチパネルモードが選択され、電気光学装置1は、液晶表示を行うとともにタッチパネルとして動作する。
次に、時刻t3からt4までの期間、モード選択回路94により通常表示モードが選択され、電気光学装置1は、液晶表示のみを行う。
すなわち、電気光学装置1では、モード選択回路94により、通常表示モードおよびタッチパネルモードが交互に選択される。この電気光学装置1は、上述のように、通常表示モードでは、制御部としての操作位置認識回路95および環境光測定回路96のうち環境光測定回路96が選択的に動作し、タッチパネルモードでは、制御部としての操作位置認識回路95および環境光測定回路96のうち操作位置認識回路95が選択的に動作する。
通常表示モードにおいて、電気光学装置1は、環境光の強度を測定し、この測定した環境光の強度に基づいて、バックライト98から画素50に供給する光強度を制御する。
第1センス線30に流れる電流は、第1検出回路31によりシリアル形式の電圧信号に変換され、操作位置認識回路95および環境光測定回路96に出力される。また、第2センス線40に流れる電流は、第2検出回路41によりシリアル形式の電圧信号に変換され、操作位置認識回路95および環境光測定回路96に出力される。
すなわち、電気光学装置1の周囲が明るい状態では、操作者が電気光学装置1の表示領域Aで入力用ペン100を操作すると、図7および図8に示すように、入力用ペン100により環境光が遮断されて遮光領域A1が形成される。この遮光領域A1は、遮光されていない非遮光領域A2よりも暗くなっている。よって、遮光領域A1に位置するフォトダイオード58Aは、非遮光領域A2に位置するフォトダイオード58Bと比べて、小さい電流を出力する。これら電流は、各フォトダイオード58に接続された第1センス線30および第2センス線40に流れる。
一方、電気光学装置1の周囲が暗い状態では、操作者が電気光学装置1の表示領域Aで入力用ペン100を操作すると、図9および図10に示すように、入力用ペン100によりバックライト98から射出された光が反射されて、照明領域A3が形成される。この照明領域A3は、バックライト98からの光が反射されない非照明領域A4よりも明るくなっている。よって、照明領域A3に位置するフォトダイオード58Cは、非照明領域A4に位置するフォトダイオード58Dと比べて、大きい電流を出力する。これら電流は、各フォトダイオード58に接続された第1センス線30および第2センス線40に流れる。
すなわち、電気光学装置1の周囲が明るい状態では、まず、上述の電圧信号から所定の電圧より電圧レベルの低いものが抽出される。次に、抽出された電圧に対応する電流を出力したフォトダイオード58が特定される。次に、特定されたフォトダイオード58の位置が表示領域Aでの入力用ペン100の位置として認識され、入力用ペン100の位置情報が画像処理回路92に出力される。
一方、電気光学装置1の周囲が暗い状態では、まず、上述の電圧信号から所定の電圧より電圧レベルの高いものが抽出される。次に、抽出された電圧に対応する電流を出力したフォトダイオード58が特定される。次に、特定されたフォトダイオード58の位置が表示領域Aでの入力用ペン100の位置として認識され、入力用ペン100の位置情報が画像処理回路92に出力される。
(1)液晶パネルAAの表示領域Aを画素50に対応して複数の領域に分割し、これら複数の領域ごとに配置された複数のフォトダイオード58と、複数のフォトダイオード58で検出された光強度に基づいて表示領域Aでの入力用ペン100の位置を認識する操作位置認識回路95と、を設けた。このため、各フォトダイオード58を、表示領域Aでの入力用ペン100の位置を認識するデバイスとして利用することもできるし、環境光の強度を測定するデバイスとして利用することもできる。よって、この電気光学装置1は、タッチパネルとして利用できかつ環境光の強度を測定できる。
図11は、本発明の第2実施形態に係る電気光学装置1Aの構成を示すブロック図である。
本実施形態では、外部駆動回路90Aは、モード選択回路94、操作位置認識回路95、および環境光測定回路96に代えて、操作可能領域選択回路94A、操作位置認識回路95A、および環境光測定回路96Aを備える点が、第1実施形態と異なる。その他の構成は、第1実施形態と同様である。
操作可能領域選択回路94Aは、表示領域Aのうち入力用ペン100で操作可能な操作可能領域A5を選択し、操作可能領域A5に位置するフォトダイオード58Eの位置情報を操作位置認識回路95Aに出力する。また、操作可能領域選択回路94Aは、表示領域Aのうち操作可能領域A5を除く操作不能領域A6を選択し、操作不能領域A6に位置するフォトダイオード58Fの位置情報を環境光測定回路96Aに出力する。
電気光学装置1は、周囲の明るさに応じて表示領域Aのうち入力用ペン100で操作可能な領域内での入力用ペン100の位置を認識することで、タッチパネルとして動作する。また、この電気光学装置1は、上述のようにタッチパネルとして動作しつつ、表示領域Aのうち入力用ペン100で操作可能な領域を除く領域で環境光の強度を測定し、この測定した環境光の強度に基づいて、バックライト98から画素50に供給する光強度を制御する。
すなわち、まず、表示領域Aのうち入力用ペン100で操作可能な領域に位置するフォトダイオード58Eの位置情報が操作可能領域選択回路94Aから操作位置認識回路95Aおよび環境光測定回路96Aに出力される。
(7)表示領域Aのうち操作不能領域A6に位置するフォトダイオード58Fにより出力された電流に基づいて環境光の強度を測定したので、表示領域Aのうち操作可能領域A5でどのような操作が行われて特異な光強度が検出されても、この特異な光強度を考慮せずに環境光の強度を測定でき、環境光の強度の測定精度をさらに向上できる。
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
例えば、上述の第2実施形態では、操作可能領域A5および操作不能領域A6の選択を、ハードウェアとしての操作可能領域選択回路94Aにより行ったが、これに限らず、ソフトウェアとしてのプログラムにより行ってもよい。
また、上述の各実施形態では、フォトダイオード58を画素50ごとに設けたが、これに限らず、例えば隣接する2つの画素50ごとに設けてもよい。
また、上述の各実施形態では、入力用ペン100を用いて電気光学装置1に入力したが、これに限らず、例えば、操作者の指を用いて入力してもよい。
次に、上述した実施形態に係る電気光学装置1を適用した電子機器について説明する。
図13は、電気光学装置1を適用した携帯電話機の構成を示す斜視図である。携帯電話機3000は、複数の操作ボタン3001およびスクロールボタン3002、ならびに電気光学装置1を備える。スクロールボタン3002を操作することによって、電気光学装置1に表示される画面がスクロールされる。
Claims (6)
- 複数の画素が配列された表示部を備える電気光学装置であって、
前記表示部は、複数の領域に分割され、
当該複数の領域ごとに配置され、光強度を検出する複数の光センサと、
前記複数の光センサで検出された光強度に基づいて、前記表示部での操作位置の認識または環境光の強度の測定を選択的に行う制御部と、を備えることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1に記載の電気光学装置において、
前記光センサは、前記画素ごとに配置されることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1または2に記載の電気光学装置において、
前記表示部に光を供給する光源と、
前記制御部で測定した環境光の強度に基づいて、前記光源の光強度を制御する光源制御部と、を備えることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記制御部は、前記複数の光センサで検出された光強度のうち所定範囲内のものに基づいて、環境光の強度を測定することを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記制御部は、前記複数の光センサのうち所定領域に配置されたものにより検出された光強度に基づいて、前記表示部上の操作位置を認識し、前記複数の光センサのうち前記所定領域を除く領域に配置されたものにより検出された光強度に基づいて、環境光の強度を測定することを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の電気光学装置を備えたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006072272A JP4557228B2 (ja) | 2006-03-16 | 2006-03-16 | 電気光学装置および電子機器 |
US11/705,459 US8077136B2 (en) | 2006-03-16 | 2007-02-13 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006072272A JP4557228B2 (ja) | 2006-03-16 | 2006-03-16 | 電気光学装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007248815A true JP2007248815A (ja) | 2007-09-27 |
JP4557228B2 JP4557228B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=38517259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006072272A Expired - Fee Related JP4557228B2 (ja) | 2006-03-16 | 2006-03-16 | 電気光学装置および電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8077136B2 (ja) |
JP (1) | JP4557228B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009128569A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2010097618A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Samsung Mobile Display Co Ltd | タッチスクリーンディスプレイ装置及びその駆動方法 |
KR101409818B1 (ko) | 2012-10-24 | 2014-06-27 | (주)옵티스 | 디스플레이용 광학장치 및 그 구동방법 |
JP2014197179A (ja) * | 2013-03-05 | 2014-10-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置及び電子機器 |
JP2017003613A (ja) * | 2015-06-04 | 2017-01-05 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
KR101796399B1 (ko) * | 2015-08-12 | 2017-11-10 | 시아오미 아이엔씨. | 터치 스크린 제어 방법, 장치, 프로그램 및 저장매체 |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4897596B2 (ja) * | 2007-07-12 | 2012-03-14 | ソニー株式会社 | 入力装置、記憶媒体、情報入力方法及び電子機器 |
US9536463B2 (en) * | 2007-08-08 | 2017-01-03 | Landmark Screens, Llc | Method for fault-healing in a light emitting diode (LED) based display |
US9659513B2 (en) | 2007-08-08 | 2017-05-23 | Landmark Screens, Llc | Method for compensating for a chromaticity shift due to ambient light in an electronic signboard |
US9620038B2 (en) * | 2007-08-08 | 2017-04-11 | Landmark Screens, Llc | Method for displaying a single image for diagnostic purpose without interrupting an observer's perception of the display of a sequence of images |
US9262118B2 (en) * | 2007-08-08 | 2016-02-16 | Landmark Screens, Llc | Graphical display comprising a plurality of modules each controlling a group of pixels corresponding to a portion of the graphical display |
US9342266B2 (en) * | 2007-08-08 | 2016-05-17 | Landmark Screens, Llc | Apparatus for dynamically circumventing faults in the light emitting diodes (LEDs) of a pixel in a graphical display |
US9779644B2 (en) * | 2007-08-08 | 2017-10-03 | Landmark Screens, Llc | Method for computing drive currents for a plurality of LEDs in a pixel of a signboard to achieve a desired color at a desired luminous intensity |
US20090174676A1 (en) | 2008-01-04 | 2009-07-09 | Apple Inc. | Motion component dominance factors for motion locking of touch sensor data |
JP2010129059A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Denso Corp | 表示装置 |
US20110242440A1 (en) * | 2009-01-20 | 2011-10-06 | Mikihiro Noma | Liquid crystal display device provided with light intensity sensor |
US8922521B2 (en) * | 2009-02-02 | 2014-12-30 | Apple Inc. | Switching circuitry for touch sensitive display |
KR101666995B1 (ko) * | 2009-03-23 | 2016-10-17 | 삼성전자주식회사 | 멀티 텔레포인터, 가상 객체 표시 장치, 및 가상 객체 제어 방법 |
US8593410B2 (en) | 2009-04-10 | 2013-11-26 | Apple Inc. | Touch sensor panel design |
JP4668342B2 (ja) * | 2009-08-31 | 2011-04-13 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
EP2485127A4 (en) * | 2009-09-30 | 2014-07-30 | Sharp Kk | DISPLAY DEVICE |
BR112012007317A2 (pt) * | 2009-09-30 | 2016-04-19 | Sharp Kk | dispositivo de exibição |
TWI428906B (zh) | 2009-09-30 | 2014-03-01 | Toshiba Global Commerce Solutions Holdings Corp | 自動調整光學觸摸面板裝置之亮度的方法及其裝置 |
KR101672343B1 (ko) * | 2009-12-10 | 2016-11-04 | 삼성전자주식회사 | 광터치 패널 및 그 구동 방법 |
CN102262485B (zh) * | 2010-05-26 | 2014-04-02 | 北京汇冠新技术股份有限公司 | 触摸定位方法和装置、触摸屏、触摸系统和显示器 |
CN202049317U (zh) * | 2011-05-12 | 2011-11-23 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种液晶显示器 |
US9329723B2 (en) | 2012-04-16 | 2016-05-03 | Apple Inc. | Reconstruction of original touch image from differential touch image |
KR102069808B1 (ko) * | 2013-05-16 | 2020-02-12 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 패널 |
CN103324001B (zh) * | 2013-05-24 | 2016-03-16 | 北京京东方光电科技有限公司 | 一种触摸式裸眼3d光栅及显示装置 |
US9886141B2 (en) | 2013-08-16 | 2018-02-06 | Apple Inc. | Mutual and self capacitance touch measurements in touch panel |
US10936120B2 (en) | 2014-05-22 | 2021-03-02 | Apple Inc. | Panel bootstraping architectures for in-cell self-capacitance |
US10289251B2 (en) | 2014-06-27 | 2019-05-14 | Apple Inc. | Reducing floating ground effects in pixelated self-capacitance touch screens |
US9880655B2 (en) | 2014-09-02 | 2018-01-30 | Apple Inc. | Method of disambiguating water from a finger touch on a touch sensor panel |
EP3175330B1 (en) | 2014-09-22 | 2022-04-20 | Apple Inc. | Ungrounded user signal compensation for pixelated self-capacitance touch sensor panel |
CN107077262B (zh) | 2014-10-27 | 2020-11-10 | 苹果公司 | 像素化自电容水排斥 |
EP3224699B1 (en) | 2015-02-02 | 2018-10-03 | Apple Inc. | Flexible self-capacitance and mutual capacitance touch sensing system architecture |
US10488992B2 (en) | 2015-03-10 | 2019-11-26 | Apple Inc. | Multi-chip touch architecture for scalability |
US10365773B2 (en) | 2015-09-30 | 2019-07-30 | Apple Inc. | Flexible scan plan using coarse mutual capacitance and fully-guarded measurements |
CN106569358A (zh) * | 2015-10-09 | 2017-04-19 | 小米科技有限责任公司 | 液晶显示组件及电子设备 |
AU2017208277B2 (en) | 2016-09-06 | 2018-12-20 | Apple Inc. | Back of cover touch sensors |
US10541280B1 (en) | 2016-09-16 | 2020-01-21 | Apple Inc. | OLED based touch sensing and user identification |
US10642418B2 (en) | 2017-04-20 | 2020-05-05 | Apple Inc. | Finger tracking in wet environment |
CN107968934B (zh) * | 2017-11-17 | 2018-07-31 | 广东教云实业有限公司 | 智能化电视机监控平台 |
CN109067942B (zh) * | 2018-08-03 | 2021-03-16 | Oppo广东移动通信有限公司 | 显示屏和具有其的电子装置 |
US11157109B1 (en) | 2019-09-06 | 2021-10-26 | Apple Inc. | Touch sensing with water rejection |
US11662867B1 (en) | 2020-05-30 | 2023-05-30 | Apple Inc. | Hover detection on a touch sensor panel |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH116991A (ja) * | 1997-04-22 | 1999-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像読み取り機能付き液晶表示装置、および画像読み取り方法 |
JP2000330090A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Ind Technol Res Inst | インテグレーテッド・イメージセンサー及びlcdのアクティブマトリクスアレイ及びその半導体装置の構造 |
JP2005530217A (ja) * | 2002-06-21 | 2005-10-06 | ノキア コーポレイション | 光センサを備えた表示回路 |
JP2005352490A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2007102154A (ja) * | 2005-01-26 | 2007-04-19 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | 平面表示装置 |
JP2007248816A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置および電子機器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9108226D0 (en) * | 1991-04-17 | 1991-06-05 | Philips Electronic Associated | Optical touch input device |
JP2791620B2 (ja) | 1992-03-09 | 1998-08-27 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子装置 |
JP2907057B2 (ja) | 1995-04-20 | 1999-06-21 | 日本電気株式会社 | 輝度自動調整装置 |
JPH1114962A (ja) | 1997-06-23 | 1999-01-22 | Nec Shizuoka Ltd | バックライト制御回路 |
JPH11119898A (ja) | 1997-10-14 | 1999-04-30 | Sharp Corp | タッチパネル |
WO2003073159A1 (en) * | 2002-02-20 | 2003-09-04 | Planar Systems, Inc. | Light sensitive display |
JP4382330B2 (ja) | 2002-07-12 | 2009-12-09 | 東芝モバイルディスプレイ株式会社 | 表示装置 |
US20050285822A1 (en) * | 2004-06-29 | 2005-12-29 | Damoder Reddy | High-performance emissive display device for computers, information appliances, and entertainment systems |
US20060262055A1 (en) | 2005-01-26 | 2006-11-23 | Toshiba Matsushita Display Technology | Plane display device |
-
2006
- 2006-03-16 JP JP2006072272A patent/JP4557228B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-02-13 US US11/705,459 patent/US8077136B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH116991A (ja) * | 1997-04-22 | 1999-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像読み取り機能付き液晶表示装置、および画像読み取り方法 |
JP2000330090A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Ind Technol Res Inst | インテグレーテッド・イメージセンサー及びlcdのアクティブマトリクスアレイ及びその半導体装置の構造 |
JP2005530217A (ja) * | 2002-06-21 | 2005-10-06 | ノキア コーポレイション | 光センサを備えた表示回路 |
JP2005352490A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2007102154A (ja) * | 2005-01-26 | 2007-04-19 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | 平面表示装置 |
JP2007248816A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置および電子機器 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009128569A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2010097618A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Samsung Mobile Display Co Ltd | タッチスクリーンディスプレイ装置及びその駆動方法 |
US9024885B2 (en) | 2008-10-17 | 2015-05-05 | Samsung Display Co., Ltd. | Touch screen display apparatus for performing flash mode and method of operating the apparatus |
KR101409818B1 (ko) | 2012-10-24 | 2014-06-27 | (주)옵티스 | 디스플레이용 광학장치 및 그 구동방법 |
JP2014197179A (ja) * | 2013-03-05 | 2014-10-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置及び電子機器 |
JP2017003613A (ja) * | 2015-06-04 | 2017-01-05 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
KR101796399B1 (ko) * | 2015-08-12 | 2017-11-10 | 시아오미 아이엔씨. | 터치 스크린 제어 방법, 장치, 프로그램 및 저장매체 |
US10067594B2 (en) | 2015-08-12 | 2018-09-04 | Xiaomi Inc. | Method and device for controlling touch screen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070216637A1 (en) | 2007-09-20 |
JP4557228B2 (ja) | 2010-10-06 |
US8077136B2 (en) | 2011-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4557228B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5106784B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US7626575B2 (en) | Light pen | |
JP4865512B2 (ja) | 画面入力機能付き画像表示装置 | |
JP4462293B2 (ja) | 液晶表示装置、電子機器及び前記液晶表示装置の照光手段の明るさを制御する方法 | |
JP4934457B2 (ja) | 画面入力機能付き画像表示装置 | |
JP4438855B2 (ja) | 電気光学装置、電子機器、並びに外光検出装置及び方法 | |
JP4211856B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
WO2010100796A1 (ja) | 表示装置 | |
JP2007279093A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2008076344A (ja) | 光検出装置、電気光学装置、および電子機器 | |
US20110001728A1 (en) | Pointing device and display device using the same | |
JP2010122567A (ja) | 表示装置 | |
JP2007286584A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP5016896B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2009146173A (ja) | センシング装置、表示装置および電子機器 | |
JP2008064828A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP2011007832A (ja) | 照明装置、画像表示装置および電子機器 | |
JP2007248956A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
KR100973817B1 (ko) | 광 감지 액정 표시 장치 | |
JP2007102025A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2011065411A (ja) | 位置検出機能付き表示装置 | |
KR101509764B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
JP2007171321A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5121358B2 (ja) | 受光装置、および受光装置を備えた電気光学装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100527 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4557228 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |