JP2007245600A - パテ状マスキング材組成物 - Google Patents
パテ状マスキング材組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007245600A JP2007245600A JP2006073903A JP2006073903A JP2007245600A JP 2007245600 A JP2007245600 A JP 2007245600A JP 2006073903 A JP2006073903 A JP 2006073903A JP 2006073903 A JP2006073903 A JP 2006073903A JP 2007245600 A JP2007245600 A JP 2007245600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- mass
- parts
- groups
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】(A)1分子中に平均1個以上のアルケニル基を含有するオルガノポリシロキサン:100質量部、
(B)1分子中に少なくとも2個のケイ素原子結合の水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン:本成分中に含まれるケイ素原子に結合した水素原子が(A)成分中のケイ素原子結合アルケニル基1モル当たり1〜10モルとなる量、
(C)付加反応触媒:有効量、
(D)無機質充填剤:150〜600質量部、
(E)25℃における粘度が50mPa・s以上である脂肪族炭化水素:20〜60質量部、
(F)フェニル基含有シリコーンオイル:1〜10質量部
を含有してなることを特徴とする型取りシリコーンゴム材料用のパテ状マスキング材組成物。
【選択図】 なし
Description
(A)1分子中に平均1個以上のアルケニル基を含有するオルガノポリシロキサン:100質量部、
(B)1分子中に少なくとも2個のケイ素原子結合の水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン:本成分中に含まれるケイ素原子に結合した水素原子が(A)成分中のケイ素原子結合アルケニル基1モル当たり1〜10モルとなる量、
(C)付加反応触媒:有効量、
(D)無機質充填剤:150〜600質量部、
(E)25℃における粘度が50mPa・s以上である脂肪族炭化水素:20〜60質量部、
(F)フェニル基含有シリコーンオイル:1〜10質量部
を含有してなることを特徴とする型取りシリコーンゴム材料用のパテ状マスキング材組成物を提供する。
(式中、Rは互いに同一又は異種の炭素数1〜10の非置換又は置換一価炭化水素基であり、aは1.8〜2.3の正数である。)
また、(A)成分のオルガノポリシロキサンは、1種でも分子構造や重合度の異なる2種以上を併用してもよい。
R3 bHcSiO(4-b-c)/2 (2)
また、nは1〜1,000、好ましくは5〜800、特に好ましくは10〜500の整数である。
このフェニル基含有シリコーンオイルは、25℃の粘度が、通常、50〜50,000mPa・s、特に100〜10,000mPa・s程度のものが好ましい。
得られた組成物は、型取り用シリコーンゴム材料に対して優れた離型性を有するため、マスターの型取りを避けたい部分への型取り用シリコーンゴム材料の流入を防ぐために使用するパテ状マスキング材料として使用される。
本発明の組成物の硬化条件としては、公知の付加反応硬化型シリコーンゴム組成物と同様でよく、例えば常温でも十分硬化するが、必要に応じて加熱してもよい。具体的な硬化条件としては、使用状況に応じて制御剤の種類と量を選択し、25℃で10分程度から24時間、また、40〜80℃程度に加熱して10分から1時間程度で硬化してもよい。
分子鎖両末端がビニルジメチルシリル基で封鎖され、25℃での粘度が約600mPa・s(平均重合度:約180)のジメチルポリシロキサン60質量部、ジメチルシロキサン単位99.85モル%、メチルビニルシロキサン単位0.125モル%、ジメチルビニルシロキサン単位0.025モル%からなる、平均重合度が約8,000であるオルガノポリシロキサン生ゴム40質量部、25℃における粘度が25mPa・sの分子鎖両末端と分子鎖側鎖にケイ素原子結合水素原子を有するジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合体(ケイ素原子結合水素原子含有量=0.42質量%)4.1質量部((A)成分中のケイ素原子結合アルケニル基に対する(B)成分中のSiH基のモル比;1.8(モル/モル))、テトラメチルテトラビニルシクロテトラシロキサン0.1質量部、塩化白金酸/1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン錯体を白金原子含有量として1質量%含有するジメチルポリシロキサン溶液0.1質量部、ビタミンE0.2質量部、流動パラフィン(比重(25℃)d=0.88、粘度140mPa・s)31質量部、平均粒径4μmのアルミナ粉490質量部、ジフェニルシロキサン単位20モル%、ジメチルシロキサン単位80モル%からなる、粘度200mPa・sの末端トリメチルシリル基封鎖直鎖状ジオルガノポリシロキサン(前記一般式(3)においてn(平均値)=15に相当する)3質量部を混合してパテ状の組成物Aを調製した。
実施例1において、ジフェニルシロキサン単位20モル%、ジメチルシロキサン単位80モル%からなる、粘度200mPa・sの末端トリメチルシリル基封鎖オルガノポリシロキサン3質量部の代わりに、ジフェニルシロキサン単位5モル%、ジメチルシロキサン単位95モル%からなる、粘度3,000mPa・sの末端トリメチルシリル基封鎖直鎖状ジオルガノポリシロキサン(n(平均値)=360に相当する)6質量部を使用した以外は、実施例1と同様にして組成物Bを調製した。
ジフェニルシロキサン単位20モル%、ジメチルシロキサン単位80モル%からなる、粘度200mPa・sの末端トリメチルシリル基封鎖直鎖状ジオルガノポリシロキンを使用しなかった以外は、実施例1に従って組成物Cを調製した。
実施例1において、ジフェニルシロキシ単位20モル%、ジメチルシロキサン単位80モル%からなる、粘度200mPa・sの末端トリメチルシリル基封鎖オルガノポリシロキサン3質量部の代わりに、ジメチルシロキサン単位100モル%からなる、粘度3,000mPa・sの末端トリメチルシリル基封鎖直鎖状ジオルガノポリシロキサン3質量部を使用した以外は、実施例1と同様にして組成物Dを調製した。
上記で調製した組成物を直径25mm、高さ15mmの円柱に成形して室温で6時間硬化させた。この硬化物を紙コップの底の中心に置き、付加硬化型の型取り用シリコーンゴム材料KE1316(信越化学工業(株)製)を円柱の高さまで紙コップに注入し、室温にて24時間硬化させた。KE1316硬化物(型取り材料)から上記組成物の円柱硬化物(マスキング硬化物)を脱型させたときの脱型状態を評価した。
○:マスキング硬化物が型取り材料からスムーズに脱型できた
△:マスキング硬化物が型取り材料に一部接着し、一部欠けて脱型できた
×:マスキング硬化物が型取り材料に接着して脱型できなかった
その結果を表1に示す。
Claims (1)
- (A)1分子中に平均1個以上のアルケニル基を含有するオルガノポリシロキサン:100質量部、
(B)1分子中に少なくとも2個のケイ素原子結合の水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン:本成分中に含まれるケイ素原子に結合した水素原子が(A)成分中のケイ素原子結合アルケニル基1モル当たり1〜10モルとなる量、
(C)付加反応触媒:有効量、
(D)無機質充填剤:150〜600質量部、
(E)25℃における粘度が50mPa・s以上である脂肪族炭化水素:20〜60質量部、
(F)フェニル基含有シリコーンオイル:1〜10質量部
を含有してなることを特徴とする型取りシリコーンゴム材料用のパテ状マスキング材組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006073903A JP4645845B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | パテ状マスキング材組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006073903A JP4645845B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | パテ状マスキング材組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007245600A true JP2007245600A (ja) | 2007-09-27 |
JP4645845B2 JP4645845B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=38590376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006073903A Active JP4645845B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | パテ状マスキング材組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4645845B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120046383A1 (en) * | 2010-08-19 | 2012-02-23 | Terumo Kabushiki Kaisha | Silicone rubber composition |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292602A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-03 | Toshiba Silicone Co Ltd | シリコーンゴム成形体の製造方法 |
JPH03153314A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-01 | Janome Sewing Mach Co Ltd | シリコーンゴム型型取り用マスキング材 |
JPH0483610A (ja) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Toshiba Silicone Co Ltd | 離型用シリコーン組成物 |
JPH1149954A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-23 | Toray Dow Corning Silicone Co Ltd | 離型剤 |
JPH11179742A (ja) * | 1997-09-17 | 1999-07-06 | Shin Etsu Chem Co Ltd | シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム成形品の製造方法 |
JP2000289034A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-17 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 型取り母型用シリコーンゴム組成物及び型取り母型 |
JP2006028269A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および注型成形用母型 |
-
2006
- 2006-03-17 JP JP2006073903A patent/JP4645845B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292602A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-03 | Toshiba Silicone Co Ltd | シリコーンゴム成形体の製造方法 |
JPH03153314A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-01 | Janome Sewing Mach Co Ltd | シリコーンゴム型型取り用マスキング材 |
JPH0483610A (ja) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Toshiba Silicone Co Ltd | 離型用シリコーン組成物 |
JPH1149954A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-23 | Toray Dow Corning Silicone Co Ltd | 離型剤 |
JPH11179742A (ja) * | 1997-09-17 | 1999-07-06 | Shin Etsu Chem Co Ltd | シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム成形品の製造方法 |
JP2000289034A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-17 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 型取り母型用シリコーンゴム組成物及び型取り母型 |
JP2006028269A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および注型成形用母型 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120046383A1 (en) * | 2010-08-19 | 2012-02-23 | Terumo Kabushiki Kaisha | Silicone rubber composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4645845B2 (ja) | 2011-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2845880B1 (en) | Addition curable liquid silicone rubber composition and silicone rubber cured article | |
JP4525914B2 (ja) | 付加硬化型シリコーンゴム組成物及び粘着ゴムシート | |
US7393893B2 (en) | Curable organopolysiloxane composition and mother mold for cast molding | |
JP5755802B2 (ja) | 硬化性シリコーン組成物およびその硬化物 | |
JP5940325B2 (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物 | |
JP6965346B2 (ja) | ダイボンディング用硬化性シリコーン組成物 | |
JP4835880B2 (ja) | 液状硬化性フロロシリコーン組成物の製造方法 | |
JP5332437B2 (ja) | 歯科印象材用親水性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JP2013064089A (ja) | 付加硬化性シリコーンゴム組成物及びその硬化物 | |
JP4821986B2 (ja) | 艶消し用液状オルガノポリシロキサン組成物からなるポッティング材又はコーティング材及び艶消し硬化物並びに表面光沢度低減方法 | |
JP6240593B2 (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物及びその硬化物 | |
JP2009215434A (ja) | シリコーン樹脂組成物及び発光半導体装置 | |
JP5115716B2 (ja) | 低比重シリコーンゴム接着剤組成物 | |
JP5553076B2 (ja) | シリコーンゴム組成物 | |
JP5910210B2 (ja) | フロロシリコーンゴム組成物、フロロシリコーンゴム層と熱可塑性樹脂層とからなる一体成形体、及びその一体成形体を製造する方法 | |
JP5110308B2 (ja) | 液状シリコーンゴム組成物の製造方法及び液状シリコーンゴム組成物 | |
JP5024552B2 (ja) | 付加反応触媒及び付加硬化型オルガノポリシロキサン組成物 | |
JP4645845B2 (ja) | パテ状マスキング材組成物 | |
KR102198331B1 (ko) | 담지 백금촉매를 함유하는 수지 조성물, 및 그것을 이용한 열경화성 오가노폴리실록산 조성물 그리고 그 경화방법 | |
JP6789091B2 (ja) | 型取り用シリコーンゴム組成物 | |
JP6245119B2 (ja) | シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム硬化物の引裂き強度を向上させる方法 | |
JP7409090B2 (ja) | 型取り用シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム型 | |
JP2010221504A (ja) | タイヤ加硫用ブラダー | |
JP2006001953A (ja) | 高硬度付加硬化型液状シリコーンゴム組成物及びその製造方法 | |
JP5780204B2 (ja) | シリコーンゴム型取り材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101123 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4645845 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |