JP2007243197A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007243197A5 JP2007243197A5 JP2007060401A JP2007060401A JP2007243197A5 JP 2007243197 A5 JP2007243197 A5 JP 2007243197A5 JP 2007060401 A JP2007060401 A JP 2007060401A JP 2007060401 A JP2007060401 A JP 2007060401A JP 2007243197 A5 JP2007243197 A5 JP 2007243197A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- image sensor
- common
- active region
- sensor according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 29
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims 23
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 9
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 1
Claims (22)
- 基板内に第1方向及び第2方向にそれぞれ延びる行及び列に配列される光電変換素子のアレイと、
第1接合分離領域それぞれは共通行内で互いに隣接する光電変換素子の側部を分離し、第2接合分離領域それぞれは共通列内で互いに隣接する光電変換素子の側部を分離する前記基板内に位置する複数の第1接合分離領域及び第2接合分離領域と、
絶縁分離領域それぞれは互いに隣接する光電変換素子のコーナー部を分離する前記基板内に備わる複数の絶縁分離領域と、を備えることを特徴とするイメージセンサー。 - 前記光電変換素子は第1方向に第1ピッチを持ち、第2方向に第2ピッチを持つが、前記第1ピッチは、共通行内の前記光電変換素子で実質的に同一であり、前記第2ピッチは、共通列内の前記光電変換素子で実質的に同一であることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサー。
- 前記光電変換素子上に形成されたマイクロレンズのアレイをさらに備えるが、前記マイクロレンズは行及び列に配列され、前記マイクロレンズそれぞれは、対応する光電変換素子に整列された焦点を持ち、前記マイクロレンズの焦点は、第1方向に第1ピッチを持つように配列され、第2方向に第2ピッチを持つように配列され、前記第1ピッチ及び前記第2ピッチは、前記光電変換素子の第1ピッチと実質的に同一であることを特徴とする請求項1または2に記載のイメージセンサー。
- 前記光電変換素子は、前記基板内に形成された光電活性領域を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のイメージセンサー。
- 前記基板はエピタキシャル層を備え、前記光電変換素子は前記エピタキシャル層内に形成された光電活性領域を備えることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のイメージセンサー。
- 前記第1方向及び前記第2方向は、互いに垂直となる水平方向と垂直方向とを含むことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のイメージセンサー。
- 行及び列のうち少なくとも一つの内に互いに隣接する少なくとも二つの光電変換素子は、共通光電活性領域を共有することを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のイメージセンサー。
- 前記隣接する光電変換素子それぞれは光電活性領域を備えるが、前記光電活性領域は、その上下左右部分に位置する接合分離領域及びそのコーナー部で前記接合分離領域の間に位置する絶縁分離領域により分離され、前記絶縁分離領域のうち一つは二つの絶縁分離領域セグメントに分割されて、前記絶縁分離領域セグメントの間を通じて前記光電活性領域は隣接する他の光電素子に連結され、前記絶縁分離領域セグメントのうち一つは第1接合分離領域に隣接し、前記絶縁分離領域セグメントのうち残りの一つは第2接合分離領域に隣接し、前記共通光電活性領域の連結部分は、前記絶縁分離領域セグメントの間に延びることを特徴とする請求項7に記載のイメージセンサー。
- 前記活性領域上に少なくとも二つの伝送素子をさらに備えるが、前記伝送素子は、少なくとも二つの隣接する前記光電変換素子の共通活性領域を第1及び第2光電変換素子の第1及び第2光電活性領域に分割することを特徴とする請求項8に記載のイメージセンサー。
- 共通行または共通列内の互いに隣接する二つの光電変換素子それぞれは、対応する伝送素子を持ち、共通リセット素子、選択素子及びドライブ素子を共有することを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサー。
- 前記絶縁分離領域のうち少なくとも一つは孤立活性領域部分を取り囲み、前記選択素子及び前記ドライブ素子は、前記光電変換素子のうち一つのコーナー部に位置する共通孤立活性領域に形成されることを特徴とする請求項10に記載のイメージセンサー。
- 共通行または共通列内の隣接する二つの光電変換素子それぞれは、対応する伝送素子及びリセット素子を備え、共通選択素子及びドライブ素子を共有することを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサー。
- 前記絶縁分離領域のうち少なくとも一つは孤立活性領域を取り囲み、前記選択素子及び前記ドライブ素子は、前記光電変換素子のうち一つのコーナー部に位置する共通孤立活性領域に形成されることを特徴とする請求項12に記載のイメージセンサー。
- 共通行または共通列内の隣接する4つの光電変換素子それぞれは、対応する伝送素子を備え、共通リセット素子、選択素子及びドライブ素子を共有することを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサー。
- 前記絶縁分離領域のうち少なくとも一つは孤立活性領域を取り囲み、前記選択素子及び前記ドライブ素子は、前記光電変換素子のうち一つのコーナー部に位置する相異なる孤立活性領域に形成されることを特徴とする請求項14に記載のイメージセンサー。
- 共通行または共通列内の隣接する4つの光電変換素子それぞれは、対応する伝送素子及びリセット素子を備え、共通選択素子及びドライブ素子を共有することを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサー。
- 前記絶縁分離領域のうち少なくとも一つは孤立活性領域を取り囲み、前記選択素子及び前記ドライブ素子は、前記光電変換素子のコーナー部に位置する相異なる孤立活性領域に形成されることを特徴とする請求項16に記載のイメージセンサー。
- 共通行または共通列内の隣接する4つの光電変換素子それぞれは、対応する伝送素子を備え、共通リセット素子、選択素子及びドライブ素子を共有することを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサー。
- 前記絶縁分離領域のうち少なくとも一つは孤立活性領域を取り囲み、前記選択素子及び前記ドライブ素子は共通の第1孤立活性領域に形成され、リセット素子は、第1孤立活性領域とは分離された第2孤立活性領域に形成され、前記第1及び第2孤立活性領域は、対応する光電変換素子のコーナー部に位置することを特徴とする請求項18に記載のイメージセンサー。
- 隣接する二つの行または列内の隣接する4つの光電変換素子それぞれは対応する伝送素子を備え、共通リセット素子、選択素子及びドライブ素子を共有することを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサー。
- 前記絶縁分離領域のうち少なくとも一つは孤立活性領域を取り囲み、前記リセット素子、選択素子及び前記ドライブ素子は、前記光電変換素子のコーナー部に位置する相異なる孤立活性領域に形成されることを特徴とする請求項20に記載のイメージセンサー。
- 前記絶縁分離領域のうち少なくとも一つは孤立活性領域を取り囲み、前記選択素子、前記ドライブ素子及び前記リセット素子のうち2つは共通の第1孤立活性領域に形成され、前記選択素子、前記ドライブ素子及び前記リセット素子のうち残りの一つは、前記第1孤立活性領域とは分離された第2孤立活性領域に形成され、前記第1及び第2孤立活性領域は、対応する光電変換素子のコーナー部に位置することを特徴とする請求項20に記載のイメージセンサー。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2006-0022726 | 2006-03-10 | ||
KR1020060022726A KR100688589B1 (ko) | 2006-03-10 | 2006-03-10 | 필 팩터가 증대된 이미지 센서 및 그의 제조방법 |
US11/593,663 US7667183B2 (en) | 2006-03-10 | 2006-11-07 | Image sensor with high fill factor pixels and method for forming an image sensor |
US11/593,663 | 2006-11-07 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007243197A JP2007243197A (ja) | 2007-09-20 |
JP2007243197A5 true JP2007243197A5 (ja) | 2010-04-22 |
JP5154105B2 JP5154105B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=38375150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007060401A Active JP5154105B2 (ja) | 2006-03-10 | 2007-03-09 | 高いフィルファクターを持つ画素を備えるイメージセンサー及びイメージセンサーの形成方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7667183B2 (ja) |
JP (1) | JP5154105B2 (ja) |
DE (1) | DE102007012279B4 (ja) |
TW (1) | TWI360223B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4976765B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2012-07-18 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 固体撮像装置 |
KR100819711B1 (ko) * | 2006-12-27 | 2008-04-04 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 씨모스 이미지 센서 및 그 제조 방법 |
JP4420039B2 (ja) | 2007-02-16 | 2010-02-24 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置 |
JP4630907B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2011-02-09 | シャープ株式会社 | 固体撮像装置および電子情報機器 |
US7977716B2 (en) * | 2008-03-17 | 2011-07-12 | Fairchild Imaging, Inc. | CMOS image sensor with improved fill-factor and reduced dark current |
US7781716B2 (en) * | 2008-03-17 | 2010-08-24 | Eastman Kodak Company | Stacked image sensor with shared diffusion regions in respective dropped pixel positions of a pixel array |
US8077236B2 (en) | 2008-03-20 | 2011-12-13 | Aptina Imaging Corporation | Method and apparatus providing reduced metal routing in imagers |
KR101503682B1 (ko) * | 2008-04-18 | 2015-03-20 | 삼성전자 주식회사 | 공유 픽셀형 이미지 센서 및 그 제조 방법 |
US20090272881A1 (en) * | 2008-05-05 | 2009-11-05 | Xiangli Li | Apparatus, method, and system providing pixel having increased fill factor |
KR20100091107A (ko) * | 2009-02-09 | 2010-08-18 | 소니 주식회사 | 고체 촬상 장치, 카메라, 전자 기기, 및, 고체 촬상 장치의 제조 방법 |
JP5564909B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2014-08-06 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置とその製造方法、及び電子機器 |
JP6164951B2 (ja) | 2013-06-28 | 2017-07-19 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置の製造方法、光電変換装置、及び撮像システム |
JP6198485B2 (ja) | 2013-06-28 | 2017-09-20 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、及び撮像システム |
FR3030884B1 (fr) * | 2014-12-19 | 2016-12-30 | Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas | Structure de pixel a multiples photosites |
US10861892B2 (en) * | 2018-11-21 | 2020-12-08 | Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. | Low-light-level CMOS image sensor pixel |
KR102642977B1 (ko) | 2019-02-13 | 2024-03-05 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 이미지 센싱 장치 및 그 제조 방법 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4686554A (en) * | 1983-07-02 | 1987-08-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Photoelectric converter |
JPH07161958A (ja) * | 1993-12-09 | 1995-06-23 | Nec Corp | 固体撮像装置 |
US6160281A (en) * | 1997-02-28 | 2000-12-12 | Eastman Kodak Company | Active pixel sensor with inter-pixel function sharing |
US6107655A (en) * | 1997-08-15 | 2000-08-22 | Eastman Kodak Company | Active pixel image sensor with shared amplifier read-out |
US6734906B1 (en) * | 1998-09-02 | 2004-05-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus with photoelectric conversion portions arranged two dimensionally |
US6657665B1 (en) * | 1998-12-31 | 2003-12-02 | Eastman Kodak Company | Active Pixel Sensor with wired floating diffusions and shared amplifier |
US6617174B2 (en) * | 1999-06-08 | 2003-09-09 | Tower Semiconductor Ltd. | Fieldless CMOS image sensor |
US6486913B1 (en) * | 1999-09-30 | 2002-11-26 | Intel Corporation | Pixel array with shared reset circuitry |
JP4216976B2 (ja) * | 1999-12-06 | 2009-01-28 | 富士フイルム株式会社 | 固体撮像装置およびその製造方法 |
JP4721380B2 (ja) * | 2000-04-14 | 2011-07-13 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置および撮像システム |
US20030038336A1 (en) * | 2001-08-22 | 2003-02-27 | Mann Richard A. | Semiconductor device for isolating a photodiode to reduce junction leakage and method of formation |
JP4442157B2 (ja) * | 2003-08-20 | 2010-03-31 | ソニー株式会社 | 光電変換装置及び固体撮像装置 |
KR100561003B1 (ko) | 2003-09-30 | 2006-03-16 | 동부아남반도체 주식회사 | 이미지 센서 및 그 제조방법 |
KR20050038849A (ko) | 2003-10-23 | 2005-04-29 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 이미지 소자의 제조 방법 |
JP4230406B2 (ja) * | 2004-04-27 | 2009-02-25 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 固体撮像装置 |
US7427798B2 (en) * | 2004-07-08 | 2008-09-23 | Micron Technology, Inc. | Photonic crystal-based lens elements for use in an image sensor |
-
2006
- 2006-11-07 US US11/593,663 patent/US7667183B2/en active Active
-
2007
- 2007-02-08 TW TW096104577A patent/TWI360223B/zh active
- 2007-03-09 JP JP2007060401A patent/JP5154105B2/ja active Active
- 2007-03-09 DE DE102007012279.0A patent/DE102007012279B4/de active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007243197A5 (ja) | ||
JP6595804B2 (ja) | 固体撮像素子および撮像装置 | |
TW200705651A (en) | Image sensors including active pixel sensor arrays | |
TW200737507A (en) | Image sensor with high fill factor pixels and method for forming an image sensor | |
US8097907B2 (en) | Solid-state imaging device | |
JP2014514891A5 (ja) | ||
EP2290692A1 (en) | Solid-state image pickup element | |
JP2010212288A (ja) | 撮像装置 | |
JP2016058818A (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
WO2018207340A1 (ja) | 固体撮像装置 | |
TW201232801A (en) | Solid-state imaging device and manufacturing method thereof | |
US20220028918A1 (en) | Imaging device | |
JP4700947B2 (ja) | 光電変換膜積層型単板式カラー固体撮像装置 | |
KR101176263B1 (ko) | 고체촬상소자, 고체촬상장치 및 그 제조방법 | |
JP2022120551A5 (ja) | ||
JP2016018919A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR102153147B1 (ko) | 이미지 센서 및 그 제조 방법 | |
KR20220087227A (ko) | 이미지 센서 | |
US9184209B2 (en) | TDI-type linear image sensor | |
JP2007294552A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2021086851A5 (ja) | ||
KR102610609B1 (ko) | 이미지 센서 | |
EP3516691B1 (en) | Cmos image sensor | |
JP2013065652A5 (ja) | ||
KR102617430B1 (ko) | 이미지 센서 |