JP2007228769A - パワー半導体スイッチング素子の駆動回路 - Google Patents

パワー半導体スイッチング素子の駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007228769A
JP2007228769A JP2006049485A JP2006049485A JP2007228769A JP 2007228769 A JP2007228769 A JP 2007228769A JP 2006049485 A JP2006049485 A JP 2006049485A JP 2006049485 A JP2006049485 A JP 2006049485A JP 2007228769 A JP2007228769 A JP 2007228769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
power semiconductor
gate
semiconductor switching
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006049485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4816139B2 (ja
Inventor
Katsumi Ishikawa
勝美 石川
Hideki Miyazaki
英樹 宮崎
Masahiro Nagasu
正浩 長洲
Yasuhiko Kono
恭彦 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006049485A priority Critical patent/JP4816139B2/ja
Priority to DE102007002543A priority patent/DE102007002543A1/de
Priority to US11/624,730 priority patent/US7994826B2/en
Publication of JP2007228769A publication Critical patent/JP2007228769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4816139B2 publication Critical patent/JP4816139B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/082Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit
    • H03K17/0828Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/04Modifications for accelerating switching
    • H03K17/0406Modifications for accelerating switching in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/567Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT

Abstract

【課題】電圧駆動型パワー半導体スイッチング素子を、高速で駆動するゲート駆動回路を提供する。
【解決手段】本発明の電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路は、電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子と、該スイッチング素子のゲート電極に駆動信号を与える駆動同路と、該スイッチング素子のエミッタ制御端子或いはソース制御端子と半導体モジュールのエミッタ主端子或いはソース主端子の間にインダクタンスを有するパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路を備え、インダクタンスの両端に発生する電圧を検出し、その検出値に基づいて、ゲート駆動電圧或いはゲート駆動抵抗を可変させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、パワー変換装置に用いられる電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路に関する。
MOSFET、IGBT等の電圧駆動型のパワー半導体においては、大電流化のトレンドで開発が進んできている。さらに、電源用途のMOSFETでは、大電流化に加えて低電源電圧のトレンドで開発が進んできている。パワー半導体を、大電流、低電圧で駆動する場合には、外部の配線インダクタンスが大きいと、パワー半導体に過大な電圧を発生し、素子を破壊する可能性があるので、外部配線インダクタンスの低減や、パワー半導体モジュールの内部インダクタンスの低減がキー技術になっている。このような外部配線インダクダンスを低減する技術が、例えば特許文献1に開示されている。
特開2002−44964号公報((0017)段落から(0019)段落の記載。)
ターンオン時には、エミッタインダクタンスが大きいと、エミッタインダクタンスとターンオン時の電流増加率(di/dt)との積で決まる電圧が、エミッタインダクタンス両端に発生する。このため、エミッタインダクタンス両端に発生する電圧により、スイッチング速度が遅くなるという課題がある。また、近年のパワー半導体素子の低電源電圧化により、MOSFETやIGBT等の閾値電圧も低電圧化になってきている。さらに、近年のパワー半導体素子の大電流化により、エミッタインダクタンス両端に発生する電圧が大きくなる傾向になっており、このエミッタインダクタンスが、スイッチング速度に大きな影響を及ぼしている。
本発明の目的は、スイッチング速度が高いパワー半導体スイッチング素子の駆動回路を提供することである。
本発明の電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路は、電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子と、該スイッチング素子のゲート電極に駆動信号を与える駆動同路と、該スイッチング素子のエミッタ制御端子或いはソース制御端子と半導体モジュールのエミッタ主端子或いはソース主端子の間にインダクタンスを有するパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路を備え、インダクタンスの両端に発生する電圧を検出し、その検出値に基づいて、ゲート駆動電圧或いはゲート駆動抵抗を可変させる。
本発明によれば、エミッタインダクタンス両端に発生する電圧を利用した制御を行うので、パワー半導体素子の高速駆動が可能になる。
本発明の実施例を、図面を使用して詳紬に説明する。
図1に、本実施例であるパワー半導体素子の駆動回路のブロック図を示す。IGBTモジュール31は、駆動回路11に接続されている。IGBTモジュール31は、電圧駆動型スイッチング素子であるIGBT32と、並列にフリーホイルダイオード33が接続されている。また、IGBT32のエミッタ電極と、IGBTモジュール31のエミッタ端子36の間には、ワイヤーボンディングなどによる配線の長さに依存するエミッタインダクタンス34が存在している。
従来技術のIGBTの駆動回路は、駆動/保護回路21と、駆動回路正バイアス電源22と、駆動回路負バイアス電源23で構成されており、エミッタインダクタンスの電圧を補償する手段を備えていない。そのために、ターンオン時に発生するエミッタインダクタンス34の電圧により、スイッチング速度が遅くなる。また、近年のパワー半導体素子の低電源電圧化により、MOSFETやIGBT等の主電流が通流し始める閾値電圧が低い電圧になってきている。さらに、近年のパワー半導体素子の大電流化により、エミッタインダクタンス34の両端に発生する電圧が大きくなる傾向になっており、このエミッタインダクタンス34が、スイッチング速度に大きな影響を及ぼしている。
本実施例の駆動回路11では、エミッタインダクタンス電圧検出手段13とゲート電圧制御/ゲート抵抗切り替え手段12とを設けている。図2に、本実施例のパワー半導体素子の駆動回路の具体的な回路図を示す。本実施例では、オペアンプ51と加算回路用抵抗52を用いて、加算回路を構成している。本実施異例では、これによって、駆動/保護回路の出力電圧に、ターンオン時にエミッタインダクタンス34が発生する電圧を加算することができる。
図3に、本実施例のスイッチング波形と従来技術のスイッチング波形との相違を示す。本実施例のスイッチング波形を実線で、従来技術のスイッチング波形を点線で示す。従来技術では、ターンオン時にエミッタインダクタンス34が発生する電圧を加算していないため、ターンオン時にゲート電圧波形(Vg)のテラス電圧(ターンオン時にゲート電圧が一定となる期間)領域が長くなっている。本実施例では、ターンオン時にエミッタインダクタンス34の発生する電圧を加算して、ターンオン期間(IGBTのコレクタ電流が上昇している期間)に、ゲート電圧がインダクタンスに発生する電圧分上昇するので、ターンオン時のdi/dtを高速化することができる。
本実施例によれば、エミッタインダクタンス34両端に発生する電圧を利用した制御を行うので、パワー半導体素子の高速駆動が可能になる。
図2に、本実施例のパワー半導体素子の駆動回路の回路図を示す。実施例1のブロック図と同一の構成要素には、同一の符号を記載している。実施例1では、ゲート電圧制御/ゲート抵抗切替え手段12は、ゲート電圧を制御する手段であったが、本実施例では、ゲート抵抗切替え手段になっている。
本実施例では、比較器53と比較電源54とpMOSFET55と切替え用ゲート抵抗56とを用いて、ゲート抵抗切替え手段を構成している。この構成によって、ターンオン時にエミッタインダクタンス34に電圧が発生する期間のゲート抵抗を小さくすることが可能である。
図5に、本実施例のスイッチング波形と従来技術のスイッチング波形との相違を示す。本実施例のスイッチング波形を実線で、従来技術のスイッチング波形を点線で示している。従来技術では、ターンオン時に、エミッタインダクタンス34に電圧が発生する期間では、ゲート抵抗を可変する手段を設けていないため、ゲート電圧波形(Vg)のテラス電圧(ターンオン時にゲート電圧が一定となる期間)領域が長くなっている。本実施例では、ターンオン時にエミッタインダクタンス34に電圧が発生する期間は、ゲート抵抗を可変する手段を設けた。具体的には、本実施例ではターンオン時にエミッタインダクタンス34に電圧が発生する期間は、比較器53により、エミッタインダクタンスの発生電圧の有無を判断し、エミッタインダクタンス電圧が発生する場合は、pMOSFET55をオンに移行する。そのため、本実施例では、ターンオンの場合、ゲート抵抗24と切替え用ゲート抵抗56の和で決まるゲート抵抗でターンオン動作するが、エミッタインダクタンス電圧が発生する場合は、ゲート抵抗24で決まる定数で、ターン動作する。このため、ターンオン期間(IGBTのコレクタ電流が上昇している期間)には、ゲート抵抗を小さくするので、ターンオン時のdi/dtを高速化することができる。
このように、本実施例では、エミッタインダクタンス両端に発生する電圧を利用した制御を行うので、パワー半導体素子の高速駆動が可能になる。
図6に、本実施例のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図を示す。実施例1のブロック図と同一の構成要素には、同一の符号を記載している。本実施例では図1のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図と比較して、グランド電位の接続方法が異なっている。最近のパワーモジュールでは、ターンオン時に発生するエミッタインダクタンス34の電圧によりスイッチング時の影響を少なくするために、制御用のエミッタ端子は、IGBTモジュールのエミッタ端子36と別にしている場合が多い。この場合、制御用のエミッタ端子は、本実施例の駆動回路11のグランド電位と同電位になる。
図7に、本実施例のパワー半導体素子の駆動回路の具体的な回路図を示す。本実施例では、オペアンプ51と加算回路用抵抗52を用いて、加算回路を構成している。図1の実施例と異なる点は、オペアンプ51の比較電位を、制御用のエミッタ端子でなく、IGBTモジュールのエミッタ端子36の電位としていることである。これにより、駆動/保護回路の出力電圧に、ターンオン時にエミッタインダクタンス34が発生する電圧を加算することができる。
本実施例によれば、エミッタインダクタンス両端に発生する電圧を利用した制御を行うので、パワー半導体素子の高速駆動が可能になる。
図8に、本実施例であるパワー半導体素子の駆動回路のブロック図を示す。実施例1のブロック図と同一の構成要素には、同一の符号を記載している。本実施例では、図1のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図で、ターンオン時に発生するエミッタインダクタンス34の電圧を検出する代わりに、ゲート電圧検出手段14を設けている。本実施例では、このゲート電圧検出手段14により、ゲート電圧を検出し、検出したゲート電圧に基づいてIGBT32の電流を推定できるので、エミッタインダクタンス34を利用した場合と同じように、パワー半導体素子の高速駆動が可能にできる。
図9に、本実施例のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図を示す。実施例4のブロック図と同一の構成要素には、同一の符号を記載している。本実施例では、図1のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図のゲート電圧検出手段14の代わりに、ゲート電流検出手段15を設けている。本実施例も、実施例4と同様に、このゲート電流検出手段14により、ゲート電流を基にゲート電圧を求め、このゲート電圧に基づいて、IGBT32の電流を推定できるので、エミッタインダクタンス34を利用した場合と同じように、パワー半導体素子の高速駆動が可能になる。
図10に、本実施例のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図を示す。実施例1及び実施例4のブロック図と同一の構成要素には、同一の符号を記載している。本実施例では、エミッタインダクタンス34の電圧とゲート電圧を同時に観測していることが実施例1と実施例4と異なる。本実施例によれば、より精度の高い制御が可能になる。
図11に、本実施例のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図を示す。実施例1のブロック図と同一の構成要素には、同一の符号を記載している。本実施例では、IGBTの代わりに、SiC接合型FETを用いている点が実施例1と異なる。ノーマリオフ型のSiC接合型FETでは、閾値電圧が1〜2V程度に設定され、オン時の駆動電圧が3V程度と、非常に低い値になっている。そのため、SiC接合型FETの高速スイッチング化においては、エミッタインダクタンス34や、ゲート電圧、ゲート電流を利用した制御が必要になる。本実施例の駆動回路によってSiC接合型FETの高速スイッチングが可能になる。
実施例1のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図。 実施例1のパワー半導体素子の駆動回路の回路図。 実施例1のスイッチング波形と従来技術のスイッチング波形との相違。 実施例2のパワー半導体素子の駆動回路の回路図。 実施例2のスイッチング波形と従来技術のスイッチング波形との相違。 実施例3であるパワー半導体素子の駆動回路のブロック図。 実施例1のパワー半導体素子の駆動回路の回路図。 実施例4のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図。 実施例5のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図。 実施例6のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図。 実施例7のパワー半導体素子の駆動回路のブロック図。
符号の説明
11…駆動回路、12…ゲート電圧制御/ゲート抵抗切り替え手段、13…エミッタインダクタンス電圧検出手段、14…ゲート電圧検出手段、15…ゲート電流検出手段、21…駆動/保護回路、22…駆動回路正バイアス電源、23…駆動回路負バイアス電源、24…ゲート抵抗、25…出カ段npnトランジスタ、26…出カ段pnpトランジスタ、31…IGBTモジュール、32…IGBT、33…フリーホイルダイオード、34…エミッタインダクタンス、35…コレクタ端子、36…エミッタ端子、37…ゲート端子、51…オペアンプ、52…加算回路用抵抗、53…比較器、54…比較電源、55…pMOSFET、56…切替え用ゲート抵抗。

Claims (16)

  1. 電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子と、該スイッチング素子のゲート電極に駆動信号を与える駆動回路と、
    該スイッチング素子のエミッタ制御端子或いはソース制御端子と半導体モジュールのエミッタ主端子或いはソース主端子の間にインダクタンスを有するパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記インダクタンスの両端に発生する電圧を検出し、その検出値に基づいて、ゲート駆動電圧或いはゲート駆動抵抗を可変させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  2. 請求項1に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記インダクタンスの両端に発生する電圧の検出を行っている期間、ゲート駆動電圧を増加させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  3. 請求項1に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記インダクタンスの両端に発生する電圧の検出を行っている期間、ゲート駆動抵抗を減少させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  4. 請求項1に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記パワー半導体スイッチング素子が、SiCパワーデバイスであることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  5. 電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子と、
    該スイッチング素子のゲート電極に駆動信号を与える駆動回路と、
    該スイッチング素子のゲート電極と該駆動回路の間にゲート抵抗を有するパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記ゲート電圧を検出し、その検出値に基づいて、ゲート駆動電圧或いはゲート駆動抵抗を可変させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  6. 請求項5に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記ゲート電圧の検出を行っている期間、ゲート駆動電圧を増加させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  7. 請求項5に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記ゲート電圧の検出を行っている期間、ゲート駆動抵抗を減少させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  8. 請求項5に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記パワー半導体スイッチング素子が、SiCパワーデバイスであることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  9. 電圧駆動型のパワー半導体スイッチング素子と、
    該スイッチング素子のゲート電極に駆動信号を与える駆動回路と、
    該スイッチング素子のゲート電極と該駆動回路の間にゲート抵抗を有するパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記ゲート抵抗に流れる電流を検出し、その検出値に基づいて、ゲート駆動電圧或いはゲート駆動抵抗を可変させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  10. 請求項9に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記ゲート抵抗に流れる電流の検出を行っている期間、ゲート駆動電圧を増加させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  11. 請求項9に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記ゲート抵抗に流れる電流の検出を行っている期間、ゲート駆動抵抗を減少させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  12. 請求項9に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記パワー半導体スイッチング素子が、SiCパワーデバイスであることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  13. 請求項3に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記スイッチング素子のエミッタ制御端子或いはソース制御端子と半導体モジュールのエミッタ主端子或いはソース主端子の間にインダクタンス有し、
    該インダクタンスの両端に発生する電圧と、前記ゲート電圧とを検出し、その検出値に基づいて、ゲート駆動電圧或いはゲート駆動抵抗を可変させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  14. 請求項13に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記インダクタンスの両端に発生する電圧と、前記ゲート電圧とを検出を行している期間、ゲート駆動電圧を増加させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  15. 請求項13に記載のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記インダクタンスの両端に発生する電圧と、前記ゲート電圧とを検出を行している期間、ゲート駆動抵抗を減少させることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。
  16. 請求項13のパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路において、
    前記パワー半導体スイッチング素子が、SiCパワーデバイスであることを特徴とするパワー半導体スイッチング素子のゲート駆動回路。

JP2006049485A 2006-02-27 2006-02-27 パワー半導体スイッチング素子の駆動回路 Expired - Fee Related JP4816139B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049485A JP4816139B2 (ja) 2006-02-27 2006-02-27 パワー半導体スイッチング素子の駆動回路
DE102007002543A DE102007002543A1 (de) 2006-02-27 2007-01-17 Treiberschaltung für Leistungs-Halbleiterschalelement
US11/624,730 US7994826B2 (en) 2006-02-27 2007-01-19 Drive circuit for power semiconductor switching device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049485A JP4816139B2 (ja) 2006-02-27 2006-02-27 パワー半導体スイッチング素子の駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007228769A true JP2007228769A (ja) 2007-09-06
JP4816139B2 JP4816139B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=38329406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006049485A Expired - Fee Related JP4816139B2 (ja) 2006-02-27 2006-02-27 パワー半導体スイッチング素子の駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7994826B2 (ja)
JP (1) JP4816139B2 (ja)
DE (1) DE102007002543A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015114790A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 株式会社日立製作所 ゲート駆動回路及びそれを搭載したインバータシステム
CN105281721A (zh) * 2014-07-16 2016-01-27 丰田自动车株式会社 半导体装置
JP2018182899A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 株式会社東芝 ゲート駆動回路および電力変換装置
WO2019150555A1 (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社安川電機 半導体素子の駆動回路、半導体素子の駆動方法、およびモータ制御装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2488124B (en) 2011-02-15 2014-01-08 Nujira Ltd Control of cross-over point for a push-pull amplifier
US8760215B2 (en) * 2011-07-15 2014-06-24 Delphi Technologies, Inc. Threshold voltage based power transistor operation
CN104126273B (zh) * 2011-11-22 2016-09-07 Abb技术有限公司 Igbt的智能栅极驱动器
CN104756390B (zh) * 2012-09-24 2018-03-16 Tm4股份有限公司 用于受控电源开关模块的拓扑
CN103051193B (zh) * 2012-12-26 2015-06-10 中国航天时代电子公司 一种隔离电源与mosfet驱动及检测功能集成的模块
CA2930187A1 (en) * 2013-11-14 2015-05-21 Tm4 Inc. Commutation cell, power converter and compensation circuit having dynamically controlled voltage gains
EP2942870B1 (en) * 2014-05-09 2018-07-25 ABB Schweiz AG Arrangement and method for a power semiconductor switch
GB201417564D0 (en) * 2014-10-03 2014-11-19 E2V Tech Uk Ltd Switching arrangement
JP6362996B2 (ja) * 2014-10-24 2018-07-25 株式会社日立製作所 半導体駆動装置ならびにそれを用いた電力変換装置
CN104682678B (zh) * 2014-12-26 2017-08-11 深圳青铜剑科技股份有限公司 一种igbt驱动用的隔离电源
US9490798B1 (en) * 2015-10-21 2016-11-08 Agileswitch, Llc Gate drive control system for SiC and IGBT power devices
US10530353B2 (en) * 2015-10-21 2020-01-07 Microchip Technology Incorporated Gate drive control system for SiC and IGBT power devices to control desaturation or short circuit faults
KR102636083B1 (ko) 2015-10-21 2024-02-13 마이크로칩 테크날러지 인코포레이티드 불포화 또는 단락 결함을 제어하는 SiC 및 IGBT 전력 디바이스용 게이트 드라이브 제어 시스템
CN105680839B (zh) * 2015-12-31 2018-08-24 深圳青铜剑科技股份有限公司 一种i型三电平驱动电路
CN108039878B (zh) * 2017-09-28 2021-08-31 长春理工大学 基于igbt低频噪声检测的低噪声偏置电路
CN109618440B (zh) * 2019-01-30 2021-12-03 九阳股份有限公司 一种电磁加热控制电路及控制方法
WO2021175496A1 (en) * 2020-03-06 2021-09-10 Eaton Intelligent Power Limited Active gate driver for wide band gap power semiconductor devices

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336533A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Toyota Industries Corp 電圧駆動素子の駆動回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2793946B2 (ja) * 1993-08-26 1998-09-03 三菱電機株式会社 電力用スイッチング装置
US5909039A (en) * 1996-04-24 1999-06-01 Abb Research Ltd. Insulated gate bipolar transistor having a trench
US6330143B1 (en) * 2000-02-23 2001-12-11 Ford Global Technologies, Inc. Automatic over-current protection of transistors
JP3642012B2 (ja) 2000-07-21 2005-04-27 株式会社日立製作所 半導体装置,電力変換装置及び自動車
US7033950B2 (en) * 2001-12-19 2006-04-25 Auburn University Graded junction termination extensions for electronic devices
JP2004048843A (ja) 2002-07-09 2004-02-12 Meidensha Corp 電圧駆動型パワー素子のドライブ回路
JP3883925B2 (ja) * 2002-07-30 2007-02-21 三菱電機株式会社 電力用半導体素子の駆動回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336533A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Toyota Industries Corp 電圧駆動素子の駆動回路

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015114790A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 株式会社日立製作所 ゲート駆動回路及びそれを搭載したインバータシステム
CN105281721A (zh) * 2014-07-16 2016-01-27 丰田自动车株式会社 半导体装置
CN105281721B (zh) * 2014-07-16 2018-05-29 丰田自动车株式会社 半导体装置
JP2018182899A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 株式会社東芝 ゲート駆動回路および電力変換装置
WO2019150555A1 (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社安川電機 半導体素子の駆動回路、半導体素子の駆動方法、およびモータ制御装置
JPWO2019150555A1 (ja) * 2018-02-02 2020-12-03 株式会社安川電機 半導体素子の駆動回路、半導体素子の駆動方法、およびモータ制御装置
US11342832B2 (en) 2018-02-02 2022-05-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denkt Driving circuit for semiconductor element, method for driving semiconductor element, and motor control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20070200602A1 (en) 2007-08-30
DE102007002543A1 (de) 2007-09-06
US7994826B2 (en) 2011-08-09
JP4816139B2 (ja) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4816139B2 (ja) パワー半導体スイッチング素子の駆動回路
JP6197685B2 (ja) ゲート駆動回路
US8537515B2 (en) Driving circuit and semiconductor device with the driving circuit
CN107615664B (zh) 功率晶体管驱动装置
JP2007228447A (ja) スイッチング素子のゲート駆動回路
JP4816182B2 (ja) スイッチング素子の駆動回路
JP5516825B2 (ja) 絶縁ゲート型スイッチング素子の駆動回路
JP4740320B2 (ja) 半導体素子の駆動回路
US8466734B2 (en) Gate driving circuit for power semiconductor element
JP4915158B2 (ja) 電力用スイッチング素子の駆動装置
US7579880B2 (en) Circuit for driving a semiconductor element
JP5831528B2 (ja) 半導体装置
JP2008103895A (ja) 絶縁ゲート型デバイスの駆動回路
JPWO2014123046A1 (ja) ゲート駆動回路
WO2014136252A1 (ja) 半導体装置
US8400185B2 (en) Driving circuit with zero current shutdown and a driving method thereof
JP2008086068A (ja) 電圧駆動型素子のゲート駆動回路
JP2009194514A (ja) パワー半導体のゲート駆動回路
JP2010130557A (ja) ゲート駆動装置
JP5831527B2 (ja) 半導体装置
JP2015220876A (ja) 駆動回路システム
JP2008147786A (ja) 絶縁ゲートトランジスタの駆動回路
JP2015220932A (ja) 半導体装置
JP2019004669A (ja) 半導体装置
KR101836247B1 (ko) 인버터 구동 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees