JP2007214141A - 光源装置及び表示装置 - Google Patents
光源装置及び表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007214141A JP2007214141A JP2007107076A JP2007107076A JP2007214141A JP 2007214141 A JP2007214141 A JP 2007214141A JP 2007107076 A JP2007107076 A JP 2007107076A JP 2007107076 A JP2007107076 A JP 2007107076A JP 2007214141 A JP2007214141 A JP 2007214141A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge tube
- light source
- source device
- heat conducting
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
Abstract
【解決手段】放電管31と、この放電管31から放射された光を反射させるリフレクタ45と、リフレクタ45に取り付けられると共に放電管31を保持する第1及び第2のスペーサ46A,47Aとを有する光源装置であって、第1のスペーサ46Aに放電管31の電極端子位置を保持させ、第2のスペーサ47Aに放電管31に接続されるハーネス配線36を保持させ、かつ、第1のスペーサ46Aと第2のスペーサ47Aとリフレクタ45とに包囲される空間に低熱伝導率部材41Cを充填する。
【選択図】 図5
Description
(k、bは比例定数)
数式(1)は、所定の水銀ガス濃度nに対して、Iが最大値をとる性質があり、水銀ガス濃度が所定の濃度nより高くなると、可視光発光量が減少する。水銀ガス濃度は水銀ガスの温度に対して指数関数的に変化するので、高温域では管温度が高くなるにつれて輝度が低下する。
放電管と、
該放電管から放射された光を反射させるリフレクタと、
前記リフレクタに取り付けられており、前記リフレクタに前記放電管を保持する複数のスペーサとを有する光源装置であって、
前記複数のスペーサの内、第1のスペーサに前記放電管の電極端子位置を保持させ、
前記複数のスペーサの内、第2のスペーサに前記放電管に接続された配線を保持させ、
かつ、前記第1のスペーサと前記第2のスペーサと前記リフレクタとに包囲される空間に、導熱部材を充填したことを特徴とするものである。
請求項1記載の光源装置において、
前記低熱伝導率部材は、前記放電管の電極端子の温度を、前記電極端子に配設される接合材のクリープ温度よりも低い温度とし、
かつ、前記導熱部材に接触する部位における放電管温度(T1)を、前記導熱部材に接触していない部位における放電管温度(T2)以上にする(T1≧T2)ことを特徴とするものである。
請求項1または2記載の光源装置において、
前記低熱伝導率部材は、シリコーン系室温硬化型ゴム、または前記電極端子に配設される接合材のクリープ温度よりも低い温度で加熱することにより硬化する熱硬化型ゴム、グリースのいずれかであることを特徴とするものである。
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光源装置と、該光源装置により照明される表示素子とを有することを特徴とするものである。
本実施例では、第1のかしめ部61Eと第2のかしめ部62Eとを接続する基部63Eにスリット70を形成することにより、基部63Eを弾性変形可能な構成としたことを特徴とするものである。
尚、上記した実施例ではスリット70を設けることにより基部63Eを弾性変形可能な構成としたが、基部63Eに穴を形成したり、厚さを薄くする等の他の方法により弾性を持たせたりする構成としてもよい。
そして、ガラス管42の端部と金属板60Eとの離間距離が増大するに従い、クラック発生率は漸次減少し、略ガラス管42の端部と金属板60Eとの離間距離が電極端子33の直径となった時点でクラックの発生率はゼロとなる。これは、ガラス管42の端部と金属板60Eとの離間距離が増大することにより、この部位(即ち、電極端子33)における弾性変形可能量が増大し、外力を吸収することが可能となることによる。
本実施例に係る金属板60Fも、図20(A)に示されるように、第1のかしめ部61Fと第2のかしめ部62Fを有している。また、第1のかしめ部61Fと第2のかしめ部62Fは、基部63Fにより一体的に接続されている。図20(B)は、かしめられた状態の金属板60Fを電極端子33の軸方向から見た図である。同図に示されるように、電極端子33は第1のかしめ部61Fにかしめ固定され、電極端子33及び端子部37は第2のかしめ部62Fによりかしめ固定されている。
本実施例では、2本の放電管31の電極端子33A,33Bを略直角に折り曲げ、この電極端子33A,33Bを金属板60Hでハーネス配線36の端子部37と同時にかしめた構成としたものである。この構成とすることにより、金属板60Hの小型化による低コスト化と、1回のかしめ処理による接続が可能となり、かしめ処理の簡略化及び工数削減を図ることができる。
11 液晶パネル
14 導光板
16 反射シート
18 裏面板
30A〜30L 光源装置
31 放電管
32A〜32C 導熱部材
33 電極端子
34 電極
36 ハーネス配線
37 端子部
38A 金属板
41A〜41C 低熱伝導率部材
45 リフレクタ
46A,46B第1のスペーサ
47A,47B 第2のスペーサ
48〜50 保持孔
51 中央部用導熱部材
60A〜60H 金属板
61A〜61F 第1のかしめ部
62A〜62F 第2のかしめ部
63A〜63F 基部
64 位置決め孔
65 金型
70 スリット
71,71A,71B くぼみ部
72,72A,72B 延出部
75 スパッタ領域
76 高密度領域
80 液晶表示装置
81 フロントカバー
82 リアカバー
83 保持ユニット
84 保持板
87A,87B 放熱部
88 ノブ
89 案内溝
90 開口部
Claims (4)
- 放電管と、
該放電管から放射された光を反射させるリフレクタと、
前記リフレクタに取り付けられており、前記リフレクタに前記放電管を保持する複数のスペーサとを有する光源装置であって、
前記複数のスペーサの内、第1のスペーサに前記放電管の電極端子位置を保持させ、
前記複数のスペーサの内、第2のスペーサに前記放電管に接続される配線を保持させ、
かつ、前記第1のスペーサと前記第2のスペーサと前記リフレクタとに包囲される空間に、導熱部材を充填したことを特徴とする光源装置。 - 請求項1記載の光源装置において、
前記導熱部材は、
前記放電管の電極端子の温度を前記電極端子に配設される接合材のクリープ温度よりも低い温度とし、
かつ、前記導熱部材に接触する部位における前記放電管の温度(T1)が、前記導熱部材に接触していない部位における放電管の温度(T2)以上である(T1≧T2)ことを特徴とする光源装置。 - 請求項1または2記載の光源装置において、
前記低熱伝導率部材は、シリコーン系室温硬化型ゴム、または前記電極端子に配設される接合材のクリープ温度よりも低い温度で加熱することにより硬化する熱硬化型ゴム、またはグリースのいずれかであることを特徴とする光源装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光源装置と、
該光源装置により照明される表示素子とを有することを特徴とする表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007107076A JP4543058B2 (ja) | 2007-04-16 | 2007-04-16 | 光源装置及び表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007107076A JP4543058B2 (ja) | 2007-04-16 | 2007-04-16 | 光源装置及び表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001303981A Division JP3964643B2 (ja) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | 光源装置及び表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007214141A true JP2007214141A (ja) | 2007-08-23 |
JP4543058B2 JP4543058B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=38492339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007107076A Expired - Fee Related JP4543058B2 (ja) | 2007-04-16 | 2007-04-16 | 光源装置及び表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4543058B2 (ja) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63215095A (ja) * | 1987-03-04 | 1988-09-07 | トヨタ自動車株式会社 | プリント基板への電子部品固定方法 |
JPH0384846A (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-10 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置 |
JPH0868998A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示器の照明装置 |
JPH0966620A (ja) * | 1995-08-30 | 1997-03-11 | Kyocera Corp | サーマルヘッドの製造方法 |
JPH0992210A (ja) * | 1995-09-21 | 1997-04-04 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 二重管形低圧水銀蒸気放電ランプとランプ装置および照明装置 |
JPH09265950A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-07 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 蛍光ランプ、蛍光ランプ装置およびこれを用いた照明装置 |
JPH10188639A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Sharp Corp | 面光源装置及びこれを用いた表示装置 |
JPH11149815A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Seiko Epson Corp | 面照明装置及び表示装置 |
JP2000214461A (ja) * | 1999-01-26 | 2000-08-04 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2000251847A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-14 | Nec Home Electronics Ltd | 希ガス放電灯及び原稿照射読取装置並びに表示装置 |
JP2001210137A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 蛍光ランプ用器具 |
WO2001066995A1 (fr) * | 2000-03-03 | 2001-09-13 | Fujitsu Limited | Panneau lumineux et affichage a cristaux liquides possedant ce panneau lumineux |
-
2007
- 2007-04-16 JP JP2007107076A patent/JP4543058B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63215095A (ja) * | 1987-03-04 | 1988-09-07 | トヨタ自動車株式会社 | プリント基板への電子部品固定方法 |
JPH0384846A (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-10 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置 |
JPH0868998A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示器の照明装置 |
JPH0966620A (ja) * | 1995-08-30 | 1997-03-11 | Kyocera Corp | サーマルヘッドの製造方法 |
JPH0992210A (ja) * | 1995-09-21 | 1997-04-04 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 二重管形低圧水銀蒸気放電ランプとランプ装置および照明装置 |
JPH09265950A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-07 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 蛍光ランプ、蛍光ランプ装置およびこれを用いた照明装置 |
JPH10188639A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Sharp Corp | 面光源装置及びこれを用いた表示装置 |
JPH11149815A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Seiko Epson Corp | 面照明装置及び表示装置 |
JP2000214461A (ja) * | 1999-01-26 | 2000-08-04 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2000251847A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-14 | Nec Home Electronics Ltd | 希ガス放電灯及び原稿照射読取装置並びに表示装置 |
JP2001210137A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 蛍光ランプ用器具 |
WO2001066995A1 (fr) * | 2000-03-03 | 2001-09-13 | Fujitsu Limited | Panneau lumineux et affichage a cristaux liquides possedant ce panneau lumineux |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4543058B2 (ja) | 2010-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100847636B1 (ko) | 후방 라이트 장치 및 이를 이용한 액정 표시 장치 | |
JP4706206B2 (ja) | 放熱装置及び表示装置 | |
JP4968666B2 (ja) | バックライト装置及び液晶表示装置 | |
CN112285974B (zh) | 背光模组和显示装置 | |
JP4777469B1 (ja) | 照明装置及びそれを備えた画像表示装置 | |
JP3964643B2 (ja) | 光源装置及び表示装置 | |
KR100675032B1 (ko) | 액정표시장치의 백라이트 어셈블리 | |
JP2007305559A (ja) | コネクタ装置及びそれを用いたバックライト組立体 | |
JP4528760B2 (ja) | 光源装置及びその製造方法 | |
JP2005174926A (ja) | 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置。 | |
JP2002072202A (ja) | バックライト装置 | |
JP4543058B2 (ja) | 光源装置及び表示装置 | |
JP4440709B2 (ja) | 光源アセンブリを有するバックライトアセンブリ及び液晶表示装置 | |
JP4528761B2 (ja) | 光源装置及び表示装置 | |
JP2006058485A (ja) | 放熱装置及び表示装置 | |
JPH1152373A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4243302B2 (ja) | バックライト装置及びこれを用いた液晶表示装置 | |
JP2012014947A (ja) | 照明装置及びそれを備えた画像表示装置 | |
KR100702753B1 (ko) | 냉음극 형광방전관장치 | |
KR20160011753A (ko) | 엘이디 어셈블리 및 이를 구비한 백라이트 유닛 | |
JP2006269318A (ja) | バックライトランプセット及びこれを用いた液晶表示装置 | |
JP2003115280A (ja) | 冷陰極ランプ | |
TW201001017A (en) | Electrical connector and fluorescent lighting apparatus and module having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4543058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |