JP2007205035A - H型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具及びこれを用いた組み付け方法 - Google Patents

H型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具及びこれを用いた組み付け方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007205035A
JP2007205035A JP2006025041A JP2006025041A JP2007205035A JP 2007205035 A JP2007205035 A JP 2007205035A JP 2006025041 A JP2006025041 A JP 2006025041A JP 2006025041 A JP2006025041 A JP 2006025041A JP 2007205035 A JP2007205035 A JP 2007205035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
splice plate
upper flange
support piece
jig
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006025041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4231053B2 (ja
Inventor
Hideo Igarashi
秀夫 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WATAHAN TECHNOS KK
Original Assignee
WATAHAN TECHNOS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WATAHAN TECHNOS KK filed Critical WATAHAN TECHNOS KK
Priority to JP2006025041A priority Critical patent/JP4231053B2/ja
Publication of JP2007205035A publication Critical patent/JP2007205035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4231053B2 publication Critical patent/JP4231053B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

【課題】 鉄骨に内スプライス板を仮組する一連の作業を一人で容易かつ安全に行える治具と、これを用いた内スプライス板の組み付け方法を提供する。
【解決手段】 治具1は、凹部4を備えた断面略コ字状の本体2と、本体2に上下位置調整自在に結合された調整部材3とを具備する。本体2は、上部支持片5と、これに平行に対向する下部支持片6と、両支持片5,6を結合する連結片7とを具備する。調整部材3は、上部支持片5のねじ孔に螺合するねじ棒8と、回転用工具掛けのための係合部材9と、ねじ棒8の下端の当接部材10とを具備する。外スプライス板24を載せた上フランジ22の縁部に治具1を装着し、上フランジ22の下面と下部支持片6との間隙に内スプライス板25を挿入し、下部支持片6上に支持した状態でボルト挿通孔の位置合わせと仮止め用ボルト26の締め付け作業を両手で実行する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、フランジを水平に配置して置かれたH型鉄骨の上フランジ上の所定位置に外スプライス板を載せ置いた後、上フランジの下面に、内スプライス板を組み付ける作業において、当該H型鉄骨の上フランジに装着して用いられるスプライス板の組み付け用治具と、これを用いたスプライス板の組み付け方法に関する。
H型鉄骨の端部同士をボルト接合する場合、両鉄骨の上フランジ間を接続するために、上フランジの上面に外スプライス板が、また上フランジの下面に左右一対の内スプライス板がそれぞれ添わされる。これらの上フランジ接続用スプライス板と上フランジとのボルト締め作業は、建設現場において行われるが、鉄骨は、予め加工場においてスプライス板が仮組みされた状態で、建設現場に搬入される。
加工場におけるH型鉄骨に対する上フランジ接続用スプライス板の仮組作業は以下のように行われる。まず、フランジを水平に配置して置かれたH型鉄骨の上フランジ上の所定位置に外スプライス板を載せ置く。鉄骨が大型であると、外スプライス板は、大重量である(例えば27kg)から一人で作業する場合には、クレーンで吊り下ろす。次いで、上フランジの下面に、内スプライス板(例えば12kg)を配置し、ボルト挿通孔を会わせて仮止め用ボルト・ナットで締め付ける。
この作業を一人で容易に行えるようにした内スプライス板(バンド)の仮組具が特許文献1(図7参照)に記載されている。この仮組具は、係止手段とバンド支承部とからなる。係止手段は、正面コの字形の部材であり、上フランジと、その上に載せ置かれた外スプライス板とに覆いかぶさるように装着される。係止手段の両端部に、バンド支承部を具える。仮組作業は以下のように行われる。まず上フランジ上に外スプライス板をボルト孔の位置を合わせて載置し、次に仮組具を鉄骨端側から長手方向に挿入するようにして係止する。次いでバンド支承部上に内スプライス板(バンド)を載置してボルトの位置決めを行い、ボルト・ナットを締め付ける。
特開平7−139181号公報
上記従来の仮組具は、鉄骨を跨ぐように装着されるものであるから、比較的大型で大重量のものとならざるを得ないため、作業性が悪いという問題点がある。特に、先に上フランジ上に載置される外スプライス板は、その約半分の長さが、上フランジの端部から庇状に張り出すので、仮組具は、張り出した外スプライス板の先端位置から長手方向に挿入するなどして上フランジの上に装着しなければならず、操作が容易でない。その上、外スプライス板の重心が上フランジの外側にあるので、定位置では外スプライス板が上フランジから落下してしまうから、少なくとも仮組具を装着するまでの間、外スプライス板を上フランジ上に保持しなければならない。この間の作業を一人で行うのは困難である。
したがって、この発明は、鉄骨に対し接続用の内スプライス板を仮組するにあたって、一連の作業を一人で容易かつ安全に行うことができる治具と、これを用いた内スプライス板の新規な組み付け方法を提供することを課題としている。
この出願の発明においては、上記課題を解決するため、外スプライス板24を載せた上フランジ22の縁部を受け入れる凹部4を備えた断面略コ字状の本体2と、凹部4内に位置する下端が外スプライス板24の上面に当接するように本体2に上下位置調整自在に結合された調整部材3とを具備させて内スプライス板25の組み付け用治具1を構成する。本体2には、外スプライス板24の上面に沿う上部支持片5と、この上部支持片5と平行に対向し上フランジ22の下面に所定の間隔を置いて沿う下部支持片6と、上部支持片5の一端と下部支持片6の一端とを結合する連結片7とを具備させる。本体2の上部支持片5は、垂直に貫通するねじ孔5aを有するものとする。調整部材3には、上部支持片5のねじ孔5aに螺合されるねじ棒8と、このねじ棒8に回転用工具を掛けるためにねじ棒8の上部に設けられた係合部材9と、ねじ棒8の下端に、下部支持片6と対向するように設けられ外スプライス板24の上面に当接する当接部材10とを具備させる。このようにして、上フランジ22の下面と下部支持片6との間隙に挿入される内スプライス板25を支持可能とすることにより、ボルト挿通孔の位置合わせと仮止め用ボルト26の締め付け作業を両手で実行可能とした。
鉄骨21に対し接続用の内スプライス板25を仮組するにあたって、この発明に係る治具1を用いて、一連の作業を一人で容易かつ安全に行うことができる。この発明に係る治具1は、上フランジ22の片側に装着されるように、小型軽量に構成されるので、装着、取り外し、携帯、移動の操作が極めて容易で、作業効率を大幅に向上させることができるという効果を有する。また、適用する鉄骨21のサイズが変わっても、係合部材9を手動で回転する調整部材3の位置調整のみの簡単な操作で、柔軟にこれに対応することができるという効果もある。
図面を参照してこの発明の実施の形態を説明する。図1は本発明の治具の使用状態を示す斜視図、図2は本発明の治具の使用状態を示す正面図、図3は本発明の治具の正面図、図4は本発明の治具の側面図、図5は本発明の治具の平面図、図6はスプライス板の取付け手順を示す側面図である。
図1において、21はH型鉄骨で、フランジ22、23を水平に配置して保管場所に積み置かれる。上フランジ22上には、ボルト孔を合わせて所定の位置に外スプライス板24が載せ置かれる。治具1は、外スプライス板24を載せた上フランジ22の縁部に装着される。
図1ないし図5において、治具1は、本体2と調整部材3とを具備する。本体2は、外スプライス板24を載せた上フランジ22の縁部を外スプライス板24と共に受け入れる凹部4を備えた断面略コ字状の部材であり、上部支持片5と、下部支持片6と、両片5,6を結合する連結片7とを具備する。上部支持片5は、外スプライス板24の上面に沿うように伸び、垂直方向に貫通するねじ孔5aを有する。下部支持片6は、上部支持片5の下方に、これと平行に対向し、上フランジ22の下面に所定の間隔を置いてこれに沿うように伸びる。連結片7は、上部支持片5の一端と下部支持片6の一端とを結合し、両支持片5,6間に凹部4を形成する。
調整部材3は、本体2に対して、上下位置調整自在に結合され、本体2の凹部4内に位置する下端が外スプライス板24の上面に当接するように構成される。調整部材3は、本体2の上部支持片5のねじ孔5aに螺合されるねじ棒8と、このねじ棒8を回転させるためにねじ棒8の上部に設けられた係合部材9と、ねじ棒8の下端に固着された当接部材10とを具備する。当接部材10は、下部支持片6と平行に対向するように設けられ、外スプライス板24の上面に当接するように構成される。
上フランジ22の下面と下部支持片6との間隙に内スプライス板25が挿入され、下部支持片6上に支持される。調整部材3は、適用するH型鉄骨のサイズによる上フランジ22及び外スプライス板24の厚さ変化に対応して、例えば、上フランジ22の下面と下部支持片6との間隙寸法が、挿入すべき内スプライス板25の厚さに5mm程度を足した寸法となるよう位置を調整しておくのが好ましい。
図6を参照して、内スプライス板25の組み付け作業は以下のように行われる。(1)フランジ22,23を水平に配置して置かれたH型鉄骨21の上フランジ22上の所定位置に外スプライス板24を載せ置く(図5(A))。(2)外スプライス板24を載せた上フランジ22の縁部を凹部4に受け入れるように、組み付け用治具1を上フランジ22に装着し、これによって、重心が上フランジ22の外側にある外スプライス板24を上フランジ22上に静置する(図5(B))。(3)上フランジ22の下面と治具1の下部支持片6との間隙に内スプライス板25を挿入して、下部支持片6上に支持する(図5(C))。(4)外スプライス板24、上フランジ22及び内スプライス板25のボルト挿通孔にレンチを挿入するなどして、位置合わせを行う。(5)ボルト挿通孔に仮止め用のボルト26を挿通してナットで締め付ける(図5(D))。なお、用治具1を上フランジ22に装着した後は、両手が空くので、その後の(3)、(4)、(5)の作業は両手で迅速に行うことができる。ボルト26の締め付けが完了したら、治具1を外してフランジ22の反対側へ装着し、同様に反対側の内スプライス板の組付けを行う。
この発明の治具は、例えば大型の鉄骨を取り扱う鉄骨加工現場において、H型鉄骨の上フランジの下に、内スプライス板を仮止めする作業に利用される。
本発明の治具の使用状態を示す斜視図である。 本発明の治具の使用状態を示す正面図である。 本発明の治具の正面図である。 本発明の治具の側面図である。 本発明の治具の平面図である。 スプライス板の取付け手順を示す側面図である。
符号の説明
1 治具
2 本体
3 調整部材
4 凹部
5 上部支持片
5a ねじ孔
6 下部支持片
7 連結片
8 ねじ棒
9 係合部材
10 当接部材
21 H型鉄骨
22 上フランジ
23 下フランジ
24 外スプライス板
25 内スプライス板
26 ボルト

Claims (3)

  1. フランジを水平に配置して置かれたH型鉄骨の上フランジ上の所定位置に外スプライス板を載せ置いた後、上フランジの下面に、内スプライス板を組み付ける作業において、当該H型鉄骨の上フランジに装着して用いられる治具であって、
    前記外スプライス板を載せた上フランジの縁部を受け入れる凹部を備えた断面略コ字状の本体と、凹部内に位置する下端が外スプライス板の上面に当接するように本体に上下位置調整自在に結合された調整部材とを具備し、
    前記本体は、前記外スプライス板の上面に沿う上部支持片と、この上部支持片と平行に対向し前記上フランジの下面に所定の間隔を置いて沿う下部支持片と、上部支持片の一端と下部支持片の一端とを結合する連結片とを具備し、
    前記本体の上部支持片は、垂直に貫通するねじ孔を有し、
    前記調整部材は、前記上部支持片のねじ孔に螺合されるねじ棒と、このねじ棒に回転用工具を掛けるためにねじ棒の上部に設けられた係合部材と、このねじ棒の下端に前記下部支持片と対向するように設けられ前記外スプライス板の上面に当接する当接部材とを具備し、
    前記上フランジの下面と前記下部支持片との間隙に挿入された内スプライス板を支持可能とすることにより、ボルト挿通孔の位置合わせと仮止め用ボルトの締め付け作業を両手で実行可能としたことを特徴とするH型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具。
  2. 前記上フランジ上の所定位置に載せ置かれた外スプライス板の一端側が上フランジの端から張り出しており、かつ当該外スプライス板の重心が上フランジの外側にあるものにおいて、上フランジの下面に、内スプライス板を組み付けるために、当該H型鉄骨の上フランジに装着して用いられる治具であって、
    その重量が、前記外スプライス板を載せた上フランジの縁部への装着時に、外スプライス板を上フランジ上に静置させるに十分な重量に設定されていることを特徴とする請求項1に記載のH型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具。
  3. フランジを水平に配置して置かれた前記H型鉄骨の上フランジ上の所定位置に前記外スプライス板を載せ置く工程と、
    外スプライス板を載せた上フランジの縁部を前記凹部に受け入れるように前記組み付け用治具を上フランジに装着することによって、重心が上フランジの外側にある外スプライス板を上フランジ上に静置する工程と、
    上フランジの下面と前記組み付け用治具の下部支持片との間隙に前記内スプライス板を挿入して組み付け用治具で支持する工程と、
    外スプライス板、上フランジ及び内スプライス板のボルト挿通孔の位置合わせと、前記仮止め用ボルトの締め付け作業を両手で実行する工程と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の組み付け用治具を用いたスプライス板の組み付け方法。
JP2006025041A 2006-02-01 2006-02-01 H型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具及びこれを用いた組み付け方法 Expired - Fee Related JP4231053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006025041A JP4231053B2 (ja) 2006-02-01 2006-02-01 H型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具及びこれを用いた組み付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006025041A JP4231053B2 (ja) 2006-02-01 2006-02-01 H型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具及びこれを用いた組み付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007205035A true JP2007205035A (ja) 2007-08-16
JP4231053B2 JP4231053B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=38484731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006025041A Expired - Fee Related JP4231053B2 (ja) 2006-02-01 2006-02-01 H型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具及びこれを用いた組み付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4231053B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102069228A (zh) * 2010-12-28 2011-05-25 东方电气集团东方汽轮机有限公司 大型汽轮机汽缸压紧环的铣削加工夹具及压紧环的加工方法
CN103290929A (zh) * 2012-03-02 2013-09-11 青岛理工大学 一种装配式钢梁拼接节点
CN103290928A (zh) * 2012-03-02 2013-09-11 青岛理工大学 一种钢结构梁柱装配式刚性节点
CN106363560A (zh) * 2016-11-29 2017-02-01 中国冶集团有限公司 可调便携式h型钢结构空中对接定位夹具
KR101763801B1 (ko) 2017-02-22 2017-08-14 (주)해성기공 H빔의 하부 플랜지 연결용 스플라이스판의 가조립 지그 및 이를 이용한 가조립 방법
CN111502035A (zh) * 2020-05-06 2020-08-07 无锡锡晟建设有限公司 装配式建筑梁柱节点连接机构
CN116695876A (zh) * 2023-06-29 2023-09-05 江苏玖泰电力实业有限公司 一种钢结构房屋拼装连接部件

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103437289B (zh) * 2013-07-18 2015-10-14 浙江中隧桥波形钢腹板有限公司 联断式翼缘板组合结构施工工艺
CN104074280B (zh) * 2014-07-25 2016-08-17 浙江乔兴建设集团有限公司 一种卡箍连接结构
CN104074279B (zh) * 2014-07-25 2016-08-03 浙江乔兴建设集团有限公司 一种适用于连接工型和t型钢条的连接结构
CN104963407B (zh) * 2014-12-05 2017-11-24 北新集团建材股份有限公司 一种房屋结构及其构建方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102069228A (zh) * 2010-12-28 2011-05-25 东方电气集团东方汽轮机有限公司 大型汽轮机汽缸压紧环的铣削加工夹具及压紧环的加工方法
CN103290929A (zh) * 2012-03-02 2013-09-11 青岛理工大学 一种装配式钢梁拼接节点
CN103290928A (zh) * 2012-03-02 2013-09-11 青岛理工大学 一种钢结构梁柱装配式刚性节点
CN106363560A (zh) * 2016-11-29 2017-02-01 中国冶集团有限公司 可调便携式h型钢结构空中对接定位夹具
KR101763801B1 (ko) 2017-02-22 2017-08-14 (주)해성기공 H빔의 하부 플랜지 연결용 스플라이스판의 가조립 지그 및 이를 이용한 가조립 방법
CN111502035A (zh) * 2020-05-06 2020-08-07 无锡锡晟建设有限公司 装配式建筑梁柱节点连接机构
CN111502035B (zh) * 2020-05-06 2021-05-28 无锡锡晟建设有限公司 装配式建筑梁柱节点连接机构
CN116695876A (zh) * 2023-06-29 2023-09-05 江苏玖泰电力实业有限公司 一种钢结构房屋拼装连接部件

Also Published As

Publication number Publication date
JP4231053B2 (ja) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4231053B2 (ja) H型鉄骨の上フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具及びこれを用いた組み付け方法
JP4384640B2 (ja) H型鉄骨の下フランジ接続用スプライス板の組み付け用治具およびこれを用いたスプライス板の組み付け方法。
US8322454B2 (en) Structure for attaching a tool to a frame tube
JP2010019055A (ja) クランプ機構
JP2006219823A (ja) パイプ支持具およびこれを用いたパイプ支持装置
JP2007070074A (ja) チエン吊り具
JP6250745B1 (ja) パイプ用孔あけ装置
JP2012012791A (ja) H型鉄骨用スプライスプレート取り付け治具
JP3201474U (ja) 鉄骨材角部保護用治具
JP6340645B1 (ja) スプライスプレート保持用治具
JP2004263789A (ja) 単管パイプの伸縮ジョイント構造
JP2008111271A (ja) 足場固定装置におけるキャッチクランプ
JP2008163697A (ja) 型枠構造
JP2002194897A (ja) 鉄骨柱の目違い修正用治具
JP2007205034A (ja) H型鉄骨のウェブ接続用スプライス板の仮止め用治具
JP3142726U (ja) 生コンクリート圧送配管取付足場用ブラケットks型。
EP4116519A1 (en) Clamp and method
JP6695591B2 (ja) レンチ工具
KR101236751B1 (ko) 선박의 의장품 취부구조
JPS6330473B2 (ja)
JP3089350U (ja) クランプ金具
JPH08253992A (ja) パネル連結部の取付構造
JP2007262731A (ja) 開口養生用手摺
JP2001152555A (ja) 建物ユニットの連結方法及びジョイントプレート
KR101498956B1 (ko) 발판 클램프

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4231053

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees