JP2007198555A - モータ - Google Patents

モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2007198555A
JP2007198555A JP2006020356A JP2006020356A JP2007198555A JP 2007198555 A JP2007198555 A JP 2007198555A JP 2006020356 A JP2006020356 A JP 2006020356A JP 2006020356 A JP2006020356 A JP 2006020356A JP 2007198555 A JP2007198555 A JP 2007198555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
peripheral surface
dynamic pressure
thrust
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006020356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007198555A5 (ja
JP4571593B2 (ja
Inventor
Teruyuki Yajima
照幸 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2006020356A priority Critical patent/JP4571593B2/ja
Priority to US11/592,254 priority patent/US7489059B2/en
Priority to CN2006101446250A priority patent/CN101012851B/zh
Priority to KR1020060112268A priority patent/KR100796538B1/ko
Priority to TW095143389A priority patent/TW200733519A/zh
Publication of JP2007198555A publication Critical patent/JP2007198555A/ja
Publication of JP2007198555A5 publication Critical patent/JP2007198555A5/ja
Priority to US12/348,551 priority patent/US7608958B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4571593B2 publication Critical patent/JP4571593B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/085Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • F16C17/026Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only with helical grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure, e.g. herringbone grooves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • F16C17/102Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure
    • F16C17/107Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure with at least one surface for radial load and at least one surface for axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/107Grooves for generating pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/74Sealings of sliding-contact bearings
    • F16C33/741Sealings of sliding-contact bearings by means of a fluid
    • F16C33/743Sealings of sliding-contact bearings by means of a fluid retained in the sealing gap
    • F16C33/745Sealings of sliding-contact bearings by means of a fluid retained in the sealing gap by capillary action
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/30Angles, e.g. inclinations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/30Angles, e.g. inclinations
    • F16C2240/34Contact angles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

【課題】動圧軸受を備えても大型化せず特性が安定したモータ50を提供する。
【解決手段】ロータ(R)は軸(13)付ハブ(2)とSリング(12)とを含み、ステータ(S)はベース(5)とIシール(15)とフランジ(10c)があるスリーブ(10)とを含み、Sリングはフランジ及びIシール間に在り、ロータは、Sリング面(12a)と第1間隙(h1)で対向するフランジ面(10c1)との第1スラスト軸受(SB1)及びSリング他面(12b)と第2間隙(h2)で対向するIシール面(15a)との第2スラスト軸受(SB2)で方向に、スリーブ面(10b)と第3間隙(h3)で対向する軸面(13b)とのラジアル軸受(RB1,RB2)で径方向に支持され、ハブの筒壁内面(2c2)とIシール外面(15c)とのシール部(H)を備え、シール部,第2,第1,第3間隙がこの順に直列連結した経路(SJK)と、第3間隙外側と第2及び第1間隙の間との連結迂回路(I)とを有し両路に潤滑液(20)が充填される。
【選択図】図1

Description

本発明は、モータに係り、特に、流体動圧軸受を備えたモータに関する。
従来、流体動圧軸受を備えたモータは、軸方向に離隔して設けられた一対のラジアル動圧軸受と、動圧軸受の潤滑液を封止するためのテーパシール部とが軸方向に直列的に配置された構成となっているのが一般的であった。
そのため、モータの厚さ(軸方向の長さ)を薄くすることが難しいという課題があり、これを解決する構成のモータが特許文献1に開示されている。
この特許文献1に記載されたモータは、軸方向の長さを短くするため、以下に説明する構造を有している(特許文献1の図1参照)。
すなわち、ラジアル動圧軸受は、軸とこの軸を軸支するスリーブとを含んで構成され、軸方向に離隔して一対配設されている。
また、スリーブの上面とハブの下面との対向する面の一方には動圧を発生させるスラスト動圧溝が設けられてスラスト動圧軸受が構成されており、このスラスト動圧溝により、ロータの回転時に、潤滑液に対してポンプインとなる力を作用せしめて潤滑液全体の圧力を高めている。
これにより、ハブとモータベースとには、ロータの回転時に互いに離れる方向の第1の力が作用する。
一方、この第1の力に対抗するように、モータベースに軟磁性体からなる環状のヨークを配置すると共にこのヨークと対向する環状のマグネットをハブに設け、これらヨーク及びマグネット間に作用する吸引力でハブとモータベースとに、互いに接近する方向の第2の力を作用させる。
そして、これら第1及び第2の力との均衡をとることで、ステータに対してロータが浮上回転するよう構成されている。
この構成において、テーパシールは、スリーブの外側に配設されている。すなわち、テーパシールがラジアル動圧軸受と軸方向に対して直列的ではなく並列的に配設されているので、モータの軸方向長さを短くすることができている。
また、スリーブに、軸方向に穿設された貫通孔を備え、この貫通孔が一対のラジアル軸受の軸方向における外側同士を連結することにより、動圧軸受の圧力バランスが外乱等により崩れそうになっても、潤滑液の圧力はこの貫通孔を伝播して軸受全体で平均化されるので、圧力バランスが崩れることがない、という特徴を有している。
特開2004−270820号公報
ところで、この従来のモータをスラスト方向の力(圧力)に注目して説明すると、ハブがモータベースから離れる方向(離隔方向)の力は、スラスト動圧溝によって高められた潤滑液の圧力にのみ依存する。
この圧力は、潤滑液の圧力が貫通孔を移動する際の損失により、貫通孔が無い場合と比べて弱められるが、この従来のモータにおいては、貫通孔がスリーブの両端側を連結するように形成されているので孔長が長く、損失が比較的大きい。
従って、所定の力を得るために、動圧溝をより大きく形成する必要があり、結果としてモータが大型化する場合がある。
また、接近方向及び離隔方向とで力の作用の仕方がそれぞれ異なり、次のような特性の違いが生じる可能性がある。
まず、スラスト動圧溝による潤滑液の圧力上昇は回転数に依存するが、マグネットによる吸引力は回転数に依存しない。
従って、回転数に応じてロータを浮上させる力のバランスを取ることが難しく、回転数の異なるモータを製造する場合には、それぞれ異なる設計をしなければならない。
また、スラスト動圧溝により発生する反発力(互いに離れようとする力)は、スラスト動圧軸受の隙間が狭いほど増加し、マグネットの吸引力もマグネット及びヨーク間の隙間が狭いほど増加する。
すなわち、ハブがモータベースに近づくほど互いの反発力が増し、遠ざかるほど互いの反発力が弱まる。
従って、隙間の程度により生じる互いに反対方向となる力が同傾向に増減するのでバランスが取り難く、それぞれを最適な設計とするのが難しい。
また、スリーブに設ける連通孔は、そのスリーブの両端部を連結するものであり、比較的長い距離を細い孔で貫通させなければならない。そのため、加工の際には細くて長いドリルの刃を用いる必要があるが、このような刃が折れないよう孔を形成するには相応の加工速度で孔空けを行わなければならず、加工速度を上げて生産性を向上させることが難しい。
そこで本発明は、動圧軸受を備えていても、大型化することがなく、動圧バランスを容易にとることができ安定した特性が得られ、生産性が高いモータを提供することにある。
上記の課題を解決するために、本願発明は手段として次の1)及び2)の構成を有する。
1) ロータ(R)がステータ(S)に対して動圧軸受を介して回転自在とされたモータにおいて、
ロータ(R)は、
シャフト(13)と、該シャフト(13)が固定されその軸(CL)方向に立設する円筒壁(2c)を有するカップ状のハブ(2)と、前記円筒壁(2c)の内周面に固定されたスラストリング(12)と、を含み、
ステータ(S)は、
モータベース(5)と、該モータベース(5)に固定された円筒状のインナーシール(15)と、該インナーシール(15)の内周面(15d)に固定され、前記モータベース(5)と反対側の端部側に径方向で外側に延出するフランジ部(10c)を有するスリーブ(10)と、を含み、
前記スラストリング(12)は、前記軸(CL)方向において、前記フランジ部(10c)と前記インナーシール(15)との間に配設されており、
前記ロータ(R)は、
前記スラストリング(12)の一面(12a)と、該一面(12a)と第1の間隙(h1)を有して対向する前記スリーブ(10)の前記フランジ部(10c)の一面(10c1)と、前記第1の間隙(h1)に充填された潤滑液(20)と、により構成される第1のスラスト動圧軸受(SB1)、及び、前記スラストリング(12)の他面(12b)と、該他面(12b)と第2の間隙(h2)を有して対向する前記インナーシール(15)の端面(15a)と、前記第2の間隙(h2)に充填された前記潤滑液(20)と、により構成される第2のスラスト動圧軸受(SB2)によりスラスト方向に支持される一方、
前記スリーブ(10)の内周面(10b)と、該内周面(10b)と第3の間隙(h3)を有して対向する前記シャフト(13)の外周面(13b)と、前記第3の間隙(13b)に充填された前記潤滑液(20)と、により構成されるラジアル動圧軸受(RB1,RB2)によりラジアル方向に支持され、
前記円筒壁(2c)の内周面(2c2)と前記インナーシール(15)の外周面(15c)とにより構成された前記潤滑液(20)をシールするテーパシール部(TS〔H〕)を備え、
該テーパシール部(TS〔H〕)と前記第2の間隙(h2)と前記第1の間隙(h1)と前記第3の間隙(h3)とがこの順に直列に連結された主潤滑経路(SJK)を有すると共に、該主潤滑経路(SJK)における前記第3の間隙(h3)の外側と前記第2の間隙(h2)及び前記第1の間隙(h1)の間とを連結するバイパス経路(I)を有し、
前記主潤滑経路(SJK)と前記バイパス経路(I)とに前記潤滑液(20)が充填されて成ることを特徴とするモータ(50)である。
2) 前記バイパス経路(I)は、前記インナーシール(15)の内周面(15d)または前記スリーブ(10)の外周面(10e)に形成された凹部(15e)により成ることを特徴とする1)に記載のモータである。
本発明によれば、モータが動圧軸受を備えていても、大型化することがなく、動圧バランスを容易にとることができ特性が安定し、高い生産性が得られる、という効果を奏する。
本発明の実施の形態を、好ましい実施例により図1〜図4を用いて説明する。
図1は、本発明のモータの実施例を説明する断面図である。
図2は、本発明のモータの実施例における要部を説明する拡大断面図である。
図3は、本発明のモータの実施例における潤滑経路を説明するための模式図である。
図4は、本発明のモータの実施例における要部を説明するための部分断面図である。
実施例のモータは、HDD(ハードディスクドライブ)に搭載されハードディスクを回転駆動するモータであり、その回転数は例えば5400回/分である。
図1に示すように、このモータ50は、ステータSと、ラジアル動圧軸受RB1,RB2及びスラスト動圧軸受SB1,SB2の各一対と、これらの動圧軸受を介してステータSに対して回転駆動するロータRとにより構成されている。
<ステータSについて>
まず、ステータSについて説明する。
ステータSは、モータベース5と、このモータベース5に設けられた円筒部5aの外周面に固定されたコア6と、円筒部5aの内周面に接着または圧入により固定された環状のインナーシール15と、このインナーシール15の内周面15dに接着または圧入により固定され貫通孔10aを有する環状のスリーブ10と、を含んで構成されている。
各部材を詳細に説明すると、モータベース5は、アルミダイキャストを切削加工するか、アルミ板又はニッケルめっきを施した鉄板をプレス加工して形成される。
コア6は、ケイ素鋼板等の磁性材が積層された後、表面に電着塗装や粉体塗装等による絶縁コーディングが施されて形成される。また、外方向に突出する複数の突極(図示せず)を有するリング状を呈し、各突極にはコイル7が巻回されている。突極数は、例えばこのモータ50が3相駆動であれば9極とされる。
コイル7の巻き線端末7aは、モータベース5のリード貫通孔5bを通して、モータベース5の底面5cに配設されたFPC(フレキシブル基板)14上に半田付けされている。
このFPC14には、コイル7の巻き線端末7aを半田付けする半田付け部(図示せず)と、HDD側に備えられたモータ駆動回路と電気的に接続されたランド部(共に図示せず)とが設けられており、半田付け部とランド部とはパターンで接続されている。
スリーブ10は、高力黄銅,銅系焼結合金あるいはSUS(ステンレス)材により形成され、一方の端部側には、外側に延在するフランジ部10cが形成されている。このスリーブ10は、長期信頼性を得る場合において焼結含油合金で形成されることが好ましい。
インナーシール15は、高力黄銅,封孔処理した銅系焼結合金あるいはSUS(ステンレス)材により形成されており、一方の開口部15bはカウンタープレート9が固定されることにより密閉されている。
また、インナーシール15の内周面15dには、図4にも示すように、軸CL方向に延在する溝15eが形成されている。この溝15eは、このインナーシール15にスリーブ10を嵌合させた際、インナーシール15の両端面側を連結する貫通孔となる。この貫通孔は潤滑液20が充填されて経路Iとなるもので、その詳細は後述する。
溝15eの断面形状は、図4において円弧状としてあるが、この円弧状に限定されるものではなく、内周面から凹んだ凹部であればよい。
<ロータRについて>
次に、ロータRについて説明する。
ロータ4は、シャフト13と、このシャフト13が圧入固定された中心孔2aとこの中心孔2aと同心で径の異なる2つの円筒部2b,2cとを有する略カップ状のハブ2と、このハブ2の大径なる円筒部2bの内周面に固着されたリング状マグネット8と、小径なる円筒部2cの内周面に固定されたスラストリング12と、を含んで構成される。
各部材を詳細に説明すると、シャフト13はSUS材により形成されている。
シャフト13の上端部には段部13aが設けてあり、組み立ての際、ハブ2の中心孔2aにシャフト13を圧入することにより、ハブ2は段部13aにより軸CL方向の位置が規制されると共に所定の直角度で両者が一体化される。
ハブ2は、有磁性ステンレス材で形成され、その円筒部2bの外周面2b1には、2枚のハードディスク1が装着されている。
マグネット8はNd−Fe−B(ネオジウム−鉄−ボロン)系の材料で形成され、表面には電着塗装が施され、内周側は12極に着磁されている。
以上説明したロータR,ステータS及び各動圧軸受RB1,RB2,SB1,SB2において、ロータRのシャフト13がステータSにおけるスリーブ10の貫通孔10aに挿入され、ロータRは各動圧軸受RB1,RB2,SB1,SB2を介してステータSに回転自在に支持される。
この状態で、シャフト13の先端面13cは、カウンタープレート9と所定の間隙を介して対向するように寸法が設定されている。
そして、ハブ2はコア6及びマグネット8と共に磁気回路を構成し、外部に設けられたモータ駆動回路の制御により各コイル7に順次通電されて、ロータRは回転駆動される。
<動圧軸受について>
次に、動圧軸受、すなわち、ラジアル動圧軸受RB1,RB2及びスラスト動圧軸受SB1,SB2について詳述する。
図2において、ラジアル方向の動圧軸受としては、シャフト13の外周面13bとスリーブ10の貫通孔10aの内周面10bと両者の間隙h3(極狭につき図2には符号のみ記載)に充填された潤滑液(オイル)20とを含んで構成され、軸CLの方向に離隔して、ハブ2から遠い方の第1のラジアル動圧軸受RB1と、近い方の第2のラジアル動圧軸受RB2とが設けられている。
各ラジアル動圧軸受RB1,RB2には、対向する外周面13bと内周面10bとの少なくとも一方に、動圧を発生させるための動圧溝RM1,RM2が形成されている。この動圧溝RM1,RM2は、例えばヘリングボーン状に形成される。
ロータRの回転により、動圧溝RM1,RM2により発生した動圧によりシャフト13はスリーブ10に対してラジアル方向に所定の間隙を有して支持される。
また、実施例においては、第1のラジアル動圧軸受RB1における動圧溝RM1の軸CL方向の形成幅W1を、第2のラジアル動圧軸受RB2における動圧溝RM2の軸CL方向の形成幅W2よりも狭く形成している。
これにより、シャフト13にかかる軸方向で異なる強さの側圧に対応した動圧が各ラジアル動圧軸受RB1,RB2で発生するので、高い軸剛性と低い軸ロスとの最適バランスが得られる。
一方、スラスト方向の動圧軸受は、第1のスラスト動圧軸受SB1と第2のスラスト動圧軸受SB2とにより構成されている。
第1のスラスト動圧軸受SB1は、ハブ2に固定したスラストリング12の上面12aと、スリーブ10におけるフランジ部10cの下面10c1と、両者の間隙h1(極狭につき図2には符号のみ記載)に充填された潤滑液20と、を含んで構成され、この上面12aと下面10c1との少なくとも一方に、動圧を発生させるスラスト動圧溝SM1(図示せず)が形成されている。このスラスト動圧溝SM1はポンプインの動圧を発生させ、例えばヘリングボーン状に形成される。
また、第2のスラスト動圧軸受SB2は、スラストリング12の下面12bと、インナーシール15の上面15aと、両者の間隙h2(極狭につき図2には符号のみ記載)に充填された潤滑液20と、を含んで構成され、下面12bと上面15aとの少なくとも一方に、動圧を発生させるスラスト動圧溝SM2(図示せず)が形成されている。このスラスト動圧溝SM2も、ポンプインの動圧を発生させ、例えばヘリングボーン状に形成される。
この第1及び第2のスラスト動圧軸受SB1,SB2は、ロータRの回転に伴い、各動圧SM1,SM2により互いに対向する軸CL方向の力をロータRに作用させる。そして、この対向する力が釣り合うように各部材の寸法などを設定してあるので、ロータRは、ステータSに対して所定の間隙をもって浮上し支持される
各動圧軸受RB1,RB2,SB1,SB2における間隙に充填された潤滑液20は互いに共用されると共に、以下に説明するテーパシール部TSによりシールされて外部への漏出が防止されている。
すなわち、テーパシール部TSは、インナーシール15の外周面15cとハブ2の小径なる円筒部2cの先端側の内周面2c2とで構成されている。
インナーシール15の外周面15cは、その上面15aに連接する側からカウンタプレート9側へ向かうに従って小径となる傾斜面とされている。この傾斜面は、軸CLに対して傾斜角θisで形成されている。
一方、これに対向するハブ2における円筒部2cの内周面2c2も、その開口側である円筒部2cの先端に向かうに従って小径となる傾斜面とされているものの、この傾斜面の軸CLに対して成す傾斜角θhは、0(ゼロ)より大きく傾斜角θisよりも小さくなるように、0<θh<θisと設定されている。
従って、外周面15c及び内周面2c2は、それらの隙間が開口側に向かうに従って拡がるテーパシール部TSを形成している。
そして、潤滑液20の充填量を、それが外気と接する境界面(液面)が、このテーパシール部TSの途中に位置するように設定してあるので、毛細管現象により潤滑液20は、このテーパシール部TSによりシールされ、その外部への漏出が防止されている。
このテーパシール部TSは、外側の傾斜面である内周面2c2がその開口側が小径となる傾斜面に設定されているので、ロータRの回転に伴い、潤滑液20には、それが充填された部分(潤滑経路JK〔後述〕)の内部方向に移動させる方向の遠心力が作用するので、外部への漏出がより確実に防止されている
上述したように、各動圧軸受RB1,RB2,SB1,SB2における間隙に充填された潤滑液20は共用される。すなわち、各間隙は以下に説明する潤滑経路JKにより連結されている。
この潤滑経路JKは最も奥となるAからIまでの経路である。すなわち、図2において、
A:シャフト13の先端面13cとカウンタープレート9の上面9aとの間隙。
B:スリーブ10の内周面10bとシャフト13の外周面13bとの間隙(第1のラジアル動圧軸受RB1から第2のラジアル動圧軸受RB2を含む)。
C:スリーブ10におけるフランジ部10cの上面10c3とハブ2における円筒部2cよりも軸CL側の下面2dとの間隙。
D:フランジ部10cの外周面10c2とハブ2の円筒部2cの内周面2c1との間隙。
E:第1のスラスト軸受SB1。
F:スラストリング12の内周面12cとこれに対向するスリーブ10の外周面10d。
G:第2のスラスト軸受SB2。
H:テーパシール部TS。
である。
上述した潤滑経路JKは、第2のスラスト動圧軸受SB2と、第1のスラスト動圧軸受SB1と、第2のラジアル動圧軸受RB2と、第1のラジアル動圧軸受RB1とを、この順番に直列に連結した主潤滑経路SJKを含んで構成されるものである。間隙h1〜h3で説明するならば、主潤滑経路SJKは、間隙h2,間隙h1,間隙h3の順に直列に連結され、潤滑液20が充填された経路である。
実施例においては、これらに加えて、経路Aと経路Fとを直接連結する経路Iが設けられている。これは、バイパスとして機能するバイパス経路である。
具体的には、このバイパス経路Iは、インナーシール15の内周面15dに軸CLに沿う方向に形成された溝15eにより確保される。
図2において、経路Fを構成するスリーブ10の外周面10dの径は、スリーブ10のインナーシール15と対向する外周面10eの径よりも大径となっているが、小径となる形状であってもよい。
ただし、外周面10dの径を外周面10eの径よりも小径とすると、第2のスラスト動圧軸受SB2に供することのできるインナースリーブ15の上面15aが減るので、大径とされていることが好ましい。
いずれにせよ、経路Iは、第1及び第2のスラスト動圧軸受SB1,SB2の間に連結されていればよい。
この潤滑経路JKの模式図を図3に示す。
この図からも明らかなように、この実施例のモータ50においては、ラジアル動圧軸受RB1,RB2の両側、すなわち、経路Bが、経路Iにより経路C,D,Eを介して連結されているので、スラスト動圧軸受SB1で発生したポンプインの動圧がそのスラスト動圧軸受SB1の上流側に還流することで平均化され、圧力バランスが良好に維持される。
また、シャフト13やロータRに外部から力が加わるなどの外乱により各動圧軸受RB1,RB2,SB1,SB2における動圧のバランスが崩れても、即座に圧力が平均化してバランスが維持される。
従って、ステータSに対するロータRの浮上量が安定し、信頼性の高いモータ50が得られる。
また、ステータSに対するロータRのスラスト方向の支持が、スラスト動圧軸受SB1,SB2のみにより行われるので、従来のようなヨークとマグネットとの磁気吸引で生じる鉄損による回転負荷がなく、効率の良いモータを得ることができる。
また、スリーブ10の外側にそのスリーブ10よりも軸方向長さが短いインナーシール15を設け、そのインナーシール15に軸方向に延在するバイパスI(溝15e)を配設する構成としたので、このバイパスIの長さは短く、加工が容易である。
この実施例のモータ50を組み立てる際は、例えば、まず、スラストリング12を挟み込むようにスリーブ10とインナーシール15とを接着などにより一体化しておき、この組立体のスリーブ10にハブ2に固定されたシャフト13を挿入するときに、スラストリング12をハブ2に接着や圧入などにより固定すればよい。
本発明の実施例は、上述した構成及び手順に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変形例としてもよいのは言うまでもない。
バイパスIとなる凹部(例えば溝15e)は、インナーシール15の内周面15dとスリーブ10におけるインナーシール15と対向する外周面10eとの少なくとも一方の面に設けられていればよい。もちろん両面に設けられていてもよい。
また、この凹部である溝15eの数は、1本あればバイパスIとしての有効であるが、等角度間隔に複数本設けてもよい。特に3本以上にすると、応力によるスリーブ等の変形が更に分散されて好ましい。
また、バイパスIは、凹部である溝15eにより形成されるものでなく、インナースリーブ15の内部に穿設した貫通孔であってもよいが、加工が容易であり、インナースリーブ15の薄肉化が可能であることから溝15eであることが好ましい。
また、実施例では、インナーシール15とカウンタープレート9とは別体として説明しているが、一体で形成してもよい。この場合、インナーシール15はカップ状であり、有底の孔にシャフト13が挿入される形態となる。
また、ロータR全体を磁気吸引する目的ではなく、第1及び第2のスラスト軸受SB1,SB2により完全に浮上して回転するロータRに対して、僅かに磁気的作用を与え、回転特性(特にNRRO:Non Repetitive Run−Out〔非繰り返し性振れ〕)をより安定させために、マグネット8の底面8aに対向するヨーク11を設けてもよい。もちろん、この場合のヨーク11の鉄損がロータRの回転に対して無視できる程度の磁気作用でも、回転特性を充分向上させることができるのは言うまでもない。
実施例においては、HDDに搭載されるモータについて説明したが、HDDに限らず、レーザビームプリンタ(LBP)装置や他の装置に搭載されるモータにも適用できることは言うまでもない。
本発明のモータの実施例を説明する断面図である。 本発明のモータの実施例における要部を説明する拡大断面図である。 本発明のモータの実施例における潤滑経路を説明するための模式図である。 本発明のモータの実施例における要部を説明するための部分断面図である。
符号の説明
1 ハードディスク
2 ハブ
2a 中心孔
2b (大径なる)円筒部
2c (小径なる)円筒部
2c1 内周面
2c2 (先端側の)内周面
2d 下面
5 モータベース
5a 円筒部
5b リード貫通孔
5c 底面
6 コア
7 コイル
7a 巻き線端末
8 マグネット
8a 下面
9 カウンタープレート
10 スリーブ
10a 貫通孔
10b 内周面
10c フランジ部
10c1 下面
10c2,10d,10e 外周面
10c3 上面
11 ヨーク
11a 上面
12 スラストリング
12a 上面
12b 下面
13 シャフト
13a 段部
13b 外周面
13c 先端面
14 FPC(フレキシブル基板)
15 インナーシール
15a 上面
15b 開口部
15c 外周面
15d 内周面
15e 溝(経路I,バイパス)
20 潤滑液(オイル)
50 モータ
A〜H (潤滑液の)経路
h1〜h3 第1〜第3の間隙
I 経路(バイパス)
JK 潤滑経路
SJK 主潤滑経路
R ロータ
RB ラジアル動圧軸受
RM1,RM2 (ラジアル)動圧溝
S ステータ
SB スラスト動圧軸受
SM1,SM2 (スラスト)動圧溝
TS テーパシール部
W1,W2 (動圧溝の軸方向の)幅

Claims (2)

  1. ロータがステータに対して動圧軸受を介して回転自在とされたモータにおいて、
    ロータは、
    シャフトと、該シャフトが固定されその軸方向に立設する円筒壁を有するカップ状のハブと、前記円筒壁の内周面に固定されたスラストリングと、を含み、
    ステータは、
    モータベースと、該モータベースに固定された円筒状のインナーシールと、該インナーシールの内周面に固定され、前記モータベースと反対側の端部側に径方向で外側に延出するフランジ部を有するスリーブと、を含み、
    前記スラストリングは、前記軸方向において、前記フランジ部と前記インナーシールとの間に配設されており、
    前記ロータは、
    前記スラストリングの一面と、該一面と第1の間隙を有して対向する前記フランジ部の一面と、前記第1の間隙に充填された潤滑液と、により構成される第1のスラスト動圧軸受、及び、前記スラストリングの他面と、該他面と第2の間隙を有して対向する前記インナーシールの端面と、前記第2の間隙に充填された前記潤滑液と、により構成される第2のスラスト動圧軸受によりスラスト方向に支持される一方、
    前記スリーブの内周面と、該内周面と第3の間隙を有して対向する前記シャフトの外周面と、前記第3の間隙に充填された前記潤滑液と、により構成されるラジアル動圧軸受によりラジアル方向に支持され、
    前記円筒壁の内周面と前記インナーシールの外周面とにより構成された前記潤滑液をシールするテーパシール部を備え、
    該テーパシール部と前記第2の間隙と前記第1の間隙と前記第3の間隙とがこの順に直列に連結された潤滑液の経路を有すると共に、該経路における前記第3の間隙の外側と前記第2の間隙及び前記第1の間隙の間とを連結するバイパス経路を有し、
    前記経路と前記バイパス経路とに前記潤滑液が充填されて成ることを特徴とするモータ。
  2. 前記バイパス経路は、前記インナーシールの内周面または前記スリーブの外周面に形成された凹部により成ることを特徴とする請求項1記載のモータ。
JP2006020356A 2006-01-30 2006-01-30 モータ Expired - Fee Related JP4571593B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006020356A JP4571593B2 (ja) 2006-01-30 2006-01-30 モータ
US11/592,254 US7489059B2 (en) 2006-01-30 2006-11-03 Motor mounted with improved dynamic pressure fluid bearing mechanism
CN2006101446250A CN101012851B (zh) 2006-01-30 2006-11-09 马达
KR1020060112268A KR100796538B1 (ko) 2006-01-30 2006-11-14 모터
TW095143389A TW200733519A (en) 2006-01-30 2006-11-23 Motor mounted with improved dynamic pressure fluid bearing mechanism
US12/348,551 US7608958B2 (en) 2006-01-30 2009-01-05 Motor mounted with improved dynamic pressure fluid bearing mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006020356A JP4571593B2 (ja) 2006-01-30 2006-01-30 モータ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007198555A true JP2007198555A (ja) 2007-08-09
JP2007198555A5 JP2007198555A5 (ja) 2008-12-25
JP4571593B2 JP4571593B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=38321362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006020356A Expired - Fee Related JP4571593B2 (ja) 2006-01-30 2006-01-30 モータ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7489059B2 (ja)
JP (1) JP4571593B2 (ja)
KR (1) KR100796538B1 (ja)
CN (1) CN101012851B (ja)
TW (1) TW200733519A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010176776A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置
JP2010175046A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置
JP2011045234A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置およびディスク駆動装置の製造方法
JP2011058595A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置
US20110279925A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Alphana Technology Co., Ltd. Rotating device and a method for manufacturing a rotating device
US8184396B2 (en) 2009-09-02 2012-05-22 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device with hub having a rotational frequency of axial run-out smaller than 0.1 μm for improved shock resistance
US8243383B2 (en) 2009-01-30 2012-08-14 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device provided with fluid dynamic bearing
JP2012163203A (ja) * 2011-01-17 2012-08-30 Alphana Technology Co Ltd 回転機器
US8345379B2 (en) 2009-11-18 2013-01-01 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device equipped with a bearing unit relatively rotatably supporting a hub against base member
US8358484B2 (en) 2009-03-02 2013-01-22 Alphana Technology Co., Ltd. Manufacturing method of disk drive device capable of reducing amount of unbalance, disk drive device and subassembly thereof
US8395861B2 (en) 2009-04-07 2013-03-12 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device having fluid dynamic bearing with porous member at position in which lubricant is charged
US8416523B2 (en) 2010-01-19 2013-04-09 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device with versatile shaped core for rotating a disk
US8427779B2 (en) 2009-06-24 2013-04-23 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device with bearing with improved impact resistance
US8451558B2 (en) 2010-04-14 2013-05-28 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device with appropriate number of combinations of magnetic poles and salient poles to reduce thickness of the disk drive device
US8506168B2 (en) 2009-08-04 2013-08-13 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device improved in anti-vibration characteristic
JP2013185706A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ
JP2013208046A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd スピンドルモータ
US8599516B2 (en) 2009-11-10 2013-12-03 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device in which reduction in unbalanced amount can be adjusted
JP2014014253A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd スピンドルモータ
US8638526B2 (en) 2011-01-11 2014-01-28 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Rotating device
JP2014018048A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd スピンドルモータ
US8837078B2 (en) 2010-08-03 2014-09-16 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd Rotating body for fluid dynamic bearing capable of being thinned and being improved in rotational accuracy and method of producing the rotating body for fluid dynamic bearing
JP2015014370A (ja) * 2014-09-09 2015-01-22 サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 ディスク駆動装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100811201B1 (ko) * 2006-02-24 2008-03-07 (주)지엔더블유테크놀러지 유체동압베어링모터
DE102007032673A1 (de) * 2006-10-30 2008-05-08 Minebea Co., Ltd., Miyota Fluiddynamisches Lagersystem und Spindelmotor mit einem solchen Lagersystem
US20110019303A1 (en) * 2008-05-26 2011-01-27 Nidec Corporation Fluid dynamic bearing apparatus, spindle motor, and disk drive apparatus
US8743505B2 (en) * 2008-05-26 2014-06-03 Nidec Corporation Fluid dynamic bearing apparatus with specific minute gap structure with spindle motor and disk drive apparatus including same
JP5717953B2 (ja) * 2009-06-02 2015-05-13 サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 ディスク駆動装置
JP5519314B2 (ja) * 2010-02-12 2014-06-11 サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 回転機器
TWI384724B (zh) * 2010-03-03 2013-02-01 Sunonwealth Electr Mach Ind Co 馬達轉動件
KR101124106B1 (ko) * 2010-07-12 2012-03-22 삼성전기주식회사 유체 동압 베어링 조립체 및 이를 포함하는 모터 장치
KR101101638B1 (ko) 2010-07-13 2012-01-02 삼성전기주식회사 모터 및 기록 디스크 구동장치
JP2012087861A (ja) 2010-10-19 2012-05-10 Nippon Densan Corp 流体動圧軸受機構、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置
JP2012147629A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Alphana Technology Co Ltd リングマグネットを製造する方法及びリングマグネットを備えたロータ
US8858084B2 (en) * 2011-01-17 2014-10-14 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Rotating device and component for fluid dynamic bearing unit thereof
JP2012175838A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Alphana Technology Co Ltd 回転機器
KR20120138266A (ko) * 2011-06-14 2012-12-26 삼성전기주식회사 스핀들 모터
JP2013034373A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd スピンドルモータ及びそれを含むハードディスクドライブ
JP2013066357A (ja) * 2011-08-31 2013-04-11 Nippon Densan Corp モータおよびディスク駆動装置
JP2013161501A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Samsung Electromechanics Japan Advanced Technology Co Ltd 回転機器を製造する方法
US20130266463A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 Alphana Technology Co., Ltd. Fan motor
KR20130123253A (ko) * 2012-05-02 2013-11-12 삼성전기주식회사 동압 베어링 장치 및 이를 구비하는 스핀들 모터
KR101388808B1 (ko) * 2012-08-10 2014-04-23 삼성전기주식회사 스핀들 모터
US9438080B2 (en) 2013-03-08 2016-09-06 Regal Beloit America, Inc. Seal arrangement for a motor pump assembly and a motor for a pump including a seal arrangement

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001065552A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 動圧軸受装置
JP2003314536A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Nippon Densan Corp 動圧軸受装置及びこれを備えたスピンドルモータ
JP2004316680A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Nippon Densan Corp スピンドルモータ、及びこれを備えた記録ディスク駆動装置
JP2005291428A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Nippon Densan Corp 流体動圧軸受、スピンドルモータおよび記録ディスク駆動装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5956204A (en) * 1995-02-13 1999-09-21 Seagate Technology, Inc. Magnetic disc drive having magnetic particle trap for hydrodynamic bearing
JP3466945B2 (ja) * 1999-01-05 2003-11-17 日本電産株式会社 記録ディスク駆動用モータ及びこれを備えた記録ディスク駆動装置
US6980393B2 (en) * 2002-03-12 2005-12-27 Minebea Co., Ltd. Low power spindle motor with a fluid dynamic thrust bearing having a reduced outer diameter
DE10240634B4 (de) * 2002-03-12 2007-07-19 Minebea Co., Ltd. Hydrodynamisches Lager für einen Spindelmotor
KR20030074394A (ko) * 2002-03-12 2003-09-19 미네베아 가부시키가이샤 단축을 구비한 저동력 스핀들 모터
JP3955949B2 (ja) * 2002-09-13 2007-08-08 日本電産株式会社 スピンドルモータ及びこれを備えたディスク駆動装置
US7134792B2 (en) * 2002-11-05 2006-11-14 Seagate Technology Llc Single thrust-journal bearing cup fluid dynamic bearing motor
JP2004271820A (ja) 2003-03-07 2004-09-30 Seiko Epson Corp 基板保持方法、基板保持具、デバイス製造方法、デバイス製造装置及び電気光学装置並びに電子機器
JP4302413B2 (ja) 2003-03-10 2009-07-29 日本電産株式会社 流体動圧軸受、スピンドルモータ及び記録ディスクドライブ装置
JP2005127405A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Victor Co Of Japan Ltd 動圧流体軸受モータ及びそれを備えたディスク駆動装置
KR100477545B1 (ko) * 2004-07-29 2005-03-18 (주)지엔더블유테크놀러지 유체동압베어링 모터
JP4451771B2 (ja) * 2004-12-27 2010-04-14 アルファナテクノロジー株式会社 スピンドルモータ
JP2006194400A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピンドルモータおよび回転装置
JP4567476B2 (ja) * 2005-01-28 2010-10-20 アルファナテクノロジー株式会社 モータ
JP4499615B2 (ja) * 2005-05-30 2010-07-07 アルファナテクノロジー株式会社 スピンドルモータ
KR100756575B1 (ko) * 2005-06-30 2007-09-07 닛뽕빅터 가부시키가이샤 모터
DE102005032630B4 (de) * 2005-07-13 2008-04-17 Minebea Co., Ltd. Fluiddynamisches Lagersystem
US7473034B2 (en) * 2005-07-28 2009-01-06 Panasonic Corporation Hydrodynamic bearing device, motor, and disk driving apparatus
US7679243B2 (en) * 2005-12-22 2010-03-16 Seagate Technology Llc Motor assembly with multifunctional components

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001065552A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 動圧軸受装置
JP2003314536A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Nippon Densan Corp 動圧軸受装置及びこれを備えたスピンドルモータ
JP2004316680A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Nippon Densan Corp スピンドルモータ、及びこれを備えた記録ディスク駆動装置
JP2005291428A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Nippon Densan Corp 流体動圧軸受、スピンドルモータおよび記録ディスク駆動装置

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175046A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置
JP2010176776A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置
US8427778B2 (en) 2009-01-30 2013-04-23 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device provided with fluid dynamic bearing
US8665556B2 (en) * 2009-01-30 2014-03-04 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device provided with fluid dynamic bearing
US8243383B2 (en) 2009-01-30 2012-08-14 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device provided with fluid dynamic bearing
US8358484B2 (en) 2009-03-02 2013-01-22 Alphana Technology Co., Ltd. Manufacturing method of disk drive device capable of reducing amount of unbalance, disk drive device and subassembly thereof
US8773813B2 (en) 2009-03-02 2014-07-08 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Manufacturing method of disk drive device capable of reducing amount of unbalance, disk drive device and subassembly thereof
US8395861B2 (en) 2009-04-07 2013-03-12 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device having fluid dynamic bearing with porous member at position in which lubricant is charged
US8427779B2 (en) 2009-06-24 2013-04-23 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device with bearing with improved impact resistance
US8506168B2 (en) 2009-08-04 2013-08-13 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device improved in anti-vibration characteristic
US8213114B2 (en) 2009-08-21 2012-07-03 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive hub with motor coil wiring arrangement to reduce thickness and suppressed torque decrease
US8848312B2 (en) 2009-08-21 2014-09-30 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device with hub with thinness and suppressed torque decrease
JP2013021917A (ja) * 2009-08-21 2013-01-31 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置およびディスク駆動装置の製造方法
JP2011045234A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置およびディスク駆動装置の製造方法
US8619387B2 (en) 2009-08-21 2013-12-31 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd Disk drive device with hub with thinness and suppressed torque decrease
US8395862B2 (en) 2009-08-21 2013-03-12 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device with motor coil wiring arrangement to reduce thickness and suppressed torque decrease
JP2014209848A (ja) * 2009-08-21 2014-11-06 サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 ディスク駆動装置
US8995084B2 (en) 2009-08-21 2015-03-31 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device with hub and wiring member with increased thinness
US8184396B2 (en) 2009-09-02 2012-05-22 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device with hub having a rotational frequency of axial run-out smaller than 0.1 μm for improved shock resistance
US8390953B2 (en) 2009-09-02 2013-03-05 Alphana Technology Co., Ltd. Drive device with hub having improved impact resistance where hub meets rotating shaft
JP2011058595A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置
US8599516B2 (en) 2009-11-10 2013-12-03 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device in which reduction in unbalanced amount can be adjusted
US8345379B2 (en) 2009-11-18 2013-01-01 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device equipped with a bearing unit relatively rotatably supporting a hub against base member
US8416523B2 (en) 2010-01-19 2013-04-09 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device with versatile shaped core for rotating a disk
US8451558B2 (en) 2010-04-14 2013-05-28 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device with appropriate number of combinations of magnetic poles and salient poles to reduce thickness of the disk drive device
US8665558B2 (en) 2010-04-14 2014-03-04 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Disk drive device
JP2011239587A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Alphana Technology Co Ltd 回転機器および回転機器の製造方法
US20110279925A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Alphana Technology Co., Ltd. Rotating device and a method for manufacturing a rotating device
US9030775B2 (en) 2010-05-11 2015-05-12 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Impact resistant rotating device with increased-thickness portion relationship and suction plate configuration
US8837078B2 (en) 2010-08-03 2014-09-16 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd Rotating body for fluid dynamic bearing capable of being thinned and being improved in rotational accuracy and method of producing the rotating body for fluid dynamic bearing
US8638526B2 (en) 2011-01-11 2014-01-28 Samsung Electro-Mechanics Japan Advanced Technology Co., Ltd. Rotating device
JP2012163203A (ja) * 2011-01-17 2012-08-30 Alphana Technology Co Ltd 回転機器
JP2013185706A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ
US8729757B2 (en) 2012-03-29 2014-05-20 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Spindle motor
US8552606B1 (en) 2012-03-29 2013-10-08 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Spindle motor
JP2013208046A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd スピンドルモータ
JP2014014253A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd スピンドルモータ
JP2014018048A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd スピンドルモータ
JP2015014370A (ja) * 2014-09-09 2015-01-22 サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 ディスク駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI320622B (ja) 2010-02-11
KR100796538B1 (ko) 2008-01-21
KR20070078780A (ko) 2007-08-02
CN101012851A (zh) 2007-08-08
CN101012851B (zh) 2012-01-25
US7489059B2 (en) 2009-02-10
TW200733519A (en) 2007-09-01
JP4571593B2 (ja) 2010-10-27
US7608958B2 (en) 2009-10-27
US20070176503A1 (en) 2007-08-02
US20090115277A1 (en) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571593B2 (ja) モータ
KR100756575B1 (ko) 모터
JP5636181B2 (ja) ディスク駆動装置
JP4567476B2 (ja) モータ
US7293917B2 (en) Spindle motor having hydrodynamic pressure bearing
JP2004011897A (ja) 動圧軸受装置
JP5519314B2 (ja) 回転機器
JP4499615B2 (ja) スピンドルモータ
JP2011033154A (ja) ディスク駆動装置
US8634160B2 (en) Disk drive device provided with lubricant-filled fluid dynamic bearing
JP2008267531A (ja) 動圧軸受装置の製造方法
US20120293028A1 (en) Bearing assembly and spindle motor including the same
US20120049677A1 (en) Motor
JP4861441B2 (ja) ディスク駆動装置
JP4688666B2 (ja) 流体動圧軸受モータ
JP4664798B2 (ja) モータ
JP2012165627A (ja) 回転機器
US20140084724A1 (en) Hydrodynamic bearing assembly and spindle motor including the same
JP2010175046A (ja) ディスク駆動装置
JP2010112531A (ja) 流体動圧軸受装置およびこの軸受装置を備えたモータ
JP2014187871A (ja) ディスク駆動装置
KR20130069013A (ko) 스핀들 모터
KR20130020374A (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리
KR20130098711A (ko) 스핀들 모터
KR20140036640A (ko) 스핀들 모터 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080401

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100812

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees