JP2013185706A - 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ - Google Patents

流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2013185706A
JP2013185706A JP2012110477A JP2012110477A JP2013185706A JP 2013185706 A JP2013185706 A JP 2013185706A JP 2012110477 A JP2012110477 A JP 2012110477A JP 2012110477 A JP2012110477 A JP 2012110477A JP 2013185706 A JP2013185706 A JP 2013185706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
housing
dynamic pressure
fluid dynamic
bearing assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012110477A
Other languages
English (en)
Inventor
Chang Jo Yu
ジョー ユー、チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2013185706A publication Critical patent/JP2013185706A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0629Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a liquid cushion, e.g. oil cushion
    • F16C32/0633Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a liquid cushion, e.g. oil cushion the liquid being retained in a gap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • F16C17/102Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure
    • F16C17/107Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure with at least one surface for radial load and at least one surface for axial load
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1085Channels or passages to recirculate the liquid in the bearing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
    • G11B19/2036Motors characterized by fluid-dynamic bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1675Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータに関する。
【解決手段】本発明による流体動圧軸受アセンブリは、シャフトの上端が軸方向上側に突出されるように上記シャフトを支持し、上記シャフトとの間に潤滑流体が充填される軸受間隙を形成するスリーブと、上記スリーブの外周面の一部を包むように備えられるハウジングと、上記シャフトの上端部に結合され、一部は上記スリーブの上端部外側面と対面して一部は上記ハウジングの外側に配置されるように延長形成される延長壁部を備えるロータハブと、上記シャフトの下端部に、上記スリーブの下端に係止されるように半径方向外側に突出されるように備えられるストッパと、上記ハウジングの下端部に結合されるカバー部材と、上記スリーブと上記ハウジングとの間に備えられ、上記スリーブの下部を上記ハウジングの上端部と連通させる循環孔と、を含むことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータに関する。
一般に、記録ディスク駆動装置(Hard disk drive;HDD)に用いられる小型のスピンドルモータには流体動圧軸受アセンブリが備えられ、流体動圧軸受アセンブリのシャフトとスリーブとの間に形成された軸受間隙(clearance)にはオイルなどの潤滑流体が充填される。このような軸受間隙に充填されたオイルが圧縮されることにより流体動圧を形成し、シャフトを回転可能に支持する。
即ち、一般に流体動圧軸受アセンブリは、軸方向にスパイラル(spiral)状を有する溝と周方向にヘリングボーン(herringbone)状を有する溝により動圧を発生させ、モータの回転駆動の安定性を図っている。
一方、最近の記録ディスク駆動装置の容量増加により、スピンドルモータの駆動中に生じる振動を減少させなければならないという技術的課題に直面している。即ち、スピンドルモータの駆動中に生じる振動によるエラーが発生することなく記録ディスク駆動装置が駆動されるようにするために、スピンドルモータに備えられる流体動圧軸受アセンブリの性能向上が求められている。
また、流体動圧軸受アセンブリの性能向上のためには、ヘリングボーン状の溝の間の間隔(即ち、軸受スパンの長さ)を広げて、回転中心を上部側に移動させることによりモータの駆動安定性を図る必要がある。
さらに、スピンドルモータが携帯電子機器に採用されているため、消費電力を低減させる必要性が高まっている。
従って、上記のようにモータの駆動安定性を図る一方、消費電力を低減させることができる構造の開発が強く要求されている。
日本公開特許公報第2006‐022031号
本発明は、負圧の発生を防止するとともに軸受スパンの長さを確保して、安定したロータの作動が可能であり、気泡が容易に排出される流体動圧軸受アセンブリ及びそれを備えるスピンドルモータを提供することを目的とする。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリは、シャフトの上端が軸方向上側に突出されるように上記シャフトを支持し、上記シャフトとの間に潤滑流体が充填される軸受間隙を形成するスリーブと、上記スリーブの外周面の一部を包むように備えられるハウジングと、上記シャフトの上端部に結合され、一部は上記スリーブの上端部外側面と対面して一部は上記ハウジングの外側に配置されるように延長形成される延長壁部を備えるロータハブと、上記シャフトの下端部に、上記スリーブの下端に係止されるように半径方向外側に突出されるように備えられるストッパと、上記ハウジングの下端部に結合されるカバー部材と、上記スリーブと上記ハウジングとの間に備えられ、上記スリーブの下部を上記ハウジングの上端部と連通させる循環孔と、を含むことができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記ハウジング及び上記カバー部材は一体に備えられることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、一体に備えられる上記ハウジング及び上記カバー部材はプレス成形により製造されることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記シャフト及び上記ロータハブは一体に備えられることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記シャフトの外側面または上記スリーブの内側面には、上記シャフトの回転駆動時に流体動圧を形成するための上、下部ラジアル動圧溝が形成されることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記スリーブには、上記シャフトと上記スリーブとの間のうち、上記上、下部ラジアル動圧溝の間の軸受間隔と上記循環孔とを連通する連通孔が備えられることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記スリーブの上端部は周方向に面取り部が備えられ、上記ロータハブにおいて上記面取り部と対面する部分は、上記面取り部に対応する形状に備えられることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記延長壁部の内側面と上記ハウジングの外側面には、気液界面が形成されることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記シャフトまたは上記ストッパの上面及び上記スリーブの下面のうち少なくとも一つには、スラスト流体動圧を発生させるための第1スラスト動圧溝が形成されることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記ロータハブの底面及び上記スリーブの上面のうち少なくとも一つには、スラスト流体動圧を発生させるための第2スラスト動圧溝が形成されることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記循環孔は、上記スリーブの外側面に軸方向に形成される循環溝と上記ハウジングの内側面とにより形成されることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記循環孔は、上記スリーブの外側面を軸方向に切断した切断部と上記ハウジングの内側面とにより形成されることができる。
本発明の一実施例による流体動圧軸受アセンブリにおいて、上記スリーブの上端には、上記ハウジングの上端部の上部に位置するように外側に突出するフランジを備えることができる。
本発明の一実施例によるスピンドルモータは、本発明の実施例による流体動圧軸受アセンブリと、上記ハウジングの外側方向に結合し、回転駆動力を発生させるためのコイルが巻線されるコアを備えるステータと、を含むことができる。
本発明を用いると、負圧の発生を防止するとともに軸受スパンの長さを確保して、安定したロータの作動が可能になる。
また、気泡が容易に排出されるため安定した作動が可能であり、摩擦電流が少ないため電気消耗を減らすことができる流体動圧軸受アセンブリ及びそれを備えるスピンドルモータを提供することができる。
本発明の一実施例によるスピンドルモータを示す概略断面図である。 本発明の一実施例によるスリーブを示す斜視図である。 本発明の他の実施例によるスピンドルモータを示す概略断面図である。 本発明の他の実施例によるスリーブを示す斜視図である。 本発明のさらに他の実施例によるスピンドルモータを示す概略断面図である。 本発明のさらに他の実施例によるスリーブを示す斜視図である。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を詳細に説明する。但し、本発明の思想は提示される実施形態に制限されず、本発明の思想を理解する当業者は同一の思想の範囲内で他の構成要素の追加、変更、削除等によって、退歩的な他の発明や本発明の思想の範囲内に含まれる他の実施形態を容易に提案することができ、これも本発明の思想の範囲内に含まれる。
また、本発明を説明するにあたり、係わる公知機能あるいは構成についての具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にする可能性があると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。
図1は本発明の一実施例によるスピンドルモータを示す概略断面図であり、図2は本発明の一実施例によるスリーブを示す斜視図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の一実施例によるスピンドルモータ100は、一例として、ベース部材110と、シャフト120と、スリーブ130と、ハウジング140と、ロータハブ150と、ストッパ160と、カバー部材170と、を含んで構成されることができる。
スピンドルモータ100は、記録ディスクを駆動させる記録ディスク駆動装置に採用されるモータであることができる。
ここで、まず方向に関する用語を定義すると、軸方向は図1において、上、下方向、即ち、シャフト120の下部から上部に向かう方向またはシャフト120の上部から下部に向かう方向を意味し、半径方向は図1において、左、右方向、即ち、ロータハブ150の外周面からシャフト120に向かう方向またはシャフト120からロータハブ150の外周面に向かう方向を意味する。
また、周方向は、回転軸を中心に所定半径を有する円の周方向を意味する。例えば、周方向はロータハブ150またはシャフト120の外周面に沿って回転される方向を意味することができる。
尚、本発明における流体動圧軸受アセンブリは、流体の動圧を活用する軸受の原理に係る部材を含むものであり、ベース部材110を除いた残りの部材を含む構成であることができる。即ち、シャフト120、スリーブ130、ハウジング140、ロータハブ150、ストッパ160及びカバー部材170を含む構成であることができる。
ベース部材110は固定部材であり、ステータ20を構成するものである。ここで、ステータ20とは、回転する部材を除いた全ての固定部材を意味するものであり、ベース部材110、スリーブ130、ハウジング140などを含んで構成されることができる。
また、ベース部材110は、ハウジング140が挿設される設置部112を備えることができる。設置部112は軸方向上部側に突出形成され、設置部112にはハウジング140が挿設されることができるように設置孔112aが形成されることができる。
また、設置部112の外周面には、コイル102が巻線されるステータコア104が載置されることができるように載置面112bが形成されることができる。即ち、ステータコア104は、載置面112bに載置された状態で接着剤により設置部112の外周面に固設されることができる。
但し、ステータコア104は、接着剤を用いず設置部112の外周面に圧入されて設けられることもできる。即ち、ステータコア104の設置方式は、接着剤を用いる方式に限定されない。
シャフト120は回転部材であり、ロータ40を構成する。ここで、ロータ40とは、ステータ20により回転可能に支持されて回転される部材を意味する。
一方、シャフト120は、スリーブ130により回転可能に支持されることができる。また、図1に図示されたように、ストッパ160の上面にはシャフト120の回転時にスラスト流体動圧を発生させるための第1スラスト動圧溝122が形成されることができる。
一方、第1スラスト動圧溝122は、ストッパ160の上面に形成される場合に限定されず、ストッパ160の上面に対向配置されるスリーブ130の下面に形成されることもできる。
このように、ストッパ160の上面またはストッパ160の上面に対向配置されるスリーブ130の下面に第1スラスト動圧溝122が形成されることで、第1スラスト動圧溝122によりシャフト130が滑らかに回転することができる。
一方、第1スラスト動圧溝122は、ヘリングボーン状またはスパイラル状を有することができる。但し、これに限定されず、シャフト120の回転時に流体動圧を発生させることができるものであれば、如何なる形状も採用可能である。
一方、シャフト120の外周面には、シャフト120の回転駆動時に流体動圧を形成するための上、下部ラジアル動圧溝123、124が形成されることができる。また、上、下部ラジアル動圧溝123、124は、所定間隔で離隔されて配置されることができ、ヘリングボーン(Herringbone)状を有することができる。
一方、上記シャフト120の下端部には、スリーブ130の下端に係止されて、上記シャフト120の過浮上を制限するストッパ160が備えられることができる。即ち、上記シャフト120の下端に半径方向外側に突出され、上記スリーブ130の下部に位置されるように備えられて、モータの作動時、シャフト120を含む回転部材の過浮上を制限することができる。このため、上記第1スラスト動圧溝122は、上記ストッパ160の下側面またはこれに対応するカバー部材170の上側面に備えられることができる。
スリーブ130は、ハウジング140及びベース部材110とともにステータ20を構成する固定部材であり、シャフト120を回転可能に支持し、潤滑流体が充填される軸受間隙Cを形成する。上記スリーブ130は、Cu‐Fe系合金粉末またはSUS系粉末を焼結して形成することができる。勿論、焼結方式に限定されず、他の方式により製造することもできる。
一方、スリーブ130は、ハウジング140の内部に固定された状態でベース部材110の設置部112に挿入され、間接的にベース部材110に固設されることができる。即ち、ハウジング140の外周面が設置部112の内周面に接着剤またはその他の方式により接合されることができる。
ここで、上記スリーブ130は、一部のみが上記ハウジング140の内部に備えられることができる。即ち、図1に図示されたように、上記スリーブ130の上端部は、以下に説明するロータハブ150から軸方向下側に突出形成される延長壁部152と直接対面するように、ハウジング140によって包まれず露出されるように備えられることができる。
また、スリーブ130には、シャフト120が挿入配置される軸孔132が形成されることができる。また、シャフト120がスリーブ130の軸孔132に挿入配置される場合、スリーブ130の内周面とシャフト120の外周面とは所定間隙で離隔されて軸受間隙Cを形成することができる。
ここで、軸受間隙Cについてより詳細に説明する。上述のようにスリーブ130は潤滑流体が充填される軸受間隙Cを形成するが、この軸受間隙Cは、シャフト120とスリーブ130とにより形成される間隙と、スリーブ130の上端部とロータハブ150とにより形成される間隙と、ハウジング140とストッパ160とにより形成される間隙と、スリーブ130と延長壁部152とにより形成される間隙と、カバー部材170とシャフト120の底面とにより形成される間隙を意味することができる。
また、本実施例によるスピンドルモータ100は、軸受間隙Cの全体に潤滑流体が充填される構造を採用しており、このような構造をフルフィル(Full‐fill)構造ともいう。
一方、スリーブ130の内周面には、シャフト120の回転駆動時に流体動圧を形成するための上、下部ラジアル動圧溝が形成されることができる。また、上、下部ラジアル動圧溝は、所定間隔で離隔されて配置されることができ、ヘリングボーン状またはスパイラル状を有することができる。
さらに、上記スリーブ130と以下に説明するハウジング140との間には、上記スリーブ130の上部と下部とを連結するための循環孔136を備えることができる。上記循環孔136は、上記スリーブ130の外周面及び上記ハウジング140の内周面のうち少なくとも何れか一つに備えられる循環溝136aまたは切断部136bとして備えられることができる。
スリーブ130の外周面に沿って上部と下部とを連通する溝形状の循環溝136aとして備えられる場合は、スリーブ130の側面に垂直方向(図1を基準に軸方向)に溝を形成することができる。勿論、ハウジング140は上記スリーブ130の外側面全体を包まないため、上記ハウジング140の上端が位置する部分まで上記循環溝136aが形成されることができる。
また、スリーブ130の外周面に沿って上部と下部とを連通する側面切断形状の切断部136bとして備えられる場合は、垂直方向(図1を基準に軸方向)に側面を一部切断して形成することができる。上記スリーブ130の外周面とハウジング140の内周面は、円状に備えられることができるため、上記スリーブ130の外周面を上下(図1を基準に軸方向)に切断すると、自然にハウジング140と離隔空間が形成されて第1循環孔136を備えることができる。勿論、この場合も、ハウジング140は上記スリーブ130の外側面全体を包まないため、上記ハウジング140の上端が位置する部分まで上記切断部136bが形成されることができる。
さらに、ハウジング140の内部面に沿って循環孔を備える場合にも、上記スリーブ130の外周面に形成する方式と同様にすることができる。
一方、上記スリーブ130には、上記シャフト120と上記スリーブ130との間の軸受間隙Cと上記循環孔136とを連通する連通孔137が備えられることができる。ここで、上記連通孔137は上下部ラジアル動圧溝123、124の間に連通されることができる。
本実施例では、上記連通孔137を備えることにより、上部ラジアル動圧溝123と下部ラジアル動圧溝124との間の負圧発生を防止することができて軸受スパン長さを増加させることができる。即ち、上記上部ラジアル軸受が第2スラスト動圧溝122が形成する第2スラスト軸受方向に潤滑流体をポンピングする非平衡へリングボーン(Herringbone)状で備えられ、上記下部ラジアル軸受が第1スラスト動圧溝159が形成する第1スラスト軸受方向に潤滑流体をポンピングする非平衡へリングボーン(Herringbone)状で備えられても、上部及び下部ラジアル動圧溝123、124の間に備えられる連通孔137により負圧発生が防止されるため、軸受スパン長さを増加させることができ、モータの回転特性を向上させるとともに消耗電力を減少させることができる。
ここで、軸受スパンの長さとは、上部ラジアル動圧溝123により潤滑流体がポンピングされながら最大動圧が発生する領域と下部ラジアル動圧溝124により潤滑流体がポンピングされながら最大動圧が発生する領域との間の距離を意味する。
即ち、スリーブ130に連通孔137を設けることにより、上部ラジアル動圧溝123と下部ラジアル動圧溝124との離隔距離を増加させることができるため、軸受スパンの長さを増加させることができる。従って、回転特性を向上させるとともに消耗電力を減少させることができる。
ハウジング140は、スリーブ130を包む形状でスリーブ130の外周面に結合することができる。厳密には、スリーブ130がハウジング140の内周面に挿入され、圧入またはボンディングにより結合されることができる。勿論、上記スリーブ130の上端部は露出された状態で備えなければならないため、上記ハウジング140は上記スリーブ130の上端部外側面の一部を除いて結合されることができる。
これにより、上記ハウジング140は、軸方向の長さが短く形成されることができるため、プレス方式により製造する場合、容易に製作することができる。
上記ハウジング140は、オイルを含む上記スリーブ130の外周面に結合してオイルの漏れを防止することができる。
また、上記ハウジング140の上端部外側面は、ロータハブ150から軸方向下側に突出形成される延長壁部152との間にオイル界面を形成することができる。即ち、上記軸受間隙Cにはオイルが充填され、充填されたオイルが毛細管現象によってシールされるが、本実施では流体のシール部が上記ハウジング140の外側面と延長壁部152の内側面との間に形成されることができる。勿論、モータの作動と非作動に応じて、オイル界面の位置は変更されることができる。
このため、上記ハウジング140の上端部外側面または延長壁部152の内側面は、オイルが容易にシールされるようにテーパ状に備えられることができる。即ち、潤滑流体と空気との界面が容易に形成されるように、上記ハウジング140の上端部外側面または延長壁部152の内側面は傾斜して形成されることができる。
一方、ハウジング140の下端部にはカバー部材170が設けられることができる。
カバー部材170は、上記のベース部材110、スリーブ130、ハウジング140とともにステータ20を構成する固定部材であり、ハウジング140の下端部に設けられ、軸受間隙Cに充填される潤滑流体がハウジング140の下端部側に漏れることを防止する役割をする。
ここで、上記カバー部材170は、ハウジング140の下端に接着剤または/及び熔接により接合されることができる。
また、上記カバー部材170は上記ハウジング140と一体に備えられることができる。上記ハウジング140と上記カバー部材170とが一体に備えられる場合、プレス成形により一体に製造されることができる。
ロータハブ150は、シャフト120とともにロータ40を構成する回転部材であり、シャフト120の上端部に結合され、スリーブ130の外側に配置されるように延長形成される延長壁部152を備えることができる。
一方、ロータハブ150は、シャフト120の上端部が挿入される装着孔154aが形成されたロータハブボディー154と、ロータハブボディー154の端から軸方向下側に向かって延長形成されるマグネット装着部156と、マグネット装着部156の端から半径方向外側に向かって延長形成されるディスク載置部158と、を備えることができる。
また、マグネット装着部156の内部面には駆動マグネット156aが設けられ、駆動マグネット156aは、コイル102が巻線されるステータコア104の先端に対向配置される。
一方、駆動マグネット156aは環状を有することができ、周方向に沿ってN極、S極が交互に着磁され、一定強さの磁気力を発生させる永久磁石であることができる。
ここで、ロータハブ150の回転駆動について簡単に説明すると、ステータコア104に巻線されたコイル102に電源が供給されると、駆動マグネット156aとコイル102が巻線されたステータコア104との電磁気的相互作用により、ロータハブ150を回転させるための駆動力が発生する。
これによりロータハブ150が回転され、ロータハブ150の回転により、ロータハブ150が固設されるシャフト120がロータハブ150と連動して回転されることができる。
また、上記の延長壁部152は、ロータハブボディー154の底面から軸方向下側に向かって延長形成されることができる。
上記延長壁部152の一部は上記スリーブ130の上端部外側面と対面し、一部は上記ハウジング140の外側に配置されることができる。即ち、上記スリーブ130の上端部はハウジング140によって包まれていないため、上記延長壁部152と直接対面し、これらが形成する軸受間隙Cに潤滑流体が充填されることができる。
一方、上記ロータハブ150は上記シャフト120と一体に備えられることができる。
また、上記スリーブ130の上面及び上記スリーブ130の上面に対面するロータハブボディー154の底面のうち少なくとも一つには、スラスト流体動圧を発生させるための第2スラスト動圧溝159が形成されることができる。
これにより、シャフト120の回転時、スラスト流体動圧を発生させてロータハブ150の回転をより安定して支持することができる。
以下、図面を参照して本発明の他の実施例によるスピンドルモータについて説明する。但し、上述の構成要素と同様の構成要素についての詳細な説明は省略し、上記の説明に代替する。
図3は本発明の他の実施例によるスピンドルモータを示す概略断面図であり、図4は本発明の他の実施例によるスリーブを示す斜視図である。
図3及び図4を参照すると、本発明の他の実施例によるスピンドルモータ200は、一例として、ベース部材110と、シャフト120と、スリーブ130'と、ハウジング140と、ロータハブ150'と、ストッパ160と、カバー部材170と、を含んで構成されることができる。即ち、上記スリーブ130'及びロータハブ150'の構成を除き、他の構成は図1及び図2に図示された本発明の実施例によるスピンドルモータの構成と同様である。よって、同様の構成についての詳細な説明は省略し、上記の説明に代替する。
本発明の他の実施例における上記スリーブ130'の上端部は、周方向に面取り部139が備えられ、上記ロータハブ150'、即ち、ロータハブボディー154'において上記面取り部139と対面する部分は、上記面取り部139に対応する形状に備えられることができる。
このような形状を備えることにより、回転部材(即ち、ロータハブ150')と固定部材(即ち、スリーブ130')との間の接触面積が小さくなるため、摩擦電流が低減し、低電流でモータを作動させることができる。
図5は本発明のさらに他の実施例によるスピンドルモータを示す概略断面図であり、図6は本発明のさらに他の実施例によるスリーブを示す斜視図である。
図5及び図6を参照すると、本発明のさらに他の実施例によるスピンドルモータ300は、一例として、ベース部材110と、シャフト120と、スリーブ130''と、ハウジング140と、ロータハブ150と、ストッパ160と、カバー部材170と、を含んで構成されることができる。即ち、上記スリーブ130''の構成を除き、他の構成は図1及び図2に図示された本発明の実施例によるスピンドルモータの構成と同様である。よって、同様の構成についての詳細な説明は省略し、上記の説明に代替する。
本発明のさらに他の実施例において、上記スリーブ130''の上端部には、円周方向にフランジ138が備えられることができる。上記フランジ138は上記スリーブが挿入されるハウジング140の上端部の上部に位置するように形成されることができる。
100、200 スピンドルモータ
110 ベース部材
120 シャフト
130、130'、130'' スリーブ
140 ハウジング
150、150' ロータハブ
160 ストッパ
170 カバー部材

Claims (14)

  1. シャフトの回転軸方向の一方側の端が前記一方側に突出されるように前記シャフトを支持し、前記シャフトとの間に潤滑流体が充填される軸受間隙を形成するスリーブと、
    前記スリーブの外周面の一部を囲むように備えられるハウジングと、
    前記スリーブの前記回転軸方向の一方側の端部の外側面と対面する部分、および前記ハウジングの外側に配置される部分を有するように延長形成される延長壁部を備え、前記シャフトの前記一方側の端部に結合されるロータハブと、
    前記シャフトの前記回転軸方向の他方側の端部に、前記スリーブの前記回転軸方向の他方側の端に係止されるように回転半径方向外側に突出されるように備えられるストッパと、
    前記ハウジングの前記回転軸方向の他方側の端部に結合されるカバー部材と、
    前記スリーブと前記ハウジングとの間に備えられ、前記スリーブの前記他方側の部分を前記ハウジングの前記回転軸方向の一方側の端部と連通させる循環孔と
    を含む流体動圧軸受アセンブリ。
  2. 前記ハウジング及び前記カバー部材は一体に備えられる請求項1に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  3. 一体に備えられる前記ハウジング及び前記カバー部材はプレス成形により製造される請求項2に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  4. 前記シャフト及び前記ロータハブは一体に備えられる請求項1から3の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  5. 前記シャフトの外側面または前記スリーブの内側面には、前記シャフトの回転駆動時に流体動圧を形成するための、前記回転軸方向に沿って配置される一対のラジアル動圧溝が形成される請求項1から4の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  6. 前記スリーブには、前記シャフトと前記スリーブとの間のうち、前記一対のラジアル動圧溝の間の軸受間隔と前記循環孔とを連通する連通孔が備えられる請求項5に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  7. 前記スリーブの前記一方側の端部は周方向に面取り部が備えられ、
    前記ロータハブにおいて前記面取り部と対面する部分は、前記面取り部に対応する形状に備えられる請求項1から6の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  8. 前記延長壁部の内側面と前記ハウジングの外側面には、気液界面が形成される請求項1から7の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  9. 前記ストッパの前記スリーブとの対向面及び前記スリーブの前記ストッパとの対向面のうち少なくとも一つには、スラスト流体動圧を発生させるための第1スラスト動圧溝が形成される請求項1から8の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  10. 前記ロータハブの前記スリーブとの対向面及び前記スリーブの前記ロータハブとの対向面のうち少なくとも一つには、スラスト流体動圧を発生させるための第2スラスト動圧溝が形成される請求項1から9の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  11. 前記循環孔は、前記スリーブの外側面に前記回転軸方向に形成される循環溝と前記ハウジングの内側面とにより形成される請求項1から10の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  12. 前記循環孔は、前記スリーブの外側面を前記回転軸方向に切断した切断部と前記ハウジングの内側面とにより形成される請求項1から10の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  13. 前記スリーブの前記一方側の端には、前記ハウジングの前記一方側の端部と対向するように外側に突出するフランジを備える請求項1から6の何れか1項に記載の流体動圧軸受アセンブリ。
  14. 請求項1から13の何れか一つに記載の流体動圧軸受アセンブリと、
    前記ハウジングの外側方向に結合し、回転駆動力を発生させるためのコイルが巻線されるコアを備えるステータと
    を含むスピンドルモータ。
JP2012110477A 2012-03-08 2012-05-14 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ Ceased JP2013185706A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120023798A KR101350586B1 (ko) 2012-03-08 2012-03-08 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR10-2012-0023798 2012-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013185706A true JP2013185706A (ja) 2013-09-19

Family

ID=49113458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012110477A Ceased JP2013185706A (ja) 2012-03-08 2012-05-14 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130234551A1 (ja)
JP (1) JP2013185706A (ja)
KR (1) KR101350586B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6422755B2 (ja) * 2013-12-11 2018-11-14 Ntn株式会社 流体動圧軸受装置およびこれを備えるモータ
CN203743028U (zh) * 2014-01-08 2014-07-30 台达电子工业股份有限公司 马达
US10954996B2 (en) * 2019-06-27 2021-03-23 GM Global Technology Operations LLC Turbocharger bearing

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08189525A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Hitachi Ltd 動圧軸受スピンドルモータ
JP2001178074A (ja) * 1999-12-09 2001-06-29 Nippon Densan Corp 動圧軸受モータ
JP2007198555A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Victor Co Of Japan Ltd モータ
JP2009268264A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Nippon Densan Corp スピンドルモータおよびディスク駆動装置
JP2010176776A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361214B1 (en) * 1999-08-02 2002-03-26 Nidec Corporation Hydrodynamic-pressure bearing device and motor provided with the hydrodynamic-pressure bearing device
JP2004236390A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Tokyo Parts Ind Co Ltd 小型ブラシレスモータ
US6920013B2 (en) * 2003-11-07 2005-07-19 Nidec Corporation Disk drive spindle motor with radial inward thrust area annular protruding portion and bearing member communicating passage
US7372663B2 (en) * 2004-03-19 2008-05-13 Seagate Technology Llc Lubricated limiter for fluid dynamic bearing motor
JP2009074572A (ja) 2007-09-19 2009-04-09 Panasonic Corp 流体軸受装置およびそれを備えた情報記録再生処理装置
US8472132B2 (en) 2008-05-26 2013-06-25 Nidec Corporation Fluid dynamic bearing apparatus arranged to discharge air bubbles generated therein and a spindle motor and a disk drive apparatus including the same
KR101009182B1 (ko) * 2008-12-16 2011-01-18 삼성전기주식회사 스핀들모터
US8243383B2 (en) * 2009-01-30 2012-08-14 Alphana Technology Co., Ltd. Disk drive device provided with fluid dynamic bearing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08189525A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Hitachi Ltd 動圧軸受スピンドルモータ
JP2001178074A (ja) * 1999-12-09 2001-06-29 Nippon Densan Corp 動圧軸受モータ
JP2007198555A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Victor Co Of Japan Ltd モータ
JP2009268264A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Nippon Densan Corp スピンドルモータおよびディスク駆動装置
JP2010176776A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130234551A1 (en) 2013-09-12
KR101350586B1 (ko) 2014-01-14
KR20130102733A (ko) 2013-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101026013B1 (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
JP5652676B2 (ja) スピンドルモータ及びそれを含むハードディスクドライブ
US20130142461A1 (en) Spindle motor
JP2013155868A (ja) スピンドルモータ
JP2006238689A (ja) スピンドルモータ及びそのスピンドルモータを備えるハードディスクドライブ装置
KR101179323B1 (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
JP5761822B2 (ja) 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを備えるスピンドルモータ
US20130127273A1 (en) Hydrodynamic bearing assembly and motor including the same
JP2013185706A (ja) 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ
JP2015143576A (ja) 動圧軸受装置及びそれを備えるスピンドルモータ
JP5521230B2 (ja) スピンドルモーター
JP2013253688A (ja) 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータ
KR101153546B1 (ko) 모터 및 이를 포함하는 기록 디스크 구동장치
US20130162080A1 (en) Hydrodynamic bearing assembly and spindle motor including the same
KR101397826B1 (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
JP2013118810A (ja) スピンドルモータ
US8890381B2 (en) Spindle motor
US8803391B2 (en) Spindle motor
US8995083B2 (en) Spindle motor and hard disk drive including the same
JP5665060B2 (ja) 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ
KR101101699B1 (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터 장치
US20130099625A1 (en) Spindle motor
KR20120095643A (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20140025247A (ko) 스핀들 모터
US20130058601A1 (en) Hydrodynamic bearing assembly and spindle motor including the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20151027