JP2007172036A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007172036A
JP2007172036A JP2005364766A JP2005364766A JP2007172036A JP 2007172036 A JP2007172036 A JP 2007172036A JP 2005364766 A JP2005364766 A JP 2005364766A JP 2005364766 A JP2005364766 A JP 2005364766A JP 2007172036 A JP2007172036 A JP 2007172036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
vending machine
stocker
slide
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005364766A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Sezoko
正治 瀬底
Takahiko Okuhara
崇彦 奥原
Yoshinaga Nakasone
喜長 仲宗根
Isao Ishikawa
功 石川
Haruhisa Tagami
晴久 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKUHARA TEKKO KK
SESOKO YOKEIJO KK
Original Assignee
OKUHARA TEKKO KK
SESOKO YOKEIJO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKUHARA TEKKO KK, SESOKO YOKEIJO KK filed Critical OKUHARA TEKKO KK
Priority to JP2005364766A priority Critical patent/JP2007172036A/ja
Publication of JP2007172036A publication Critical patent/JP2007172036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

【課題】パック入り鶏卵など、衝撃に弱く、置き方に方向性のある複数種の商品を、高密度に収納し取り扱うことができる自動販売機を提供する。
【解決手段】自動販売機本体内にある商品スライドストッカ11は、限られた範囲内に商品を高密度に収納し、かつ商品を整列させ、商品補充時の姿勢を保持する。商品スライドストッカ11には、収納された商品を搬出ユニット12へ送り出す押出棒16が設けられている。搬出ユニット12は、ボールネジにより上下方向に滑らかに移動し、商品スライダ10の入口まで商品を搬送する。商品購入時は、開閉シャッタ42が開き、商品プッシャ14のプッシャプレート34により商品が前方へ押し出される。これらの機構により、鶏卵パックのような衝撃に弱く、置き方に方向性のある商品を、商品価値を損なうような衝撃を与えることなく、安全かつ確実に商品取出口3まで全自動で搬出する。
【選択図】図3(b)

Description

本発明は、パック入り商品など、包装が定型的なもの及びパック入り鶏卵など、壊れやすく、方向性のある商品を自動販売できる自動販売機、並びにこの自動販売機に用いる商品スライドストッカに関する。
この種の自動販売機としては、例えば、「特開2000−331234号」公報に記載のものなどが知られている。
この自動販売機は、本体と、前記本体に開閉可能に取り付けられ、商品選択ボタン及び商品取出口が設けられている扉と、前期本体内に上下複数段左右複数列に配置され、商品を並べて収容する複数台のラックと、前記本体と前記扉との間に配置されたX−Y搬送機構と、前記X−Y搬送機構に装備され、X軸方向及びY軸方向に移動して、前記商品選択ボタンにより選択された商品を前記ラックから搬入しかつ前記商品取出口に搬出バケットを備えるものである。
また、自動販売機内の商品を格納する収納棚としては、例えば、「特開平10−312491号」公報に記載の横軸ドラム型収納タイプなどが知られている。
特開2000−331234号 特開平10−312491号
上記の2件、並びに従来の自動販売機にあっては、パック入り鶏卵など衝撃に弱く、置き方に方向性のある商品を、高密度に収納し、商品価値を損なうこと無く、自動的に商品取出口まで搬送する機構を備えたものがないという問題があった。
本発明は、このような従来の自動販売機が有していた問題を解決しようとするものであり、衝撃に弱く、置き方に方向性のある複数種の商品を、高密度に収納し取り扱うことができる自動販売機の実現を目的とするものである。
上述の目的を達成するために、自動販売機内に商品を収納する商品スライドストッカを配置したことと、商品選択ボタンにより選択された商品を商品スライドストッカから、商品価値を損なうような衝撃を与えることなく、商品取出口まで搬出する機構を備えたことを特徴とする。
この結果、商品スライドストッカに収納された商品を、前記商品搬出機構により、衝撃に弱く、置き方に方向性のある商品の価値を損なうこと無く、前記商品取出口まで搬出できる。
また、商品選択ボタンにより選択された商品を、商品スライドストッカから商品価値を損なうような衝撃を与えることなく商品取出口まで搬出させるため、搬出機構内に商品位置、機構動作位置及び商品有無を検出するために設けた複数のセンサと、搬出機構内に使用される複数のアクチュエータの移動停止命令信号を、複数ある前記センサからの信号に応じてシーケンシャルに出力する制御部から構成されていることを特徴とする。
この結果、商品選択ボタンに応じて、商品を自動販売機内の商品スライドストッカから商品取出口まで効率よく制御でき、衝撃に弱く置き方に方向性のある商品の価値を損なうこと無く、安全かつ確実に商品取出口まで商品を全自動で搬送できる。
商品スライドストッカは、限られた範囲内に商品を高密度に収納し、かつ商品を整列保持し、商品補充時は商品の自重により自動的にスライドできるよう傾斜角度を設けた傾斜レールと、収納された商品を送り出す機構から構成されていることを特徴とする。
この結果、限られた範囲内に商品を高密度に収納し、かつ商品を整列させ、商品補充時の姿勢を保持できる。また、商品の自重により自動的に前記傾斜レール上を商品がスライドできるよう、自動販売機前面側から見て下り勾配に傾斜角度を設けたため、商品補充時等における作業性を高めることができる。さらに、商品を送り出す機構を設けたことにより、商品価値を損なうことなく、安全かつ確実に送り出すことができる。
請求項1のように、この発明の自動販売機は、上下複数段左右複数列に配置する商品スライドストッカにより複数種の商品を収納できる。
また、商品スライドストッカから商品取出口までの商品搬送機構により、衝撃に弱く、置き方に方向性のある商品の価値を損なうこと無く、安全で確実に商品を商品取出口まで搬送できる。
請求項2のように、この発明の自動販売機は、商品選択ボタンに応じて、商品を商品スライドストッカから商品取出口まで効率よく制御でき、衝撃に弱く置き方に方向性のある商品の価値を損なうこと無く、安全かつ確実に商品を全自動で販売できる。
請求項3のように、商品スライドストッカは、販売効率を高めるために限られた範囲内に商品を高密度に収納し、商品補充時の姿勢を保つことができる。
また、商品補充時等の作業効率を高めるため、商品スライドストッカに用いられるレールに傾斜角度を設けることにより、商品をレール上に載せるだけで商品が整列し、商品の自重により自動的に前記レール上をスライドできる。
更に、前記レール上に収納された商品を押出棒により商品価値を損なうことなく安全、確実に搬出棚に搬送できる。
以下、この発明にかかる実施例について添付図面を参照して説明する。
図1に示すように、自動販売機本体1の扉部2に商品取出口3、コイン投入口4、紙幣投入口5、つり銭受取口6及び商品選択ボタン7を設けている。
図2(a)は自動販売機本体1の扉部2が開いた状態を示しており、扉部2の裏側に制御部8、金銭処理装置9及び商品スライダ10を取り付ける。また、自動販売機本体1には商品スライドストッカ11、搬出ユニット12及び開閉シャッタユニット13を取り付ける。
図2(b)は商品であるパック入り鶏卵(以下、鶏卵パックという)を商品スライドストッカ11に収納し、搬出ユニット12に鶏卵パックを載せた状態を示す。
図3(a)では自動販売機内の側面図を示しており、商品取出口3、商品スライダ10、商品スライドストッカ11、搬出ユニット12、開閉シャッタユニット13及び商品プッシャ14の配置を示している。
図3(b)では、商品である鶏卵パックが自動販売機内の商品スライドストッカ11から商品取出口3まで搬送される経路を示している。
商品の主な流れは、図3(b)に示す商品搬送経路矢印のように、商品スライドストッカ11に収納されている鶏卵パックが、まず搬出棚12に搬送される。そして、搬出棚12は鶏卵パックを商品スライダ10へ搬出するために所定の位置まで下降する。次に開閉シャッタ42が開き、搬出棚上の鶏卵パックが商品プッシャ14により商品スライダ10へ押し出され、商品スライダ10を滑って商品取出口3に搬出される。
以下に、商品スライドストッカ11、搬出棚12、開閉シャッタ42及び商品プッシャ14それぞれの機構の動きと、それに伴う商品の流れについて説明する。
図4(a)は商品スライドストッカ11の構成を示しており、同図(b)は鶏卵パックを商品スライドストッカ11に一部収納した状態を示している。
商品スライドストッカ11の傾斜レール15上にある鶏卵パックは、押出棒16により傾斜レール15を上り勾配方向に押し出される。
図5(a)に示すように、押出棒16は鶏卵パックを安定して押出せるように押出プレート17が取り付けられ、上下でタイミングベルト18に固定されている。
上記タイミングベルト18の駆動は、押出棒前後駆動モータ21からの回転を歯車22へ伝え、同期シャフト20を用いて上下のタイミングプーリ19を介し伝達する構成とする。
傾斜レール15上の鶏卵パックを押出棒16により1パック分ずつ押し出すために、図5(b)に示すように商品ピッチ幅に設置した複数の押出位置検出センサ23と押出位置検出用ドグ24を配置する。
図6(a)は鶏卵パックを載せた状態にある搬出ユニット12の外観を示している。
商品スライドストッカ11から搬出ユニット12内にある搬出棚25に搬送された鶏卵パックは、図6(b)に示す搬出棚上下駆動モータ26にカップリング27を介し接続されたボールネジ28により、搬出棚スライドガイド29に沿って上下方向に搬送される。
図3(b)で示す商品搬送経路には、商品スライドストッカ11から搬出ユニット12、及び前記搬出ユニット12から商品スライダ10へ商品の搬送を確実に行うためのアクセス位置を定めている。こうしたアクセス位置は複数のセンサにより検出する。
具体的なアクセス位置の検出として、商品スライドストッカ11から搬出ユニット12へ商品補充の目的で搬出する場合の補充アクセス位置は、図6(d)に示すように搬出棚上限リミットスイッチ32、搬出棚25と商品スライダ10の取出アクセス位置は、図6(c)に示す取出アクセス位置検出センサ30と棚数分設置された取出アクセス位置検出用ドグ31により検出する。
図7(a)は商品プッシャを示しており、プッシャプレート34が取り付けられた前後移動ラック35と、このラックに前後運動をさせるピニオン36及びプッシャ前後駆動モータ37から構成されている。
プッシャの前後位置検出には、プッシャ前端リミットスイッチ38、プッシャ後端リミットスイッチ39及び前後位置検出用ドグ40を設け、商品有無検出センサ41により、プッシャプレート34の穴を通して搬出棚内の鶏卵パックの有無を検出する。
商品有無検出センサ41の検出信号に応じて、搬出棚25は図7(b)に示すように前記取出アクセス位置で停止する。この状態を販売待機状態と呼ぶ。
前記販売待機状態で商品選択ボタン7が押されると、選択された商品に応じて図3(b)の開閉シャッタ42が開き、商品が搬出ユニット12から商品スライダ10へ、商品プッシャ14のプッシャプレート34により押し出され、商品スライダ10を滑って商品取出口3へ搬出される。
鶏卵パックが商品取出口3に搬出され、商品プッシャ後端リミットスイッチ39により、プッシャプレート34が後端に下がったことを検出すると、開閉シャッタ42が閉じる。
開閉シャッタ42が閉じたことを開閉シャッタ下端リミットスイッチ50により検出すると、搬出棚25を商品1段分下げて、前記取出アクセス位置に搬出棚25の商品を合わせ、販売待機状態に入る。この動作を繰り返して商品を販売する。
搬出棚上の商品が全て無くなった場合、前記搬出アクセス位置まで搬出棚25を上昇させ、商品スライドストッカ11にある鶏卵パックを搬出棚25に補充する。補充が終わると搬出棚25は取出アクセス位置まで下降し販売待機状態に入る。以上の販売動作を商品が無くなるまで繰り返し行う。
図8(a)は開閉シャッタユニット13と商品スライダ10の位置関係を示しており、商品スライダ10に鶏卵パックが搬送される入り口部をふさぐように、開閉シャッタ42を配置する。
図8(b)は開閉シャッタユニット13の詳細な構成を示しており、開閉シャッタ42はワイヤー43により吊り下げられ、ワイヤー巻取用ドラム44によりワイヤー43を巻き取ることにより開閉シャッタ42を開く。また、ワイヤー巻取用ドラム44を巻き取りとは逆方向に回転させると開閉シャッタ42が閉まる。
ワイヤー巻取用ドラム44は、開閉シャッタ駆動軸48に固定されており、開閉シャッタ上下駆動モータ46により開閉シャッタ駆動軸カップリング47を介し開閉シャッタ駆動軸48を回転させる。
開閉シャッタ42は、開閉動作をスムーズに行えるようシャッタ扉スライドガイド45をガイドにして動作する。
開閉シャッタ42は、開閉上下位置を開閉シャッタ下端リミットスイッチ50と開閉シャッタ上端リミットスイッチ51により検出し、開閉シャッタ42が閉まっている場合は、ソレノイド49により開閉シャッタ42が開かないようにロックできる機構とし、外部からのいたずらが防止できる構造とする。
図9は、図1に示す自動販売機の制御ブロック図を示しており、制御部は各種データ及びプログラムを記憶するメモリを有し、商品選択ボタン7及び金銭処理装置9からの入力信号に基づき、商品スライドストッカ11、搬出ユニット12、開閉シャッタユニット13及び商品プッシャ14の動作を制御する。
図9は、商品販売のフローチャートで、販売待機状態にある自動販売機のコイン投入口4または紙幣投入口5に金銭を投入し、商品選択ボタン7により購入商品のボタンが押されてから、鶏卵パックが商品取出口まで搬出される手順を示している。
鶏卵パックが商品取出口まで搬出され販売が完了すると次の販売の準備を行う。
図10は、販売準備のフローチャートを示しており、販売が完了した後または商品を補充した後に、搬出棚25上の鶏卵パック有無の確認から、取出アクセス位置での搬出棚25停止まで、すなわち自動販売機が販売待機状態になるまでの手順を示している。
本発明にかかる自動販売機の外観を示す説明図 扉部を開いた状態の自動販売機の内部を示す説明図 自動販売機内における商品収納状態を示す説明図 自動販売機内部の側面図 搬出棚から商品取出口までの商品搬送経路を示す説明図 商品スライドストッカの構成を示す説明図 商品を一部収納した状態の商品スライドストッカを示す説明図 商品スライドストッカの動力伝達機構の詳細な構成を示す説明図 商品スライドストッカの商品押出動作制御に必要なセンサの配置図 搬出ユニットの外観を示す説明図 搬出棚の上下動機構の構成を示す説明図 搬出棚の上下動作制御に必要なセンサの配置図 搬出棚上下動作の限界点の制御に関する説明図 商品プッシャの構成と商品有無検出センサの配置図 商品プッシャ、搬出棚及び商品スライダの配置図 商品取出口、商品スライダ及び開閉シャッタユニットの配置を示す説明図 開閉シャッタユニットの詳細な構成を示す説明図 図1に示した自動販売機の制御系を示すブロック図 図1に示した自動販売機の商品販売フローチャート 図1に示した自動販売機の販売準備フローチャート
符号の説明
1 自動販売機本体
2 扉部
3 商品取出口
11 商品スライドストッカ
12 搬出ユニット
13 開閉シャッタユニット
14 商品プッシャ
15 傾斜レール
16 押出棒
21 押出棒前後駆動モータ
23 押出位置検出センサ
26 搬出棚上下駆動モータ
30 取出アクセス位置検出センサ
32 搬出棚上限リミットスイッチ
33 搬出棚下限リミットスイッチ
37 プッシャ前後駆動モータ
38 プッシャ前端リミットスイッチ
39 プッシャ後端リミットスイッチ
41 商品有無検出センサ
46 開閉シャッタ上下駆動モータ
50 開閉シャッタ下端リミットスイッチ
51 開閉シャッタ上端リミットスイッチ


Claims (3)

  1. 上下複数段左右複数列に配置され、商品を並べて収納する商品スライドストッカ(11)と、自動販売機本体(1)と扉部(2)の間に配置され、前記商品スライドストッカ(11)の商品を受け取り、搬送する搬出ユニット(12)と、前記搬出ユニット(12)から商品取出口(3)に押し出す商品プッシャ(14)と、前記搬出ユニット(12)から商品取出口(3)までの商品搬送経路途中に設けた開閉シャッタユニット(13)から構成されていることを特徴とする自動販売機。
  2. 商品を商品スライドストッカ(11)から商品取出口(3)まで搬送させるために用いられる複数のアクチュエータ(21、26、37、46)の移動停止命令信号を、商品位置、機構動作位置及び商品有無を検出する複数のセンサ(23、30、32、33、38、39、41、50、51)からの信号に応じて、シーケンシャルに出力する制御部から構成されている請求項1に記載の自動販売機。
  3. 商品を並べて収納し、かつ整列させ、商品補充時等に商品の自重により自動的にスライドできるように、自動販売機本体(1)の前面側より背面側に向けて下り勾配に傾斜角度を設けた傾斜レール(15)と、前記傾斜レール(15)上にある商品を搬出ユニット(12)へ送り出す押出棒(16)を備えたことを特徴とする請求項1に記載の自動販売機に用いる商品スライドストッカ(11)。



JP2005364766A 2005-12-19 2005-12-19 自動販売機 Pending JP2007172036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005364766A JP2007172036A (ja) 2005-12-19 2005-12-19 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005364766A JP2007172036A (ja) 2005-12-19 2005-12-19 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007172036A true JP2007172036A (ja) 2007-07-05

Family

ID=38298566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005364766A Pending JP2007172036A (ja) 2005-12-19 2005-12-19 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007172036A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106327689A (zh) * 2016-10-26 2017-01-11 贵州柳江畜禽有限公司 自动售蛋柜以及自动售货机
CN107331041A (zh) * 2017-07-03 2017-11-07 上海应用技术大学 网络型鲜蛋自动销售机
CN107452136A (zh) * 2017-08-19 2017-12-08 深圳市优侎实业有限公司 一种自动售卖机
CN107527438A (zh) * 2017-09-29 2017-12-29 浏阳市浏河机械有限公司 一种桶装水售卖机
CN107945378A (zh) * 2017-12-01 2018-04-20 湖南深拓智能设备股份有限公司 一种履带式自动售货机及其自动售货方法
CN108074338A (zh) * 2017-10-27 2018-05-25 成都越凡创新科技有限公司 自动售卖机
DE102017001808A1 (de) 2017-02-27 2018-08-30 Fripo Ag Ausgabevorrichtung zur Ausgabe einer Ware aus einen Ausgaberaum eines Verkaufsautomaten, Ausgabeeinrichtung für einen Verkaufsautomaten sowie Verfahren zur sicheren Ausgabe einer Ware aus einem Verkaufsautomaten
CN109064635A (zh) * 2018-07-10 2018-12-21 王金金 一种售货机
RU189851U1 (ru) * 2017-09-06 2019-06-06 Общество с ограниченной ответственностью "БРИОЛОДЖИ" Устройство выдачи товара
CN110115511A (zh) * 2019-05-29 2019-08-13 福建魔创智能科技有限责任公司 一种浸泡式加热装置
CN110473340A (zh) * 2019-08-16 2019-11-19 周建楚 一种自动售货机
CN110473340B (zh) * 2019-08-16 2024-05-10 周建楚 一种自动售货机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539512Y2 (ja) * 1976-02-17 1980-09-16
JPS6154594A (ja) * 1984-08-25 1986-03-18 富士電機株式会社 自動販売機の商品搬出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539512Y2 (ja) * 1976-02-17 1980-09-16
JPS6154594A (ja) * 1984-08-25 1986-03-18 富士電機株式会社 自動販売機の商品搬出装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106327689A (zh) * 2016-10-26 2017-01-11 贵州柳江畜禽有限公司 自动售蛋柜以及自动售货机
DE102017001808A1 (de) 2017-02-27 2018-08-30 Fripo Ag Ausgabevorrichtung zur Ausgabe einer Ware aus einen Ausgaberaum eines Verkaufsautomaten, Ausgabeeinrichtung für einen Verkaufsautomaten sowie Verfahren zur sicheren Ausgabe einer Ware aus einem Verkaufsautomaten
CN107331041A (zh) * 2017-07-03 2017-11-07 上海应用技术大学 网络型鲜蛋自动销售机
CN107331041B (zh) * 2017-07-03 2019-10-11 上海应用技术大学 网络型鲜蛋自动销售机
CN107452136A (zh) * 2017-08-19 2017-12-08 深圳市优侎实业有限公司 一种自动售卖机
RU189851U1 (ru) * 2017-09-06 2019-06-06 Общество с ограниченной ответственностью "БРИОЛОДЖИ" Устройство выдачи товара
CN107527438A (zh) * 2017-09-29 2017-12-29 浏阳市浏河机械有限公司 一种桶装水售卖机
CN108074338A (zh) * 2017-10-27 2018-05-25 成都越凡创新科技有限公司 自动售卖机
CN107945378A (zh) * 2017-12-01 2018-04-20 湖南深拓智能设备股份有限公司 一种履带式自动售货机及其自动售货方法
CN107945378B (zh) * 2017-12-01 2023-02-28 湖南深拓智能设备股份有限公司 一种履带式自动售货机及其自动售货方法
CN109064635A (zh) * 2018-07-10 2018-12-21 王金金 一种售货机
CN110115511A (zh) * 2019-05-29 2019-08-13 福建魔创智能科技有限责任公司 一种浸泡式加热装置
CN110115511B (zh) * 2019-05-29 2023-11-03 福建魔创智能科技有限责任公司 一种浸泡式加热装置
CN110473340A (zh) * 2019-08-16 2019-11-19 周建楚 一种自动售货机
CN110473340B (zh) * 2019-08-16 2024-05-10 周建楚 一种自动售货机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007172036A (ja) 自動販売機
JP5774282B2 (ja) 商品搬出装置
CN102874536A (zh) 智能货柜
JP2019202856A (ja) ピッキングシステム
TWI793185B (zh) 送出裝置
CN109272650B (zh) 商品排出装置
JP4186829B2 (ja) 自動販売機
KR101517580B1 (ko) 자동판매기의 상품 반출장치
KR20170080761A (ko) 박스류 발급기
JP2007183993A (ja) 自動販売機
JP7420509B2 (ja) 物品収納庫
CN211087387U (zh) 一种自动售货机
JP4959281B2 (ja) 景品払出機
JP3468083B2 (ja) 自動販売機
CN210131127U (zh) 药品分发装置
JP6845661B2 (ja) 払出装置
JP2003077044A (ja) 自動販売機
JP2000242851A (ja) 自動販売機
CN111480187B (zh) 自动售货机
JP2919565B2 (ja) 自動販売機
JPH02214998A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP4151731B2 (ja) 自動販売機
JP2007287125A (ja) 自動販売機
JP2007148600A (ja) 自動販売機の制御方法
JP4100261B2 (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214