JP2007156430A - 有機発光ダイオード表示素子及びその駆動方法 - Google Patents

有機発光ダイオード表示素子及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007156430A
JP2007156430A JP2006270828A JP2006270828A JP2007156430A JP 2007156430 A JP2007156430 A JP 2007156430A JP 2006270828 A JP2006270828 A JP 2006270828A JP 2006270828 A JP2006270828 A JP 2006270828A JP 2007156430 A JP2007156430 A JP 2007156430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
data
organic light
emitting diode
feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006270828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4850016B2 (ja
Inventor
Jae Yong Park
チェヨン・パク
Kwang Jo Hwang
クヮンチョ・ホワン
Jong Woo Park
ジョンウ・パク
Hee Dong Choi
ヘドン・チョイ
Sang Ho Yu
サンホ・ユ
Jin Hyoung Kim
チンヒョン・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Priority to KR1020060138852A priority Critical patent/KR101352322B1/ko
Publication of JP2007156430A publication Critical patent/JP2007156430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4850016B2 publication Critical patent/JP4850016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3291Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0417Special arrangements specific to the use of low carrier mobility technology
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • G09G2320/0295Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel by monitoring each display pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element

Abstract

【課題】ピクセルからのフィードバック電圧の大きさにより有機発光ダイオードの駆動電圧を補償する。
【解決手段】第1及び第2のスキャンラインとデータラインとの交差部に複数のピクセルが形成され、複数のピクセルに接続される複数のフィードバックラインが形成される表示パネル110と、第1及び第2のスキャンパルスの供給を制御し、データ電圧の供給を制御するタイミングコントローラ150と、第1のスキャンパルスを複数の第1のスキャンラインに順次供給する第1のゲート駆動部130と、第2のスキャンパルスを複数の第2のスキャンラインに順次供給する第2のゲート駆動部140と、複数の基準データ電圧を発生してフィードバック電圧の大きさによりデータ電圧を補償するデータ駆動部120とを含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、有機発光ダイオード表示素子に関し、特に、ピクセルからのフィードバック電圧の大きさにより有機発光ダイオードの駆動電圧を自動的に補償することのできる有機発光ダイオード表示素子及びその駆動方法に関する。
最近、陰極線管(Cathode Ray Tube)の問題点である重さと体積とを低減させることのできる各種平板表示装置が開発されている。このような平板表示装置としては、液晶表示装置(Liquid Crystal Display)、電界放出表示装置(Field Emission Display)、プラズマ表示パネル(Plasma Display Panel)及びエレクトロルミネセンス(Electro−Luminescence:EL)表示素子等がある。
このうち、EL表示素子は、電子と正孔との再結合により蛍光体を発光させる自発光素子として、その蛍光体に無機化合物を使用する無機ELと有機化合物を使用する有機ELに大別される。このようなEL表示素子は、低電圧駆動、自己発光、薄膜形、広視野角、速い応答速度及び高コントラスト比等の多くの利点を有しているため、次世代表示装置として注目を浴びている。
有機EL表示素子は、通常、陰極と陽極との間に積層された電子注入層、電子輸送層、発光層、正孔輸送層、正孔注入層で構成される。このような有機EL表示素子においては、陽極と陰極との間に所定の電圧を印加する場合、陰極から発生された電子が電子注入層及び電位輸送層を通じて発光層側に移動し、陽極から発生された正孔が正孔注入層及び正孔輸送層を通じて発光層側に移動する。これに従って、発光層においては、電子輸送層と正孔輸送層から供給された電子と正孔とが再結合することにより光を放出するようになる。
このような有機EL表示素子を用いるアクティブマトリクスEL表示素子の駆動装置は、図1に示すように、スキャンラインSLとデータラインDLとの交差によって規定された領域にそれぞれ配列された画素28を備えるELパネル20と、ELパネル20のスキャンラインSLを駆動するスキャン駆動部22と、ELパネル20のデータラインDLを駆動するデータ駆動部24と、データ駆動部24に複数のガンマ電圧を供給するガンマ電圧生成部26と、データ駆動部24及びスキャン駆動部22を制御するためのタイミングコントローラ27、及び画素28それぞれに電源を供給するための電源部15とを備える。
ELパネル20には、画素28がマトリクス状に配置される。そして、ELパネル20には、電源部15から供給電圧VDDの供給を受ける供給パッド10と、電源部15から基底電圧GNDの供給を受ける基底パッド12とが設けられる。供給パッド10に供給された供給電圧VDDは、それぞれの画素28に供給される。そして、基底パッド12に供給された基底電圧GNDも、それぞれの画素28に供給される。
スキャン駆動部22は、スキャンラインSLにスキャンパルスを供給し、スキャンラインSLを順次駆動する。
ガンマ電圧生成部26は、多様な電圧値を有するガンマ電圧をデータ駆動部24に供給する。
データ駆動部24は、タイミングコントローラ27から入力されたディジタルデータ信号を、ガンマ電圧生成部26からのガンマ電圧を用いてアナログデータ信号に変換する。そして、データ駆動部24は、アナログデータ信号をスキャンパルスが供給される度にデータラインDLに供給する。
タイミングコントローラ27は、外部システム(例えば、グラフィックカード)から供給される同期信号を用いてデータ駆動部24を制御するためのデータ制御信号及びスキャン駆動部22を制御するためのスキャン制御信号を生成する。タイミングコントローラ27から生成されたデータ制御信号は、データ駆動部24に供給されデータ駆動部24を制御する。タイミングコントローラ27から生成されたスキャン制御信号は、スキャン駆動部22に供給されスキャン駆動部22を制御する。それと共に、タイミングコントローラ27は、外部システムから供給されるディジタルデータ信号をデータ駆動部24に供給する。
画素28は、スキャンラインSLにスキャンパルスが供給される際、データラインDLからのデータ信号の供給を受け、そのデータ信号に相応する光を発生する。
このような画素28の構成について、図2を用いて詳細に説明する。
図2に示すように、画素28は、高電位電源電圧VDDにより駆動され発光される有機発光ダイオードOLEDと、有機発光ダイオードOLEDを駆動させるためのセル駆動部28−1とを備える。ここで、有機発光ダイオードOLEDは、アノードが電源電圧VDDに接続され、カソードがセル駆動部28−1に接続される。
セル駆動部28−1は、スキャンラインSLに供給されるスキャンパルスによりターンオンされデータラインDLに供給されるデータ電圧をスイッチングさせるためのスイッチ用薄膜トランジスタT1と、スイッチ用薄膜トランジスタT1を通じて供給されるデータ電圧を充電させるためのキャパシタCstと、スイッチ用薄膜トランジスタT1やキャパシタCstから供給される電圧によりターンオンされ有機発光ダイオードOLEDを駆動させるための駆動用薄膜トランジスタT2とを備える。
ここで、駆動用薄膜トランジスタT2は、スイッチ用薄膜トランジスタT1を通じて供給されるデータ電圧、あるいはキャパシタCstから供給される電圧によりターンオンされた状態で有機発光ダイオードOLEDを通じてドレインに供給される電圧及び電流をソースと接続されたアースに通電させることにより、有機発光ダイオードOLEDを駆動させる。これに従って、有機発光ダイオードOLEDの明るさ、即ち、輝度は、駆動用薄膜トランジスタT2を通じてアースに通電される電流量に比例する。
このように、有機発光ダイオードOLEDの輝度を調節する駆動用薄膜トランジスタT2は、非晶質シリコンからなるため、ゲートに印加される電圧により劣化され、臨界電圧が高くなることだけではなく、周りの高温環境により臨界電圧が高くなる特性を有する。このように、臨界電圧が高くなる場合、高くなった臨界電圧に比例して、駆動用薄膜トランジスタT2を通じてアースに通電される電流量が減少するため、有機発光ダイオードOLEDの輝度が低くなる問題点があった。
本発明は、このような問題点を解決するために案出されたものであり、本発明の目的は、ピクセルからのフィードバック電圧の大きさにより有機発光ダイオードの駆動電圧を自動的に補償することのできる有機発光ダイオード表示素子及びその駆動方法を提供することにある。
このような目的を達成するための本発明の有機発光ダイオード表示素子は、複数の第1及び第2のスキャンラインと複数のデータラインが形成され、前記複数の第1及び第2のスキャンラインと前記複数のデータラインとの交差部に複数のピクセルが形成され、前記複数のピクセルに接続される複数のフィードバックラインが形成される表示パネルと、前記複数の第1及び第2のスキャンラインにそれぞれ供給される第1及び第2のスキャンパルスの供給を制御するとともに、前記複数のデータラインに供給されるデータ電圧の供給を制御するタイミングコントローラと、前記タイミングコントローラの制御に応じて、ピクセルを選択するための前記第1のスキャンパルスを前記複数の第1のスキャンラインに順次供給する第1のゲート駆動部と、前記タイミングコントローラの制御に応じて、前記複数のピクセルからの電圧フィードバックを制御するための前記第2のスキャンパルスを前記複数の第2のスキャンラインに順次供給する第2のゲート駆動部と、前記タイミングコントローラの制御に応じて、前記タイミングコントローラから供給されるディジタルデータの階調レベルに比例するレベルを有する複数の基準データ電圧を発生し、前記複数のデータラインにデータ電圧を供給すると共に前記複数のフィードバックラインを通じてフィードバックされる前記複数のピクセルからのフィードバック電圧の大きさにより前記基準データ電圧を用いてデータ電圧を補償するデータ駆動部とを含む。
前記複数のピクセルのそれぞれは、前記第1のスキャンパルスによりターンオンされデータラインに供給されるデータ電圧をスイッチングする第1のスイッチ素子と、前記第1のスイッチ素子により供給される電圧を充電するストレージキャパシタと、高電位電源電圧により発生される駆動電流の印加を受けて有機発光する有機発光ダイオードと、前記第1のスイッチ素子を通じて印加される電圧あるいは前記ストレージキャパシタから供給される電圧によりターンオンされ前記有機発光ダイオードを駆動させる第2のスイッチ素子と、前記第2のスキャンパルスによりターンオンされ前記有機発光ダイオードの駆動電圧を前記フィードバックラインでスイッチングさせる第3のスイッチ素子とを含む。
前記第3のスイッチ素子は、ゲートが第2のスキャンラインに接続され、ドレインが前記第2のスイッチ素子と有機発光ダイオードとに接続され、ソースがフィードバックラインに接続される薄膜トランジスタである。
前記データ駆動部は、前記タイミングコントローラから供給されるディジタルデータの階調レベルに比例するレベルを有する基準データ電圧を発生する複数の基準データ発生部と、前記タイミングコントローラの制御により、前記複数のデータラインのうち、自分自身に接続されたデータラインにデータ電圧を供給すると共に、前記複数のフィードバックラインのうち、自分自身に接続されたフィードバックラインを通じてフィードバックされるフィードバック電圧を基準とし、前記複数の基準データ発生部からの基準データ電圧のうち、自分自身に印加された基準データ電圧を差動増幅してデータラインに供給する複数のデータ補償部とを含む。
前記複数のデータ補償部のそれぞれは、前記タイミングコントローラから供給される第1及び第2の制御信号に応じて、前記自分自身に印加された基準データ電圧とデータ電圧を選択的にスイッチングさせる第1のスイッチング部と、前記第1及び第2の制御信号に応じて自分自身に接続されたピクセルからのフィードバック電圧と出力側からの負帰還電圧を選択的にスイッチングさせる第2のスイッチング部と、前記第2の制御信号に応じて自分自身に接続されたフィードバックラインをリセットさせるリセット部と、前記第1のスイッチング部によりスイッチングされる電圧と前記第2のスイッチング部によりスイッチングされる電圧を差動増幅させてデータラインに供給する差動増幅器とを含む。
前記第1のスイッチング部は、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第1及び第2のトランスミッションゲートを備え、前記第1及び第2のトランスミッションゲートの共通出力段は、前記差動増幅器の非反転入力段に接続され、前記第1のトランスミッションゲートの入力段には前記複数の基準データ発生部のうち、自分自身に対応する基準データ発生部からの基準データ電圧が印加され、前記第2のトランスミッションゲートの入力段にはデータ電圧が印加される。
前記第2のスイッチング部は、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第3及び第4のトランスミッションゲートを備え、前記第3及び第4のトランスミッションゲートの共通出力段は、前記差動増幅器の反転入力段に接続され、前記第3のトランスミッションゲートの入力段は、フィードバックラインに接続され、前記第4のトランスミッションゲートの入力段は、前記差動増幅器の出力側に接続される。
前記リセット部は、ゲートに前記第2の制御信号が印加され、ドレインがフィードバックラインに接続され、ソースがアースに接続されたNMOSトランジスタを含む。
また、本発明の有機発光ダイオード表示素子は、複数の第1及び第2のスキャンラインと複数のデータラインが形成され、前記複数の第1及び第2のスキャンラインと複数のデータラインとの交差部に複数のピクセルが形成され、前記複数のピクセルに接続される複数のフィードバックラインが形成される表示パネルを備え、前記複数のピクセルのそれぞれは、第1のスキャンラインに供給される第1のスキャンパルスによりターンオンされデータラインに供給されるデータ電圧をスイッチングする第1のスイッチ素子と、前記第1のスイッチ素子により供給される電圧を充電するストレージキャパシタと、高電位電源電圧により発生される駆動電流の印加を受けて有機発光する有機発光ダイオードと、前記第1のスイッチ素子を通じて印加される電圧あるいは前記ストレージキャパシタから供給される電圧によりターンオンされ前記有機発光ダイオードを駆動させる第2のスイッチ素子と、前記第2のスキャンラインに供給される第2のスキャンパルスによりターンオンされ前記有機発光ダイオードの駆動電圧をフィードバックラインにスイッチングさせる第3のスイッチ素子とを含む。
また、本発明の有機発光ダイオード表示素子は、タイミングコントローラの制御に応じてピクセルが接続されたデータラインにデータ電圧を供給すると共に、フィードバックラインを通じてフィードバックされる前記ピクセルからのフィードバック電圧の大きさによりデータ電圧を補償する複数のデータ補償部を有するデータ駆動部を備え、前記複数のデータ補償部のそれぞれは、前記タイミングコントローラからの第1及び第2の制御信号に応じて基準データ電圧とデータ電圧を選択的にスイッチングする第1のスイッチング部と、前記第1及び第2の制御信号に応じて前記フィードバック電圧と出力側からの負帰還電圧を選択的にスイッチングする第2のスイッチング部と、前記第1のスイッチング部によりスイッチングされる電圧と前記第2のスイッチング部によりスイッチングされる電圧を差動増幅して前記データラインに供給する差動増幅器とを含む。
ここで、本発明の有機発光ダイオード表示素子は、前記第2の制御信号に応じて前記フィードバックラインをリセットするリセット部を更に含む。
さらに、本発明の有機発光ダイオード表示素子の駆動方法は、第1のスキャンパルスを発生して、ピクセルが接続された第1のスキャンラインに供給する段階と、前記第1のスキャンパルスにより選択された前記ピクセルと接続されたデータラインにデータ電圧を供給する段階と、第2のスキャンパルスを発生して、前記ピクセルと接続された第2のスキャンラインに供給する段階と、入力されたディジタルデータの階調レベルに比例するレベルを有する基準データ電圧を発生する段階と、前記第2のスキャンパルスが供給される間に前記ピクセルの電圧をフィードバックさせる段階と、前記フィードバックされる電圧の大きさにより前記データラインに供給されるデータ電圧を前記基準データ電圧を用いて補償する段階とを含むことを特徴とする。
本発明は、駆動用薄膜トランジスタの臨界が直流電圧により劣化するか、周りの高温環境等により高くなって有機発光ダイオードの駆動電圧が減少する場合に、有機発光ダイオードの駆動電圧をフィードバックさせたフィードバック電圧の大きさに応じてデータラインに供給されるデータ電圧を調節することにより、高くなった臨界に比例して駆動用薄膜トランジスタのゲートに供給される電圧を増加させ、有機発光ダイオードの駆動電圧を自動的に補償し、これによって、駆動用薄膜トランジスタの劣化や周りの高温環境等により有機発光ダイオードの輝度が減少することを防ぐことができる。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施の形態を詳細に説明する。
図3は、本発明の実施の形態に係る有機発光ダイオード表示素子の構成図である。
図3を参照すると、本発明の有機発光ダイオード表示素子100は、m個のデータラインDL1〜DLmと、n個のスキャンラインSL1−1〜SL1−n及びSL2−1〜SL2−nとが形成され、その交差部にマトリクスタイプに配置されるm×n個のピクセルが形成され、このピクセルに接続されるm個のフィードバックラインFL1〜FLmが形成される表示パネル110と、データラインDL1〜DLmにデータを供給するためのデータ駆動部120と、ピクセル選択用スキャンラインSL1−1〜SL1−nに第1のスキャンパルスを順次供給するための第1のゲート駆動部130と、電圧フィードバック用スキャンラインSL2−1〜SL2−nに第2のスキャンパルスを順次供給するための第2のゲート駆動部140と、データ駆動部120と第1及び第2のゲート駆動部130、140を制御するためのタイミングコントローラ150とを備える。
表示パネル110は、ピクセル選択用スキャンラインSL1−1〜SL1−nに供給される第1のスキャンパルスにより選択された後、データラインDL1〜DLmに供給されるデータ電圧により駆動され有機発光する複数のピクセルにより構成され、電圧フィードバック用スキャンラインSL2−1〜SL2−nに供給される第2のスキャンパルスにより選択されるピクセルの駆動電圧を複数のフィードバックラインFL1〜FLmの該当するフィードバックラインを通じてデータ駆動部120にフィードバックさせる。これについての更に詳細な説明は、図4を用いて後述する。
データ駆動部120は、タイミングコントローラ150からの制御信号DDCに応じて、ディジタルビデオデータRGBをアナログビデオデータに変換して、表示パネル110のデータラインDL1〜DLmに供給し、また、表示パネル110のピクセルからのフィードバック電圧の大きさに応じて、データラインDL1〜DLmに供給するデータ電圧を補償する。このようなデータ駆動部120の細部構成及び動作については、図4を用いて後述する。
第1のゲート駆動部130は、タイミングコントローラ150から供給される制御信号GDCに応じて、ピクセル選択のための第1のスキャンパルスを生成し、生成した第1のスキャンパルスをピクセル選択用スキャンラインSL1−1〜SL1−nに順次供給し、データ電圧が供給される表示パネル90のピクセルを選択する。
第2のゲート駆動部140は、タイミングコントローラ150から供給されるフィードバック制御信号FCSに応じて、フィードバック制御のための第2のスキャンパルスを電圧フィードバック用スキャンラインSL2−1〜SL2−nに順次供給し、電圧をフィードバックさせるためのピクセルを選択する。
タイミングコントローラ150は、ディジタルビデオデータRGBの入力を受けてデータ駆動部120に供給し、メインクロックCLKにより入力される垂直同期信号Vsyncと水平同期信号Hsyncとを用いて制御信号DDC、GDCを生成し、データ駆動部120と第1のゲート駆動部130に供給する。ここで、データ駆動部120の制御信号DDCには、ソーススタートパルス(Source Start Pulse:SSP)、ソースシフトクロック(Source Shift Clock:SSC)及び先電圧/データ出力制御信号Cpvp、/Cpvp等が含まれ、第1のゲート駆動部130の制御信号GDCには、ゲートスタートパルス(Gate Start Pulse:GSP)、ゲートシフトクロック(Gate Shift Clock:GSC)、ゲート出力イネーブル(Gate Output Enable:GOE)等が含まれる。
そして、タイミングコントローラ150は、データ駆動部120がピクセルからのフィードバック電圧によりデータ電圧を補償制御するための補償制御信号CCSと反転補償制御信号/CCSとをデータ駆動部120のデータ駆動セル120−1〜120−mに供給し、また、表示パネル110を構成するピクセルの電圧のフィードバックを制御するためのフィードバック制御信号FCSを第2のゲート駆動部140に供給する。
このような構成及び機能を有する本発明の有機発光ダイオード表示素子を構成する表示パネル110及びデータ駆動部120の詳細な回路構成について、図4を用いて説明する。
図4は、図3においてのデータ駆動部120の細部構成図である。
図4を参照すると、データ駆動部120は、入力されるディジタルデータをデコーディングするためのデコーダ121と、デコーディングされたディジタルデータをm(mは、2以上の自然数)個のディジタルデータに分周するためのデータ分周部122と、分周されたm個のディジタルデータをラッチするためのラッチ部123と、ラッチされたm個のディジタルデータをm個のアナログデータに変換するためのD/Aコンバータ124とを備える。
そして、データ駆動部120は、ラッチ部123から出力されるm個のディジタルデータのうち、自分自身に入力されるディジタルデータの階調レベルに比例するアナログ基準データ電圧を発生するための第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mと、タイミングコントローラ150の制御に応じて、D/Aコンバータ124により変換されたデータ電圧を自分自身と接続されたデータラインに供給すると共に、自分自身と接続されたフィードバックラインを通じてフィードバックされるフィードバック電圧の大きさに応じてデータラインに供給されるデータ電圧を補償するための第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mとを備える。
デコーダ121は、タイミングコントローラ150から入力されるディジタルデータをデコーディングしてD/Aコンバータ124に適合する信号体系に復調する。例えば、デコーダ121は、タイミングコントローラ150から6つのディジタルデータが入力されると、6つのディジタルデータを組み合わせた64個のディジタルデータのうち、1つのディジタルデータのみを選択してデータ分周部122に出力する。
データ分周部122は、タイミングコントローラ150の分周制御信号DCS1〜DCSmに応じてデコーディングされたディジタルデータをm(mは、2以上の自然数)個のディジタルデータに分周してラッチ部123に出力する。
ラッチ部123は、分周部122により分周されたm個のディジタルデータをラッチして、D/Aコンバータ124に出力する。
D/Aコンバータ124は、ガンマ基準電圧発生部(未図示)から発生されたガンマ基準電圧を用いて、ラッチ部123を通じて入力されるm個のディジタルデータをm個のアナログデータ電圧に変換して、データ電圧を第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mに出力する。
第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mは、ラッチ部123から出力されるm個のディジタルデータのうち、自分自身に入力されるディジタルデータの階調レベルに比例する基準データ電圧を発生し、第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mのうち、自分自身の出力段に接続されたデータ補償部に出力する。
ここで、第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mと第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mは1対1に対応するように接続されるため、例えば、第1の基準データ発生部125−1は、発生した基準データ電圧を第1のデータ補償部126−1に出力し、第mの基準データ発生部125−mは、発生した基準データ電圧を第mのデータ補償部126−mに出力する。
一方、第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mがラッチ部123から出力されるディジタルデータの入力を受け、基準データ電圧を発生するように構成されているが、必ずしもこれに限られるのではない。他の例として、第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mは、デコーダ121によりデコーディングされたディジタルデータや分周部122により分周されたディジタルデータあるいはD/Aコンバータ124から出力されたデータ電圧の入力を受け、基準データ電圧を発生するように構成することもできる。
第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mは、D/Aコンバータ124の出力段のうち、1つの出力段と1対1に対応するように接続された入力段、第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mのうち、自分自身に対応する基準データ発生部の出力段に接続された入力段、そしてフィードバックラインFL1〜FLmのうち、自分自身に対応する1つのフィードバックラインに接続されたフィードバック段を有する。
また、第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mは、複数のデータラインDL1〜DLmのうち、自分自身に対応する1つのデータラインに接続された出力段を有する。このような接続構造を有する第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mは、タイミングコントローラ150の制御に応じて、D/Aコンバータ124により変換されたデータ電圧を自分自身と接続されたデータラインに供給すると共に、自分自身と接続されたフィードバックラインを通じてフィードバックされるフィードバック電圧の大きさに応じて、第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mのうち、自分自身に対応する基準データ発生部から供給された基準データを用いてデータラインに供給されるデータ電圧を補償する。
ここで、第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mは、第1のゲート駆動部130からゲートラインに供給されるスキャンパルスの半周期の間に、D/Aコンバータ124により変換されたデータ電圧をデータラインに供給した後、スキャンパルスの残りの半周期の間にデータラインに供給されるデータ電圧をフィードバック電圧に応じて補償するか、D/Aコンバータ124から出力されたデータ電圧レベルに保持させる。
第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mのそれぞれは、第1のスイッチング部126−aと、第2のスイッチング部126−bと、リセット部126−cと、差動増幅器126−dとを備える。
第1のスイッチング部126−aは、タイミングコントローラ150から供給される補償制御信号CCSと反転補償制御信号/CCSに応じて、第1〜第mの基準データ発生部125−1〜125−mのうち、自分自身と接続された基準データ発生部からの基準データ電圧とD/Aコンバータ124からのデータ電圧とを選択的にスイッチングする。
第2のスイッチング部126−bは、タイミングコントローラ150から供給される補償制御信号CCS及び反転補償制御信号/CCSに応じて、ピクセルのうち、自分自身に対応するピクセルからのフィードバック電圧と、出力側からの負帰還電圧とを選択的にスイッチングする。
リセット部126−cは、タイミングコントローラ150から供給される反転補償制御信号/CCSに応じてピクセルと対応するように接続されたフィードバックラインFL1〜FLmのうち、自分自身と接続されたフィードバックラインをリセットする。
さらに、差動増幅器126−dは、第1のスイッチング部126−aによりスイッチングされる電圧と第2のスイッチング部126−bによりスイッチングされる電圧を差動増幅する。
このような構成要素126−a、126−b、126−c、126−dの回路構成及び動作について、図5を用いて詳細に説明する。
図5は、図3においての表示パネルと図4においての第1及び第2のスイッチング部とリセット部の回路図である。但し、表示パネル110のピクセルは、全て同一な回路構成及び動作を有し、また、第1〜第mのデータ補償部126−1〜126−mの構成要素126−a、126−b、126−c、126−dも、全て同一な回路構成及び動作を有するため、説明の便宜のため、図5においては、複数のピクセルのうち、スキャンラインSL1−1、SL2−1、データラインDL1及びフィードバックラインFL1に接続されたピクセルの回路構成と、このピクセルにデータ電圧を供給し、この電圧を補償する第1のデータ補償部126−1の回路構成を代表例として示した。
図5を参照すると、表示パネル110のピクセルは、スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTと、ストレージキャパシタCstと、有機発光ダイオードOLEDと、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTと、フィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTとを備える。
スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTは、スキャンラインSL1−1に供給される第1のスキャンパルスによりターンオンされ、データラインDL1に供給されるデータ電圧をスイッチングさせる。
ストレージキャパシタCstは、スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTを通じて供給されるデータ電圧を充電させる。有機発光ダイオードOLEDは、ピクセル内に電流パスが形成されると、高電位電源電圧VDDにより発生された駆動電流により駆動され有機発光する。
駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTは、スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTやストレージキャパシタCstから供給される電圧によりターンオンされ、有機発光ダイオードOLEDを駆動させる。
さらに、フィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTは、スキャンラインSL2−1に供給される第2のスキャンパルスによりターンオンされ、有機発光ダイオードOLEDの駆動電圧をフィードバックラインFL1にフィードバックさせる。
スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTは、ゲートがスキャンラインSL1−1に接続され、ドレインがデータラインDL1に接続され、ソースがストレージキャパシタCst及び駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのゲートに接続される。このようなスイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTは、第1のゲート駆動部130から出力された第1のスキャンパルスがスキャンラインSL1−1を通じてゲートに供給されるとターンオンされ、この状態でデータ補償部126−1から供給されたデータ電圧がデータラインDL1を通じてドレインに供給されると、このデータ電圧をソース方向にスイッチングさせ、キャパシタCstと駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのゲートに供給する。
ストレージキャパシタCstは、一側がスイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTのソース及び駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのゲートに接続され、他側がアースVSSに接続される。このようなストレージキャパシタCstは、スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTを通じて供給されるデータ電圧により充電された後、スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTからの電圧供給が中断されると、充電電圧を放電して駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのゲートに供給する。
有機発光ダイオードOLEDは、アノードが電源電圧VDDに接続され、カソードが駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのドレインに接続される。このような接続構造を有することにより、有機発光ダイオードOLEDはカソードに接続された駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTにより電流パスが形成されると、アノードに印加される駆動電流により駆動され有機発光する。
駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTは、ゲートがスイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTのソース及びストレージキャパシタCstに接続され、ドレインが有機発光ダイオードOLEDのカソードに接続され、ソースがアースVSSに接続される。このような駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTは、スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTを通じて供給されるデータ電圧あるいはストレージキャパシタCstから供給される電圧によりターンオンされた状態で、有機発光ダイオードOLEDを通じてドレインに供給される電圧及び電流をソースと接続されたアースに通電させることにより、有機発光ダイオードOLEDを駆動させる。
ここで、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTを通過する電流量は、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTの臨界電圧の大きさに比例して大きくなるか、あるいは小さくなることにより、有機発光ダイオードOLEDの輝度を決定する。即ち、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTの劣化あるいは周りの高温環境により臨界電圧が高くなる場合には、高くなった臨界電圧に比例して有機発光ダイオードOLEDの輝度が低くなる特性を有する。
これに従って、本発明は、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのゲートに印加されるデータ電圧の大きさを、高くなった臨界電圧に比例して補償することにより、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTの劣化あるいは周りの高温環境により有機発光ダイオードOLEDの輝度が低くなることを防ぐ。
フィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTは、ゲートがスキャンラインSL2−1に接続され、ドレインが有機発光ダイオードOLEDのカソード及び駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのドレインに接続され、ソースがフィードバックラインFL1に接続される。このようなフィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTは、第2のゲート駆動部130から出力された第2のスキャンパルスがスキャンラインSL2−1を通じてゲートに供給されるとターンオンされ、この状態で有機発光ダイオードOLEDのカソード及び駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのドレインに共通にかかった電圧を第1のデータ駆動部126−1に接続されたフィードバックラインFL1にフィードバックさせる。
一方、本発明においては、スイッチ用薄膜トランジスタSW_TFT、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFT及びフィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTをNタイプのMOS−FETを用いて実現しているが、これに限らず、PタイプのMOS−FETを用いることもできる。
第1のスイッチング部126−aは、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第1及び第2のトランスミッションゲートTRG1、TRG2を備え、第1及び第2のトランスミッションゲートTRG1、TRG2の共通出力段は差動増幅器126−dの非反転入力段(+)に接続され、更に、第1のトランスミッションゲートTRG1の入力段には、第1の基準データ発生部125−1からの基準データ電圧が印加され、第2のトランスミッションゲートTRG2の入力段には、D/Aコンバータ124からのデータ電圧が印加される。
このような構成を有する第1のスイッチング部126−aの場合、タイミングコントローラ150からハイレベルの補償制御信号CCSとローレベルの反転補償制御信号/CCSとが供給されると、ハイレベルの補償制御信号CCSにより第1のトランスミッションゲートTRG1のNMOSトランジスタがターンオンされると同時に、第2のトランスミッションゲートTRG2のPMOSトランジスタがターンオフされる。
また、ローレベルの反転補償制御信号/CCSにより第1のトランスミッションゲートTRG1のPMOSトランジスタがターンオンされると同時に、第2のトランスミッションゲートTRG2のNMOSトランジスタがターンオフされることにより、第1のトランスミッションゲートTRG1がターンオンされ、第2のトランスミッションゲートTRG2がターンオフされる。
これに従って、第1のトランスミッションゲートTRG1に印加される第1の基準データ発生部125−1からの基準データ電圧がスイッチングされ、差動増幅器126−dの非反転入力段(+)に供給されると同時に、第2のトランスミッションゲートTRG2に印加されるD/Aコンバータ124からのデータ電圧が遮られる。
反面、タイミングコントローラ150からローレベルの補償制御信号CCSとハイレベルの反転補償制御信号/CCSとが供給されると、ローレベルの補償制御信号CCSにより第1のトランスミッションゲートTRG1のNMOSトランジスタがターンオフされると同時に、第2のトランスミッションゲートTRG2のPMOSトランジスタがターンオンされる。
また、ハイレベルの反転補償制御信号/CCSにより第1のトランスミッションゲートTRG1のPMOSトランジスタがターンオフされると同時に、第2のトランスミッションゲートTRG2のNMOSトランジスタがターンオンされることにより、第1のトランスミッションゲートTRG1がターンオフされ、第2のトランスミッションゲートTRG2がターンオンされる。
これに従って、第1のトランスミッションゲートTRG1に印加される第1の基準データ発生部125−1からの基準データ電圧が遮られると同時に、第2のトランスミッションゲートTRG2に印加されるD/Aコンバータ124からのデータ電圧がスイッチングされ、差動増幅器126−dの非反転入力段(+)に供給される。
第2のスイッチング部126−bは、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第3及び第4のトランスミッションゲートTRG3、TRG4を備え、第3及び第4のトランスミッションゲートTRG3、TRG4の共通出力段は、差動増幅器126−dの反転入力段(−)に接続され、更に、第1のトランスミッションゲートTRG1の入力側はフィードバックラインFL1に接続され、第2のトランスミッションゲートTRG2の入力側は差動増幅器126−dの出力側に接続される。
このような構成を有する第2のスイッチング部126−bの場合、タイミングコントローラ150からハイレベルの補償制御信号CCSとローレベルの反転補償制御信号/CCSが供給されると、ハイレベルの補償制御信号CCSにより第3のトランスミッションゲートTRG3のNMOSトランジスタがターンオンされると同時に、第4のトランスミッションゲートTRG4のPMOSトランジスタがターンオフされる。
また、ローレベルの反転補償制御信号/CCSにより第3のトランスミッションゲートTRG3のPMOSトランジスタがターンオンされると同時に、第4のトランスミッションゲートTRG4のNMOSトランジスタがターンオフされることにより、第3のトランスミッションゲートTRG3がターンオンされ、第4のトランスミッションゲートTRG4がターンオフされる。
これに従って、フィードバックラインFL1を通じてフィードバックされるフィードバック電圧がこの第3のトランスミッションゲートTRG3によりスイッチングされ、差動増幅器126−dの反転入力段(−)に供給されると同時に、差動増幅器126−dの出力側から負帰還される負帰還電圧のスイッチングが第4のトランスミッションゲートTRG4により遮られる。
しかし、タイミングコントローラ150からローレベルの補償制御信号CCSとハイレベルの反転補償制御信号/CCSが供給されると、ローレベルの補償制御信号CCSにより第3のトランスミッションゲートTRG3のNMOSトランジスタがターンオフされると同時に、第4のトランスミッションゲートTRG4のPMOSトランジスタがターンオンされる。
また、ハイレベルの反転補償制御信号/CCSにより第3のトランスミッションゲートTRG3のPMOSトランジスタがターンオフされると同時に、第4のトランスミッションゲートTRG4のNMOSトランジスタがターンオンされることにより、第3のトランスミッションゲートTRG3がターンオフされ、第4のトランスミッションゲートTRG4がターンオンされる。
これに従って、第3のトランスミッションゲートTRG3に印加されるフィードバック電圧のスイッチングが遮られると同時に、差動増幅器126−dの出力側から負帰還される負帰還電圧が第4のトランスミッションゲートTRG4によりスイッチングされ、差動増幅器126−dの反転入力段(−)に供給される。
リセット部126−cは、ゲートにタイミングコントローラ150からの反転補償制御信号/CCSが印加され、ドレインがフィードバックラインFL1に接続され、ソースがアースに接続されたリセット用NMOSトランジスタRS_TRに構成される。このようなリセット部126−cの場合、タイミングコントローラ150からローレベルの反転補償制御信号/CCSが印加されると、リセット用NMOSトランジスタRS_TRがターンオフされリセット機能を行うことが不可能になる。
しかしながら、逆に、タイミングコントローラ150からハイレベルの反転補償制御信号/CCSが印加されると、リセット用NMOSトランジスタRS_TRがターンオンされ、ドレインに接続されたフィードバックラインFL1に流れる電圧をアースにスイッチングさせることにより、フィードバックラインFL1をリセットする。このようにフィードバック電圧を検出する前にフィードバックラインFL1に流れる全電圧をリセットすることにより、本発明は、フィードバック電圧を用いて更に正確に有機発光ダイオードOLEDの駆動電圧を調節することが可能になる。
差動増幅器126−dは、非反転入力段(+)が第1のスイッチング部126−aの出力側に接続され、反転入力段(−)が第2のスイッチング部126−bの出力側に接続され、出力段がデータラインDL1に接続され、出力側が第2のスイッチング部126−bの入力側に負帰還される。このような差動増幅器126−dは、第2のスイッチング部126−bを通じて出力側と反転入力段(−)との間に負帰還が成されると第1のスイッチング部126−aによりスイッチングされるデータ電圧あるいは基準データ電圧をデータラインDL1に出力する。
仮に、出力側と反転入力段(−)との間の負帰還が遮られると共に、フィードバックラインFL1を通じてフィードバックされるフィードバック電圧が第2のスイッチング部126−bによりスイッチングされて差動増幅器126−dの反転入力段(−)に印加されると、差動増幅器126−dは第2のスイッチング部126−bを通じて反転入力段(−)に入力されるフィードバック電圧を基準とし、第1のスイッチング部126−aによりスイッチングされるデータ電圧あるいは基準データ電圧を差動増幅させてデータラインDL1に出力する。
前記のような構成を有する本発明の有機発光ダイオード表示素子の駆動過程を、フロー図を参照して更に詳細に説明すると次の通りである。
図6A及び図6Bは、本発明の実施の形態に係る有機発光ダイオード表示素子の駆動方法に対するフロー図であり、複数のピクセルのうち、スキャンラインSL1−1、SL2−1、データラインDL1及びフィードバックラインFL1に接続されたピクセルと、このピクセルにデータ電圧を供給する第1のデータ補償部126−1の駆動過程を例示した図面である。
図6A及び図6Bを参照すると、第1のデータ補償部126−1がD/Aコンバータ124からのデータ電圧をデータラインDL1に接続されたピクセルに供給する(S601)。この状態で、第1のゲート駆動部130がタイミングコントローラ150の制御に応じて、図7に示すように、T時間の間に第1のスキャンパルスをスキャンラインSL1−1に供給する(S602)。
この結果、ピクセルのスイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTは第1のスキャンパルスによりT時間の間にターンオンされ、データラインDL1に供給されたデータ電圧をスイッチングさせ、ストレージキャパシタCstと駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTのゲートに供給する(S603)。
この際、ストレージキャパシタCstがスイッチ用薄膜トランジスタSW_TFTを通じて供給される電圧により充電されると同時に、この電圧により駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTがターンオンされ、有機発光ダイオードOLEDを駆動させる(S604)。
このように、T時間の間に第1のスキャンパルスがスキャンラインSL1−1に供給されている状態で、図7に示すように、T時間の1/2の時間に当たるt1時間の間に、第2のゲート駆動部130がタイミングコントローラ150の制御に応じてロー信号をスキャンラインSL2−1に供給する(S605)。そして、タイミングコントローラ150がローレベルの補償制御信号CCSを第1及び第2のスイッチング部126−a、126−bに供給すると同時に、ハイレベルの反転補償制御信号/CCSを第1及び第2のスイッチング部126−a、126−bとリセット部126−cに供給する(S606)。
これに従って、フィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTは第2のゲート駆動部140から供給されるロー信号によりt1時間の間にターンオフされ、有機発光ダイオードOLEDの駆動電圧のフィードバックを遮る(S607)。このようにフィードバックが遮られた状態で、リセット部126−cのリセット用TMOSトランジスタRS_TRがタイミングコントローラ150から供給されるハイレベルの反転補償制御信号/CCSによりターンオンされ、t1時間の間にフィードバックラインFL1に流れる電圧をアースにスイッチングさせることにより、フィードバックラインFL1をリセットさせる(S608)。
この際、t1時間の間にタイミングコントローラ150から供給されるローレベルの補償制御信号CCSとハイレベルの反転補償制御信号/CCSにより、第1のスイッチング部126−aの第1のトランスミッションゲートTRG1がターンオフされ、第2のトランスミッションゲートTRG2がターンオンされ、データ電圧を差動増幅器126−dの非反転入力段(+)にスイッチングさせる(S609)。
そして、第2のスイッチング部126−bの第3のトランスミッションゲートTRG3がターンオフされ、第4のトランスミッションゲートTRG4がターンオンされ、差動増幅器126−dの出力側と反転入力段(−)との間に負帰還が成されるようにする(S610)。
即ち、図7においてのt1時間の間、タイミングコントローラ150がローレベルの補償制御信号CCSとハイレベルの反転補償制御信号/CCSとを供給することにより、第1のデータ駆動部126−1の内には、図8Aに示すような等価回路図が形成される。このような等価回路が形成される場合、差動増幅器126−dは、出力側と反転入力段(−)との間に形成される負帰還により非反転入力段(+)に入力されるデータ電圧をデータラインDL1に供給する(S611)。この場合、差動増幅器126−dは、出力バッファとして機能する。
そして、図7に示すように、t1時間が経過した後、t2時間の間に、第2のゲート駆動部130がタイミングコントローラ150の制御に応じて第2のスキャンパルスをスキャンラインSL2−1に供給する(S612)。そして、タイミングコントローラ150がハイレベルの補償制御信号CCSを第1及び第2のスイッチング部126−a、126−bに供給すると同時に、ローレベルの反転補償制御信号/CCSを第1及び第2のスイッチング部126−a、126−bとリセット部126−cに供給する(S613)。
これに従って、フィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTは、第2のゲート駆動部140から供給される第2のスキャンパルスによりt2時間の間にターンオンされ、有機発光ダイオードOLEDの駆動電圧をフィードバックラインFL1を通じてフィードバックさせる(S614)。このように電圧がフィードバックされる状態で、リセット部126−cのリセット用TMOSトランジスタRS_TRは、タイミングコントローラ150から供給されるローレベルの反転補償制御信号/CCSによりターンオフされ、フィードバックラインFL1のリセットを遮る(S615)。
この際、t2時間の間にタイミングコントローラ150から供給されるハイレベルの補償制御信号CCSとローレベルの反転補償制御信号/CCSにより、第1のスイッチング部126−aの第1のトランスミッションゲートTRG1がターンオンされ、第2のトランスミッションゲートTRG2がターンオフされ、第1の基準データ発生部125−1からの基準データ電圧を差動増幅器126−dの非反転入力段(+)にスイッチングさせる(S616)。
さらに、第2のスイッチング部126−bの第3のトランスミッションゲートTRG3がターンオンされ、フィードバックラインFL1を通じてフィードバックされるフィードバック電圧を差動増幅器126−dの反転入力段(−)にスイッチングさせると共に、第4のトランスミッションゲートTRG4がターンオフされ、差動増幅器126−dの出力側と反転入力段(−)との間の負帰還の形成を遮る(S617)。
即ち、図7におけるt2時間の間、タイミングコントローラ150がハイレベルの補償制御信号CCSとローレベルの反転補償制御信号/CCSとを供給することにより、第1のデータ補償部126−1の内には、図8Bに示すように、差動増幅器126−dの非反転入力段(+)と反転入力段(−)にそれぞれ第1の基準データ発生部125−1からの基準データ電圧とフィードバック電圧が印加される等価回路図が形成される。このような等価回路が形成される場合、差動増幅器126−dは、反転入力段(−)に入力されるフィードバック電圧を基準とし、非反転入力段(+)に入力される基準データ電圧を差動増幅させてデータラインDL1に供給する(S618)。
前述のように、本発明は、駆動用薄膜トランジスタDRV_TFTの臨界が高くなって有機発光ダイオードOLEDの駆動電圧が減少する場合、この駆動電圧をフィードバックさせると共に、フィードバックされた電圧の大きさにより有機発光ダイオードOLEDの駆動電圧を自動的に補償することを特徴とする。
一方、本発明のように、ピクセル内にフィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTを追加すると、ピクセルのサイズが大きくなり、開口率が減少するという問題点が発生する。しかしながら、上部に透明電極を形成し、これと対称に下部に不透明電極を形成すると共に、上部の透明電極と下部の不透明電極との間に有機発光層を形成することにより、光が上部に位置する透明電極に放出されるようにするトップ・エミッション(Top Emission)の構造で本発明を実現する場合には、ピクセル内にフィードバック用薄膜トランジスタFB_TFTが追加されても、ピクセルのサイズと開口率が変化しないという特徴がある。
従来の有機発光ダイオード表示素子の構成図である。 従来の有機発光ダイオード表示素子を構成するピクセルの等価回路図である。 本発明の実施の形態に係る有機発光ダイオード表示素子の構成図である。 本発明に係る有機発光ダイオード表示素子を構成するデータ駆動部の細部構成図である。 本発明に係る有機発光ダイオード表示素子を構成する表示パネル、第1及び第2のスイッチング部とリセット部の回路図である。 本発明の実施の形態に係る有機発光ダイオード表示素子の駆動方法に対するフロー図である。 本発明の実施の形態に係る有機発光ダイオード表示素子の駆動方法に対するフロー図である。 本発明の実施の形態に係る有機発光ダイオード表示素子の駆動過程を説明するためのタイミング図である。 本発明に係る有機発光ダイオード表示素子を構成する表示パネルとデータ駆動部の等価回路図である。 本発明に係る有機発光ダイオード表示素子を構成する表示パネルとデータ駆動部の等価回路図である。
符号の説明
100 有機発光ダイオード表示素子、110 表示パネル、120 データ駆動部、130 第1のゲート駆動部、140 第2のゲート駆動部、150 タイミングコントローラ。

Claims (19)

  1. 複数の第1及び第2のスキャンラインと複数のデータラインが形成され、前記複数の第1及び第2のスキャンラインと前記複数のデータラインとの交差部に複数のピクセルが形成され、前記複数のピクセルに接続される複数のフィードバックラインが形成される表示パネルと、
    前記複数の第1及び第2のスキャンラインにそれぞれ供給される第1及び第2のスキャンパルスの供給を制御するとともに、前記複数のデータラインに供給されるデータ電圧の供給を制御するタイミングコントローラと、
    前記タイミングコントローラの制御に応じて、ピクセルを選択するための前記第1のスキャンパルスを前記複数の第1のスキャンラインに順次供給する第1のゲート駆動部と、
    前記タイミングコントローラの制御に応じて、前記複数のピクセルからの電圧フィードバックを制御するための前記第2のスキャンパルスを前記複数の第2のスキャンラインに順次供給する第2のゲート駆動部と、
    前記タイミングコントローラの制御に応じて、前記タイミングコントローラから供給されるディジタルデータの階調レベルに比例するレベルを有する複数の基準データ電圧を発生し、前記複数のデータラインにデータ電圧を供給すると共に、前記複数のフィードバックラインを通じてフィードバックされる前記複数のピクセルからのフィードバック電圧の大きさにより前記基準データ電圧を用いてデータ電圧を補償するデータ駆動部と
    を含む有機発光ダイオード表示素子。
  2. 前記複数のピクセルのそれぞれは、
    前記第1のスキャンパルスによりターンオンされデータラインに供給されるデータ電圧をスイッチングする第1のスイッチ素子と、
    前記第1のスイッチ素子により供給される電圧を充電するストレージキャパシタと、
    高電位電源電圧により発生される駆動電流の印加を受けて有機発光する有機発光ダイオードと、
    前記第1のスイッチ素子を通じて印加される電圧あるいは前記ストレージキャパシタから供給される電圧によりターンオンされ前記有機発光ダイオードを駆動させる第2のスイッチ素子と、
    前記第2のスキャンパルスによりターンオンされ前記有機発光ダイオードの駆動電圧を前記フィードバックラインでスイッチングさせる第3のスイッチ素子と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  3. 前記第3のスイッチ素子は、ゲートが第2のスキャンラインに接続され、ドレインが前記第2のスイッチ素子と有機発光ダイオードとに接続され、ソースがフィードバックラインに接続される薄膜トランジスタであることを特徴とする請求項2に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  4. 前記データ駆動部は、前記タイミングコントローラから供給されるディジタルデータの階調レベルに比例するレベルを有する基準データ電圧を発生する複数の基準データ発生部と、
    前記タイミングコントローラの制御により、前記複数のデータラインのうち、自分自身に接続されたデータラインにデータ電圧を供給すると共に、前記複数のフィードバックラインのうち、自分自身に接続されたフィードバックラインを通じてフィードバックされるフィードバック電圧を基準とし、前記複数の基準データ発生部からの基準データ電圧のうち、自分自身に印加された基準データ電圧を差動増幅してデータラインに供給する複数のデータ補償部と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  5. 前記複数のデータ補償部のそれぞれは、
    前記タイミングコントローラから供給される第1及び第2の制御信号に応じて、前記自分自身に印加された基準データ電圧とデータ電圧を選択的にスイッチングさせる第1のスイッチング部と、
    前記第1及び第2の制御信号に応じて自分自身に接続されたピクセルからのフィードバック電圧と出力側からの負帰還電圧を選択的にスイッチングさせる第2のスイッチング部と、
    前記第2の制御信号に応じて自分自身に接続されたフィードバックラインをリセットさせるリセット部と、
    前記第1のスイッチング部によりスイッチングされる電圧と前記第2のスイッチング部によりスイッチングされる電圧を差動増幅させてデータラインに供給する差動増幅器と
    を含むことを特徴とする請求項4に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  6. 前記第1のスイッチング部は、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第1及び第2のトランスミッションゲートを備え、
    前記第1及び第2のトランスミッションゲートの共通出力段は、前記差動増幅器の非反転入力段に接続され、前記第1のトランスミッションゲートの入力段には前記複数の基準データ発生部のうち、自分自身に対応する基準データ発生部からの基準データ電圧が印加され、前記第2のトランスミッションゲートの入力段にはデータ電圧が印加される
    ことを特徴とする請求項5に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  7. 前記第2のスイッチング部は、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第3及び第4のトランスミッションゲートを備え、
    前記第3及び第4のトランスミッションゲートの共通出力段は、前記差動増幅器の反転入力段に接続され、
    前記第3のトランスミッションゲートの入力段は、フィードバックラインに接続され、
    前記第4のトランスミッションゲートの入力段は、前記差動増幅器の出力側に接続される
    ことを特徴とする請求項6に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  8. 前記リセット部は、ゲートに前記第2の制御信号が印加され、ドレインがフィードバックラインに接続され、ソースがアースに接続されたNMOSトランジスタを含むことを特徴とする請求項7に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  9. 複数の第1及び第2のスキャンラインと複数のデータラインが形成され、前記複数の第1及び第2のスキャンラインと複数のデータラインとの交差部に複数のピクセルが形成され、前記複数のピクセルに接続される複数のフィードバックラインが形成される表示パネルを備え、
    前記複数のピクセルのそれぞれは、第1のスキャンラインに供給される第1のスキャンパルスによりターンオンされデータラインに供給されるデータ電圧をスイッチングする第1のスイッチ素子と、
    前記第1のスイッチ素子により供給される電圧を充電するストレージキャパシタと、
    高電位電源電圧により発生される駆動電流の印加を受けて有機発光する有機発光ダイオードと、
    前記第1のスイッチ素子を通じて印加される電圧あるいは前記ストレージキャパシタから供給される電圧によりターンオンされ前記有機発光ダイオードを駆動させる第2のスイッチ素子と、
    前記第2のスキャンラインに供給される第2のスキャンパルスによりターンオンされ前記有機発光ダイオードの駆動電圧をフィードバックラインにスイッチングさせる第3のスイッチ素子と
    を含むことを特徴とする有機発光ダイオード表示素子。
  10. 前記第3のスイッチ素子は、ゲートが第2のスキャンラインに接続され、ドレインが前記第2のスイッチ素子と前記有機発光ダイオードとに接続され、ソースがフィードバックラインに接続される薄膜トランジスタであることを特徴とする請求項9に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  11. タイミングコントローラの制御に応じてピクセルが接続されたデータラインにデータ電圧を供給すると共に、フィードバックラインを通じてフィードバックされる前記ピクセルからのフィードバック電圧の大きさによりデータ電圧を補償する複数のデータ補償部を有するデータ駆動部を備え、
    前記複数のデータ補償部のそれぞれは、前記タイミングコントローラからの第1及び第2の制御信号に応じて基準データ電圧とデータ電圧を選択的にスイッチングする第1のスイッチング部と、
    前記第1及び第2の制御信号に応じて前記フィードバック電圧と出力側からの負帰還電圧を選択的にスイッチングする第2のスイッチング部と、
    前記第1のスイッチング部によりスイッチングされる電圧と前記第2のスイッチング部によりスイッチングされる電圧を差動増幅して前記データラインに供給する差動増幅器と
    を含むことを特徴とする有機発光ダイオード表示素子。
  12. 前記第1のスイッチング部は、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第1及び第2のトランスミッションゲートを備え、
    前記第1及び第2のトランスミッションゲートの共通出力段は、前記差動増幅器の非反転入力段に接続され、前記第1のトランスミッションゲートの入力段には前記基準データ電圧が印加され、前記第2のトランスミッションゲートの入力段にはデータ電圧が印加される
    ことを特徴とする請求項11に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  13. 前記第2のスイッチング部は、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの結合により形成される第3及び第4のトランスミッションゲートを備え、
    前記第3及び第4のトランスミッションゲートの共通出力段は、前記差動増幅器の反転入力段に接続され、
    前記第1のトランスミッションゲートの入力段は、前記フィードバックラインに接続され、
    前記第2のトランスミッションゲートの入力段は、前記差動増幅器の出力側に接続される
    ことを特徴とする請求項12に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  14. 前記第2の制御信号に応じて前記フィードバックラインをリセットするリセット部を更に含む請求項11ないし13のいずれか1項に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  15. ゲートに前記第2の制御信号が印加され、ドレインがフィードバックラインに接続され、ソースがアースに接続されたNMOSトランジスタを含む請求項14に記載の有機発光ダイオード表示素子。
  16. 第1のスキャンパルスを発生して、ピクセルが接続された第1のスキャンラインに供給する段階と、
    前記第1のスキャンパルスにより選択された前記ピクセルと接続されたデータラインにデータ電圧を供給する段階と、
    第2のスキャンパルスを発生して、前記ピクセルと接続された第2のスキャンラインに供給する段階と、
    入力されたディジタルデータの階調レベルに比例するレベルを有する基準データ電圧を発生する段階と、
    前記第2のスキャンパルスが供給される間に前記ピクセルの電圧をフィードバックさせる段階と、
    前記フィードバックされる電圧の大きさにより前記データラインに供給されるデータ電圧を前記基準データ電圧を用いて補償する段階と
    を含むことを特徴とする有機発光ダイオード表示素子の駆動方法。
  17. 前記補償段階において、前記第2のスキャンパルスが供給される間に前記ピクセルの電圧をフィードバックラインを通じてフィードバックさせることを特徴とする請求項16に記載の有機発光ダイオード表示素子の駆動方法。
  18. 前記第2のスキャンパルスが供給される前に前記フィードバックラインをリセットする段階を更に含む請求項17に記載の有機発光ダイオード表示素子の駆動方法 。
  19. 前記補償する段階において、前記フィードバック電圧を基準とし、前記基準データ電圧を差動増幅して前記データラインに供給することを特徴とする請求項16に記載の有機発光ダイオード表示素子。
JP2006270828A 2005-11-30 2006-10-02 有機発光ダイオード表示装置及びその駆動方法 Active JP4850016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060138852A KR101352322B1 (ko) 2006-10-02 2006-12-29 유기발광다이오드 표시소자 및 그의 구동 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050115745A KR100768047B1 (ko) 2005-11-30 2005-11-30 유기발광다이오드 표시소자 및 그의 구동 방법
KR10-2005-0115745 2005-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007156430A true JP2007156430A (ja) 2007-06-21
JP4850016B2 JP4850016B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=38056231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006270828A Active JP4850016B2 (ja) 2005-11-30 2006-10-02 有機発光ダイオード表示装置及びその駆動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7755578B2 (ja)
JP (1) JP4850016B2 (ja)
KR (1) KR100768047B1 (ja)
CN (1) CN1975847B (ja)
DE (1) DE102006054510B4 (ja)
TW (1) TWI328285B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011170313A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Samsung Mobile Display Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
KR20140051745A (ko) * 2012-10-23 2014-05-02 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시 장치 및 그의 구동 방법
CN103778860A (zh) * 2012-10-19 2014-05-07 启耀光电股份有限公司 显示装置
KR101419240B1 (ko) * 2007-12-31 2014-07-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP2016062101A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機発光表示装置

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6061551A (en) 1998-10-21 2000-05-09 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting electromagnetic signals
US9325556B2 (en) 1998-10-21 2016-04-26 Parkervision, Inc. Methods and systems for down-converting a signal
KR100659155B1 (ko) * 2005-12-05 2006-12-19 한국과학기술원 전류 피드백형 amoled 구동 회로
KR101385094B1 (ko) * 2007-09-11 2014-04-14 삼성디스플레이 주식회사 인쇄회로기판, 이를 갖는 표시장치 및 이의 제조방법
KR101388303B1 (ko) * 2007-10-10 2014-04-23 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치와 이의 구동방법
KR101368049B1 (ko) * 2007-10-29 2014-02-26 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치 및 이의 구동방법
KR101368129B1 (ko) * 2007-10-29 2014-02-27 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치 및 이의 구동방법
KR101429711B1 (ko) * 2007-11-06 2014-08-13 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그것의 구동 방법
KR101361981B1 (ko) * 2008-02-19 2014-02-21 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치와 그 구동방법
KR101361906B1 (ko) * 2009-02-20 2014-02-12 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광다이오드 표시장치 및 그 구동방법
TWI423234B (zh) * 2009-11-13 2014-01-11 Innolux Corp 液晶顯示裝置及其驅動模組
DE102009056319B4 (de) * 2009-12-01 2019-11-21 Universität Stuttgart Regelschaltung
TWI401636B (zh) * 2010-01-18 2013-07-11 Ind Tech Res Inst 畫素單元及顯示裝置
KR101922445B1 (ko) * 2011-02-17 2019-02-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 표시 장치
KR20120139409A (ko) * 2011-06-17 2012-12-27 삼성디스플레이 주식회사 감마 데이터 보상 시스템, 이를 포함하는 표시 장치 및 감마 데이터 보상 방법
TWI463462B (zh) * 2011-08-30 2014-12-01 E Ink Holdings Inc 顯示面板之有機發光二極體驅動電路及其方法
KR101469479B1 (ko) * 2011-11-09 2014-12-08 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시장치와 그 구동방법
JP6141048B2 (ja) 2012-04-23 2017-06-07 キヤノン株式会社 発光素子の駆動装置および表示装置
KR101473844B1 (ko) 2012-09-28 2014-12-17 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
KR102057286B1 (ko) * 2013-02-21 2019-12-19 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치
TWI518666B (zh) * 2013-03-05 2016-01-21 友達光電股份有限公司 顯示裝置及其共同電壓產生電路
KR20140132504A (ko) * 2013-05-08 2014-11-18 삼성디스플레이 주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR102089315B1 (ko) * 2013-05-28 2020-04-14 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치와 그 구동 방법
CN104050918B (zh) * 2014-06-16 2016-02-03 上海和辉光电有限公司 像素单元驱动电路及显示装置
KR20160020041A (ko) * 2014-08-12 2016-02-23 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
CN104282264B (zh) * 2014-09-26 2016-09-07 京东方科技集团股份有限公司 一种有源驱动有机发光显示设备
KR102254074B1 (ko) * 2014-10-22 2021-05-21 엘지디스플레이 주식회사 데이터 구동부 및 이를 이용한 유기전계발광표시장치
KR102196101B1 (ko) * 2014-10-23 2020-12-30 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102396288B1 (ko) 2014-10-27 2022-05-10 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR102232694B1 (ko) 2014-12-03 2021-03-29 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 패널 및 그 제조 방법
KR102218653B1 (ko) * 2015-02-12 2021-02-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 게이트 드라이버 및 표시 장치
KR102317894B1 (ko) * 2015-04-15 2021-10-28 삼성디스플레이 주식회사 데이터 구동부 및 그의 구동방법
CN104809984B (zh) * 2015-05-15 2016-04-06 京东方科技集团股份有限公司 源极驱动电路、源极驱动装置、显示面板及显示装置
US10366666B2 (en) * 2015-06-10 2019-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method for controlling the same
US10937360B2 (en) * 2016-01-20 2021-03-02 Silicon Works Co., Ltd. Source driver for display apparatus
KR102586459B1 (ko) * 2016-01-20 2023-10-10 주식회사 엘엑스세미콘 디스플레이 장치의 소스 드라이버
KR102542500B1 (ko) * 2016-07-07 2023-06-15 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
CN106409232A (zh) * 2016-10-31 2017-02-15 昆山国显光电有限公司 补偿电压确定方法、装置、补偿方法、系统及驱动芯片
KR102636683B1 (ko) * 2016-12-30 2024-02-14 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시 장치
KR102293145B1 (ko) * 2017-06-09 2021-08-26 삼성전자주식회사 소스 구동기 및 타이밍 제어기를 포함하는 표시 구동 장치 및 표시 구동 장치의 동작 방법
KR102312349B1 (ko) * 2017-06-30 2021-10-13 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치
CN107274832B (zh) * 2017-08-15 2019-07-23 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 驱动电路及显示装置
US10573241B2 (en) 2017-08-15 2020-02-25 Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductors Display Technology Co., Ltd Driving circuit and display device
CN107452354B (zh) * 2017-09-22 2020-12-04 京东方科技集团股份有限公司 一种灰阶控制电路、显示驱动电路及显示装置
KR102423662B1 (ko) * 2017-10-31 2022-07-20 엘지디스플레이 주식회사 표시패널
US10991310B2 (en) 2018-01-31 2021-04-27 Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Driving circuit and display device
CN108492785B (zh) * 2018-03-30 2019-12-03 京东方科技集团股份有限公司 一种像素驱动电路及其驱动方法、显示装置
CN110503910B (zh) * 2018-05-17 2023-03-10 京东方科技集团股份有限公司 一种多路分配器及其控制方法、显示装置
KR20220046918A (ko) * 2020-10-08 2022-04-15 주식회사 엘엑스세미콘 디스플레이 시스템 및 그의 디스플레이 구동 장치
CN115206260B (zh) * 2022-07-28 2024-04-16 福州京东方光电科技有限公司 驱动电路、显示装置和充电补偿方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058106A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Nec Corp 表示装置の駆動回路
JP2003076331A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Seiko Epson Corp 表示装置および電子機器
JP2003150107A (ja) * 2001-11-09 2003-05-23 Sharp Corp 表示装置およびその駆動方法
JP2004045647A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Pioneer Electronic Corp 表示パネル及び表示装置
JP2004192000A (ja) * 2002-11-22 2004-07-08 Univ Stuttgart 発光ダイオード用駆動回路
JP2006502433A (ja) * 2002-10-08 2006-01-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2007506145A (ja) * 2003-09-23 2007-03-15 イグニス イノベーション インコーポレーテッド 発光ピクセルのアレイを駆動する回路及び方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001143867A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Nec Corp 有機el駆動回路
KR100370095B1 (ko) * 2001-01-05 2003-02-05 엘지전자 주식회사 표시 소자의 액티브 매트릭스 방식의 구동 회로
JP2003043994A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Canon Inc アクティブマトリックス型ディスプレイ
US20030071821A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-17 Sundahl Robert C. Luminance compensation for emissive displays
KR100568594B1 (ko) * 2003-12-30 2006-04-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 일렉트로-루미네센스 표시 패널 및 그 구동 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058106A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Nec Corp 表示装置の駆動回路
JP2003076331A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Seiko Epson Corp 表示装置および電子機器
JP2003150107A (ja) * 2001-11-09 2003-05-23 Sharp Corp 表示装置およびその駆動方法
JP2004045647A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Pioneer Electronic Corp 表示パネル及び表示装置
JP2006502433A (ja) * 2002-10-08 2006-01-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2004192000A (ja) * 2002-11-22 2004-07-08 Univ Stuttgart 発光ダイオード用駆動回路
JP2007506145A (ja) * 2003-09-23 2007-03-15 イグニス イノベーション インコーポレーテッド 発光ピクセルのアレイを駆動する回路及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101419240B1 (ko) * 2007-12-31 2014-07-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP2011170313A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Samsung Mobile Display Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
US8896585B2 (en) 2010-02-19 2014-11-25 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
CN103778860A (zh) * 2012-10-19 2014-05-07 启耀光电股份有限公司 显示装置
KR20140051745A (ko) * 2012-10-23 2014-05-02 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR102023927B1 (ko) * 2012-10-23 2019-09-23 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시 장치
JP2016062101A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機発光表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1975847B (zh) 2011-08-17
KR100768047B1 (ko) 2007-10-18
TW200721479A (en) 2007-06-01
DE102006054510A1 (de) 2007-06-14
DE102006054510B4 (de) 2017-02-09
KR20070056729A (ko) 2007-06-04
US7755578B2 (en) 2010-07-13
CN1975847A (zh) 2007-06-06
US20070120780A1 (en) 2007-05-31
JP4850016B2 (ja) 2012-01-11
TWI328285B (en) 2010-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4850016B2 (ja) 有機発光ダイオード表示装置及びその駆動方法
JP4535442B2 (ja) データ集積回路およびこれを用いる発光表示装置とその駆動方法
US7057589B2 (en) Display and a driving method thereof
KR102570824B1 (ko) 게이트 구동부 및 이를 포함한 전계발광 표시장치
KR101295877B1 (ko) 유기발광다이오드 표시장치 및 그의 구동 방법
US8319707B2 (en) Organic light emitting display and driving method thereof
KR102367483B1 (ko) 유기발광 다이오드 표시장치
US9236009B2 (en) Organic light emitting display device including emission driver and driving method thereof
US9460658B2 (en) Pixel and organic light emitting display device using the same
US8558766B2 (en) Organic light emitting display and method of driving the same
KR101479297B1 (ko) 주사 구동부 및 그를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR100911969B1 (ko) 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
US20060077138A1 (en) Organic light emitting display and driving method thereof
KR101310912B1 (ko) 유기발광다이오드 표시소자 및 그의 구동 방법
JP2008165166A (ja) 有機電界発光表示装置、画素、及び有機電界発光表示装置の駆動方法
JP2008116905A (ja) 有機発光ダイオード表示装置の駆動方法
US7307455B2 (en) Buffer and organic light emitting display and a data driving circuit using the buffer
KR101719187B1 (ko) 발광제어 구동부 및 그를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR101352322B1 (ko) 유기발광다이오드 표시소자 및 그의 구동 방법
KR100700846B1 (ko) 데이터 집적회로 및 이를 이용한 발광 표시장치
JP4789575B2 (ja) バッファ,データ集積回路及び発光表示装置
KR20200015874A (ko) 클럭 및 전압 발생 회로 및 그것을 포함하는 표시 장치
KR20120077792A (ko) 에미션 구동장치 및 이를 이용한 유기발광다이오드 표시장치
KR20080050878A (ko) 유기발광다이오드 표시장치 및 그의 구동 방법
KR20140086510A (ko) 유기 발광 다이오드 표시장치와 그 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4850016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250