JP2007143654A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007143654A5
JP2007143654A5 JP2005339335A JP2005339335A JP2007143654A5 JP 2007143654 A5 JP2007143654 A5 JP 2007143654A5 JP 2005339335 A JP2005339335 A JP 2005339335A JP 2005339335 A JP2005339335 A JP 2005339335A JP 2007143654 A5 JP2007143654 A5 JP 2007143654A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
determination
specific
variable display
game
game ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005339335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007143654A (ja
JP5048241B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005339335A priority Critical patent/JP5048241B2/ja
Priority claimed from JP2005339335A external-priority patent/JP5048241B2/ja
Publication of JP2007143654A publication Critical patent/JP2007143654A/ja
Publication of JP2007143654A5 publication Critical patent/JP2007143654A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5048241B2 publication Critical patent/JP5048241B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 各々が識別可能な複数種類の図柄が配置された表示帯をステッピングモータの駆動により回動させることで変動表示可能な複数の可変表示領域のそれぞれに表示結果を導出表示させることが可能な可変表示装置と、
    遊技者所有の遊技球を取り込む取込装置と、
    遊技球の取込を要求する際に操作される取込要求操作部と、
    前記取込要求操作部が操作されたときに、前記取込装置により遊技球を取り込ませる取込動作を前記取込装置に行わせる取込制御を行う取込制御手段と、
    前記取込装置の取込動作により取り込まれた遊技球数に応じて賭数の設定を行う賭数設定手段と、
    を備え、
    前記賭数設定手段により1ゲームに対して所定数の賭数が設定されることによりゲームが開始可能となるとともに、前記複数の可変表示領域の全てに表示結果が導出表示されたことにより1ゲームが終了し、前記複数の可変表示領域に導出表示された表示結果の組み合わせに応じて入賞が発生可能とされた遊技球を用いたスロットマシンであって、
    所定の設定操作手段の操作に基づいて、入賞の発生を許容する旨を決定する割合が異なる複数種類の設定値のうちから、いずれかの設定値を選択し、該選択した設定値を設定する設定値設定手段と、
    前記設定値設定手段により設定された設定値を示す設定値データを含む遊技の制御を行うためのデータを読み出し及び書き込み可能に記憶するデータ記憶手段と、
    前記遊技球を用いたスロットマシンへの電源供給が遮断しても前記データ記憶手段に記憶されている前記遊技の制御を行うためのデータを保持する保持手段と、
    前記遊技球を用いたスロットマシンへの電源投入時に、前記遊技の制御を行うためのデータのうちの前記設定値データが適正か否かの判定を個別に行わず、前記保持手段により保持されている前記遊技の制御を行うためのデータが電源遮断前のデータと一致するか否かの判定を行う記憶データ判定手段と、
    前記記憶データ判定手段により前記保持手段により保持されている前記遊技の制御を行うためのデータが電源遮断前のデータと一致しないと判定されたときに、ゲームの進行を不能化する第1の不能化手段と、
    ゲームの開始操作がなされる毎に、前記データ記憶手段から前記設定値データを読み出し、該読み出した設定値データが示す設定値が、前記設定値設定手段により設定可能な設定値の範囲内である場合に前記読み出した設定値データが適正であると判定し、前記設定可能な設定値の範囲内でない場合に前記読み出した設定値データが適正ではないと判定する設定値データ判定手段と、
    前記設定値データ判定手段により前記読み出した設定値データが適正であると判定したときに、該読み出した設定値データが示す設定値に応じた割合で当該ゲームにおいて入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
    前記設定値データ判定手段により前記読み出した設定値データが適正ではないと判定されたときに、ゲームの進行を不能化する第2の不能化手段と、
    前記第1の不能化手段により前記ゲームの進行が不能化された状態においても前記第2の不能化手段により前記ゲームの進行が不能化された状態においても、前記設定操作手段の操作に基づいて前記設定値設定手段により前記設定値が新たに設定されたことを条件に、前記ゲームの進行が不能化された状態を解除し、ゲームの進行を可能とする不能化解除手段と、
    前記複数の可変表示領域の表示結果を導出させる際に操作されるそれぞれの導出操作手段と、
    前記導出操作手段が操作されたときに、該導出操作手段の操作に対応する可変表示領域の表示結果を導出させる制御を行う導出制御手段と、
    前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果である可能性を報知する特定演出を実行する特定演出実行手段と、
    を備え、
    前記導出制御手段は、
    前記複数の可変表示領域全てに未だ表示結果が導出されていない状況において、未だ表示結果が導出されていない可変表示領域について、該可変表示領域に対応する導出操作手段が操作された時点の前記ステッピングモータのステップ数に対して導出される表示結果を一意的に特定する複数の制御パターンから、前記事前決定手段の決定結果に対応する制御パターンを一意的に選択する制御パターン選択手段を含み、
    未だ表示結果が導出されていない可変表示領域に対応する導出操作手段が操作されたときに、前記制御パターン選択手段により該可変表示領域について選択された制御パターンにおいて、該導出操作手段が操作された時点の前記ステップ数から一意的に特定される表示結果を当該可変表示領域の表示結果として導出させる制御を行うとともに、
    前記制御パターン選択手段は、前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち少なくともいずれか1つのステップ数から特定の表示結果が特定される第1の特定制御パターンを選択し、前記事前決定手段の決定結果が前記第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち前記第1の特定制御パターンよりも多くのステップ数から前記特定の表示結果が特定される第2の特定制御パターンを選択する特定制御パターン選択手段を含み、
    前記特定演出実行手段は、
    前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の表示結果を含む特定の組み合わせとなったときに、前記特定演出を実行する第1の特定演出実行手段と、
    前記特定演出を実行するか否かを決定する特定演出決定手段と、
    前記特定演出決定手段により前記特定演出を実行すると決定されたときに、前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の組み合わせとなったか否かに関わらず、前記特定演出を実行する第2の特定演出実行手段と、
    を含む
    ことを特徴とする遊技球を用いたスロットマシン。
  2. 各々が識別可能な複数種類の図柄が配置された表示帯をステッピングモータの駆動により回動させることで変動表示可能な複数の可変表示領域のそれぞれに表示結果を導出表示させることが可能な可変表示装置と、
    遊技者所有の遊技球を取り込む取込装置と、
    遊技球の取込を要求する際に操作される取込要求操作部と、
    前記取込要求操作部が操作されたときに、前記取込装置により遊技球を取り込ませる取込動作を前記取込装置に行わせる取込制御を行う取込制御手段と、
    前記取込装置の取込動作により取り込まれた遊技球数に応じて賭数の設定を行う賭数設定手段と、
    を備え、
    前記賭数設定手段により1ゲームに対して所定数の賭数が設定されることによりゲームが開始可能となるとともに、前記複数の可変表示領域の全てに表示結果が導出表示されたことにより1ゲームが終了し、前記複数の可変表示領域に導出表示された表示結果の組み合わせに応じて入賞が発生可能とされた遊技球を用いたスロットマシンであって、
    所定の設定操作手段の操作に基づいて、入賞の発生を許容する旨を決定する割合が異なる複数種類の設定値のうちから、いずれかの設定値を選択し、該選択した設定値を設定する設定値設定手段と、
    前記設定値設定手段により設定された設定値を示す設定値データを含む遊技の制御を行うためのデータを読み出し及び書き込み可能に記憶するデータ記憶手段と、
    前記遊技球を用いたスロットマシンへの電源供給が遮断しても前記データ記憶手段に記憶されている前記遊技の制御を行うためのデータを保持する保持手段と、
    前記遊技球を用いたスロットマシンへの電源投入時に、前記遊技の制御を行うためのデータのうちの前記設定値データが適正か否かの判定を個別に行わず、前記保持手段により保持されている前記遊技の制御を行うためのデータが電源遮断前のデータと一致するか否かの判定を行う記憶データ判定手段と、
    前記記憶データ判定手段により前記保持手段により保持されている前記遊技の制御を行うためのデータが電源遮断前のデータと一致しないと判定されたときに、ゲームの進行を不能化する第1の不能化手段と、
    ゲームの開始操作がなされる毎に、前記データ記憶手段から前記設定値データを読み出し、該読み出した設定値データが示す設定値が、前記設定値設定手段により設定可能な設定値の範囲内である場合に前記読み出した設定値データが適正であると判定し、前記設定可能な設定値の範囲内でない場合に前記読み出した設定値データが適正ではないと判定する設定値データ判定手段と、
    前記設定値データ判定手段により前記読み出した設定値データが適正であると判定したときに、該読み出した設定値データが示す設定値に応じた割合で当該ゲームにおいて入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
    前記設定値データ判定手段により前記読み出した設定値データが適正ではないと判定されたときに、ゲームの進行を不能化する第2の不能化手段と、
    前記第1の不能化手段により前記ゲームの進行が不能化された状態においても前記第2の不能化手段により前記ゲームの進行が不能化された状態においても、前記設定操作手段の操作に基づいて前記設定値設定手段により前記設定値が新たに設定されたことを条件に、前記ゲームの進行が不能化された状態を解除し、ゲームの進行を可能とする不能化解除手段と、
    前記複数の可変表示領域の表示結果を導出させる際に操作されるそれぞれの導出操作手段と、
    前記導出操作手段が操作されたときに、該導出操作手段の操作に対応する可変表示領域の表示結果を導出させる制御を行う導出制御手段と、
    前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果である可能性を報知する特定演出を実行する特定演出実行手段と、
    を備え、
    前記導出制御手段は、
    前記複数の可変表示領域のうちいずれか1つの可変表示領域に既に表示結果が導出されており、他の可変表示領域に未だ表示結果が導出されていない状況において、未だ表示結果が導出されていない可変表示領域について、該可変表示領域に対応する導出操作手段が操作された時点の前記ステッピングモータのステップ数に対して導出される表示結果を一意的に特定する複数の制御パターンから、前記事前決定手段の決定結果及び既に表示結果が導出された可変表示領域の表示結果に対応する制御パターンを一意的に選択する制御パターン選択手段を含み、
    未だ表示結果が導出されていない可変表示領域に対応する導出操作手段が操作されたときに、前記制御パターン選択手段により該可変表示領域について選択された制御パターンにおいて、該導出操作手段が操作された時点の前記ステップ数から一意的に特定される表示結果を当該可変表示領域の表示結果として導出させる制御を行うとともに、
    前記制御パターン選択手段は、前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち少なくともいずれか1つのステップ数から特定の表示結果が特定される第1の特定制御パターンを選択し、前記事前決定手段の決定結果が前記第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち前記第1の特定制御パターンよりも多くのステップ数から前記特定の表示結果が特定される第2の特定制御パターンを選択する特定制御パターン選択手段を含み、
    前記特定演出実行手段は、
    前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の表示結果を含む特定の組み合わせとなったときに、前記特定演出を実行する第1の特定演出実行手段と、
    前記特定演出を実行するか否かを決定する特定演出決定手段と、
    前記特定演出決定手段により前記特定演出を実行すると決定されたときに、前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の組み合わせとなったか否かに関わらず、前記特定演出を実行する第2の特定演出実行手段と、
    を含む
    ことを特徴とする遊技球を用いたスロットマシン。
  3. 各々が識別可能な複数種類の図柄が配置された表示帯をステッピングモータの駆動により回動させることで変動表示可能な複数の可変表示領域のそれぞれに表示結果を導出表示させることが可能な可変表示装置と、
    遊技者所有の遊技球を貯留する遊技球貯留部と、
    前記遊技球貯留部に貯留された遊技球の取込を要求する際に操作される取込要求操作部と、
    前記遊技球貯留部に貯留された遊技球を取り込む取込装置と、
    前記取込装置により取り込まれた遊技球を検出する取込遊技球検出手段と、
    前記取込要求操作部が操作されたときに、前記取込装置により遊技球を取り込ませる取込動作を前記取込装置に行わせる取込制御を行う取込制御手段と、
    前記取込装置の取込動作により1単位の賭数を設定するのに必要な単位球数の遊技球が取り込まれる毎に賭数の設定を行う賭数設定手段と、
    を備え、
    前記賭数設定手段により1ゲームに対して所定数の賭数が設定されることによりゲームが開始可能となるとともに、前記複数の可変表示領域の全てに表示結果が導出表示されたことにより1ゲームが終了し、前記複数の可変表示領域に導出表示された表示結果の組み合わせに応じて入賞が発生可能とされた遊技球を用いたスロットマシンであって、
    前記複数の可変表示領域の表示結果を導出させる際に操作されるそれぞれの導出操作手段と、
    少なくともいずれか1つの可変表示領域の表示結果が導出される前に入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
    前記導出操作手段が操作されたときに、該導出操作手段の操作に対応する可変表示領域の表示結果を導出させる制御を行う導出制御手段と、
    前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果である可能性を報知する特定演出を実行する特定演出実行手段と、
    を備え、
    前記取込制御手段は、
    前記取込要求操作部が操作されたことにより、前記遊技球貯留部に遊技球が貯留されているか否かに関わらず、該取込要求操作部の操作による取込要求数に応じた動作量の取込動作を前記取込装置に行わせる取込動作制御手段と、
    前記取込動作が終了した後に動作量に応じた数の遊技球が前記取込遊技球検出手段により検出されたか否かを判定する取込遊技球数判定手段と、
    前記取込遊技球数判定手段により前記動作量に応じた数の遊技球が前記取込遊技球検出手段により検出されていないと判定されたときに、前記取込要求数から前記取込遊技球検出手段により検出された遊技球数を減算した不足数分に応じた動作量の取込動作を前記取込装置に再度行わせる取込動作再制御手段と、
    前記取込遊技球数判定手段により前記動作量に応じた数の遊技球が前記取込遊技球検出手段により検出されたと判定されたとき、または前記取込動作再制御手段による取込動作の再試行回数が所定回数に達したときに取込制御を終了させる取込制御終了手段と、
    前記取込装置の取込動作により既に遊技球が取り込まれている状態において前記取込要求操作部が操作されたときに、該取込要求操作部の操作に対して定められた取込指定数から前記既に取り込まれた遊技球数を減算した数を前記取込要求数として設定する取込要求数設定手段と、
    を含み、
    前記導出制御手段は、
    前記複数の可変表示領域全てに未だ表示結果が導出されていない状況において、未だ表示結果が導出されていない可変表示領域について、該可変表示領域に対応する導出操作手段が操作された時点の前記ステッピングモータのステップ数に対して導出される表示結果を一意的に特定する複数の制御パターンから、前記事前決定手段の決定結果に対応する制御パターンを一意的に選択する制御パターン選択手段を含み、
    未だ表示結果が導出されていない可変表示領域に対応する導出操作手段が操作されたときに、前記制御パターン選択手段により該可変表示領域について選択された制御パターンにおいて、該導出操作手段が操作された時点の前記ステップ数から一意的に特定される表示結果を当該可変表示領域の表示結果として導出させる制御を行うとともに、
    前記制御パターン選択手段は、前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち少なくともいずれか1つのステップ数から特定の表示結果が特定される第1の特定制御パターンを選択し、前記事前決定手段の決定結果が前記第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち前記第1の特定制御パターンよりも多くのステップ数から前記特定の表示結果が特定される第2の特定制御パターンを選択する特定制御パターン選択手段を含み、
    前記特定演出実行手段は、
    前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の表示結果を含む特定の組み合わせとなったときに、前記特定演出を実行する第1の特定演出実行手段と、
    前記特定演出を実行するか否かを決定する特定演出決定手段と、
    前記特定演出決定手段により前記特定演出を実行すると決定されたときに、前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の組み合わせとなったか否かに関わらず、前記特定演出を実行する第2の特定演出実行手段と、
    を含む
    ことを特徴とする遊技球を用いたスロットマシン。
  4. 各々が識別可能な複数種類の図柄が配置された表示帯をステッピングモータの駆動により回動させることで変動表示可能な複数の可変表示領域のそれぞれに表示結果を導出表示させることが可能な可変表示装置と、
    遊技者所有の遊技球を貯留する遊技球貯留部と、
    前記遊技球貯留部に貯留された遊技球の取込を要求する際に操作される取込要求操作部と、
    前記遊技球貯留部に貯留された遊技球を取り込む取込装置と、
    前記取込装置により取り込まれた遊技球を検出する取込遊技球検出手段と、
    前記取込要求操作部が操作されたときに、前記取込装置により遊技球を取り込ませる取込動作を前記取込装置に行わせる取込制御を行う取込制御手段と、
    前記取込装置の取込動作により1単位の賭数を設定するのに必要な単位球数の遊技球が取り込まれる毎に賭数の設定を行う賭数設定手段と、
    を備え、
    前記賭数設定手段により1ゲームに対して所定数の賭数が設定されることによりゲームが開始可能となるとともに、前記複数の可変表示領域の全てに表示結果が導出表示されたことにより1ゲームが終了し、前記複数の可変表示領域に導出表示された表示結果の組み合わせに応じて入賞が発生可能とされた遊技球を用いたスロットマシンであって、
    前記複数の可変表示領域の表示結果を導出させる際に操作されるそれぞれの導出操作手段と、
    少なくともいずれか1つの可変表示領域の表示結果が導出される前に入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
    前記導出操作手段が操作されたときに、該導出操作手段の操作に対応する可変表示領域の表示結果を導出させる制御を行う導出制御手段と、
    前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果である可能性を報知する特定演出を実行する特定演出実行手段と、
    を備え、
    前記取込制御手段は、
    前記取込要求操作部が操作されたことにより、前記遊技球貯留部に遊技球が貯留されているか否かに関わらず、該取込要求操作部の操作による取込要求数に応じた動作量の取込動作を前記取込装置に行わせる取込動作制御手段と、
    前記取込動作が終了した後に動作量に応じた数の遊技球が前記取込遊技球検出手段により検出されたか否かを判定する取込遊技球数判定手段と、
    前記取込遊技球数判定手段により前記動作量に応じた数の遊技球が前記取込遊技球検出手段により検出されていないと判定されたときに、前記取込要求数から前記取込遊技球検出手段により検出された遊技球数を減算した不足数分に応じた動作量の取込動作を前記取込装置に再度行わせる取込動作再制御手段と、
    前記取込遊技球数判定手段により前記動作量に応じた数の遊技球が前記取込遊技球検出手段により検出されたと判定されたとき、または前記取込動作再制御手段による取込動作の再試行回数が所定回数に達したときに取込制御を終了させる取込制御終了手段と、
    前記取込装置の取込動作により既に遊技球が取り込まれている状態において前記取込要求操作部が操作されたときに、該取込要求操作部の操作に対して定められた取込指定数から前記既に取り込まれた遊技球数を減算した数を前記取込要求数として設定する取込要求数設定手段と、
    を含み、
    前記導出制御手段は、
    前記複数の可変表示領域のうちいずれか1つの可変表示領域に既に表示結果が導出されており、他の可変表示領域に未だ表示結果が導出されていない状況において、未だ表示結果が導出されていない可変表示領域について、該可変表示領域に対応する導出操作手段が操作された時点の前記ステッピングモータのステップ数に対して導出される表示結果を一意的に特定する複数の制御パターンから、前記事前決定手段の決定結果及び既に表示結果が導出された可変表示領域の表示結果に対応する制御パターンを一意的に選択する制御パターン選択手段を含み、
    未だ表示結果が導出されていない可変表示領域に対応する導出操作手段が操作されたときに、前記制御パターン選択手段により該可変表示領域について選択された制御パターンにおいて、該導出操作手段が操作された時点の前記ステップ数から一意的に特定される表示結果を当該可変表示領域の表示結果として導出させる制御を行うとともに、
    前記制御パターン選択手段は、前記事前決定手段の決定結果が第1の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち少なくともいずれか1つのステップ数から特定の表示結果が特定される第1の特定制御パターンを選択し、前記事前決定手段の決定結果が前記第1の決定結果よりも遊技者にとって有利な第2の決定結果であるときに、前記ステップ数のうち前記第1の特定制御パターンよりも多くのステップ数から前記特定の表示結果が特定される第2の特定制御パターンを選択する特定制御パターン選択手段を含み、
    前記特定演出実行手段は、
    前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の表示結果を含む特定の組み合わせとなったときに、前記特定演出を実行する第1の特定演出実行手段と、
    前記特定演出を実行するか否かを決定する特定演出決定手段と、
    前記特定演出決定手段により前記特定演出を実行すると決定されたときに、前記複数の可変表示領域の表示結果の組み合わせが前記特定の組み合わせとなったか否かに関わらず、前記特定演出を実行する第2の特定演出実行手段と、
    を含む
    ことを特徴とする遊技球を用いたスロットマシン。
  5. 前記第1の決定結果は、前記事前決定手段により遊技球の付与を伴う小役入賞の発生を許容し、かつ他の入賞の発生を許容しない旨を示す決定結果であり、かつ前記第1の決定結果により許容される小役入賞に対応する表示結果の組み合わせと前記特定の組み合わせとは異なる組み合わせであり、
    前記特定制御パターン選択手段は、前記事前決定手段の決定結果が前記第1の決定結果であるときに、前記複数の可変表示領域のうちいずれか1つの可変表示領域に既に前記第1の決定結果により許容される小役入賞に対応する表示結果の組み合わせを構成する表示結果以外の表示結果が導出されており、他の可変表示領域に未だ表示結果が導出されていない状況において、未だ表示結果が導出されていない可変表示領域について前記第1の特定制御パターンを選択する
    ことを特徴とする請求項2または4に記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  6. 前記第1の決定結果は、前記事前決定手段により遊技球の付与を伴う小役入賞の発生を許容し、かつ他の入賞の発生を許容しない旨を示す決定結果であり、かつ前記第1の決定結果により許容される小役入賞に対応する表示結果の組み合わせと前記特定の組み合わせとは異なる組み合わせであり、
    前記導出制御手段は、前記事前決定手段の決定結果が前記第1の決定結果であり、前記第1の特定制御パターンが選択されたときに、前記導出操作手段が操作された時点の前記ステップ数が、前記第1の決定結果により許容される小役入賞に対応する表示結果の組み合わせを構成する表示結果が特定されるステップ数とは異なるステップ数であるときに前記特定の表示結果を特定し、該特定の表示結果を導出させる制御を行う
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  7. 前記特定の組み合わせの導出履歴を記憶する履歴記憶手段を備え、
    前記特定演出決定手段は、前記履歴記憶手段に記憶されている前記特定の組み合わせの導出履歴に基づいて、前記特定の組み合わせの導出頻度が予め定められた頻度以下の場合に、前記予め定められた頻度を超える場合よりも高い確率で、前記特定演出を実行する旨の決定を行う
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  8. 前記導出制御手段は、前記複数の可変表示領域のうち少なくとも1つの可変表示領域について前記第1の特定制御パターンが選択されたときに、前記導出操作手段が操作された時点の前記ステップ数が所定のステップ数から前記表示帯が1図柄分回動される範囲内にあるときにのみ前記特定の表示結果を特定し、該特定の表示結果を導出させる制御を行う
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  9. 前記特定制御パターン選択手段は、前記事前決定手段の決定結果が第2の決定結果であるときに、前記導出操作手段が操作された時点から前記特定の表示結果が導出されるまでの変動量の平均値が前記第1の特定制御パターンを選択したときと異なるステップ数から前記特定の表示結果が特定される制御パターンを前記第2の特定制御パターンとして選択する
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  10. 前記導出制御手段は、前記制御パターン選択手段により選択された制御パターンから、前記導出操作手段が操作された時点の前記ステッピングモータのステップ数が或るステップ数から前記表示帯が1図柄分回動される範囲以内にある異なるステップ数である場合に、各々異なる表示結果を特定し、該特定した表示結果を導出させる制御を行う異表示結果導出制御手段を含む
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  11. 前記事前決定手段により決定を行う前に、所定のタイミングで所定の範囲内において更新される数値データを、ゲーム毎に判定用数値データとして判定領域に入力する数値データ入力手段と、
    前記入賞について、前記判定領域に入力された判定用数値データに対して前記事前決定手段が発生を許容する旨を決定することとなる判定値の範囲が特定可能となるように定められた範囲特定データを記憶する範囲特定データ記憶手段と、
    を備え、
    前記範囲特定データ記憶手段は、前記範囲特定データとして、前記特別入賞及び遊技球の付与を伴う小役入賞の双方の発生を同時に許容する旨を決定することとなる判定値の範囲を特定可能な重複範囲特定データを記憶し、
    前記事前決定手段は、前記範囲特定データ記憶手段に記憶された範囲特定データにより特定される判定値の範囲に、前記判定領域に入力された判定用数値データが含まれるか否かによって前記入賞の発生を許容する旨を示しているか否かを判定する入賞許容判定手段を含み、該許容判定手段により発生を許容する旨を示していると判定された入賞の発生を許容する旨を決定する
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  12. 前記事前決定手段により決定を行う前に、所定のタイミングで所定の範囲内において更新される数値データを、ゲーム毎に判定用数値データとして判定領域に入力する数値データ入力手段と、
    遊技球の付与を伴う小役入賞について、前記判定領域に入力された判定用数値データに対して前記事前決定手段が発生を許容する旨を決定することとなる判定値の範囲が特定可能となるように定められた範囲特定データを記憶する小役入賞用範囲特定データ記憶手段と、
    前記特別入賞について、前記判定領域に入力された判定用数値データに対して前記事前決定手段が発生を許容する旨を決定することとなる判定値の範囲が特定可能となるように定められた範囲特定データを記憶する特別入賞用範囲特定データ記憶手段と、
    を備え、
    前記事前決定手段が前記特別入賞の発生を許容する旨を決定することとなる判定値の範囲は、前記事前決定手段が前記小役入賞の発生を許容する旨を決定することとなる判定値の範囲と重複する判定値の範囲を含み、
    前記事前決定手段は、
    前記小役入賞用範囲特定データ記憶手段に記憶された範囲特定データにより特定される判定値の範囲に、前記判定領域に入力された判定用数値データが含まれるか否かによって前記小役入賞の発生を許容する旨を示しているか否かを判定する小役入賞許容判定手段と、
    前記特別入賞用範囲特定データ記憶手段に記憶された範囲特定データにより特定される判定値の範囲に、前記小役入賞許容判定手段が判定に用いるのと同一の前記判定用数値データが含まれるか否かによって前記特別入賞の発生を許容する旨を示しているか否かを判定する特別入賞許容判定手段と、
    を含み、
    該事前決定手段は、
    前記小役入賞許容判定手段及び前記特別入賞許容判定手段の双方によって入賞の発生を許容する旨を示しているか否かの判定を行い、
    前記小役入賞許容判定手段及び前記特別入賞許容判定手段の双方が入賞の発生を許容する旨を示していると判定した場合に前記小役入賞及び前記特別入賞双方の発生を許容する旨を決定する
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
  13. 所定の設定操作手段の操作に基づいて、前記事前決定手段が入賞の発生を許容する旨を決定する割合が異なる複数種類の設定値のうちから、いずれかの設定値を選択して設定する設定値設定手段と、
    前記設定値設定手段により設定された設定値を示す設定値データを含む遊技の制御を行うためのデータを読み出し及び書き込み可能に記憶するデータ記憶手段と、
    前記データ記憶手段に記憶されているデータが正常か否かを判定する記憶データ判定手段と、
    前記記憶データ判定手段により前記データ記憶手段に記憶されているデータが正常ではないと判定されたときに、ゲームの進行を不能化する不能化手段と、
    前記不能化手段により前記ゲームの進行が不能化された状態において、前記設定操作手段の操作に基づいて前記設定値設定手段により前記設定値が新たに設定されたことを条件に、前記ゲームの進行が不能化された状態を解除し、ゲームの進行を可能とする不能化解除手段と、
    を備える
    ことを特徴とする請求項3〜12のいずれかに記載の遊技球を用いたスロットマシン。
JP2005339335A 2005-11-24 2005-11-24 遊技球を用いたスロットマシン Expired - Fee Related JP5048241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339335A JP5048241B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 遊技球を用いたスロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339335A JP5048241B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 遊技球を用いたスロットマシン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007143654A JP2007143654A (ja) 2007-06-14
JP2007143654A5 true JP2007143654A5 (ja) 2011-05-12
JP5048241B2 JP5048241B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=38205794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005339335A Expired - Fee Related JP5048241B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 遊技球を用いたスロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5048241B2 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822329B2 (ja) * 1990-05-30 1996-03-06 株式会社三洋物産 得点付与遊技機
JP2537103B2 (ja) * 1990-11-20 1996-09-25 株式会社ソフィア 遊技装置
JPH05285259A (ja) * 1992-04-14 1993-11-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2801463B2 (ja) * 1992-04-14 1998-09-21 甲南電機株式会社 液圧式打撃装置
JP2000317043A (ja) * 1999-05-12 2000-11-21 Taiyo:Kk スロットマシン
JP3600516B2 (ja) * 2000-10-03 2004-12-15 株式会社大都技研 遊技台
JP3718452B2 (ja) * 2001-06-01 2005-11-24 株式会社オリンピア スロットマシン及び遊技機用プログラム及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003062163A (ja) * 2001-08-29 2003-03-04 Sankyo Kk スロットマシン
JP3889596B2 (ja) * 2001-10-25 2007-03-07 株式会社三共 遊技球を用いたスロットマシン
JP3983598B2 (ja) * 2002-05-14 2007-09-26 株式会社三共 スロットマシン
JP4076830B2 (ja) * 2002-09-24 2008-04-16 山佐株式会社 遊技機
JP2005013618A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Aruze Corp スロットマシン
JP4172389B2 (ja) * 2003-12-11 2008-10-29 株式会社三共 スロットマシン
JP2005185605A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sankyo Kk 遊技球を用いたスロットマシン
JP4634892B2 (ja) * 2005-08-24 2011-02-16 株式会社三共 スロットマシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008220689A5 (ja)
JP2010063583A5 (ja)
JP2010057781A5 (ja)
JP2007202819A5 (ja)
JP2007037586A5 (ja)
JP2008006020A5 (ja)
JP2007325737A5 (ja)
JP2009178597A5 (ja)
JP2014158723A5 (ja)
JP2007143657A5 (ja)
JP2007143654A5 (ja)
JP2007143651A5 (ja)
JP2007143655A5 (ja)
JP2007143656A5 (ja)
JP2008279050A5 (ja)
JP2008253528A5 (ja)
JP2008055065A5 (ja)
JP2007143653A5 (ja)
JP2008006022A5 (ja)
JP2008183456A5 (ja)
JP2007325738A5 (ja)
JP2007143650A5 (ja)
JP2009291633A5 (ja)
JP2007152024A5 (ja)
JP2020202925A5 (ja)