JP2007123272A - 電気部品及びその製造方法 - Google Patents

電気部品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007123272A
JP2007123272A JP2006288372A JP2006288372A JP2007123272A JP 2007123272 A JP2007123272 A JP 2007123272A JP 2006288372 A JP2006288372 A JP 2006288372A JP 2006288372 A JP2006288372 A JP 2006288372A JP 2007123272 A JP2007123272 A JP 2007123272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical component
spring
conductor
component according
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006288372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5025223B2 (ja
Inventor
Johannes Helmreich
ヘルムライヒ ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Austria GmbH
Original Assignee
Tyco Electronics Austria GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Austria GmbH filed Critical Tyco Electronics Austria GmbH
Publication of JP2007123272A publication Critical patent/JP2007123272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5025223B2 publication Critical patent/JP5025223B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • H01R4/4819Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end the spring shape allowing insertion of the conductor end when the spring is unbiased
    • H01R4/4821Single-blade spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/484Spring housing details
    • H01R4/4842Spring housing details the spring housing being provided with a single opening for insertion of a spring-activating tool
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4846Busbar details
    • H01R4/485Single busbar common to multiple springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/26Clip-on terminal blocks for side-by-side rail- or strip-mounting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Breakers (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】複数の導体端部を接続する場合であっても簡単に作動する電気部品及びその製造方法の提供。
【解決手段】リレーソケット等の電気部品(1)は、導体端部を接続するための端子を有するハウジングを具備する。端子は、ハウジング内部の導体受容室内へ導体端部の挿入方向に延びる挿入開口を具備する。導体端部は、ハウジング内部に配置されたクランプ装置に圧入固定される。導体端部の径に無関係に複数の導体端部を互いに独立して端子に接続するために、クランプ装置は、平行な少なくとも2本のばねコンタクト(21,22)に分割された少なくとも1個の導電性リーフばね(15)を有する。これらばねコンタクトの自由端(24,25)において、クランプスロット(26,27)が形成され、クランプスロット内に導体端部が挿入方向に導入されてばねコンタクトの少なくとも一方を撓ませる。
【選択図】図3

Description

本発明は電気部品に関し、特に少なくとも1本の導体端部を接続するための少なくとも1本の端子及びハウジングを有するリレーソケットに関する。端子は、ハウジング内部に導体受容室が配置されている限り導体端部が挿入される方向に延びると共に、導体端部を導体受容室内に圧入固定できるクランプ装置を有する少なくとも1個の挿入開口を具備する。
この種の電気部品は従来から公知である。例えば、ねじクランプすなわちストレインリリーフクランプは導体端部を接続するのに使用される。ここで、導体端部は、導電コンタクト圧入板により境界が画定されたクランプスロット内に導体端部が導入され、次にコンタクト圧入板がねじにより導体端部に押圧されてクランプスロットを狭める。これにより、導体端部及び電気部品間の圧入接続を形成する。圧入接続は、導体端部が不用意に緩まず、導体端部を部品に電気接続することを保証する。
この種の端子の不便な点は、一方ではねじ締めするために工具を要し、他方ではねじ締め作業に時間を要することである。また、実際には、2本以上の導体をこの種のねじクランプに挿入し締め付けることは極めて困難である。例えばリレーソケットにおいて、複数のリレーの端子を同時に作動できるようにつなげなければならない場合、2本以上の導体の挿入及び締付けが必要になる。しかし、各端子に対して1個のねじクランプを取り付け、作動させる作業は複雑である。
独国実用新案第7801829号明細書 欧州特許出願公開第1515397号明細書 独国実用新案第20205821号明細書 独国実用新案第29806097号明細書
これらの不便な点に鑑み、本発明は、複数の導体端部を接続する場合であっても簡単に作動する電気部品、特にリレーソケットを接続する方法を提供することを目的とする。
本発明によれば、この目的は、冒頭に述べた電気部品用のクランプ装置で達成される。このクランプ装置は、導体受容室内に少なくとも1個のリーフばねを有する。このリーフばねは、その自由端の少なくとも1個の分割スロットにより少なくとも2個の平行なばねコンタクトに分割され、ばねコンタクトの自由端に、各導体端部が挿入方向に導入され少なくとも1個のばねコンタクトを撓ませる各クランプスロットが形成される。
この解決手法は、構造が簡単であり、ばねコンタクトが撓むと、圧入クランプの結果、各導体端部をクランプスロット内にしっかりと圧入で締め付けることを可能にする。1個のリーフばねを少なくとも2個のばねコンタクトに分割することにより、ばねコンタクトの各クランプスロット内に複数の導体端部を互いに独立に締め付けることが可能である。このようにして、複数の導体端部を、リーフばねが形成された端子に接続することができる。この配置により、各ばねコンタクト自体は、好適には狭い端部で締め付けられたリーフばねを表わす。
本発明に従った解決手法の原理は、以下に説明する実施形態によりさらに改善できる。各実施形態はそれ自体に利点があり、任意の所望の手段で互いに結合することができる。
例えば、有利な発展形においては、各ばねコンタクトは、挿入方向に傾くと共にクランプスロットに向かって挿入方向の導体受容室を狭くする案内スロープを形成する。案内スロープを有する結果、導体端部は、挿入されるとクランプスロットの方へ案内されるので、導体端部は捕捉されることなくクランプスロット内へ押圧できる。
例えば打抜き加工及び曲げ加工によってばねコンタクトを安価に製造するために、案内スロープがほぼ直線的に延びると有利である。さらに、直線案内スロープは、導体端部がクランプスロットの方へ均一に案内されることを保証する。
ばねコンタクトを形成するリーフばねは、打抜き加工された部材から一体で形成でき、分割スロットは、打抜き加工された部材に切込み又は打抜きにより形成される。形状は例えば曲げ加工により形成することができる。クランプスロットとは反対側のばねコンタクトの端部において、リーフばねを形成するようにこれらばねコンタクトを組み合わせてもよい。
特に、有利な一実施形態において、打抜き加工された部材は、少なくとも複数の部分で導体端部受容室を覆う側面すなわち板を形成するケージに形成することができる。この結果、導体端部及び端子のクランプ装置間がしっかりと接触する。個々の側面は、打抜き加工された平坦な板材(blank)から単に曲げ加工することにより、形成することができる。
所定の誤差内で十分に大きく且つ均一な締付け力を得るために、ばねコンタクトは、クランプスロットから離れた端部で、ばねコンタクトの弾性変形が生ずる変形領域を具備してもよい。変形領域における弾性変形の集中は、変形領域における機械的応力がこの領域でばねコンタクトに施された成形により増加すると共にこの点での変形能力がばねコンタクトの別の部分よりも大きい点で、達成される。これは、例えばばねコンタクトの断面積がその領域で小さいことで達成することができる。しかし、この手法は、この種の狭くすることのノッチ効果により、永久破裂の危険がつきまとう。このため、ばねコンタクトの応力が、ばねコンタクトの縦方向に沿って延びる変形領域の過渡半径により増加するなら、好適である。この場合、過渡半径は、ばねコンタクトの材料厚の複数倍である。
ばねコンタクトが生成する締付け力を受けるために、別の一実施形態において、金属板材から形成された接圧板を、クランプスロットに関してばねコンタクトの反対側に配置してもよい。この実施形態では、導体端部は、対向ホルダとして作用する固定接圧板の方向にばねコンタクトにより押圧される。電気部品用に必要とされる要素の数は、接圧板が打抜き加工された部材からばねコンタクトと一体に形成され、特にケージの部分を形成する場合、減らすことができる。
ばねコンタクトの撓みが大きすぎる場合、特にばねコンタクトが導体端部を解除するために工具で押下される場合、ばねコンタクトは塑性変形するおそれがあり、この結果、締付け力が永久に変化し、状況によっては最早所定誤差範囲内にはない。この種の塑性変形を回避するために、別の一実施形態において、案内スロープに対してばねコンタクトの反対側に曲げを制限する停止部が設けられる。
この停止部は、ばねコンタクトに一体に接続され例えばケージの一部でもある打抜き加工された舌片により簡単に形成することができる。導体端部が挿入される際にクランプスロットを十分に大きくすることを可能にするために、停止部は、ばねコンタクトの非変形の休止状態においてばねコンタクトから離間してもよい。好適には、離間間隙は、ばねコンタクトのほぼ純粋な弾性変形が生ずる領域内にあり、塑性変形は無視できる割合である。
さらに、別の一実施形態において、停止部は同時に、1個以上の分割スロットでリーフばねにより形成された各ばねコンタクトに関連してもよいので、各ばねコンタクトをこの停止部により支持することができる。この目的のために、停止部は、全てのばねコンタクトの幅にわたって延びていてもよい。
ばねコンタクトが停止部に当接する際のばねコンタクトへのダメージは、打抜き加工された舌片がクランプスロットを拡大する当接面を有する場合に回避することができる。この当接面はばねコンタクトに対向しており、コンタクトばねは、休止位置から離れる方向に撓むと共にクランプスロットを拡大させる解除位置でほぼ平坦に当接面上に位置してもよい。支持部が大表面を有するという事実は、案内スロープ上の圧力が大き過ぎる場合、ばねコンタクトが停止部の周りで塑性曲げすることを防止する。解除位置は、クランプ装置から導体端部を再度取り外すよう作用する。これは、例えば導体端部に関連したばねコンタクトが押圧されて開き、クランプスロットを拡大させ、導体端部を解放するというように実行される。
導体端部を挿入し、挿入状態では挿入開口内部に導体端部を固定することをより容易にするために、挿入開口は、複数のばねコンタクトがある場合、互いに隣接して配置された同数の導体断面の外部輪郭に対応した外部輪郭を有する。
挿入開口に加えて、ハウジングは、少なくとも1本のばねコンタクトの中央部の方向に導体受容室に向かって導体端部受容室内へ開放する少なくとも1個の作動開口を有してもよい。作動開口は、ばねコンタクトを押下して例えば案内スロープの押圧によりクランプ後の導体端部を解放するために、ねじ廻し等の工具を通して押圧することを可能にする。或いは、作動開口はまた、より簡単な形状となるリーフばねの全ばねコンタクトにわたって延びてもよい。この作動開口は、挿入開口と同様に電気部品のハウジング内に形成されてもよい。
好適には、作動開口が工具を案内する中央部は停止部の領域に配置されているので、工具が締付けを解除する際に及ぼす力は停止部が直接受ける。
上述したように、ばねコンタクト、接圧板及び停止部は、例えばX12CrNi17 7等のクロムニッケル鋼等の熱処理した鋼である打抜き加工された導電性金属板から製造されてもよい。打抜き材料は、挿入方向に開放し電気部品のハウジングにより形成される組立室内に挿入されるケージに形成されてもよい。この場合、ケージは、導体端部に良好な接触を与えると共にスパークに対する十分な保護を与えるために、側面により少なくとも組立室の3面を覆ってもよい。
別の一実施形態において、ケージ自体は、組立室内に一旦挿入されると弾性的に撓むばね要素の形態をとってもよい。この結果、簡単な組立作業でケージを組立室内に実装できる。
別の一実施形態において、電気部品はさらに、クランプ装置を例えば端子から電力が供給される部品の要素に電気接続する導体要素をさらに有してもよい。リレーソケットの場合、クランプ装置は、導体要素によりリレー用のプラグ接続部に接続してもよい。
導体要素はまた、好適にはK55等の銅である打抜き材料から打抜き加工されてもよく、導体部に加え、例えば接圧板及びばねコンタクト間に配置される接触板を有してもよい。接触板は、ばねコンタクトにより保持された導体端部を通して導体要素と直接接触することを可能にする。
別の一実施形態において、接触板は折り曲げられて、挿入方向に沿ったケージ又は組立室の基部板を形成するので、長い導体では電気部品のハウジングに接触したり損傷したりしない。特に、基部板は、リーフばね用に打抜き加工された部材により形成されたケージを一側で完成させることができる。クランプ装置に関して導体要素の位置決めを確保するために、少なくとも1個のラッチ折り曲げ部及び少なくとも1個の保持舌片の一方又は両方を設けてもよい。これら手段の結果、導体要素、リーフばね又はケージの簡単な圧入仮組立が達成できるので、仮組立された一体の部品として部品のハウジングに導入することができる。
圧入仮組立は、例えば、リップ部により挿入方向に反対側の端部で導体板がケージの接圧板の背後まで到達する簡単な方法で達成することができ、導体板はリーフばねにより接圧板に当接して同時に押圧される。
また、ケージの側壁は、ケージの側面の下面と面一であると共にケージの内部空間内へ突出する保持舌片を形成する保持舌片を形成してもよい。ここで、後板の下面及び保持突起の下面は導体要素上にある。本実施形態において、挿入方向を横断する一方向にはばねコンタクトのばね力によって、挿入方向に平行な他方向にはハウジング保持部及び保持突起によって、導体要素を変位に対して固定することができる。
本発明はまた、この種のクランプ装置及び導体要素の仮組立に基づく製造方法に関する。
以下、添付図面を参照して典型的な実施形態により、本発明を詳細に説明する。それら自体が各々有利である上述した実施形態によれば、説明された典型的な実施形態の個々の特徴は、特定の要素において重要な点がその特徴に関連した利点でないならば、省略してもよい。
図1は、本発明が適用される電気部品としてのリレーソケット1を示す。リレーソケット1は受容領域2内にリレー(図示せず)を受容する。受容領域2は、リレーのピン用のプラグコンタクト3と、受容領域2内でリレーの正確な位置決めのための位置決め装置4とを具備する。
リレーソケット1は複数の端子5を具備する。端子5は、リレー用のピンコンタクト3に導体要素(図1に図示せず)により接続される。端子5はそれぞれ、少なくとも1個の挿入開口6及び少なくとも1個の作動開口7を具備する。
少なくとも1本の導体8及び少なくとも1個の連結部材9の一方又は両方を、挿入開口6内に押圧することができる。挿入開口6の内部輪郭は、挿入開口6の壁により個々に支持されると共に配置される結果、連結部材9の外部輪郭又は互いに隣接して配置される導体8に対応する。ねじ廻し等の工具10は、端子5から導体8又は連結部材9を取り外すために、作動開口7を通って導入することができる。
プラグコンタクト3用の開口及び位置決め装置4を具備する受容領域2、端子5を有する挿入開口6、及び作動開口7は、例えばプラスチック材料製のハウジング11内に形成される。ハウジング11には、射出成形等の1作業工程でこれらの要素が形成される。
図2は、端子5が断面して示された、図1のリレーソケット1の側面図である。図2に見られるように、端子5は、導体8の(絶縁被覆が剥がされた)導体端部13が圧入固定されたクランプ装置12を具備する。この目的のために、導体8は挿入方向Eに沿って導体端部受容室14内へ挿入開口6を通って押圧され、そこで、挿入方向Eに撓むことができるリーフばね15により、クランプスロット16内にしっかりと締め付けられる。
クランプ装置12は、ハウジング11内に形成された組立室17内に配置され、導体端部受容室14と少なくとも部分的に重なる。導体要素18がクランプ装置12から受容領域2のプラグコンタクト3まで延びており、クランプ装置12を端子5に接続する。導体要素18は、クランプ装置12と同様に打抜き加工された部材から形成できる。導体要素18の構造は、図4を参照しながら説明する。
図2にさらに見られるように、工具10は、作動開口7の壁により導体端部受容室14内に案内される。導体端部受容室14はまた、工具10がリーフばね15にぶつかると共に下方の挿入方向Eへリーフばね15を押圧するように導体端部受容室14内に開口し、リーフばね15が停止部19に当接するまでクランプスロット16を拡大する。
クランプ装置12は、例えばクロムニッケル鋼の金属板等の導電性金属板製の一体のケージ状打抜き部材20により形成される。その構造は、図3を参照して詳細に説明する。
明らかであるように、リーフばね15はケージ(cage)20の一部であり、少なくとも1個の分割スロット23により互いに分離された少なくとも2個の平行なばねコンタクト21,22に分割されている。クランプスロット26,27は、各ばねコンタクト21,22の自由端24,25に配置されている。図2に示されるように、各クランプスロット26,27において、導体端部13は、各ばねコンタクト21,22が挿入方向Eに弾性的に撓んだ状態で、圧入固定することができる。
導体端部受容室14内を指す後面には、ばねコンタクト21,22が各々好適には直線的な案内スロープ28,29を形成する。案内スロット28,29は挿入方向Eへ傾いており、クランプスロット26,27に向かって挿入方向Eへ導体端部受容室14を狭めるので、挿入開口6(図2参照)を通ってクランプスロット26,27に押圧された導体端部13を案内する。
クランプスロット26,27から離れた側で隣接する案内スロープ28,29は、変形領域30,31の形態をとると共にばねコンタクト21,22の縦方向に延びしかも材料厚Dの複数倍の大きさである過渡半径Rを有する。ばねコンタクト21,22がこの形状をとる結果、導体端部13がばねコンタクト21,22の案内スロープ28,29を押圧する際に生ずる応力は、各変形領域30,31に集中し、実質的にばねコンタクト21,22の弾性変形が生ずるのに対し、案内スロープ28,29は実質的に非変形のままである。
自由端24,25とは反対側の端部32,33、及び変形領域30,31の一端において、2本のばねコンタクト21,22は互いに連結され、後板34として続いている。後板34は挿入方向Eに沿って延びており、ほぼ矩形である。後板34のばねコンタクト21,22に隣接する側面は、細長の矩形の側板35として続いている。側板35は、ばねコンタクト21,22の全長にわたって挿入方向Eに対してほぼ横方向に延びている。
後板34とは反対側で側板35に隣接する端部にあるのは接圧(接触圧力)板36である。この接圧板36を用いて、ばねコンタクト21,22はクランプスロット26,27を形成する。接圧板36は、ばねコンタクト21,22により生成される締付け力を受ける。ばねコンタクト21,22の自由端24,25は挿入方向Eに傾斜しているので、挿入方向Eと逆方向の導体端部13における張力は、ばねコンタクト21,22が水平位置に移動し、接圧板36に当接してより強制的に押圧しようとする結果により生ずる。これにより、接圧板36により吸収される締付け力が増大する。
後板34の下面37は側板35の下面38及び接圧板36の下面39と同じ平面内にあるので、これら下面は共通の基表面を形成する。下面37,38,39の表面は、挿入方向Eにほぼ直交して延びる。
接圧板36の挿入方向Eに沿った高さは側板35の高さより若干小さいので、凹部40が形成される。
後板34、側板35及び接圧板35はほぼ直方体のケージ20の側面を形成する。ケージ20は、その内部空間内に曲げられたばねコンタクト21,22が突出し、導体端部受容室14及びクランプスロット28,29を形成する。ばねコンタクト21,22は、内部空間41の周りに約90°ずつ曲げられた、打抜き材料の元々平坦な板の2回曲げした板から立ち上がる。
停止部19はケージ20の側板35から打抜き加工されると共に、ケージ20内部空間41内へ向けられる。この構造において、斜めに向けられた曲げ(図2参照)延いては挿入方向に関して斜めに且つクランプスロット28,29の方向に傾斜した延びる当接面42が形成されるように、打抜き加工が施される。この場合、挿入方向Eに対する当接面42の傾斜角Nは、ばねコンタクト21,22が図3に図示される休止位置から図2に図示された解除位置へ挿入方向Eから離れる方向に弾性的に撓む際に、ばねコンタクト21,22の下面43,44がほぼ表面全体にわたって当接面42上に位置する角度である。この構造において、休止位置では、当接面42は、塑性変形することなく当接面42に向かって移動のみができるように、下面43,44から離間している。
停止部19は、図2に見えるように作動開口7とほぼ反対側に配置されているので、工具10による案内スロープ28,29に作用する力を停止部19が直接受ける。
図3に見えるように、保持突起50は側板35から打抜き加工され、好適には接圧板36及び後板34と平行に内部空間41内へ曲げ加工される。保持突起50の下面51は下面37,38,39と同一平面内にある。この保持突起50の機能は図4から明らかである。
図4は、ケージ20により形成されたクランプ装置12と、導体要素18とを示す。導体要素18はリレー(図示せず)用の受容領域2のところまで延びており、クランプ装置12から離れた導体端部18の端には、リレーのピンと接続するためのクランプ45を形成する。
導体要素18及びクランプ装置12は、追加部品を要することなく互いに圧入接続され、一体品として取り扱うことができる仮組立品を形成する。
この目的のために、クランプ45とは反対側の導体要素18の端部に配置された端板46はほぼ直角に曲げられ、基部47及びこの基部47に直交する支持部材48を形成する。支持部材48より長い端板46の基部47はケージ20用の基部板を形成し、挿入方向Eに沿った端部で保持突起50の下面51を覆う。導体要素18は、後板34の下面37及び保持突起50の下面51に当接する底側に位置する。
曲げられた短い支持部材48は、接圧板36及びばねコンタクト21,22の間でケージ20の内部空間に面して位置し、導体板を形成する。好適には、ばねコンタクト21,22は支持部材48によってやや撓むので、導体要素18は接圧板36に当接した状態で押圧される。挿入方向Eとは反対側の支持部材48の端部には、挿入方向Eの逆を指す接圧板36の上端の背後まで延びると共に凹部40内に突出するリップ(lip)部49が配置されている。リップ部49及びばねコンタクト21,22の圧力は、挿入方向Eに沿った導体要素18の変位に抗することを確保する。
全体として、本構造は、製造が簡単で、組立目的に十分に安定する、導体要素18及びクランプ装置12間の接続を形成する効果を奏する。
言うまでもないが、導体要素18もクランプ装置12又はケージ20と一体に形成することができる。しかし、この種の構造はより複雑な打抜き加工形状を必要とし、本発明に従った構造よりも2個の部材だけ、すなわちケージ20及び導体要素18だけかなり大きな割合の無駄を生ずる。
組立後の状態において、ケージ20は、その後板34、側板35及び接圧板36によって、ハウジング11の組立室17の少なくとも3面を覆う。組立室17の第4側面は、図4に示される実施形態では導体要素18により覆われる。
ケージ20の構造は弾性変形するのに十分な弾性を有するので、組立室17内に挿入される際に組立室17内に固定される。
少なくとも2本のばねコンタクト21,22を有する構造である結果、複数の導体要素18を、或いは端子5上に配置された残余の導体8の締付け作用に悪影響を与えることなく、少なくとも1本の導体及びリレーソケット等の電気部品の端子5上の異なる径の連結部材9を互いに独立して実装することが可能である。
本発明に従って構成された電気部品を示す斜視図である。 部分的に断面した図1の電気部品を示す側面図である。 本発明に従って構成されたクランプ装置を示す斜視図である。 仮組立された構造ユニットを形成するよう導体に結合された、図3のクランプ装置を示す斜視図である。
符号の説明
1 リレーソケット(電気部品)
5 端子
6 挿入開口
7 作動開口
11 ハウジング
12 クランプ装置
13 導体端部
14 導体端部受容室
15 リーフばね
18 導体要素
19 停止部
20 ケージ
21,22 ばねコンタクト
23 分割スロット
24,25 自由端
26,27 クランプスロット
28,29 案内スロープ
30,31 変形領域
34 後板(側面)
35 側板(側面)
36 接圧板(側面)
42 当接面
48 支持部材(接圧板)
49 リップ部
D 材料厚
E 挿入方向
R 過渡半径

Claims (25)

  1. ハウジング(11)と、少なくとも1本の導体端部(13)を接続する少なくとも1個の端子(5)と、及びクランプ装置(12)とを具備する電気部品(1)であって、前記ハウジングの内部に配置された導体端部受容室(14)のところまで前記導体端部が挿入される方向(E)に延びている少なくとも1個の挿入開口(6)を有し、前記クランプ装置は、前記導体端部を圧入で固定することができる電気部品において、
    前記クランプ装置は、前記導体端部受容室内に少なくとも1個のリーフばね(15)を有し、
    該リーフばねは、少なくとも1個の分割スロット(23)により互いに平行な少なくとも2個のばねコンタクト(21,22)に分割され。
    前記ばねコンタクトの自由端(24,25)には、各導体端部が前記挿入方向に導入されて前記ばねコンタクトの少なくとも一方を撓ませる各クランプスロット(26,27)が形成されていることを特徴とする電気部品。
  2. 前記ばねコンタクトの各々(21,22)は、前記挿入方向(E)に傾くと共に前記クランプスロット(26,27)に向かって前記挿入方向の前記導体受容室(14)を狭くする案内スロープ(28,29)を形成することを特徴とする請求項1記載の電気部品。
  3. 前記案内スロープ(28,29)はほぼ直線的に延びていることを特徴とする請求項2記載の電気部品。
  4. 前記ばねコンタクト(21,22)の自由端(24,25)は前記挿入方向(E)に傾くことを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項記載の電気部品。
  5. 前記リーフばね(15)は、打抜き加工されたケージ状部材(20)の形態をとることを特徴とする請求項1ないし4のうちいずれか1項記載の電気部品。
  6. 前記ケージ(20)は、前記導体端部受容室(14)を少なくとも部分的に覆う側面(34,35,36)を形成することを特徴とする請求項5記載の電気部品。
  7. 前記ばねコンタクト(21,22)は、前記クランプスロット(28,29)から離れた端部に、前記ばねコンタクトの他の部分よりも大きな可撓性を有する変形領域(30,31)がそれぞれ設けられ、
    該変形領域において、前記ばねコンタクトは、該ばねコンタクトの材料厚(D)の複数倍である過渡半径(R)をそれぞれ有することを特徴とする請求項1ないし6のうちいずれか1項記載の電気部品。
  8. 前記クランプスロット(26,27)に関して、導電性接圧板(36,48)が前記ばねコンタクトの反対側に配置されていることを特徴とする請求項1ないし7のうちいずれか1項記載の電気部品。
  9. 前記接圧板(36,48)は前記ばねコンタクト(21,22)と一体に製造されることを特徴とする請求項8記載の電気部品。
  10. 前記案内スロープ(28,29)に対して前記ばねコンタクト(21,22)の反対側に曲げを制限する停止部(19)が設けられることを特徴とする請求項1ないし9のうちいずれか1項記載の電気部品。
  11. 前記停止部(19)は、前記ばねコンタクト(21,22)に一体に接続された打抜き加工された舌片により形成されていることを特徴とする請求項10記載の電気部品。
  12. 前記停止部(19)は、前記ばねコンタクト(21,22)の非変形の休止状態において前記ばねコンタクトから離間することを特徴とする請求項10又は11記載の電気部品。
  13. 前記停止部(19)は、前記ばねコンタクト(21,22)に対向する当接面(42)を有し、
    前記コンタクトばね(21,22)は、前記クランプスロット(28,29)を拡大させる弾性的に撓む解除位置でほぼ平坦に前記当接面上に位置することを特徴とする請求項10ないし12のうちいずれか1項記載の電気部品。
  14. 前記挿入開口(6)は、複数のばねコンタクトがある場合、互いに隣接して配置された同数の導体断面の外部輪郭に対応した外部輪郭を有することを特徴とする請求項1ないし13のうちいずれか1項記載の電気部品。
  15. 前記ハウジング(11)は、少なくとも1本の前記ばねコンタクトの中央部の方向に前記導体受容室(14)に向かって該導体端部受容室内へ開放する少なくとも1個の作動開口(7)を有することを特徴とする請求項1ないし14のうちいずれか1項記載の電気部品。
  16. 前記停止部(19)は前記中央部の領域に配置されていることを特徴とする請求項15記載の電気部品。
  17. 前記ばねコンタクト(21,22)、前記接圧板(36)及び前記停止部(19)は、金属板から製造されると共にほぼ直方体のケージ(20)を形成することを特徴とする請求項1ないし16のうちいずれか1項記載の電気部品。
  18. 前記ケージは、組立室内に一旦挿入されると弾性的に撓むばね要素の形態をとることを特徴とする請求項17記載の電気部品。
  19. 前記ばね要素は前記組立室内に縁により支持されていることを特徴とする請求項18記載の電気部品。
  20. 前記ばね要素は前記接圧板を具備することを特徴とする請求項17又は18記載の電気部品。
  21. 前記ケージ(20)と前記端子から離れる方向に導く導体要素(18)は、ほぼ圧入して接続されることを特徴とする請求項1ないし20のうちいずれか1項記載の電気部品。
  22. 前記接圧板(36)及び前記ばねコンタクト(21,22)の間に、前記導体要素(18)の支持部材(48)が締め付けられていることを特徴とする請求項21記載の電気部品。
  23. 前記導体要素(18)は、リップ部(19)により前記ケージ(20)の背後まで到達することを特徴とする請求項21又は22記載の電気部品。
  24. 前記導体要素(18)は、前記挿入方向(E)を指す前記ケージ(20)の側面に当接し、
    前記リップ部(49)は、前記挿入方向に反対側の側面で前記ケージの背後まで到達することを特徴とする請求項23記載の電気部品。
  25. リーフばね(15)及び導体要素(18)を有するクランプ装置(12)を具備する電気部品(1)の製造方法であって、
    前記リーフばね及び前記導体要素を、前記リーフばねにより圧入接続で一体物として取り扱うことができる組立ユニットに仮組立する工程と、
    前記組立ユニットをハウジング(11)内に挿入する工程と
    からなることを特徴とする電気部品の製造方法。
JP2006288372A 2005-10-24 2006-10-24 電気部品及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5025223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05023154.7 2005-10-24
EP05023154A EP1777720B1 (de) 2005-10-24 2005-10-24 Elektrisches Bauteil, insbesondere Relaisfassung, mit Federklemmen und Verfahren zu seiner Herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007123272A true JP2007123272A (ja) 2007-05-17
JP5025223B2 JP5025223B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=35892258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006288372A Expired - Fee Related JP5025223B2 (ja) 2005-10-24 2006-10-24 電気部品及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7344422B2 (ja)
EP (1) EP1777720B1 (ja)
JP (1) JP5025223B2 (ja)
CN (1) CN1988263B (ja)
AT (1) ATE397786T1 (ja)
DE (1) DE502005004350D1 (ja)
DK (1) DK1777720T3 (ja)
ES (1) ES2310313T3 (ja)
PL (1) PL1777720T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10581182B2 (en) 2016-01-15 2020-03-03 Epcos Ag Spring clip electrically connecting a wire and electronic component
KR102277163B1 (ko) * 2021-04-14 2021-07-14 제일전기공업 주식회사 롱클립콘덕터를 이용한 전원측 부하측 일체형 누전차단기

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007042396A1 (de) * 2007-09-05 2009-03-12 Siemens Ag Schalter mit mindestens zwei Schaltebenen
DE102007043178A1 (de) * 2007-09-11 2009-03-12 Yamaichi Electronics Deutschland Gmbh Anschlußdose, Solarpaneel, Kontaktvorrichtung und Verfahren
DE102008020511A1 (de) * 2008-04-23 2009-11-05 Mc Technology Gmbh Kontaktelement für eine Anschlussklemme, Anschlussklemme und Steckbrücke für ein Kontaktelement
WO2011151393A1 (de) * 2010-06-04 2011-12-08 Multi-Holding Ag Kontaktelement für steckeranordnung
DE202011050120U1 (de) * 2011-05-13 2012-08-30 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Klemmeinheit und Anschlussvorrichtung mit einer solchen Klemmeinheit
DE202011110523U1 (de) * 2011-12-19 2014-06-20 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Anschlussklemme
DE102012206731A1 (de) * 2012-04-24 2013-10-24 Tyco Electronics Amp Gmbh Anschlussvorrichtung für ein Solarmodul
SG2012065942A (en) 2012-09-05 2014-04-28 Schneider Electric South East Asia Hq Pte Ltd An electrical connector and a connector assembly
USD766190S1 (en) 2013-09-26 2016-09-13 Omron Corporation Relay socket
US9748708B2 (en) * 2014-10-14 2017-08-29 Honeywell International Inc. Poke-in electrical connector
CN105552605A (zh) * 2014-10-22 2016-05-04 西蒙独资有限公司 用于电连接的快接端子装置
ITUB20150163A1 (it) * 2015-02-10 2016-08-10 4 Box Srl Dispositivo elettrico con morsetto e sede spellafili
DE102015105757A1 (de) * 2015-04-15 2016-10-20 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Federklemme
CN106450896A (zh) * 2015-08-04 2017-02-22 李建彰 电线快速端子接头
DE202015105023U1 (de) * 2015-09-22 2016-12-23 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlussvorrichtung für Leiter
US10054326B2 (en) 2016-02-12 2018-08-21 Honeywell International Inc. Wall mountable connector for an HVAC controller
US9768564B2 (en) 2016-02-12 2017-09-19 Honeywell International Inc. HVAC wall mountable connector with mounting features
US9667009B1 (en) 2016-02-12 2017-05-30 Honeywell International Inc. HVAC wall mountable connector with movable door
US9989273B2 (en) 2016-02-12 2018-06-05 Honeywell International Inc. Wall covering plate for use with an HVAC controller
USD794478S1 (en) 2016-02-12 2017-08-15 Honeywell International Inc. Wall mountable connector
US9735518B1 (en) 2016-02-12 2017-08-15 Honeywell International Inc. Wall mountable connector terminal configuration
US10208972B2 (en) 2016-02-12 2019-02-19 Ademco Inc. Automatic detection of jumper switch position of a wall mount connector
US9735482B1 (en) 2016-02-12 2017-08-15 Honeywell International Inc. Wall mountable connector with commonly used field wire terminals spaced from one another
USD792789S1 (en) 2016-02-12 2017-07-25 Honeywell International Inc. Thermostat housing
US9774158B2 (en) 2016-02-12 2017-09-26 Honeywell International Inc. Wall mountable connector with built in jumper functionality
US9686880B1 (en) 2016-02-12 2017-06-20 Honeywell International Inc. Thermostat housing with pc board locating apertures
US10359790B2 (en) 2016-02-12 2019-07-23 Ademco Inc. Multi piece HVAC controller housing with latches and guiding features
US9941183B2 (en) 2016-02-12 2018-04-10 Honeywell International Inc. Wall mountable connector with wall covering plate
US9897339B2 (en) 2016-02-12 2018-02-20 Honeywell International Inc. HVAC wall mountable connector with memory
US9960581B2 (en) 2016-02-12 2018-05-01 Honeywell International Inc. Adapter plate with mounting features for a wall mountable connector
JP1558909S (ja) * 2016-02-29 2016-09-20
JP1558908S (ja) * 2016-02-29 2016-09-20
TWI619317B (zh) * 2016-06-20 2018-03-21 Improved structure of the connector head limiter of the wire connection terminal
CN107528137A (zh) * 2016-06-20 2017-12-29 进联电子科技(上海)有限公司 导线联接端子的接电头限制器改良结构
CN106058800A (zh) * 2016-07-04 2016-10-26 厦门宏发开关设备有限公司 一种单电路板的多相自恢复式过压欠压保护器
US10895883B2 (en) 2016-08-26 2021-01-19 Ademco Inc. HVAC controller with a temperature sensor mounted on a flex circuit
DE202016104708U1 (de) * 2016-08-26 2016-09-09 MCQ TECH GmbH Elektrischer Kontaktsatz einer steckbaren Anschlussklemme
USD842713S1 (en) 2017-07-10 2019-03-12 Honeywell International Inc. Thermostat
US10024568B1 (en) 2017-09-14 2018-07-17 Honeywell International Inc. Lock box for a building controller
US10167891B1 (en) * 2018-03-08 2019-01-01 International Business Machines Corporation Self-reporting, grounded nut-clip
JP6638759B2 (ja) * 2018-05-09 2020-01-29 富士電機機器制御株式会社 電気機器の接続構造
CN108493066A (zh) * 2018-05-30 2018-09-04 乐清市高科环保电子有限公司 一种导电结构、连接单元及断路器
USD923586S1 (en) * 2018-12-17 2021-06-29 Omron Corporation Terminal block
CN109830406B (zh) * 2019-02-12 2024-07-09 厦门宏发电力电器有限公司 一种高压直流继电器的线圈引出结构
DE102019106950A1 (de) * 2019-03-19 2020-09-24 Eichenauer Heizelemente Gmbh & Co. Kg Betätigungseinrichtung mit einem Dehnstoffelement und Ventileinrichtung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041002Y1 (ja) * 1970-08-22 1975-11-21
JPS5460281A (en) * 1973-03-21 1979-05-15 Gambro Ag Apparatus for diffusing substance between two kinds of fluid through semipermeable membrane
JPS56166669A (en) * 1980-05-27 1981-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture synthesizer
JPS57186979A (en) * 1981-05-08 1982-11-17 Hitachi Ltd Two way power converting circuit
JP2003346936A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Toyo Giken Kk 端子台
US6796855B2 (en) * 2002-04-12 2004-09-28 Weidmueller Interface Gmbh & Co. Electrical conductor connecting means

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7801829U1 (de) * 1978-01-21 1981-06-11 F. Wieland, Elektrische Industrie GmbH, 8600 Bamberg Anschlußklemme für elektrische Leitungen mit einem U-förmigen Federelement
DE29806097U1 (de) * 1998-04-03 1998-06-18 ESG Elektroschaltgeräte Görlitz GmbH, 02827 Görlitz Elektrischer Anschluß für Einbau-Hilfsbausteine von Schaltgeräten, insbesondere Motorschutzschaltgeräten
DE19823648C1 (de) * 1998-05-27 1999-11-04 Metz Albert Ria Electronic Anschlußklemme
DE29915512U1 (de) * 1999-09-03 2001-01-18 Weidmüller Interface GmbH & Co., 32760 Detmold Federklemme zum Anschließen elektrischer Leiter
DE20205821U1 (de) * 2002-04-12 2003-08-21 Weidmueller Interface Anschlußvorrichtung für Leiter
JP4208130B2 (ja) * 2002-06-20 2009-01-14 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク プラグ型電気コネクタ
DE20313855U1 (de) * 2003-09-06 2005-01-05 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlußvorrichtung zum Direktsteckanschluß von Leiterenden

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041002Y1 (ja) * 1970-08-22 1975-11-21
JPS5460281A (en) * 1973-03-21 1979-05-15 Gambro Ag Apparatus for diffusing substance between two kinds of fluid through semipermeable membrane
JPS56166669A (en) * 1980-05-27 1981-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture synthesizer
JPS57186979A (en) * 1981-05-08 1982-11-17 Hitachi Ltd Two way power converting circuit
US6796855B2 (en) * 2002-04-12 2004-09-28 Weidmueller Interface Gmbh & Co. Electrical conductor connecting means
JP2003346936A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Toyo Giken Kk 端子台

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10581182B2 (en) 2016-01-15 2020-03-03 Epcos Ag Spring clip electrically connecting a wire and electronic component
KR102277163B1 (ko) * 2021-04-14 2021-07-14 제일전기공업 주식회사 롱클립콘덕터를 이용한 전원측 부하측 일체형 누전차단기

Also Published As

Publication number Publication date
US7344422B2 (en) 2008-03-18
US20070093121A1 (en) 2007-04-26
DK1777720T3 (da) 2008-10-06
ES2310313T3 (es) 2009-01-01
EP1777720A1 (de) 2007-04-25
EP1777720B1 (de) 2008-06-04
ATE397786T1 (de) 2008-06-15
DE502005004350D1 (de) 2008-07-17
CN1988263B (zh) 2010-08-25
CN1988263A (zh) 2007-06-27
JP5025223B2 (ja) 2012-09-12
PL1777720T3 (pl) 2008-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5025223B2 (ja) 電気部品及びその製造方法
JP4728074B2 (ja) 電気的な接続端子または接合端子
US6592382B2 (en) Simplified board connector
US7048594B2 (en) Terminal
US7837521B2 (en) Terminal reducing a large insertion force
US7575487B2 (en) Electric connector
JP4211622B2 (ja) 基板用コネクタ
EP3591766B1 (en) Metal leaf spring protection structure of electrical connection terminal
US10374337B2 (en) Terminal block
EP3407428B1 (en) Metal leaf spring structure of electrical connection terminal
JP2013058390A (ja) 導体接続器具およびこれを用いた中継ユニット
KR20130028857A (ko) 전기 커넥터
JP2004172119A (ja) コンタクト
JP2022104904A (ja) 高電圧接続用端子本体、ケーブル・アセンブリおよびコネクタ
US20090325427A1 (en) Electrical Plug Connector Having Pretensioned Contact Plates
JP2009170207A (ja) 端子台
JP5761115B2 (ja) 端子金具
JP4876012B2 (ja) プラグインコネクタ
JP4205692B2 (ja) 端子ピン、特に扁平ピン端子、と電気的に導通接続するための雌端子
KR20100121950A (ko) 조인트터미널이 구비된 커넥터
JP5881891B2 (ja) 電子部品の組付構造及び電気接続箱
JP4520874B2 (ja) 雌端子及びコネクタ
CN107104303B (zh) 电联接端子结构
TWI565168B (zh) Electrical connection terminal structure
JP4914853B2 (ja) 端子台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5025223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees