JP2007106407A - 交換可能なアダプタ部分を有する保護装置 - Google Patents

交換可能なアダプタ部分を有する保護装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007106407A
JP2007106407A JP2006279900A JP2006279900A JP2007106407A JP 2007106407 A JP2007106407 A JP 2007106407A JP 2006279900 A JP2006279900 A JP 2006279900A JP 2006279900 A JP2006279900 A JP 2006279900A JP 2007106407 A JP2007106407 A JP 2007106407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end cap
roll blind
protection device
blind shaft
adapter part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006279900A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark Davenport
ダベンポート マーク
Mike Uhazie
ウハジー マイク
Carsten Meyer
マイヤー カールステン
Herbert Walter
バルター ヘルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOS GmbH and Co KG
Original Assignee
BOS GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE200510049989 external-priority patent/DE102005049989B4/de
Priority claimed from US11/251,621 external-priority patent/US7392834B2/en
Application filed by BOS GmbH and Co KG filed Critical BOS GmbH and Co KG
Publication of JP2007106407A publication Critical patent/JP2007106407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • B60R5/044Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle luggage covering means, e.g. parcel shelves
    • B60R5/045Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle luggage covering means, e.g. parcel shelves collapsible or transformable
    • B60R5/047Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle luggage covering means, e.g. parcel shelves collapsible or transformable collapsible by rolling-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • B60J1/2063Mounting arrangements for roller blind or its storage box, e.g. integration into beltline or window frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/06Safety nets, transparent sheets, curtains, or the like, e.g. between occupants and glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】交換可能なアダプタ部分を有する保護装置を提供すること。
【解決手段】ロールブラインドシャフト(7)から巻上げおよび引出し可能な柔軟な面形成物(3)を含み、かつロールブラインド機能ユニット(2)の端部キャップ(4)の端部側に取付け可能な、車両個別に形状および/または力による結合により車両室内に取り付けるためのアダプタ部分(5)を備えるロールブラインド機能ユニットを有する自動車用の保護装置(1)において、ロールブラインドシャフトが端部キャップ(4)に回転運動可能に軸受けされ、少なくとも1つの端部キャップが、アダプタ部分に対する形状結合による力伝達のために形成される円周方向に互いに離間した少なくとも2つの支持部分を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、ロールブラインドシャフトから引出し可能な柔軟な平坦要素を有する自動車用の保護装置に関する。
従来技術から、自動車用の保護装置が公知である。このような保護装置は、車両室内で、特に荷物置場を乗員区画から分離するための安全仕切りネットとして、荷物置場の視界遮断または日光遮断としておよび/または日光遮断用の車両窓ガラスとして使用される。
独国特許第2941711C2号から、車両の後部荷物室を覆うためのロールブラインドとして形成される保護装置が公知である。ロールブラインドは、シャフトと、このシャフトを同軸に包むロールとを備え、この場合、ロールに固定されたプレートの自動的な巻上げを可能にするために、シャフトとロールとの間に挟み込まれた張力ばねが設けられる。シャフトの端部領域には、車両の固定式保持部に掛けるためのキャップが固定される。車両の後部荷物室に固定するために、上述の従来技術は、ロールブラインドをリヤフラップにまたは後部座席の背面に固定することを提案している。このため、車両の後部荷物室の対応する収容部におけるロールブラインドの係止を達成するために、ばね力に対抗してキャップを軸方向に移動することができる。
本発明の基礎となる課題は、異なる車両に簡単に適合可能である保護装置を提供することにある。
この課題は、ロールブラインドシャフトから巻上げおよび引出し可能な面形成物を含むロールブラインド機能ユニットが設けられる冒頭に述べた種類の保護装置によって解決され、この場合、ロールブラインド機能ユニットの端部キャップの端部側に取付け可能な、車両個別に形状および/または力結合により車両室内に取り付けるためのアダプタ部分が設けられ、ロールブラインドシャフトは端部キャップに回転運動可能に軸受けされ、また少なくとも1つの端部キャップは、アダプタ部分に対する形状結合による力伝達のために形成される円周方向に互いに離間した少なくとも2つの支持部分を備える。ロールブラインドシャフトと特に堅く結合できる端部キャップは、面形成物に作用する力およびトルクのアダプタ部分への直接伝達を可能にする。特にガイド面、ガイドウェブまたはガイド溝として形成されることができる少なくとも2つの支持部分を有する端部キャップの形態により、力およびトルクのアダプタ部分への形状結合の伝達が可能になる。支持部分を端部キャップの円周方向に、すなわちロールブラインドシャフトの回転軸に対してスリーブ表面のように延びる面部分に配置することによって、有利な力およびモーメントの伝達を保証できる。端部キャップの上に形状結合して装着でき、かつ端部キャップの支持部分に対応して形成された支持面を介して、力およびトルクを面形成物に吸収できるアダプタ部分を使用することによって、ロールブラインド機能ユニットにおいて構造的な干渉を行う必要なしに、保護装置を異なる車両に適合させることが可能になる。むしろ、それぞれの車両に存在する状況に対する保護装置の車両の個別の適合は、車両に適合されたアダプタ部分を端部キャップに取り付けることによってのみ実施され、この結果、製造が高価なロールブラインド機能ユニットが、変更なしにより大きな数の車両について使用可能である。例えば車両製造業者のモデル群の中で、柔軟な面形成物の長さおよび/または幅に関する適合が不可欠である限り、このことから、車両室内のロールブラインド機能ユニットのロックのような保護装置の残りの機能に対する影響は生じない。
本発明の形態では、支持部分は、端部キャップの本質的に閉じた少なくとも部分的にU字状の断面を、ロールブラインドシャフトの回転軸に対し直角の平面に形成する。U字状の断面によって、端部キャップのために魅力的で安定した断面形状を実現することができる。U字状の断面の両方のU字脚部は、安定化のためにウェブを介して互いに結合されるので、閉鎖輪郭を実現することができる。端部キャップの断面によって、力およびトルクのアダプタ部分への形状結合の伝達が、U字状の輪郭の湾曲したまたは平坦に形成された面によって可能になる。端部キャップに対する傾動モーメントは、同様に、車両の荷物室に確実にロックでき、かつその側で力およびトルクを荷物室に伝達できる支持部分によってアダプタ部分に伝達される。
本発明の別の形態では、少なくとも1つの端部キャップは、ロールブラインドシャフトの軸方向に延長されたアダプタ部分用の少なくとも1つのガイドウェブを備える。端部キャップの略U字状の断面を越えて特に隆起して突出するガイドウェブにより、ロールブラインドシャフトの回転軸の方向のアダプタ部分の案内を達成することができる。これによって、端部キャップとアダプタ部分との間の傾動モーメントを伝達するための追加の信頼性を保証することができる。さらに、アダプタ部分と、端部キャップに取付け可能なカセットハウジングとの間の間隔保持器としても、ガイドウェブを使用することができる。これによって、アダプタ部分とカセットハウジングとの間の相対運動の際に生じることがある望ましくない騒音を回避することができる。アダプタ部分は、ガイドウェブのお陰で、カセットハウジングに対する直接の機械的な接触を有しない。
本発明の別の形態では、少なくとも1つの端部キャップは、アダプタ部分のスライド移動可能な案内のために少なくとも1つのガイド溝を備える。特にアダプタ部分に付設された突起部が嵌合するガイド溝を用いて、力およびトルクの伝達を可能にする追加の支持部分を使用できる。さらに、アダプタ部分の望ましくない離脱を回避するために、スライド移動可能なアダプタ部分の経路制限のためのガイド溝を利用することができる。
本発明の形態では、柔軟な面形成物を巻き上げおよび引き出すためのロールブラインド機能ユニットは、ばね装置によって形成され、また巻上げ位置のばね装置の予応力を維持するためのストッパ手段を備える。ロールブラインド機能ユニットは、保護装置用の独自に機能性のある構成要素である。この構成要素は、車両室内でロックするためのインタフェースを除き、保護装置に重要なすべての機能性を有する。この場合、特に重要なことは、ロールブラインド機能ユニットが、完全に巻き上げられた柔軟な面形成物の場合にも、またアダプタ部分の欠如の場合、ばね装置の予応力を保証できるように形成されることである。柔軟な面形成物の巻き上げられた位置のばね予応力は、柔軟な面形成物の規則正しい巻上げを確保するために設けられる。これによって、ロールブラインド機能ユニットは、独自の構成要素として予め装着可能であり、作動態勢にあり、また簡単な差し込みによって、アダプタ部分を車両個別に完成させることができる。
本発明の別の形態では、ロールブラインドシャフトは、同軸に配置されたロールブラインド軸と回転運動可能に作用結合するための端部側に取り付けられた軸受ブッシュを有し、この場合、端部キャップはロールブラインド軸の端部部分と固定結合される。特にロールブラインドシャフトと固定結合されかつロールブラインド軸に対しロールブラインドシャフトの回転のための平軸受として作用する軸受ブッシュは、ロールブラインド軸へのロールブラインドシャフトの回転運動可能な結合を簡単に可能にする。端部キャップとロールブラインド軸の端部部分との固定結合により、柔軟な面形成物の巻上げモーメントとして外側に向かって現れるばね装置からロールブラインド軸に導入されたトルクを、端部キャップを介して車両室内の保護装置の固定部まで導出することが可能である。
本発明の別の形態では、少なくとも1つの軸受ブッシュは、ばね装置の端部領域用の収容部として形成されることが意図される。軸受ブッシュに二重機能が与えられるように、軸受ブッシュは、ばね装置からロールブラインドシャフトに伝達されるべきトルクの伝達に使用され、またロールブラインド軸のロールブラインドシャフトの軸受けに使用される。これによって、特に簡単な、廉価で最適重量の保護装置を実現することができ、ロールブラインド軸、ばね装置およびロールブラインドシャフトの間のより好ましい力の流れが保証される。
本発明の別の形態では、少なくとも1つの軸受ブッシュは、半径方向に延長された周囲の環状カラーを備え、この環状カラーは、ロールブラインドシャフトの内径よりも大きく形成される直径を有する。環状カラーの補助により、ロールブラインドシャフトの中に軸受ブッシュを取り付ける際に、ロールブラインドシャフトに対する軸受ブッシュの所定の位置が占められることが保証される。さらに、環状カラーの適切な形状により、ロールブラインドシャフトの前端面の高価な加工、例えば、ばり取りを省略することができるが、この理由は、前端面が周囲の環状カラーによって覆われるからである。
本発明の別の形態では、少なくとも1つの軸受ブッシュは、ロールブラインドシャフト内の形状結合の収容のために形成されるノッチ手段を有する。これによって、ロールブラインドシャフトの中への軸受ブッシュの有利な取付けを実現することができ、この場合、ノッチ手段に対応して形成された収容領域をロールブラインドシャフトに設けることができる。ノッチ手段は、例えば突起部として形成することができ、この突起部は、弾性的に、特に固体継手を介して、軸受ブッシュに結合されることができ、ロールブラインドシャフトの対応するノッチ形状の後部を掴む。
本発明の別の形態では、端部キャップは、柔軟な面形成物に設けられた形状の安定した引出しプロフィル用の対向軸受として形成され、この結果、柔軟な面形成物の巻き上げられた状態でばね装置の予応力を維持できる。この場合、柔軟な平坦要素から側方に突出するロック領域が特に設けられる形状の安定した引出しプロフィルは、巻上げ位置で、ロールブラインド機能ユニットの少なくとも1つの端部キャップと当接する。これによって、ロールブラインド軸に対するロールブラインドシャフトのさらなる回転が防止され、これによって、規則正しい巻上げ工程のために必要なばね装置の予応力を維持することができる。これによって、ロールブラインド機能ユニットが、それらの取付け後に、アダプタ部分なしにかつ車両室内に取り付けことなく動作態勢にあり、また取付け中に加えられるばね装置の初期ばね力が失われないことが端部キャップにより保証される。
本発明の別の形態では、少なくとも1つのアダプタ部分が可動に端部キャップに取り付けられる。交換可能なアダプタ部分の可動の取付けによって、有利に、車両室内の保護装置の形状および/または力結合のロックを達成することができる。このため、アダプタ部分は、ロック解除位置からロック位置にまたロック位置からロック解除位置に移動されることができる。端部キャップに対するアダプタ部分の移動は、直線移動および/または回転運動として行うことができる。ロールブラインド軸と車両との間のトルク伝達のためにもアダプタ部分が設けられるべきである場合、直線運動が特に有利である。回転もしくは直線運動と回転の組み合わせは、特に、室内のアダプタ部分または保護装置の確実なロックのために適切である。
本発明の別の形態では、端部キャップとアダプタ部分との間にばね装置が設けられる。ばね装置に貯蔵されたロックエネルギにより、アダプタ部分を端部キャップに対してロール位置に運び、そこに保持することができる。ロック解除工程のために、アダプタ部分は、ばね装置のばね予応力と逆に、ユーザによってロック解除位置に運ばれなければならない。これによって、簡単に、車両における保護装置の確実なロックを実現することができる。
本発明の別の形態では、アダプタ部分は、端部キャップに対しロールブラインドシャフトの中心軸の方向に、互いに噛み合うノッチプロフィルを通して端部キャップに線形移動可能に案内され、形状結合により軸方向に制限される。端部キャップに対してアダプタ部分を線形移動可能に案内することにより、保護装置と、保護装置がロックされるべきである車両との間で公差補正を行うことができる。保護装置の長さは、すなわちロールブラインドシャフトの中心軸の方向に、特に車両の荷物室の幅に適合させることができる。このために、1つまたは複数のアダプタ部分を端部キャップに対して中心軸の方向に移動される。ノッチプロフィルは、端部キャップに対するアダプタ部分の正確な方向付けも確実にする。アダプタ部分と端部キャップとの間の線形移動を軸方向に形状結合して制限することによって、アダプタ部分が望ましくない方法で端部キャップから落ちず、確実に可動に端部キャップに保持されることが保証される。
本発明の別の形態では、ノッチプロフィルは、少なくとも1つの切欠きおよび少なくとも1つの突起部によって形成される。この場合、切欠きは、特にアダプタ部分と端部キャップとに付設されるスリットまたは溝として形成されることができ、収容のために少なくとも1つの突起部が設けられる。突起部は、弾性の舌部にまたはアダプタ部分または端部キャップの形状の安定した部分に取り付けることができ、アダプタ部分と端部キャップとの間で摩擦の少ない直線案内を達成できるように切欠きに適合される。少なくとも1つの切欠は、端部キャップにおよび/または少なくとも1つの突起部にも当てはまるアダプタ部分に設けることができる。本発明の好ましい実施形態では、2つの突起部がアダプタ部分に設けられ、またノッチプロフィルを形成するための2つの対応する切欠きが端部キャップに設けられる。
本発明の別の形態では、少なくとも1つのアダプタ部分が交換可能に端部キャップに取り付けられる。これによって、特に損傷の場合に、保護装置を車両にロックするために使用されるアダプタ部分を交換することができる。保護装置の好ましい実施形態では、アダプタ部分を工具なしに交換できることが意図され、このため、ノッチプロフィル、特に突起部は、端部キャップとアダプタ部分との間のノッチ結合を手動操作によって緩めることができるように設計することができる。
本発明の別の形態では、端部キャップの間に取り付け可能な、ロールブラインドシャフトを少なくとも部分的に包囲するカバーは、形状および/または力結合により少なくとも1つの端部キャップに取り付け可能であり、および/または少なくとも1つのアダプタ部分は、工具なしに、端部キャップと結合可能であるかまたは端部キャップから取り外し可能である。本質的に形状安定して形成されることができるカバーは、保護装置の魅力的な光学式形状を実現するために、ロールブラインドシャフトの内張りおよびその上に収容された柔軟な面形成物のために使用される。カセットハウジングとしても示すことができるカバーは、保護装置のすべての動作状態で本質的に力を含まない。したがって、保護装置は、特にプラスチック部分としても、例えば、押出されたプラスチックプロフィルとしてまたは金属部分としても、特に板金成形部または押出成形部として製造することができる。カバーおよび/または少なくとも1つのアダプタ部分は、異なる車両に対する特に有利かつ簡単な適合のために、工具なしに、端部キャップと結合可能であるかまたは端部キャップから取り外し可能であり、この結果、保護装置の簡単な取付けが保証される。
本発明の別の形態では、ばね装置は螺旋コイルばねとして形成され、同軸に配置された少なくとも1つの緩衝スリーブを備える。螺旋コイルばねとして形成されたばね装置は、特にロールブラインド軸に対する螺旋コイルばねの同軸配置により、保護装置の特にコンパクトな形成を可能にする。巻上げまたは引出し工程中、および柔軟な面形成物の巻き上げられたまたは引き出された状態において、螺旋コイルばねの有利な騒音挙動を確保するために、螺旋コイルばねに、同軸に配置された特にプラスチック製の少なくとも1つの緩衝スリーブが付設される。緩衝スリーブは、振動ならびに螺旋コイルばねの相対運動を低減するために設けられ、したがって保護装置の騒音遮断を確実にする。
本発明の別の形態では、ロールブラインド機能ユニットは、衝突に対して安全に車両室内とロック可能である少なくとも1つのアダプタ部分により形成される。これによって、事故時に生じることがあるような車両の激しい減速の際に、保護機能を脅かすであろう室内からの保護装置のロック解除が室内の対象物によりもたらされないことが保証される。衝突に対して安全なロックは、特に、アダプタ部分が車両室内の収容部に対しならびに端部キャップに対し、それぞれ1つの十分なガイド長を有し、またそれらの形状が衝突時に発生するに力に対し設計される場合に保証される。同様のことが、端部キャップ、柔軟な面形成物、ロールブラインドシャフトおよびロールブラインド軸の寸法にも当てはまる。
本発明の別の形態では、カセットハウジングは、柔軟な面形成物に設けられた形状の安定した引出しプロフィル用のストッパ手段として形成され、この場合、引出しプロフィルは、端部キャップの間の最小の間隔よりも短く形成されることができる。この場合、カセットハウジングは、ロールブラインドシャフトを少なくともほぼ完全に囲むか、あるいは部分的にのみロールブラインドシャフトの周囲に延びることができる。端部キャップとロールブラインド軸との堅い結合、および端部キャップからアダプタ部分への形状結合による力伝達によって、カセットハウジングは力から大部分解放され、形状および製造コストに関し個々の応用例に最適に構成されることができる。カセットハウジングは、端部キャップの間に特に浮動して収容されることができ、すなわち、カセットハウジングは、僅かな遊びで端部キャップに取り付けられる。カセットハウジングを引出しプロフィル用のストッパ手段として使用することによって、引出しプロフィルを端部キャップの間隔よりも短く形成することができる。このことは、広い荷物室を覆うべき特に保護装置の場合に重要であるが、荷物室は、引出しロッドが機能位置に掛けられるべき領域の端部側で、車両の車輪ハウジングによって、またはリヤフラップ用の駆動装置によって狭くなる。これによって、特に、柔軟な面形成物のV字形またはT字形の形状が得られ、引出しロッドは、荷物室の広い領域に取り付けられた端部キャップの最小の間隔よりも短い。カセットハウジングのため、引出しロッドは、形状結合により収納位置に収容され、したがって、ばね装置のばね予応力の損失をもたらすであろうロールブラインドシャフトのさらなる回転を阻止する。
本発明の別の利点および特徴は、特許請求の範囲から、ならびに図面を参照して示される好適な実施例の以下の説明から得られる。
図1と図2による保護装置1は、ロールブラインド機能ユニット2、ならびにロールブラインド機能ユニット2の端部キャップ4の端部側に取り付けられたアダプタ部分5を備える。ロールブラインド機能ユニット2は、ロールブラインドシャフト7を含み、このシャフトは、軸受ブッシュ9を介してロールブラインド軸8に回転運動可能に軸受けされ、また詳細に示していないカバープレートとして形成された柔軟な面形成物を収容するために設けられる。巻上げエネルギの貯蔵のために、L字状のばね端部領域10により軸受ブッシュ9の収容溝11に形状結合して収容される螺旋コイルばねとして形成された巻取りばね6が、ロールブラインド軸8に設けられる。巻取りばね6は、図示していない保持リベットを介してロールブラインド軸8に固定取り付けされ、同様に、端部キャップ4は、ドエルピン12でロールブラインド軸8の端部領域に据え付けて固定される。
端部キャップ4の間に、形状結合により、略L字状に曲がったプラスチック部分として形成されたカセットハウジング13が取り付けられ、このハウジングは、端部キャップ4の上に差し込まれ、そこで形状結合してロックされる。端部キャップ4の間の力伝達に適切な堅い結合がロールブラインドシャフト8によって設けられる独自に機能性のあるロールブラインド機能ユニット2で保護装置1を形成することによって、本質的に、装飾機能ならびにロールブラインドシャフト7を覆うための保護機能がカセットハウジング13に付与される。カセットハウジング13を介した端部キャップ4の間の力伝達は、概して、僅かな程度でのみ行われる。
アダプタ部分5は、それぞれ、圧力ばね14を介して端部キャップ4に対し弾性的に取り付けられ、またノッチプロフィルとして形成されまた次に詳細に説明するラッチ装置を介して、図1による収納位置と図示していない機能位置との間の端部キャップ4にスライド移動可能に軸受けされる。
巻取りばね6は、2つの同軸に配置された緩衝スリーブ15と16が設けられ、このスリーブは、柔軟な面形成物の巻上げまたは引出し工程の際の騒音遮断のために、ならびに保護装置1の収納または機能状態で作用する。
図3と図7の図面によれば、端部キャップ4は、以下により詳細に説明する一列の機能構造体を備える。アダプタ部分5に近い端部キャップ4の前面には、収容ブッシュ17が設けられ、このブッシュは、アダプタ部分5の方向に延びまたロールブラインド軸8と圧力ばね14とを収容するために形成される。ロールブラインド軸8は、収容ブッシュ17の孔に差し込まれ、中心縦軸18に対し直角に整列されたドエルピン12で形状結合により固定される。圧力ばね14は、収容ブッシュ17に対し同心にその外周に配置され、最終巻きは端部キャップ4の前面に位置する。端部キャップ4の上側には、カセットハウジング13を形状結合して収容するためのスライドガイド19が設けられ、ハウジングは、押出されたプラスチックプロフィルとして形成され、端部キャップ4を部分的に包み込む。スライドガイド19は、ガイドウェブ35によって境界付けられた案内スリット20として形成された切欠きを備え、この切欠は、図4および図5に詳細に示されており、アダプタ部分5の方向でウェッジ部分21によって境界付けられる。端部キャップ4の上側から隆起して突出するガイドウェブ35の外側に、対応して形成されたスリットが設けられるカセットハウジング13が形状結合して収容される。ガイドウェブ35は、アダプタ部分5用の間隔保持器としても使用され、アダプタ部分は、内面がガイドウェブ35の上側を滑ることができ、これによって、適切な材料の組み合わせにより、ほぼ騒音なしに摺動が可能であり、この結果、保護装置の使用時にも、振動によって引き起こされるきしみ音等は発生しない。カセットハウジング13と端部キャップ4との間に力伝達が行われないか少なくともほとんど行われないので、カセットハウジング13のスリットは、廉価に大きな製作公差で製造することができる。さらに、端部キャップ4とカセットハウジング13との間の遊びを伴う嵌め合わせを実現することができ、端部キャップ4とカセットハウジング13との間に、例えば繊維バンドによる騒音減衰措置を設けることが容易になる。
ウェッジ部分21は、アダプタ部分5の簡単な取付けを可能にし、このアダプタ部分の内壁に、案内スリット20に対応して形成された図6に詳細に示したノッチプロフィルの部分である突起部32が設けられる。突起部32は、アダプタ部分5を端部キャップ4に差し込む際にウェッジ部分21の上方を滑り、案内スリット20でスライド移動可能に収容される。同様に、突起部33は、次に詳細に説明するスリット34として形成された切欠き内に滑り込む。
端部キャップ4の側面領域には、ロールブラインドシャフト7に収容された柔軟な面形成物3の巻上げおよび引出しを可能にする引出しスリット22が設けられる。柔軟な面形成物は、第1の端部側の領域でロールブラインドシャフト7に固定され、第2の端部側領域に引出しロッド23を備え、操作者によるカバープレートの快適な把持を可能にする。引出しロッド23には、車両固定のロック溝に収容するための円筒状の端部領域が設けられる。
図3に示した保護装置の収納位置の場合、引出しロッド23の円筒状の端部領域は、端部キャップ4の側面24と形状結合により作用結合し、これによって、ロールブラインドシャフト7への柔軟な面形成物の巻上げ工程が制限される。この作用結合によって、取り付けられたアダプタ部分5なしにも、ばね装置6に貯蔵された予応力が、柔軟な面形成物が巻き上げられた状態で維持されたままであることが保証される。
端部キャップ4ならびにアダプタ部分5は、それぞれ1つの周囲の部分的に略U字状の断面を有し、この場合、アダプタ部分5は端部キャップ4をスライド移動可能に収容するために形成される。部分的にU字状に形成された断面によって、端部キャップ4とアダプタ部分5との間の形状結合によるトルク伝達が、部分的にU字状に形成された端部キャップ4の外側面に形成されたそれぞれの支持部分により可能にされ、この支持部分は、アダプタ部分5内の端部キャップ4の形状結合による収容によって、アダプタ部分5の内面と作用結合する。アダプタ部分5は、その側で、端部キャップ4と反対側の前面領域に、車両室内の形状結合によるロックのために設けられる隆起して形成されたラッチ構造体25を備える。ラッチ構造体25には、丸くした縁部を備える略正方形の断面が設けられ、これによって車両への力およびトルクの伝達を可能にする。アダプタ部分5の前面に、図5と図7に詳細に示したラッチボタン31へのアクセス可能にする係合開口部26と27が設けられ、これによって、端部キャップ4からのアダプタ部分5の取外しを可能にする。
アダプタ部分5は、導通スリット28が設けられ、このスリットは、端部キャップ4の引出しスリット22と対応して形成され、また端部キャップ4に対するアダプタ部分5の位置と無関係に、ロールブラインドシャフト7からの柔軟な面形成物3の引出しまたは巻上げを可能にする。
図4に詳細に示されているように、端部キャップ4の内面に、端部キャップ4の前面領域を支持する補強リブ29が設けられ、これによって有利な補強が行われる。端部キャップ4の下側には、固体継手30を介して端部キャップ4に結合される図4と図5に詳細に示したラッチボタン31が形成され、このボタンには、アダプタ部分5の突起部33を収容するためのスリット34として形成される切欠きが設けられ、ノッチ結合による端部キャップ4のアダプタ部分5の工具なしの結合を可能にする。
端部キャップ4からのアダプタ部分5の分離は、例えばドライバによるラッチボタン31の変位によって行うことができる。ドライバは、刃によってラッチボタン31に導かれて、図4、図5および図6に示した収納位置からラッチボタンを変位させる。したがって、端部キャップ4とアダプタ部分5との間の形状結合による結合を緩めることができ、この結果、アダプタ部分5を端部キャップ4から引き抜くことができる。端部キャップ4に設けられた案内スリット20およびスリット34は、アダプタ部分5に設けられた突起部32、33が形状結合して係合することができる切欠きを形成する。スリット20、34および突起部32、33によって形成されたノッチプロフィルは、線形移動可能な案内および端部キャップ4とのアダプタ部分5の軸方向に形状結合のロックを保証する。
端部キャップ4およびアダプタ部分5の両方は、図示した実施形態の場合、プラスチック射出成形部として形成され、適切な材料選択により、車両室内の衝突に対して安全なロールブラインド機能ユニット2の固定を保証することができる。本質的に装飾機能を有するカセットハウジング13は、プラスチック押出部またはプラスチック射出成形部としての仕様とならんで、アルミニウム押出成形部としてまたは折り曲げ、塗装されまたは他の点で被覆された板金部としてもまた形成され、この結果、異なる車両に対する特に有利な適応を可能にする多様な形成手段が存在する。
保護装置の取付けのために、内側緩衝スリーブ15をロールブラインド軸8にはめ込み、次に巻取りばね6を緩衝スリーブ15にはめ込み、またリベット締結を介してロールブラインド軸8に固定することが意図される。次に、外側緩衝スリーブ16が巻取りばね6にはめ込まれ、ばね端部領域10が軸受ブッシュ9の収容溝11に押し込まれる。次に、ロールブラインドシャフト7が軸受ブッシュ9にはめ込まれ、軸受ブッシュ9の突起部によって形状結合してロックされる。ロールブラインドシャフト7の正反対の端部領域で、同様に軸受ブッシュ9がはめ込まれ、同様に形状結合してロックされ、これによって、全体として、ロールブラインドシャフト7とロールブラインド軸8との間にスライド軸受が形成される。次の作業ステップにおいて、それぞれの端部側で、ロールブラインド軸8に端部キャップ4がはめ込まれ、ドエルピン12によって確保される。これによって、端部キャップ4の間の堅い結合がロールブラインド軸8によって行われ、ロールブラインド軸を介して、柔軟な面形成物に導入された力をアダプタ部分5に、したがって、車両に導くことができる。使用分野に応じて、端部キャップ4の間にカセットハウジング13を収容することができ、このハウジングは、ロールブラインドシャフト7を部分的にまたは少なくともほぼ完全に囲み、ロールブラインドシャフトには、柔軟な面形成物、端部キャップ、アダプタ部分および車両の間の力およびトルクの伝達の際に、少なくともほとんど役割は与えられない。これによって、ロールブラインド機能ユニット2は独自の構成要素として予め装着される。
次の作業ステップにおいて、圧力ばね14が端部キャップ4の収容ブッシュ17に差し込まれ、アダプタ部分5は端部キャップ4にはめ込まれ、この場合、アダプタ部分5にそれぞれ設けられた突起部32、33は端部キャップ4のウェッジ部分21を越えて導かれ、したがって、端部キャップ4とアダプタ部分5との間の移動可能な形状結合による作用結合を引き起こす。
保護装置1を車両に取り付けるために、中心縦軸18の方向の逆方向の力がアダプタ部分5に及ぼされ、この結果、圧力ばね14が圧縮され、アダプタ部分5が互いに近づく。この状態で、保護装置1は、対応して形成された車両室内の収容部に挿入することができる。操作力の低減後に、車両室内のアダプタ部分5の自動ロックが行われる。
ロールブラインド機能ユニット2は、それ自体、機能性のある保護装置であるが、この理由は、柔軟な面形成物3がロールブラインドシャフト7から巻き上げおよび引き出しでき、また端部キャップ4と引出しロッド23との間の作用結合によって、柔軟な面形成物3の巻き上げられた収納位置で、巻取りばね6のばね予応力が失われないことが保証されるからである。ロールブラインド機能ユニットは、アダプタ部分5を差し込むことによって車両個別に適合されることができる。ロールブラインド軸8を介した端部キャップ4の間の堅い結合によって、柔軟な面形成物に作用する力は、ロールブラインドシャフト7から端部キャップ4に直接伝達され、公知の保護装置のように、端部キャップの間で形状の安定した、したがって高価なカセットハウジングを介して導く必要はない。
ロールブラインド機能ユニットと端部側に取り付けられたアダプタ部分とを有する保護装置の断面斜視図である。 図1による保護装置の分解斜視図である。 分解した保護装置の端部領域の部分拡大斜視図である。 端部キャップの斜視図である。 図4による端部キャップの切断斜視図である。 アダプタ部分の切断斜視図である。 組み立てて示した保護装置の切断端部領域の部分拡大斜視図である。

Claims (19)

  1. ロールブラインドシャフト(7)から巻上げおよび引出し可能な柔軟な面形成物(3)を含み、かつロールブラインド機能ユニット(2)の端部キャップ(4)の端部側に取付け可能な、車両個別に形状および/または力結合により車両室内に取り付けるためのアダプタ部分(5)を備えるロールブラインド機能ユニット(2)を有する自動車用の保護装置(1)において、
    ロールブラインドシャフト(7)が端部キャップ(4)に回転運動可能に軸受けされ、
    少なくとも1つの端部キャップ(4)が、アダプタ部分に対する形状結合による力伝達のために形成される円周方向に互いに離間した少なくとも2つの支持部分を備える、
    ことを特徴とする保護装置。
  2. 支持部分が、端部キャップ(4)の本質的に閉じた少なくとも部分的にU字状の断面を、ロールブラインドシャフト(7)の回転軸に対し直角の平面に形成する、ことを特徴とする請求項1に記載の保護装置。
  3. 少なくとも1つの端部キャップ(4)が、ロールブラインドシャフト(7)の軸方向に延長されたアダプタ部分(5)用の少なくとも1つのガイドウェブ(35)を備える、ことを特徴とする請求項2に記載の保護装置。
  4. 少なくとも1つの端部キャップが、アダプタ部分のスライド移動可能な案内のために少なくとも1つのガイド溝を備える、ことを特徴とする請求項1に記載の保護装置。
  5. 柔軟な面形成物(3)を巻き上げおよび引き出すためのロールブラインド機能ユニット(2)が、ばね装置(6)によって形成され、また巻上げ位置のばね装置(6)の予応力を維持するためのストッパ手段を備える、ことを特徴とする請求項1の上位概念または請求項1〜4のいずれか1項に記載の保護装置。
  6. ロールブラインドシャフト(7)が、共軸に配置されたロールブラインド軸(8)を有する回転運動可能な作用結合のために端部側に取り付けられた軸受ブッシュ(9)を備え、端部キャップ(4)がロールブラインド軸(8)の端部部分と固定結合される、ことを特徴とする請求項5に記載の保護装置。
  7. 少なくとも1つの軸受ブッシュ(9)が、ばね装置(6)の端部領域用の収容部として形成される、ことを特徴とする請求項6に記載の保護装置。
  8. 少なくとも1つの軸受ブッシュ(9)が、半径方向に延長された周囲の環状カラーを備え、該環状カラーが、ロールブラインドシャフト(7)の内径よりも大きく形成される直径を有する、ことを特徴とする請求項7に記載の保護装置。
  9. 少なくとも1つの軸受ブッシュ(9)が、ロールブラインドシャフト(7)の形状結合の収容部のために形成されるノッチ手段を備える、ことを特徴とする請求項7または8に記載の保護装置。
  10. 端部キャップ(4)が、柔軟な面形成物(3)に設けられた形状の安定した引出しプロフィル(23)用のストッパ手段として形成され、この結果、柔軟な面形成物(3)の巻き上げられた状態で、ばね装置(6)の予応力を維持できる、ことを特徴とする請求項6に記載の保護装置。
  11. 少なくとも1つのアダプタ部分(5)が、端部キャップ(4)に可動に取り付けられる、ことを特徴とする請求項5に記載の保護装置。
  12. アダプタ部分が、端部キャップに対して、ロールブラインドシャフトの中心軸の方向に、互いに噛み合うノッチプロフィルによって端部キャップに線形移動可能に案内され、また軸方向に形状結合により境界付けられる、ことを特徴とする請求項11に記載の保護装置。
  13. ノッチプロフィルが、少なくとも1つの切欠きによって、またアダプタ部分と端部キャップとに付設される少なくとも1つの突起部によって形成される、ことを特徴とする請求項12に記載の保護装置。
  14. 少なくとも1つのアダプタ部分(5)が、端部キャップ(4)に交換可能に取り付けられる、ことを特徴とする請求項5に記載の保護装置。
  15. 端部キャップ(4)とアダプタ部分(5)との間に、ばね装置(14)が設けられる、ことを特徴とする請求項12または13に記載の保護装置。
  16. 端部キャップ(4)の間に取り付け可能な、ロールブラインドシャフト(7)を少なくとも部分的に包囲するカバー(13)が、少なくとも1つの端部キャップ(4)に形状および/または力結合により取り付け可能であり、および/または少なくとも1つのアダプタ部分(5)が、工具なしに、端部キャップ(4)と結合可能であるかまたは端部キャップから取り外し可能である、ことを特徴とする請求項5に記載の保護装置。
  17. ばね装置(6)が、同軸に配置された少なくとも1つの緩衝スリーブ(15)が付設される螺旋コイルばねとして形成される、ことを特徴とする請求項6に記載の保護装置。
  18. ロールブラインド機能ユニット(2)が、衝突に対して安全に車両室内とロック可能である少なくとも1つのアダプタ部分(5)により形成される、ことを特徴とする請求項5に記載の保護装置。
  19. カセットハウジング(13)が、柔軟な面形成物(3)に設けられた形状の安定した引出しプロフィル(23)用のストッパ手段として形成され、この結果、引出しプロフィル(23)が、端部キャップ(4)の間の最小の間隔よりも短く形成されることができる、ことを特徴とする請求項5に記載の保護装置。
JP2006279900A 2005-10-14 2006-10-13 交換可能なアダプタ部分を有する保護装置 Pending JP2007106407A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200510049989 DE102005049989B4 (de) 2005-10-14 2005-10-14 Schutzvorrichtung mit austauschbaren Adapterteilen
US11/251,621 US7392834B2 (en) 2005-10-14 2005-10-14 Protection device with replaceable adaptor parts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007106407A true JP2007106407A (ja) 2007-04-26

Family

ID=37682727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279900A Pending JP2007106407A (ja) 2005-10-14 2006-10-13 交換可能なアダプタ部分を有する保護装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1775164B1 (ja)
JP (1) JP2007106407A (ja)
KR (1) KR20070041368A (ja)
AT (1) ATE400473T1 (ja)
DE (1) DE502006001055D1 (ja)
ES (1) ES2309883T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009126348A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Toyota Boshoku Corp サンシェード装置
JP2012148614A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Nhk Spring Co Ltd トノカバー装置
TWI451023B (zh) * 2011-05-03 2014-09-01 Jin Kun Du 捲簾之捲軸與邊蓋固定結構

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202007007924U1 (de) * 2007-05-21 2007-09-06 Bos Gmbh & Co. Kg Heckfensterrollo mit Hutablage als Trägerelement
DE102018209413B4 (de) 2018-06-13 2024-03-07 Bos Gmbh & Co. Kg Tragvorrichtung für eine Schutzvorrichtung eines Kraftfahrzeugs
CN109398242A (zh) * 2018-11-03 2019-03-01 温州锦成汽车部件有限公司 一种固定式防止异响卡接安装结构
KR102413428B1 (ko) * 2021-08-12 2022-06-28 광성기업 주식회사 카고 스크린
CN115285058A (zh) * 2022-06-30 2022-11-04 优跑汽车技术(上海)有限公司 一种乘员防护装置及车辆

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4168094A (en) * 1976-10-30 1979-09-18 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Device for covering up a parcel floor in an automobile
US5464052A (en) * 1993-11-08 1995-11-07 Takata, Inc. Security shade with a motor spring subassembly
DE19526666C2 (de) * 1995-07-21 2002-05-16 Baumeister & Ostler Gmbh Co Abdeckeinrichtung mit hoher Crashsicherheit
US5813449A (en) * 1997-03-19 1998-09-29 Irvin Automotive Products, Inc. Vehicle security shade with telescoping end pieces
DE19915173C1 (de) * 1999-04-01 2000-05-04 Butz Peter Verwaltung Laderaum-Trennvorrichtung für Fahrzeuge, insbesondere für Kombinations-Personenkraftwagen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009126348A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Toyota Boshoku Corp サンシェード装置
JP2012148614A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Nhk Spring Co Ltd トノカバー装置
TWI451023B (zh) * 2011-05-03 2014-09-01 Jin Kun Du 捲簾之捲軸與邊蓋固定結構

Also Published As

Publication number Publication date
EP1775164B1 (de) 2008-07-09
ES2309883T3 (es) 2008-12-16
KR20070041368A (ko) 2007-04-18
ATE400473T1 (de) 2008-07-15
EP1775164A1 (de) 2007-04-18
DE502006001055D1 (de) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007106407A (ja) 交換可能なアダプタ部分を有する保護装置
US7392834B2 (en) Protection device with replaceable adaptor parts
DE102005049989B4 (de) Schutzvorrichtung mit austauschbaren Adapterteilen
KR100980219B1 (ko) 미리 조립된 윈도우 셰이드 부품군
US5813449A (en) Vehicle security shade with telescoping end pieces
US20070007783A1 (en) Loading space protection device having at least one winding shaft
US5887814A (en) Seat belt retractor and controlling method of the same
EP0652136A2 (en) Security cover with a spring motor subassembly
US6866250B2 (en) Tensioning device for cable inserted through flexible tube
KR101530899B1 (ko) 길이 조절 가능한 외부 미러 조절 수단
WO1998001321A1 (en) Shade assembly mount for vehicle compartment
JP5792110B2 (ja) ウェビング巻取装置
US20100300241A1 (en) Operating mechanism for a parking brake
JP5641882B2 (ja) ウェビング巻取装置
CN210621239U (zh) 一种晾衣绳座及晾衣绳组件
US20190118722A1 (en) Protective device with an axially acting damping
JP6306534B2 (ja) ウェビング巻取装置
CN108859683B (zh) 遮阳帘卷轴
JP5220537B2 (ja) シートベルト装置
JP3784421B2 (ja) 車両用巻取式パーティショニングシステム
JP2007168701A (ja) 車両用サンシェード装置
CN218966878U (zh) 安全带限力切换装置、安全带装置和车辆
KR100526985B1 (ko) 차량용 파티션 네트
CN215474379U (zh) 卡接结构和车用遮阳帘以及车辆
CN112549920A (zh) 用于机动车内部空间的保护装置