JP2007099872A - タイヤ用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤ用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007099872A
JP2007099872A JP2005290314A JP2005290314A JP2007099872A JP 2007099872 A JP2007099872 A JP 2007099872A JP 2005290314 A JP2005290314 A JP 2005290314A JP 2005290314 A JP2005290314 A JP 2005290314A JP 2007099872 A JP2007099872 A JP 2007099872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
rubber composition
substituted
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005290314A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuei Tsuji
拓衛 辻
Motofumi Sai
源文 崔
Satoyuki Matsumura
智行 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2005290314A priority Critical patent/JP2007099872A/ja
Publication of JP2007099872A publication Critical patent/JP2007099872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】耐熱老化性を維持しつつセット性の悪化を防止したタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜100のカーボンブラック40〜100重量部、硫黄0.5〜10重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜10重量部を含み、かつ特定のジフェニルアミン0.1〜5重量部を含むことを特徴とするタイヤ用ゴム組成物。
Figure 2007099872

(式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
【選択図】 なし

Description

本発明は、タイヤ用ゴム組成物に関し、更に詳細には、耐熱老化性を維持しつつセット性の悪化を防止したタイヤ用ゴム組成物に関する。
重荷重用タイヤのリムクッションは、走行中にホイールからの熱などにより劣化を受ける。特に、チューブレスタイプのタイヤでは、組み替え時にリムクッションに掛かる歪が大きく、ゴムが劣化し破断伸びが低下していると、リムクッションのトウ欠けを起こし故障に至る場合がある。そこで、リムクッションを構成するゴム組成物に特定の環状ポリスルフィドを配合することで耐熱老化性を向上させる技術が、以下の特許文献1として出願されている。しかしながら、当該ゴム組成物における加硫剤としての硫黄の一部又は全部をこの環状ポリスルフィドに置換すると、セット性が悪化するという問題があった。
また、重荷重用タイヤのカーカスコートや、インナーライナーとカーカスとの間に挿入されるタイゴムは、走行中に透過酸素、熱などにより劣化を受ける。特に、ショルダー部における劣化は顕著であり、この劣化が進行するとゴムが硬化・脆化し、いわゆる吹き抜け故障を起こす場合がある。そこで、カーカスやタイゴムを構成するゴム組成物に前記した特定の環状ポリスルフィドを加硫系として配合すると、これらの耐熱老化性は大幅に向上するが、セット量が大きくなるという問題があった。タイヤでは、タイゴムのセット量が大きくなると、ブチルライナーとワイヤ間のゲージが低下することになり、吹き抜け故障を起こし易くなるという問題がある。
特願2004−301737
よって、本発明では、タイヤ用ゴム組成物に前記特定の環状ポリスルフィドと特定のジフェニルアミンを配合することで、耐熱老化性を維持しつつセット性の悪化を防止したタイヤ用ゴム組成物、特に、重荷重用タイヤのリムクッション、カーカス及びタイゴムに適したゴム組成物を提供することを目的とする。
本発明によれば、ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜100のカーボンブラック40〜100重量部、硫黄0.5〜10重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜10重量部を含み、かつ下記式(2)で表されるジフェニルアミン0.1〜5重量部を含むことを特徴とするタイヤ用ゴム組成物が提供される。
Figure 2007099872
(式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
Figure 2007099872
(式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
また、本発明によれば、ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜85のカーボンブラック40〜100重量部、硫黄0.5〜3重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜3重量部を含み、かつ下記式(2)で表されるジフェニルアミン0.1〜3重量部を含むことを特徴とするタイヤリムクッション用ゴム組成物が提供される。
Figure 2007099872
(式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
Figure 2007099872
(式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
更に、本発明によれば、ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜100のカーボンブラック40〜80重量部、硫黄2〜10重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜10重量部を含み、かつ下記式(2)で表されるジフェニルアミン0.1〜5重量部を含むことを特徴とするタイヤのカーカス又はタイゴム用ゴム組成物が提供される。
Figure 2007099872
(式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
Figure 2007099872
(式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
本発明では、特に、重荷重タイヤのリムクッション、カーカスコート及びタイゴムなどに使用されるゴム組成物において、それらの過酷な状況下での優れた耐熱老化性と共に良好なセット性をも併せ有していることが強く要望されていたところ、特定の環状ポリスルフィドとジフェニルアミンを併用することによって、当該環状ポリスルフィドの優れた耐熱老化性が維持されると共にそれによるセット性の悪化が防止されるという事実を見出したものである。
本発明のタイヤ用ゴム組成物に使用される環状ポリスルフィドは、以下の一般式(1)によって表される環状ポリスルフィド化合物である。
Figure 2007099872
(式中、xは、2〜6の数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基を示す。)
当該環状ポリスルフィドは、例えば、式:X−R−X(式中、Xは、ハロゲン原子、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン又は芳香族を含むアルキレンである。)のジハロゲン化合物と、式:M2x(式中、Mは、アルカリ金属、xは、2〜6の整数である。)のアルカリ金属の多硫化物を、親水性及び親油性溶媒の非相溶混合溶媒中において、二相系で反応させるか、あるいは、M2xの溶液中にX−R−Xを、両者が界面で反応するような速度で添加して反応させることによって得られる。より詳細な製造法については、特開2002−293783号公報に開示されている。
当該環状ポリスルフィドは、本発明のタイヤ用ゴム組成物における配合量として、ジエン系ゴム100重量部に対して0.5〜10重量部(本発明のタイヤリムクッション用ゴム組成物の場合には、0.5〜3重量部の範囲に、また、タイヤのカーカス又はタイゴム用ゴム組成物の場合には、0.5〜10重量部の範囲にすることが好ましい。)とすることが、本発明によるタイヤ用ゴム組成物における優れた耐熱老化性とセット性とをバランスさせる上で好ましい。上記配合量の下限未満では、所期の耐熱老化性を得ることができず、逆に、上記上限を超えると、耐熱老化性は向上するがセット性の悪化が防止できなくなるので好ましくない。
本発明のタイヤ用ゴム組成物において上記環状ポリスルフィドと併用されるジフェニルアミンは、以下の一般式(2)によって表されるジフェニルアミン化合物である。
Figure 2007099872
(式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
当該ジフェニルアミンは、本発明のタイヤ用ゴム組成物における配合量として、ジエン系ゴム100重量部に対して0.1〜5重量部(本発明のタイヤリムクッション用ゴム組成物の場合には、0.1〜3重量部の範囲に、また、タイヤのカーカス又はタイゴム用ゴム組成物の場合には、0.1〜5重量部の範囲にすることが好ましい。)とすることが、本発明によるゴム組成物における優れた耐熱老化性とセット性とをバランスさせる上で好ましい。上記配合量の下限未満では、所期のセット性の向上効果を得ることができず、逆に、上記上限を超えると、これがブリードするので好ましくない。
本発明のタイヤ用ゴム組成物に使用するジエン系ゴムとしては、例えば、天然ゴム(NR)、各種ブタジエンゴム(BR)、各種スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ポリイソプレンゴム(IR)、アクリルニトリル−ブタジエン共重合体ゴム(NBR)、クロロプレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体ゴム、スチレン−イソプレン共重合体ゴム、スチレン−イソプレン−ブタジエン共重合体ゴム、イソプレン−ブタジエン共重合体ゴムなどが挙げられる。これらのジエン系ゴムは、単独又は二種以上のブレンドゴムとして使用されてよい。
本発明のタイヤ用ゴム組成物に配合するカーボンブラックとしては、窒素吸着比表面積が20〜100のカーボンブラックが使用される(特に、本発明のタイヤリムクッション用ゴム組成物の場合には、窒素吸着比表面積が20〜85のカーボンブラックの使用が、また、タイヤのカーカス又はタイゴム用ゴム組成物の場合には、窒素吸着比表面積が20〜100のカーボンブラックの使用が好ましい。)。当該カーボンブラックの配合量は、ジエン系ゴム100重量部に対して40〜100重量部(本発明のタイヤリムクッション用ゴム組成物の場合には、40〜100重量部の範囲に、また、タイヤのカーカス又はタイゴム用ゴム組成物の場合には、40〜80重量部の範囲にすることが好ましい。)とすることが、適度の硬度と切断時伸びを得る上で好ましい。
本発明のタイヤ用ゴム組成物に配合する硫黄としては、タイヤ用ゴム組成物に一般に使用される0.5〜10重量部(本発明のタイヤリムクッション用ゴム組成物の場合には、0.5〜3重量部の範囲に、また、タイヤのカーカス又はタイゴム用ゴム組成物の場合には、2〜10重量部の範囲にすることが好ましい。)の配合量とすることが、適度の加硫物性を得る上で好ましい。
本発明のタイヤ用ゴム組成物には、他の配合剤として、加硫又は架橋促進剤、老化防止剤、可塑剤、軟化剤、充填剤など、かかる一般タイヤ用に配合されている各種配合剤及び添加剤が配合され、かかる配合剤及び添加剤の配合量も、本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。
以下、標準例、実施例及び比較例によって本発明を更に説明するが、本発明の技術的範囲をこれらの実施例によって限定するものでないことは言うまでもない。
試験に使用した環状ポリスルフィドの合成
30%多硫化ソーダ(Na24)水溶液89.7g(0.15モル)に、水80g、硫黄4.8g(0.15モル)及び触媒としてテトラブチルアンモニウムブロミド1.16g(0.0045モル)を添加して、80℃で、2時間反応させた後、トルエン100gを加え、90℃で、1,6−ジクロロヘキサン23.3g(0.15モル)を1時間滴下し、更に4時間反応させた。反応終了後、有機相を分離し、減圧下、90℃で濃縮した後、以下の式(3)で示される環状ポリスルフィドを35.2g(収率95%)で得た。
Figure 2007099872
試験ゴム組成物の作製
以下の表1に示す加硫促進剤と硫黄を除く各成分を1.8Lの密閉型ミキサーで5分間混練し、160℃に達した時に放出したマスターバッチに加硫促進剤と硫黄を8インチのオープンロールで混練して、標準例、比較例及び実施例に示すそれぞれのゴム組成物を得た。
試験方法
1)切断時伸び(EB): JIS K 6251に準拠して、上記各ゴム組成物を15cm×15cm×0.2cmの金型中で、150℃、40分間プレス加硫して得た試験サンプル(ゴムシート)からJIS3号形ダンベルにて2mm厚のゴムシートを打抜き、500mm/分の引張速度の条件下で、切断時伸び(EB)を測定した。結果は、標準例1及び2を100として指数で示した。指数が大きい程、切断時伸びが良好であることを示す。
2)熱老化EB保持率: JIS K 6251に準拠して、前記各ゴムシートの熱老化前と熱老化後(80℃×96時間)の切断時伸びを測定し、(熱老化後の切断時伸び)/(熱老化前の切断時伸び)の熱老化保持率を算出し、標準例1及び2を100として指数で示した。指数が大きい程、耐熱老化性が良好であることを示す。
3)セット性: 上記各ゴム組成物を、所定の金型中にて148℃で45分間加圧加熱し、JIS K6262「加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの永久歪試験方法」に規定する大型試験片を作製した。この試験片に対して25%の圧縮を加え、JIS K6257に規定する空気循環式の高温槽で、170℃、22時間老化した後の圧縮永久歪を測定した。圧縮永久歪の量を、従来例の標準例1及び2を100として指数で示した。この指数が95以上であれば、従来例に比してセット性が同等以上であると評価した。指数が大きい程、セット性が良好であることを示す。
標準例1〜2、実施例1〜6及び比較例1〜2
結果を、以下の表1に示す。
Figure 2007099872
表1の結果によると、環状ポリスルフィドを単独で配合する(比較例1及び2)と、耐熱老化性は大幅に向上するがセット性が低下しているのに対して、当該環状ポリスルフィドとジフェニルアミンを併用で配合する(実施例1〜6)と、その耐熱老化性を高いまま維持しつつセット性も向上していることが判る。
よって、本発明のタイヤ用ゴム組成物は、特に、優れた耐熱老化性と共に良好なセット性が要求されるタイヤのリムクッション、カーカス又はタイゴム用ゴム組成物として使用すれば、極めて有用である。

Claims (4)

  1. ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜100のカーボンブラック40〜100重量部、硫黄0.5〜10重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜10重量部を含み、かつ下記式(2)で表されるジフェニルアミン0.1〜5重量部を含むことを特徴とするタイヤ用ゴム組成物。
    Figure 2007099872
    (式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
    Figure 2007099872
    (式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
  2. ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜85のカーボンブラック40〜100重量部、硫黄0.5〜3重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜3重量部を含み、かつ下記式(2)で表されるジフェニルアミン0.1〜3重量部を含むことを特徴とするタイヤリムクッション用ゴム組成物。
    Figure 2007099872
    (式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
    Figure 2007099872
    (式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
  3. ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜100のカーボンブラック40〜80重量部、硫黄2〜10重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜10重量部を含み、かつ下記式(2)で表されるジフェニルアミン0.1〜5重量部を含むことを特徴とするタイヤカーカス用ゴム組成物。
    Figure 2007099872
    (式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
    Figure 2007099872
    (式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
  4. ジエン系ゴム100重量部に対し、窒素吸着比表面積20〜100のカーボンブラック40〜80重量部、硫黄2〜10重量部、下記式(1)で表される環状ポリスルフィド化合物0.5〜10重量部を含み、かつ下記式(2)で表されるジフェニルアミン0.1〜5重量部を含むことを特徴とするタイヤのタイゴム用組成物。
    Figure 2007099872
    (式中、xは、2〜6の整数、nは、1〜20の整数、Rは、置換もしくは非置換のC2〜C20のアルキレン基、置換もしくは非置換のC2〜C20のオキシアルキレン基又は芳香族を含むアルキレン基である。)
    Figure 2007099872
    (式中、Rは、C4〜C10のアルキル基である。)
JP2005290314A 2005-10-03 2005-10-03 タイヤ用ゴム組成物 Pending JP2007099872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005290314A JP2007099872A (ja) 2005-10-03 2005-10-03 タイヤ用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005290314A JP2007099872A (ja) 2005-10-03 2005-10-03 タイヤ用ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007099872A true JP2007099872A (ja) 2007-04-19

Family

ID=38027126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005290314A Pending JP2007099872A (ja) 2005-10-03 2005-10-03 タイヤ用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007099872A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013095403A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US8476349B2 (en) 2010-06-04 2013-07-02 The Yokohama Rubber Company, Limited Rubber composition for tire
JP2013528669A (ja) * 2010-04-09 2013-07-11 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 熱媒としての、粘度が改善された液体硫黄

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122944A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム用有機加硫剤
JPH06136184A (ja) * 1992-05-20 1994-05-17 Goodyear Tire & Rubber Co:The 低いpHを有するシリカを含む、タイヤの側壁組成物
JPH09291178A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Sumitomo Rubber Ind Ltd サイドウォール用ゴム組成物
JP2000281839A (ja) * 1999-04-01 2000-10-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JP2001240701A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Bridgestone Corp 耐へたり性を有するゴム組成物およびこれを使用した空気入りタイヤ
JP2001348463A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物
JP2002012706A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物
JP2002293783A (ja) * 2000-12-08 2002-10-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 環状ポリスルフィド化合物の製造方法及びそれを含むゴム組成物
WO2005035647A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 環状ポリスルフィドを加硫剤として含むゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2006111767A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122944A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム用有機加硫剤
JPH06136184A (ja) * 1992-05-20 1994-05-17 Goodyear Tire & Rubber Co:The 低いpHを有するシリカを含む、タイヤの側壁組成物
JPH09291178A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Sumitomo Rubber Ind Ltd サイドウォール用ゴム組成物
JP2000281839A (ja) * 1999-04-01 2000-10-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JP2001240701A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Bridgestone Corp 耐へたり性を有するゴム組成物およびこれを使用した空気入りタイヤ
JP2001348463A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物
JP2002012706A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物
JP2002293783A (ja) * 2000-12-08 2002-10-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 環状ポリスルフィド化合物の製造方法及びそれを含むゴム組成物
WO2005035647A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 環状ポリスルフィドを加硫剤として含むゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2006111767A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528669A (ja) * 2010-04-09 2013-07-11 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 熱媒としての、粘度が改善された液体硫黄
US8476349B2 (en) 2010-06-04 2013-07-02 The Yokohama Rubber Company, Limited Rubber composition for tire
DE102011076916B4 (de) * 2010-06-04 2014-12-31 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung für Reifen und deren Verwendung
JP2013095403A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5095681B2 (ja) タイヤ
JP5286642B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2005272815A (ja) ベルト層スチールコード用ゴム組成物およびそれにより被覆されたスチールコード
JP2006124423A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれからなる空気入りタイヤ
JP2009269961A (ja) ビードフィラー用ゴム組成物
JP2009084485A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2007099872A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5226993B2 (ja) クリンチエーペックス用ゴム組成物およびそれを用いたクリンチエーペックスを有する空気入りタイヤ
JP4230859B2 (ja) スチールコーティング用ゴム組成物
JP5065651B2 (ja) タイヤサイドウォール用ゴム組成物
JP2011116815A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010144067A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010059361A (ja) リムクッション用ゴム組成物
JP5223445B2 (ja) リムクッション用ゴム組成物
JP4615989B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2008174638A (ja) 空気入りタイヤ
JP2005225985A (ja) チェーファー用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2005146076A (ja) タイヤサイド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009167294A (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP2008179676A (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ加硫用ブラダー
JP2007314649A (ja) 重荷重タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH10182881A (ja) ゴム組成物
JP2005015638A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2008111083A (ja) ゴム組成物及びそれをインナーライナーとして用いた空気入りタイヤ
JP6927398B2 (ja) ゴム組成物、その製造方法および建設車両用タイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120228