JP2007090880A - 印刷版に画線部を形成するための方法 - Google Patents

印刷版に画線部を形成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007090880A
JP2007090880A JP2006248527A JP2006248527A JP2007090880A JP 2007090880 A JP2007090880 A JP 2007090880A JP 2006248527 A JP2006248527 A JP 2006248527A JP 2006248527 A JP2006248527 A JP 2006248527A JP 2007090880 A JP2007090880 A JP 2007090880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
forming material
printing plate
image area
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006248527A
Other languages
English (en)
Inventor
Dirk Probian
ディルク・プロビアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JP2007090880A publication Critical patent/JP2007090880A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1066Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by spraying with powders, by using a nozzle, e.g. an ink jet system, by fusing a previously coated powder, e.g. with a laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Abstract

【課題】書き換え可能な印刷版に画線部を形成するための新たな方法を提供する。
【解決手段】画線部を形成する際に、第1の工程において、画線部形成材料が、画線部データに適応されて、比較的低い解像度で表面に吹き付けられ、第2の工程において、前記表面に吹き付けられた画線部形成材料は画線部データに適応されて、比較的高い解像度で前記表面において感光されることを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は請求項1のおいて書き部に記載の、書き換え可能な印刷版に画線部を形成するための方法に関するものである。
印刷版を用いて印刷を行う場合、印刷版への書き込みが一回のみである方法と、書き換えが可能な印刷版を用いる方法とでは異なる。書き換え可能な印刷版を用いる印刷方法は、いわゆる「無版印刷あるいはダイレクトイメージング(Computer to press/direct imaging)」というキーワードで括られることもある。本発明は、このような書き換え可能な印刷版に、持続的な画線部および消去可能な画線部を製造するための方法、すなわち書き換え可能な印刷版に画線部を形成するための方法に関するものである。
出願人は「DICOweb(ダイコウェブ)」という製品名で書き換え可能および消去可能な印刷版を用いて作動するデジタル印刷機を販売している。このような書き換え可能な印刷版に、持続的な画線部および消去可能な画線部を製造する際、印刷版のベースとなる胴は、好適には、画線部消去工程および画線部形成工程を経る。印刷版に画線部を形成した後、画線部形成された印刷版には場合によって、固定処理および調整処理が施される。DICOwebの技術の基本的な特徴については、非特許文献1を参照されたい。
従来の技術では、書き換え可能な印刷版および消去可能な印刷版への画線部形成は、以下のように行われる。すなわち画線部形成材料を転写リボンとして準備し、レーザを用いて、転写リボンから、画線部形成すべき印刷版の表面へと画線部形成材料を転写する。このような熱転写リボンは、例えば特許文献1から知られている。この従来技術文献によれば、熱転写リボンはカセットに収容され、印刷版に画線部を形成する際、このカセットから繰り出される。このとき、転写リボンから画線部形成すべき印刷版の表面へと画線部形成材料が転写されるのは、それが印刷版に画線部を形成するために必要である場合のみである。したがって、印刷画線部によっては、熱転写リボンに比較的多くの画線部形成材料が残るが、このように残留する材料は再利用することができない。
独国特許出願公開第10023319号明細書 ヘルムート・キップハーン(Helmut Kipphan)著,「プリントメディア=ハンドブック(Handbuch der Printmedien)」,シュプリンガー=フェアラーク社( Springer-Verlag), 2000年,p. 674−680
上記の事情に鑑み、本発明は、書き換え可能な印刷版に画線部を形成するための新たな方法を提供することを課題とする。
前記の課題は、請求項1に記載の、書き換え可能な印刷版に画線部を形成するための方法によって解決される。本発明では、画線部を形成する際、第1の工程において、画線部形成材料が、画線部データに基づいて比較的低い解像度で、表面に吹き付けられ、第2の工程において、表面に吹き付けられた画線部形成材料が、画線部データに基づいて比較的高い解像度で、表面において感光される。
本発明では、書き換え可能な印刷版に画線部を形成するための、2段階からなる方法が提案される。この方法では、第1の工程において、画線部形成材料が、画線部データに基づいて、もしくは画線部データに適応されて(bilddatenorientiert)、比較的低い解像度で、表面に吹き付けられ、第2の工程において、表面に吹き付けられた画線部形成材料が、画線部データに基づいて、もしくは画線部データに適応されて、比較的高い解像度で感光される。感光された画線部形成材料のみが印刷版の表面にとどまり、感光されない画線部形成材料は印刷プロセスに入る前に印刷版から除去される。
本発明に係る方法では、画線部形成材料が、目標を定め、かつ、量を定めて、印刷版の表面に塗布されるので、従来技術に比べて画線部形成材料を節約することができる。このように材料を節約することにより、コストを減少させることができる。画線部形成材料が、画線部データに基づいて、もしくは画線部データに適応されて、比較的低い解像度で表面に吹き付けられるので、比較的短時間で吹き付けを行うことができる。
本発明の好適なさらなる形成においては、第1の工程において、画線部形成材料が、画線部データに適応されて、インクジェット法で画線部形成すべき印刷版の表面に吹き付けられる。このとき画線部データに適応されて行われる吹き付けの解像度は、印刷すべき印刷画線部の解像度よりも小さく、第2の工程において、塗布された画線部形成材料が、画線部データに適応されて、レーザによって感光される。このときレーザによる感光の解像度は、印刷すべき印刷画線部の解像度に対応する。
本発明のさらなる好適な形成は従属請求項および以下の詳細な説明に記載されている。本発明の実施の形態を以下により詳しく説明するが、本発明はこの実施の形態に限定されるものではない。
本発明は書き換え可能な印刷版および消去可能な印刷版の表面に、持続的な画線部および消去可能な画線部を製造するための方法に関するものであり、この方法は好適に印刷機において実施される。しかしながら、本発明に係る方法は、印刷機の外部でも実施することができる。本発明に係る方法は、書き換え可能な印刷プレート(有端の、継ぎ目のある印刷版用プレート)においても、書き換え可能な印刷スリーブ(無端の継ぎ目のない印刷版用プレート)においても適応することができる。
持続的な画線部および消去可能な画線部を有してなる印刷版を製造するために、印刷版を準備し、場合によっては、前もって印刷版の表面に画線部消去工程を施し、この画線部消去工程に続いて、印刷版の表面に画線部形成材料、特にポリマー状の画線部形成材料を塗布することにより、印刷版の表面に画線部を形成する。
本発明では画線部形成の際に、第1の工程において、画線部形成材料が、画線部データに適応されて、印刷版の表面に、好ましくはインクジェット法によって吹き付けられる。印刷版の表面への画線部形成材料の吹き付けは、比較的低い解像度で行われ、この解像度は印刷すべき解像度よりも小さい。このために、高い解像度を有する印刷画線部データから、走査処理またはフィルタ処理によって、低い解像度を有するデータが作成され、このようにして作成された、低い解像度を有するデータに基づいて、画線部形成材料の吹き付けが行われる。
画線部形成の第2の工程において、表面に吹き付けられた画線部形成材料は、特にレーザ感光法によって、画線部データに適応されて、感光される。しかしながら、画線部形成材料の吹き付けの場合と異なり、感光は比較的高い解像度で行われ、この解像度は印刷すべき印刷画線部の解像度に対応する。感光されない画線部形成材料は、特に湿し剤もしくは洗浄用クロスを用いた洗浄工程において、印刷版の表面から除去される。
このように本発明では書き換え可能な印刷版および消去可能な印刷版への画線部形成を、二つの工程で行うことを提案する。すなわち、第1の工程において、画線部形成材料が、画線部データに適応されて、印刷版の表面に吹き付けられ、第2の工程において、吹き付けられた画線部形成材料が、画線部データに適応されて、感光される。画線部形成材料の吹き付けは、比較的低い解像度で行われ、画線部形成材料の感光は比較的高い解像度で行われる。
本発明の好適なさらなる態様によれば、画線部形成材料を、画線部データに適応させて印刷版の表面に吹き付けることも、画線部形成材料を画線部データに適応させて感光することも、横断方向に移動しながら、すなわち、時間的にも空間的にもずれを有して行われる。このために、対応する装置、すなわち吹き付け装置および感光装置が横木材に取り付けられ、これらの装置は、画線部形成の際に印刷版が回転駆動されるとき、印刷版の軸方向に、印刷版の側方を並進的に(translatorisch)通過する。このとき、画線部形成すべき印刷版の表面の部分には、次々と画線部形成材料が吹き付けられ、続いて、感光される。このように平行して処理を行うことにより、装置を構成する空間が節約できるとともに、画線部を形成するために必要な時間が短縮される。

Claims (9)

  1. 特に印刷機において、印刷版に画線部を形成するための方法であって、書き換え可能な表面を有してなる印刷版を準備し、該印刷版の表面に、持続的な画線部および消去可能な画線部を製造するために画線部形成材料が塗布される方法において、
    画線部を形成する際に、第1の工程において、画線部形成材料が、画線部データに適応されて、比較的低い解像度で表面に吹き付けられ、第2の工程において、前記表面に吹き付けられた画線部形成材料は画線部データに適応されて、比較的高い解像度で前記表面において感光されることを特徴とする方法。
  2. 前記第1の工程において、画線部データに適応されて行われる前記画線部形成材料の吹き付けの解像度が、印刷すべき印刷画線部の解像度よりも小さいことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の工程において、前記画線部形成材料が、インクジェット法で前記表面に吹き付けられることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記第2の工程において、感光の解像度が前記印刷すべき印刷画線部の解像度に対応することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記第2の工程において、前記画線部形成材料の感光が、レーザ感光法によって行われることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記画線部形成材料を画線部データに適応させて、前記表面に吹き付けることと、前記表面において前記画線部形成材料を画線部データに適応させて感光することと、は、横断方向に移動しながら行われ、このために、横木材に取り付けられた対応する装置は、印刷版が回転するとき、印刷版の軸方向に、印刷版の側方を並進的に通過することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記画線部形成材料を画線部データに適応させて、前記表面に吹き付けることと、前記表面において前記画線部形成材料を画線部データに適応させて感光することと、は、時間的および空間的にずれを有して行われることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記画線部形成材料を、画線部データに適応させて吹き付けるために、高い解像度を有する印刷画線部データは、より低い解像度のデータを準備するために、走査処理またはフィルタ処理を施され、前記画線部形成材料の吹き付けは、これらのより低い解像度のデータに基づいて行われることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 感光されていない画線部形成材料が、前記印刷版の表面から除去されることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。
JP2006248527A 2005-09-28 2006-09-13 印刷版に画線部を形成するための方法 Withdrawn JP2007090880A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005046242A DE102005046242A1 (de) 2005-09-28 2005-09-28 Verfahren zum Bebildern von Druckformen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007090880A true JP2007090880A (ja) 2007-04-12

Family

ID=37635633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006248527A Withdrawn JP2007090880A (ja) 2005-09-28 2006-09-13 印刷版に画線部を形成するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7895945B2 (ja)
EP (1) EP1769909B1 (ja)
JP (1) JP2007090880A (ja)
DE (2) DE102005046242A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007007183A1 (de) * 2007-02-14 2008-08-21 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zur Herstellung von Druckformen
EP2269834A1 (de) 2009-06-30 2011-01-05 WIFAG Maschinenfabrik AG Verfahren und Vorrichtung zum Ändern des Druckbildes auf einer Druckform
DE102011109083A1 (de) * 2011-08-01 2013-02-07 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Inkjet-Laserhärtung
CN109720079B (zh) * 2018-09-29 2021-02-19 杭州运城制版有限公司 一种均匀细线条电子雕刻处理工艺

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282249A (ja) * 1991-03-12 1992-10-07 Nippon Paint Co Ltd インクジェット方式による平版のダイレクト製版方法とその装置
JPH11203101A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Riso Kagaku Corp コンピュータ・インターフェース装置および孔版印刷機用出力データの作成方法
DE10023319B4 (de) 2000-05-12 2008-07-10 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum Umspulen von Thermotransferband zum Bebildern von Druckformen
JP3422754B2 (ja) * 2000-05-31 2003-06-30 三菱重工業株式会社 印刷用版材の作製方法、再生方法及び印刷機
US6723491B2 (en) 2000-07-05 2004-04-20 Kba (Advanced Imaging Technology) (Israel) Limited Utilizing UV to form and decompose a printing member
DE10032703A1 (de) * 2000-07-05 2002-01-17 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Einrichtung in Druckmaschinen zum Bebildern von Oberflächen
DE10039817A1 (de) * 2000-08-09 2002-02-21 Koenig & Bauer Ag Bilderzeugungseinrichtung
DE10217172A1 (de) 2002-04-18 2003-10-30 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Behandeln von erneut bebilderbaren Druckformen oder Druckformzylindern in Druckmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005046242A1 (de) 2007-03-29
US7895945B2 (en) 2011-03-01
EP1769909A1 (de) 2007-04-04
DE502006000897D1 (de) 2008-07-24
EP1769909B1 (de) 2008-06-11
US20070068411A1 (en) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE378174T1 (de) Lithographiedruckplattenvorläufer und lithographisches druckverfahren
JP2007090880A (ja) 印刷版に画線部を形成するための方法
US9067402B1 (en) Forming an image on a flexographic media
JPH04316052A (ja) 印刷画像メディアを作製するための方法及び装置
WO2011143080A1 (en) Writing an image on flexographic media
WO2017077825A1 (ja) オフセット印刷版、オフセット印刷装置及びオフセット印刷方法
US6960423B2 (en) Preparation of gravure and intaglio printing elements using direct thermally imageable media
JP2004255883A (ja) 印刷版を製造するためのマスク調製
US20110277648A1 (en) Imaging apparatus for flexographic printing
JP2007001305A (ja) 版の製造方法
NL2034371B1 (en) Methods and systems for imaging a mask layer
MXPA05001701A (es) Metodo para copiar una placa de impresion para impresion ofsset en humedo.
EP1354700B1 (de) Verfahren zum Behandeln von erneut bebilderbaren Druckformen oder Druckformzylindern in Druckmaschinen
JP2007038676A (ja) 印刷機を運転するための方法
JP2007069383A (ja) カラー印刷用平版印刷版の作製方法
JP3326747B2 (ja) 刷版の画像部面積の調整方法
WO2017104327A1 (ja) シームレスオフセット円筒状印刷版及びその製造方法並びに再生処理方法
EP4444547A1 (en) Herringbone microstructure surface pattern for flexographic printing plates
Goyat Print Media: Making its Way to the Outer World
Goyat et al. The World of Print Scenario: An Overview
EP1459887A3 (en) Image forming method and image exposure apparatus
US8474944B2 (en) Matching imaging data to flexographic plate surface
JP2008155637A (ja) 画像形成された版を処理する方法
WO2013022571A1 (en) Offset imaging system
CN103507457A (zh) 用于生成印刷构件的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090223