JP2007038676A - 印刷機を運転するための方法 - Google Patents

印刷機を運転するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007038676A
JP2007038676A JP2006200733A JP2006200733A JP2007038676A JP 2007038676 A JP2007038676 A JP 2007038676A JP 2006200733 A JP2006200733 A JP 2006200733A JP 2006200733 A JP2006200733 A JP 2006200733A JP 2007038676 A JP2007038676 A JP 2007038676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
sleeve
plate
print
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006200733A
Other languages
English (en)
Inventor
Peer Dilling
ペール・ディリング
Josef Schneider
ヨーゼフ・シュナイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JP2007038676A publication Critical patent/JP2007038676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1083Mechanical aspects of off-press plate preparation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/18Curved printing formes or printing cylinders
    • B41C1/182Sleeves; Endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/14Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching printing formes to intermediate supports, e.g. adapter members

Abstract

【課題】印刷機を運転する新規な方法を提供する。
【解決手段】印刷機、特にウェブ輪転印刷機を運転するための方法であって、該方法はすなわち印刷機のスリーブ型式の印刷装置において版交換および判型変更を実現するための方法であり、該方法においては、印刷版として書き換え可能および消去可能な印刷スリーブが用いられる。本発明によれば、印刷機の印刷装置の外部で印刷スリーブの画線部形成が行われ、版交換および判型変更を実現するために、前記印刷装置の外部で画線部形成された前記印刷スリーブを、印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブと共に、前記印刷装置の版胴上に配置する。
【選択図】なし

Description

本発明は、印刷機を運転する方法に関するものである。
印刷版を用いて印刷を行う場合、印刷版への書き込みが一回のみである方法と、書き換えが可能な印刷版を用いる方法とでは異なる。書き換え可能な印刷版を用いる印刷方法は、いわゆる「無版印刷あるいはダイレクトイメージング(Computer to press/direct imaging)」というフレーズで括られることもある。本出願人は、「DICOweb」という製品名で書き換え可能および消去可能な印刷版を用いて作動するデジタル印刷機を販売している。DICOweb技術の基本的な特徴については、非特許文献1を参照されたい。
固定された印刷版の場合、いわゆる印刷プレートと、いわゆる印刷スリーブとが区別される。印刷スリーブは印刷プレートに対して、版胴の張り溝に張設する必要がないという利点を有する。印刷スリーブを印刷版として用いた場合、張り溝がないために、印刷機の胴が互いに接触しながら回転する際、比較的静かな回転動作を行う。印刷スリーブのさらなる利点として、印刷スリーブが無端印刷に適しているということが挙げられる。ダイレクトイメージングの原理に従い、書き換え可能および消去可能な印刷版を用いて作動する印刷機においては、印刷スリーブとして形成された印刷版が用いられる。
注文された印刷を終了した後、新たな印刷の注文に合わせて、印刷機の設定変更あるいは装備変更を行わねばならない場合、これらの変更に際して版交換を行うことが必要となる。つまり、印刷版の画線部形成は、新たな印刷の注文に適合させなければならないのである。さらに、続いて印刷される2つの印刷の注文が、印刷画線部の他に印刷判型についても異なる場合には、いわゆる判型変更も行わなければならない。このように本発明は、印刷機のスリーブ型式の印刷装置において、版交換および判型変更を実現する方法に関するものであり、これらの印刷装置においては、印刷版として書き換え可能および消去可能なスリーブが用いられる。
従来技術によれば、このような種類の印刷装置において版交換および判型変更を実現する手順は以下の通りである。すなわち、印刷の注文が終了した後、使用中の印刷スリーブを版胴から取り外し、使用中の印刷スリーブを取り外した後に、版胴にまず、いわゆるスペーサスリーブを、次いで新たな印刷スリーブを配置するが、その際、スペーサスリーブおよび新たな印刷スリーブを新たな印刷注文において印刷すべき判型に適合させる。続いて、印刷装置内で、版胴に設けられた新たな印刷スリーブの画線部形成が行われる。さらに転写胴の領域においても判型変更を行わなければならない。判型変更の際には、転写胴の上に対応するスペーサスリーブを設けた上でゴムスリーブを配置するが、ゴムスリーブもまた新たな印刷注文の判型に適合されるのである。このように、印刷機の印刷装置において版交換および判型変更を実現するには、多数の作業を実施しなければならず、それによって印刷機において付け替え時間が比較的長くなり、このような付け替え時間中は印刷機を印刷のために使用することができない。この点は、特にコストの面から不利である。
Helmut Kipphan著、「印刷媒体ハンドブック(Handbuch der Printmedien)」、Springer社、2000年、p.674-680
上記理由から、本発明は、印刷機を運転する新規な方法を提供する、という課題に基づくものである。
前記の課題は、請求項1に記載の方法によって解決される。本発明によれば、印刷機の印刷装置の外部で画線部形成が行われる。このとき版交換および判型変更を実現するために、印刷装置の外部で画線部形成された印刷スリーブを、印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブと共に、印刷装置の版胴に配置する。
本発明に係る方法によれば、印刷機において判型変更および版交換を実現するための付け替え時間を著しく短縮することができる。それによって、印刷機を印刷のために使用する時間がより長くなり、その結果、印刷機の時間当りの料率がより有効なものとなる。
本発明のさらなる有利な形態によれば、印刷装置の外部で画線部形成される印刷スリーブを、画線部形成するために、予め適合された状態のスペーサスリーブに配置し、こうすることによって印刷スリーブを画線部形成直後にスペーサスリーブと共に印刷装置の版胴上に設けることができる。
本発明の好適なさらなる形態は、従属請求項および以下の詳細な説明に記載されている。
本発明は、印刷機、特にウェブ輪転印刷機を運転するための方法、すなわち印刷機の少なくとも一つの印刷装置において版交換および判型変更を実現するための方法に関する。以下の説明では、印刷機の印刷装置がスリーブを用いる形式であって、書き換え可能および消去可能な印刷スリーブを用いて作動することを前提とする。書き換え可能および消去可能な印刷スリーブを用いて作動する印刷装置は、「無版印刷あるいはダイレクトイメージング(Computer to press/direct imaging)」印刷装置あるいはダイレクトイメージング機とも呼ばれる。
印刷機の、このようなスリーブを用いる形式の印刷装置において判型変更を実現するために、本発明では以下のような提案を行う。すなわち、印刷機が注文された印刷を行っている時間内に、印刷機の印刷装置の外部で、印刷スリーブに後続の印刷注文のための画線部形成を行い、その後、この印刷スリーブを用いて、印刷装置において版交換および判型変更を行う。したがって、印刷スリーブの画線部形成は、印刷機の印刷運転との連結を解除された状態で、好ましくは印刷機に隣接した所で行われる。
こうして印刷すべき印刷の注文が終了し、新たな印刷の注文に合わせて印刷機の印刷装置の付け替えを行うに当り、版交換および判型変更を行うが、それは、印刷装置の外部で画線部形成された印刷スリーブを、新たに注文された印刷の印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブと共に印刷装置の版胴上に設けることによって実現する。
さらに相応の判型変更は印刷装置の転写胴の領域でも行われる。すなわち転写胴上に、やはり、新たに注文された印刷の印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブを設け、このスペーサスリーブ上に対応するゴムスリーブを載置する。
本発明の特に好適な実施形態によれば、印刷装置の外部で画線部形成される印刷スリーブを、画線部形成するに当り、予め新たな印刷注文の印刷すべき判型に適合させた状態のスペーサスリーブに配置し、こうすることによって、画線部形成された印刷スリーブを、画線部形成直後に、スペーサスリーブと共に対応する印刷装置の版胴上に設けることができる。このようにすると、版交換および判型変更を特に迅速に行うことができる。
別の方法として、印刷装置の外部で画線部形成される印刷スリーブを、画線部形成するに当り、胴あるいはコアシリンダ上に設け、画線部を形成した後、画線部形成された印刷スリーブを、新たな印刷注文の印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブに配置することもできる。画線部形成された印刷スリーブをコアシリンダからスペーサスリーブに付け替えた後、印刷スリーブは版交換および判型変更を行うために、対応する印刷装置の版胴上に設けられる。
本発明による方法を用いると、いずれの場合においても印刷機において付け替え時間を短縮することができる。印刷機における付け替え時間は、単にスリーブを交換することのみに限定され、画線部形成は印刷装置の外部で行われる。印刷スリーブをスペーサスリーブと共に印刷装置の版胴上に設けることによって、印刷スリーブの取り扱いが容易になる。これは、スペーサスリーブが印刷スリーブの安定性を高めるためである。

Claims (6)

  1. 印刷機、特にウェブ輪転印刷機を運転するための方法であって、該方法はすなわち印刷機の、スリーブを用いる型式の印刷装置において版交換および判型変更を実現するための方法であり、
    前記印刷機の前記印刷装置の外部で印刷スリーブの画線部形成が行われ、
    版交換および判型変更を実現するために、前記印刷装置の外部で画線部形成された前記印刷スリーブを、印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブと共に、前記印刷装置の版胴上に配置することを特徴とする方法。
  2. 前記印刷スリーブは、前記印刷機が運転されている間に、前記印刷装置の外部で画線部形成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記印刷装置の外部で画線部形成される前記印刷スリーブを、画線部形成するに当り、予め適合させた状態のスペーサスリーブに配置し、こうすることによって、前記印刷スリーブを、画線部形成直後に、スペーサスリーブと共に前記印刷装置の前記版胴上に配置することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記印刷装置の外部で画線部形成される前記印刷スリーブを、画線部形成するに当り、胴の上に設け、画線部を形成した後、該胴を、適合させた状態のスペーサスリーブに設け、その後、前記スペーサスリーブと共に前記印刷装置の前記版胴上に設けることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項あるいは複数項に記載の方法であって、版交換および判型変更を実現するために、まず前記印刷装置の前記版胴から、終了した印刷注文の印刷スリーブを、場合によっては前記終了した印刷注文に適合させた状態のスペーサスリーブと共に取り外し、続いて、前記印刷装置の外部で画線部形成された前記印刷スリーブを、新たに注文された印刷のために、該新たな印刷注文の印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブと共に、前記印刷装置の前記版胴上に設けることを特徴とする方法。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか1項あるいは複数項に記載の方法であって、版交換および判型変更を実現するために、前記印刷装置の転写胴においても判型変更が行われ、該判型変更は、前記転写胴とゴムスリーブとの間に印刷すべき判型に適合させたスペーサスリーブが設けられることによって行われることを特徴とする方法。
JP2006200733A 2005-08-02 2006-07-24 印刷機を運転するための方法 Pending JP2007038676A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005036223A DE102005036223A1 (de) 2005-08-02 2005-08-02 Verfahren zum Betreiben einer Druckmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007038676A true JP2007038676A (ja) 2007-02-15

Family

ID=37464940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006200733A Pending JP2007038676A (ja) 2005-08-02 2006-07-24 印刷機を運転するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070028789A1 (ja)
EP (1) EP1749659A3 (ja)
JP (1) JP2007038676A (ja)
CN (1) CN1931576A (ja)
CA (1) CA2554945A1 (ja)
DE (1) DE102005036223A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3875273A1 (de) * 2020-03-02 2021-09-08 BST eltromat International GmbH Verfahren zur aufzeichnung von inspektionsdaten von druckerzeugnissen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322240A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Man Roland Druckmas Ag フォーマット可変のオフセット輪転印刷機及びフォーマット可変の表面を製作する方法
JP2004074526A (ja) * 2002-06-21 2004-03-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 版胴用スリーブ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US401613A (en) * 1889-04-16 Traveling crane
IT1275901B1 (it) * 1995-03-14 1997-10-24 Rossini Erminio Spa Manica doppia concentrica per cilindro da stampa rotativa
DE19961867A1 (de) * 1999-12-22 2001-06-28 Roland Man Druckmasch Einrichtung zur Herstellung von Druckformen
JP2001179929A (ja) * 1999-12-28 2001-07-03 Hitachi Koki Co Ltd 印刷装置
US6401613B1 (en) * 2000-05-23 2002-06-11 Xymid, Llc Printing cylinder sleeve assembly
US20020189479A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Offset press and gapless printing plate
JP2003094599A (ja) * 2001-07-17 2003-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インプリンタ装置
US6684783B2 (en) * 2001-08-17 2004-02-03 Creo Inc. Method for imaging a media sleeve on a computer-to-plate imaging machine
US20070181024A1 (en) * 2004-04-28 2007-08-09 Mitsubishi Heavy Industries Plate making apparatus and regenerative printing plate management method as well as interstage sleeve

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322240A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Man Roland Druckmas Ag フォーマット可変のオフセット輪転印刷機及びフォーマット可変の表面を製作する方法
JP2004074526A (ja) * 2002-06-21 2004-03-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 版胴用スリーブ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005036223A1 (de) 2007-02-08
CA2554945A1 (en) 2007-02-02
EP1749659A2 (de) 2007-02-07
US20070028789A1 (en) 2007-02-08
CN1931576A (zh) 2007-03-21
EP1749659A3 (de) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9375916B2 (en) Non-printing registration marks on a printing plate
DK2293946T3 (da) Fremgangsmåde og anordning til trykning af trykpapir
US20090211475A1 (en) Extended print sleeve and method for preparing a printing form from the sleeve
JP2010528905A5 (ja)
WO2008092940A3 (de) Druckverfahren und vorrichtung zum bedrucken von hohlkörpern
JP2008023999A (ja) 印刷機
JP2008087481A (ja) 印刷機の印刷装置
JP2007038676A (ja) 印刷機を運転するための方法
JP2007090880A (ja) 印刷版に画線部を形成するための方法
JP2006268828A5 (ja)
JP2006076298A (ja) 印刷機の印刷ユニット
JP2008149722A (ja) ロール紙印刷機の印刷ユニット
JP2005205630A (ja) 枚葉輪転印刷機
JP2012171202A (ja) オフセット印刷装置
ATE393023T1 (de) Drucksatz für schnellen hülsenwechsel in flexographischen druckmaschinen
JP2007001305A (ja) 版の製造方法
JP2008536198A5 (ja)
JP5992854B2 (ja) 平版印刷装置、平版印刷方法、ブランケット
EP1155871B1 (de) Verfahren zum Behandeln von erneut bebilderbaren Druckformen oder Druckformzylindern in Druckmaschinen
JPH1058642A (ja) グラビア印刷用版胴
JP2006326940A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2006248019A5 (ja)
WO2023105446A1 (en) Herringbone microstructure surface pattern for flexographic printing plates
JP2006119315A (ja) 製版システム及び製版方法
JP6399648B2 (ja) 凹版印刷機のワイピング・ローラの接触圧調整方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110420

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110708