JP2007073955A - 印刷回路基板の回路パターン形成方法 - Google Patents

印刷回路基板の回路パターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007073955A
JP2007073955A JP2006233337A JP2006233337A JP2007073955A JP 2007073955 A JP2007073955 A JP 2007073955A JP 2006233337 A JP2006233337 A JP 2006233337A JP 2006233337 A JP2006233337 A JP 2006233337A JP 2007073955 A JP2007073955 A JP 2007073955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit pattern
circuit board
insulating substrate
printed circuit
trench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006233337A
Other languages
English (en)
Inventor
Young-Jae Kim
キム、ヨン−ジャエ
Jae-Woo Joung
ジョン、ジャエ−ウー
Young-Seuck Yoo
ヨー、ヨン−スク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2007073955A publication Critical patent/JP2007073955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/002Etching of the substrate by chemical or physical means by liquid chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • H05K3/125Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1258Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by using a substrate provided with a shape pattern, e.g. grooves, banks, resist pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0154Polyimide
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09036Recesses or grooves in insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/013Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/107Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by filling grooves in the support with conductive material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1208Pretreatment of the circuit board, e.g. modifying wetting properties; Patterning by using affinity patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

【課題】フォトレジスト(PR)塗布、露光、現像工程を減らすことができ、全体的に工程が単純化されるとともに、より少ない工程と時間で印刷回路基板の回路パターンを微細で正確に形成することができる製造方法を提供する。
【解決手段】 (a)絶縁基板の回路パターンの形成される部分にエッチング液を塗布する段階、(b)養生条件を調節してエッチング液を養生する(curing)段階、(c)エッチングされた回路パターンにメタルインクを塗布する段階、及び(d)メタルインクを焼成する段階を含む印刷回路基板の回路パターン形成方法。
【選択図】図2

Description

本発明は回路パターン形成方法に関するもので、より詳細には、印刷回路基板の回路パターン形成方法に関する。
一般的に印刷回路基板の回路パターンは絶縁基板に銅箔メッキ、フォトレジスト(PR)塗布、露光、現像、エッチングなどの過程を経って形成される。一方、最近電子製品の小型化、高機能化によりチップ部品も小型化及び高機能化が要求されているし、製造原価の引下もともに要求されている。これのためには印刷回路基板の回路パターン形成工程において技術改善が必要な実情である。
図1の(a)ないし(f)は従来技術による印刷回路基板の回路パターン形成過程を示すフローチャートである。図1を参照して従来技術を説明すれば、印刷回路基板を製造するための母材1は絶縁基板3の上下面に金属層5、5’をそれぞれ具備する。
このような母材1に回路パターンを形成するために金属層5、5’の表面にエッチングレジスト6、6’を塗布し、上記エッチングレジスト6、6’の表面に保護フィルム7、7’を形成した後、保護フィルム7、7’の表面に回路フィルム8、8’を積層する。
回路フィルム8、8’には非透過部9が形成されている。非透過部9は光が透過することができない部分であって、非透過部9以外の部分は光が透過する部分であり、印刷回路基板に形成される回路パターンの形状と同一である。上記非透過部9の形成はあらかじめ与えられた回路パターンの設計図面に基づいてキャド(CAD)/カム(CAM)作業により行われる。
このように回路フィルム8、8’を積層した後には露光を実施する。すなわち図1の(b)に示されているように母材の上下面に紫外線を照射すれば、上記非透過部9に対応される位置に塗布されたエッチングレジスト6、6’には光が照射されなく、残り部分には光が照射される。これにより光が照射された部分のエッチングレジスト6、6’は硬化されるし光が照射されない部分は元の状態で維持される。
次に回路フィルム8、8’と保護フィルム7、7’を除去する。このようにフィルムの除去された状態は図1の(c)に示されている。図1の(c)において、非透過部9に対応される位置のエッチングレジスト6、6’は硬化されない元々の状態であり、光が照射された部分のエッチングレジスト6、6’は硬化された状態である。
次にフィルムが除去された状態の母材1を現像液に投入して現像過程を進行する。現像液に母材1が投入されれば硬化されたエッチングレジスト6、6’は除去されないまま母材1上に残留されるし、硬化されない部分のエッチングレジスト6、6’は除去されて金属層5、5’が露出されるようになる。このように現像過程の完了状態は図1の(d)に示されている。
上記工程は、ネガティブ(negative)フィルムを用いた’ネガティブタイプ’の例であり ‘ポジティブ(positive)タイプ’と言う反対の場合も可能であるが、ポジティブタイプは光を受けた部分が硬化されなく却って分解され、光を受けない部分が硬化されてレジストに残留する場合である。
次に、現像過程の完了された母材1をエッチング液に投入する。エッチング液に母材1が投入されればエッチングレジスト6、6’の残留する部分の金層5、5’はそのまま維持され、エッチングレジスト6、6’が除去されて露出した金層5、5’の部分は除去されて内部の絶縁基板3が露出することになる。このような状態は図1の(e)に示されている。
ここで、除去されなく残っている金属層5、5’は回路パターンを形成することになるが、金属層5、5’の表面に残存していたエッチングレジスト6、6’を除去することにより金属層5、5’が露出して回路パターン(‘c’)が完成される。このような状態は図1の(f)に示されている。
このように、回路パターン(‘c’)の形成が完了された後にはPSR(Photo Solder Resist)塗布などの工程を通じて印刷回路基板を製造することになる。一方、多層の印刷回路基板を形成する場合には新しい絶縁層と金属層をメッキで形成して上記の過程を反復する。
しかし、前述の従来技術による印刷回路基板の回路パターン形成方法には次のような問題点がある。
第一に、エッチングレジスト6、6’に選択的に露光するためにはフォトマスク(photo mask)という回路フィルム8、8’を使用されなくてはならない。しかし、回路フィルム8、8’が母材1に附着されたままで各種作業が進行されることにより、温度と湿度などの作業条件に応じて回路フィルム8、8’の寸法に変形が発生できる。このような寸法の変形により印刷回路基板に形成される回路パターンの精密度が低下する問題点が発生する。
第二に、作業条件に応ずる回路フィルム8、8’の寸法変形と母材1の寸法変形を同時に考慮して保護フィルム8、8’及び母材1を設計しなければならないので、設計過程が複雑であるという問題がある。このような保護フィルム8、8’の寸法変形を防止するために保護フィルム8、8’を代替した材料としてガラス基板を使用する場合もあるが、ガラス基板の場合、取り扱いが容易くなく、価格が高価であるので使用上難しい。
一方、前述のような従来技術による印刷回路基板の回路パターン形成の問題点に対応してインクジェット印刷方式を利用した回路パターン形成に関する従来技術として、レーザにより、導体回路の配線パターンに応じて絶縁基板を部分的に除去し、除去された部分にインクジェット方式により回路を形成する発明の場合、レーザ装備及びレーザ工程が追加されなければならないという問題点がある。
また、粘着テープを用いて粘着層を形成し、その上に液滴吐出方法により配線パターンを形成した後熱風乾燥により回路を形成する発明の場合、インクジェット印刷方式を使用するので、所望の回路パターンの厚さを確保するためには数回以上の配線パターン形成過程が必要であり、この過程で回路パターンに不均一、短絡などのエラーの発生する可能性があるという問題がある。
本発明は従来の回路パターン形成工程を単純化し、所望の回路パターンの厚さを容易くてチープに確保することができるし、より精緻な回路パターンを形成することができる印刷回路基板回路パターン形成方法を提供する。
本発明によれば、(a)絶縁基板の回路パターンが形成される部分にエッチング液を塗布する段階、(b)養生条件を調節してエッチング液を養生する(curing) 段階、(c)エッチングされた回路パターンにメタルインクを塗布する段階、及び(d)メタルインクを焼成する段階を含む印刷回路基板の回路パターン形成方法が提供される。
段階(a)または段階(c)は、インクジェット印刷方式によって遂行されることが好ましい。絶縁基板はポリイミド(Polyimide)基板であり、エッチング液はポリイミド樹脂用エッチング液であることが好ましい。養生条件は温度と時間を含むことができる。メタルインクは1nmないし100nmの大きさのメタル粒子を含むのが好ましい。
また、絶縁基板と、回路パターンの形成される部分に対応して絶縁基板の表面に形成されるトレンチと、トレンチに充填されて回路パターンを形成する導電層を含むが、トレンチはエッチングにより形成され、導電層はメタルインクを焼成して形成される印刷回路基板が提供される。
トレンチはインクジェット印刷方式により絶縁基板にエッチング液を印刷した後養生条件を調節して上記エッチング液を養生して(curing)形成されることが好ましい。導電層はインクジェット印刷方式によりトレンチにメタルインクを充填した後乾燥及び焼結して形成されることが好ましい。
絶縁基板はポリイミド(Polyimide)基板であり、エッチング液はポリイミド樹脂用エッチング液であることが好ましい。メタルインクは1nmないし100nmの大きさのメタル粒子を含むことができる上記トレンチの深みは10μm以上であり上記絶縁基板の厚さ以下であることが好ましい。
上記のように、本発明によれば、フォトレジスト(PR)塗布、露光、現像工程を減らすことができ、全体的に工程が単純化されて、より少ない数の工程と時間で印刷回路基板の回路パターンを微細で正確に形成することができるので、印刷回路基板の製造原価が大幅に節減される。
また、周辺の条件に応じて寸法の変形が発生することができるフィルムのような媒介物を使用しないで、母材の表面にインクジェット印刷装備を利用してエッチング液で直接回路パターンが形成される位置にトレンチを形成した後、同じ方法でナノメタルインクをトレンチに充填して回路パターンを形成するので、寸法や形状面でより精緻な回路パターンを得ることができる。
また、エッチング液の養生条件を調節することにより、トレンチの深みほどの回路パターンの厚さを確保することができるので、絶縁基板に直接ナノメタルインクを印刷して回路パターンを形成する場合、所望の回路パターンの厚さが確保されなかった問題点が解決される。
以下、本発明による印刷回路基板の回路パターン形成方法の好ましい実施例を添付図面を参照して詳しく説明する。添付図面を参照して説明することにおいて、図面符号にかかわらず同一の構成要素は同一の参照符号を付与してこれに対する重複される説明は略する。
図2は本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の回路パターン形成方法を示す順序図である。
本発明は、時間と費用が多く所要される回路パターン形成工程において、一般的なメッキ、露光、エッチングなどの工程を除き、インクジェット印刷方法によりエッチング液及びメタルインクを吐出して回路パターンを形成することにより、微細パターンの形成及びパターンの厚さの調節が可能である印刷回路基板の回路パターン形成方法を特徴とする。
このために、先ず、段階100で、印刷回路基板の母材となる絶縁基板において回路パターンの形成される部分にエッチング液を塗布する。本発明は、絶縁基板に銅箔などをメッキした後一部をエッチングして回路パターンを形成する従来技術とは異なり、絶縁基板に直ちに回路パターンを形成することを特徴とし、所望の厚さの回路パターンを得るためにメタルインクの塗布の前に回路パターンの形成される部分をエッチングする。
絶縁基板としては一般的にポリイミド(Polyimide)基板が使用されるが、本発明が必ずポリイミド基板に限定されるのではなく、当業者に自明な範囲内で他の絶縁基板も使用することができる。
回路パターンは従来技術と同じくあらかじめ与えられた回路パターンの設計図面に基づくものであって、当業者に自明な範囲内で回路パターンに沿ってエッチング液を塗布する。ただ、後述のように本発明による回路パターンはインクジェット印刷方式によってメタルインクを塗布することより形成されるので、エッチング液もインクジェット印刷方式により塗布することがより好ましい。この場合、インクジェット印刷装置を使用してエッチング液を塗布すると従来の回路パターン設計に使用されるキャド(CAD)/カム(CAM)プログラムと連携して別途のマスク形成作業なしで直ちに絶縁基板に回路パターンに沿ってエッチング液を印刷することができるようになり、作業の効率性が極大化される。
回路パターンに塗布されるエッチング液は、絶縁基板を一部エッチングしてメタルインクの印刷されるトレンチを形成することになるので、絶縁基板の材質に応じてエッチングできるように適切なエッチング液を使用しなくてはならない。従って、前述のようにポリイミド基板を絶縁基板として用いる場合にはポリイミド樹脂用エッチング液を使用し、別の材質の絶縁基板を用いる場合にはそれに応じてエッチングが可能なエッチング液を使用する方が良い。
ポリイミド基板の場合、絶縁基板として使用されるだけでなく耐久性、耐食性などを有して印刷回路基板が安定的に形成されるようにする役割をする母材であるので、相対的に他の材質の基板に比べてエッチングがよくできない性質を有し、したがってポリイミド基板を本発明による絶縁基板として用いる場合エッチング液の選定に注意を要する。ポリイミド樹脂用エッチング液の場合当業者に自明な範囲内で公知された製品を使用することができるので、ここではエッチング液の化学成分、化学的構造などに対する詳細な説明は略する。
次に、段階110で、養生条件を調節してエッチング液を養生(curing)する。絶縁基板にエッチング液を塗布した後に適切な条件での養生により絶縁基板にエッチングされるが、所望の厚さの回路パターンを確保するためにはそれに合わせて絶縁基板にエッチングされたトレンチが形成されなければならないので絶縁基板の材質及びエッチング液の特性に応じて適切な厚さのエッチングのトレンチが形成されるようにエッチング液の養生条件を調節する。
養生条件は、通常温度と時間に関するものであり、絶縁基板の材質及びそれに応じて選定されたエッチング液の特性別で、所定の厚さのエッチングができるように温度または時間に関するデータをあらかじめ確保しておく方が良い。本発明による養生条件、すなわち温度または時間に関するデータはエッチング液製造者により提供され得るし、実験を通じてあらかじめ収集しておくこともよい。
次に、段階120で、エッチング液の養生により絶縁基板上にエッチングされた回路パターンにメタルインクを塗布する。エッチングされた回路パターンは前述のように絶縁基板のエッチングによってトレンチの形態に形成され、所望の回路パターンの厚さに適する深みに形成される。よって、エッチングされた回路パターンにメタルインクを塗布して所望の回路パターンの厚さを確保するためにはエッチングされたトレンチにメタルインクが充填されるように塗布した方が良い。
エッチングされたトレンチにメタルインクが充填されない場合には所望の回路パターンの厚さを確保することができなくなり、メタルインクが過度に充填された場合には絶縁基板の表面上にメタルインクがオーバフローされて回路パターンにショットが発生したり、多層印刷回路基板の場合には積層過程で問題の発生する可能性がある。
回路パターンにメタルインクを充填することは従来技術と同じくあらかじめ与えられた回路パターンの設計図面に基づくし、当業者に自明な範囲内で回路パターンに沿ってメタルインクを塗布する。ただ、より好ましくは、エッチング液と同じくインクジェット印刷方式によりメタルインクを塗布した方が良い。
この場合、エッチング液の場合と同じくインクジェット印刷装置を用いてメタルインクを塗布すると従来の回路パターン設計に使用されるキャド(CAD)/カム(CAM)プログラムと連携して別途のマスクの形成作業なしに直ちに絶縁基板に回路パターンに応じてメタルインクを印刷することができる。また、インクジェットヘッドをエッチング液とメタルインクを同時に使用できるように構成すれば一つのインクジェット印刷装置を用いてエッチング液とメタルインクの印刷を全部遂行することができるようになり作業の効率性が極大化になる。
エッチング液及びメタルインクを全部インクジェット印刷方式により塗布する場合、 一つの印刷装置及びそれと連携されたキャド(CAD)/カム(CAM)プログラムを用いて非常に簡便に印刷回路基板の回路パターンを形成することができる。
一方、インクジェット印刷方式を用いる場合、前述のように回路パターンに応じて絶縁基板にエッチングで形成されるトレンチにメタルインクを充填するためにはインクジェットヘッドから吐出されるメタルインクの量がトレンチの深みに応じて調節されなければならないし、このためにヘッドの印刷速度、ノズルの大きさ、インク吐出圧力などを制御する。インクジェットヘッドのインク吐出量を制御する技術は当業者に自明な事項であるので、それに対する詳細な説明は略する。
インクジェット印刷方式により吐出されるメタルインクの場合ナノ単位の大きさを有する微細なメタル粒子が含まれるインクを用いる。これはインクジェットヘッドのインクチャンバに収容されてノズルを通じて安定的に噴射できるようにするためであって、メタルインクに含まれるメタル粒子の大きさは1nmないし100nm程度が好ましい。ただ、本発明によるメタルインクに含まれるメタル粒子の大きさが上記数値範囲に限定されるのではなく、メタルインクの塗布方法に応じて当業者に自明な範囲内で他の大きさのメタル粒子を含むメタルインクも使用されることはできる。
最後に、段階130で、メタルインクを焼成、すなわち乾燥及び焼結して回路パターンを完成する。メタルインクは通常液状であるので絶縁基板上に回路パターンが形成されるためには塗布されたメタルインクが完全に乾燥して焼結されなければならないし、これのために適切な条件下で印刷回路基板に印刷されたメタルインクが焼成されるようにすることが良い。
図3は本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の回路パターン形成過程を示したフローチャートである。図3を参照すれば、絶縁基板3、エッチング液10、トレンチ12、メタルインク20が図示されている。
以下、本発明による印刷回路基板の回路パターン形成過程の好ましい一実施例を図3を参照して詳しく説明する。
第1段階は、図3の(a)に示されているように絶縁基板3を準備する。 本発明は既存の方法とは異なり、インクジェットプリンタを利用してポリイミド(Polyimide)基板など絶縁基板3の表面にフォトレジスト(PR)塗布、露光、現像などの工程を略し、直接回路パターンを形成するものであるため、銅箔積層板(CCL)など金属層のメッキされた基板を使用する必要なしに絶縁基板3だけを準備して直ちに回路パターン形成工程が進行される。
第2段階は、図3の(b)に示されているように絶縁基板3の材質に応じてエッチング液(etchant)10を塗布する。エッチング液10は絶縁基板3をエッチングすることができる範囲内で選定する。第2段階で、エッチング液10はインクジェットプリンタを利用して回路パターンに相当する部分に絶縁基板3用エッチング液10を印刷することにより塗布される。
すなわち、印刷回路基板の母材である絶縁基板3の表面にはエッチング液10が選択的に塗布される。このために回路パターンの大きさ、広さ、形状など各種データをキャド(CAD)システムから受けた印刷装置を使用して絶縁基板3の表面に直接エッチング液10を選択的に、すなわち回路パターンの形態で印刷する。
第3段階は、図3の(c)に示されているように、塗布されたエッチング液10が絶縁基板3を表面から所定の深みにエッチングされることができるように養生(curing)する。このように絶縁基板3の表面にエッチング液10を塗布して養生することにより絶縁基板3上にエッチングによるトレンチ12が形成され、トレンチ12のエッチングされる深みを調節してここにメタルインク20を充填すれば、所望の回路パターンの厚さが確保できる。
所望の深みで絶縁基板3がエッチングされるためには適切な養生条件が必要であるが、通常エッチングが成る温度と時間を調節することにより所望のエッチング形態を確保することができる。
このように絶縁基板3にエッチング液10を塗布して養生することにより絶縁基板3のエッチング液10が塗布された部分は図3の(c)のようにトレンチ12の形状で除去される。
また、絶縁基板3の表面は滑らかである一方エッチングにより形成されるトレンチ12の表面はある程度粗度(roughness)が形成されているし、したがってトレンチ12にメタルインク20が充填されて形成される配線と絶縁基板3間の接合性を高めるための表面改質効果も得ることができる。
第4段階は、図3の(d)に示されているようにエッチングされたトレンチ12にメタルインク20を塗布する。この場合インクジェット印刷装置を使用してメタルインク20を塗布するためにはナノ単位の大きさを有するメタル粒子を含むメタルインク20を使用し、メタルインク20をインクジェットヘッドのインクチャンバに充填した後インクジェットプリンタのような印刷装置を用いてエッチングされたトレンチ12部分(回路パターン)に印刷する。
前述した第1段階のエッチング液10及び第4段階のメタルインク20は、あらかじめ設計されている回路パターンに関するデータをキャド(CAD)システムから伝送してもらってインクジェット印刷装置を用いて印刷する。メタルインク20を印刷した後には図3の(e)に示されているように乾燥、焼結工程を経って印刷回路基板の回路パターンの形成が完了される。
一方、本発明によるパターン回路の形成方法を多層印刷回路基板の製造に適用するためには各層ごとに上記のような工程を反復しながら積層すれば良い。
本発明による印刷回路基板の回路パターン形成方法は、従来技術のうち、現像及び露光工程を経らなく直ちにエッチングにより回路パターンの形成される位置を確保してその上に回路パターンを形成することで、非常に簡単な工程で回路パターンを形成することができる。
すなわち、印刷回路基板の母材である絶縁基板3の表面に適切なエッチング液10を回路パターンに応じて選択的に印刷してエッチングさせた後、エッチングされた部分にメタルインク20を充填して回路パターンを完成させるので、従来技術による回路パターン形成工程のうちフォトレジスト(PR)塗布、露光、現像工程及びこのような工程等を進行するために要求される付随的な工程などが省略される。
また、本発明は、図3の(e)に示されているように絶縁基板3と、絶縁基板3の表面に形成されるトレンチ12と、トレンチ12に充填される導電層を含むことを特徴とする印刷回路基板に関する。
トレンチ12は、回路パターンの形成される部分に応じて絶縁基板3の表面から所定の深み程度窪んだ部分であって、トレンチ12に導電性物質を充填して所望の厚さ程度の回路パターンを形成するためのものである。
トレンチ12は、当業者に自明な範囲内で多様な方法により形成することができるが、より好ましくは絶縁基板3の表面にエッチング液10を塗布した後養生(curing)することで形成した方が良い。エッチングによってトレンチ12を形成する場合には時間、温度を含む養生条件を調節することにより所望の深みのトレンチ12を形成することができる。
また、エッチングによって形成されるトレンチ12は、化学反応によって絶縁基板3の表面より粗い表面粗度(roughness)を有するようになり、エッチングはトレンチ12に充填される導電性物質と絶縁基板3との間の接着力をよくさせる表面改質の効果も得ることができる方法である。
回路パターンの形状に応じて絶縁基板3の表面に塗布されるエッチング液10は当業者に自明な範囲内で多様な方法で塗布することができるが、より好ましくはインクジェット印刷方式によって印刷した方が良い。インクジェット印刷方式を利用する場合にはあらかじめ設計された回路パターンに関するキャド(CAD)データをインクジェット印刷装置に伝送して直ちにエッチング液10を印刷することができるので、回路パターンの設計と絶縁基板3の表面にトレンチ12を形成する工程間に他の付加工程が必要なくなり全体的に工程が単純化になる。
所望の深みのトレンチ12が形成された後にはトレンチ12に導電性物質を充填して回路パターンを形成する。回路パターンに充填される導電層は当業者に自明な範囲内で導電性物質から形成されることができるが、より好ましくはメタルインク20を焼成して形成された方が良い。
メタルインク20は、メタル粒子を含むインクであって、トレンチ12に充填された後乾燥及び焼結過程を経って導電層を形成することになる。一方、前述したエッチング液10の場合と同じくメタルインク20もインクジェット印刷方式によりトレンチ12に塗布された方が良い。この場合本発明による印刷回路基板はインクジェット印刷方式を用いて絶縁基板3の表面にエッチング液10とメタルインク20を印刷する非常に簡単な工程で形成される。
インクジェット印刷方式によるメタルインク20の塗布が効果的に成るためには本発明によるメタルインク20は1nmないし100nmのようにナノ単位の大きさのメタル粒子を含む方が良い。
一方、本発明による印刷回路基板は従来の印刷回路基板と同じくポリイミド(Polyimide)基板を絶縁基板3にすることができる。ただ、ポリイミド基板はその性質上耐久性、耐食性などが優れるので本発明によるトレンチ12を形成するためにエッチング液10を選定するのに注意が必要である。すなわち、ポリイミド樹脂用エッチング液10を用いる。
本発明による印刷回路基板は、回路パターンを形成する位置にあらかじめトレンチ12を形成した後トレンチ12に導電性物質を充填して回路パターンを形成することであって、トレンチ12の深みほど回路パターンの厚さが確保される。よって、トレンチ12の深みは所望の回路パターンの厚さに対応するように形成され、10μm以上の回路パターンを形成する場合には10μm以上の深みほどトレンチ12が形成されるようにエッチング液10の養生時間または養生温度を調節する。
本発明の技術思想が上述した実施例によって具体的に記述されたが、上述した実施例はその説明のためのものであってその制限のためではないし、本発明の技術分野の通常の専門家であれば本発明の技術思想の範囲内で多様な実施例が可能であるだろう。
従来技術による印刷回路基板の回路パターン形成過程を示したフローチャートである。 本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の回路パターン形成方法を示したフローチャートである。 本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の回路パターン形成過程を示したフローチャートである。
符号の説明
3 絶縁基板
10 エッチング液
12 トレンチ
20 メタルインク

Claims (13)

  1. (a)絶縁基板の回路パターンの形成される部分にエッチング液を塗布する段階、
    (b)養生条件を調節して前記エッチング液を養生する(curing)段階、
    (c)エッチングされた前記回路パターンにメタルインクを塗布する段階、及び
    (d)前記メタルインクを焼成する段階を含む印刷回路基板の回路パターン形成方法。
  2. 前記段階(a) または前記段階(c)は、インクジェット印刷方式により行われる請求項1に記載の印刷回路基板の回路パターン形成方法。
  3. 前記絶縁基板は、ポリイミド(Polyimide)基板である請求項1に記載の印刷回路基板の回路パターン形成方法。
  4. 前記エッチング液は、ポリイミド樹脂用エッチング液である請求項3に記載の印刷回路基板の回路パターン形成方法。
  5. 前記養生条件は、温度と時間を含む請求項1に記載の印刷回路基板の回路パターン形成方法。
  6. 前記メタルインクは、1nmないし100nmの大きさのメタル粒子を含む請求項1に記載の印刷回路基板の回路パターン形成方法。
  7. 絶縁基板と、
    回路パターンの形成される部分に対応して前記絶縁基板の表面に形成されるトレンチと、
    前記トレンチに充填されて前記回路パターンを形成する導電層を含むが、
    前記トレンチはエッチングにより形成され、前記導電層はメタルインクを焼成して形成される印刷回路基板。
  8. 前記トレンチは、インクジェット印刷方式により前記絶縁基板にエッチング液を印刷した後養生条件を調節して前記エッチング液を養生して(curing)形成される請求項7に記載の印刷回路基板。
  9. 前記導電層は、インクジェット印刷方式により前記トレンチにメタルインクを充填した後乾燥及び焼結して形成される請求項7に記載の印刷回路基板。
  10. 前記絶縁基板は、ポリイミド(Polyimide)基板である請求項7に記載の印刷回路基板。
  11. 前記エッチング液は、ポリイミド樹脂用エッチング液である請求項10に記載の印刷回路基板。
  12. 前記メタルインクは、1nmないし100nmの大きさのメタル粒子を含む請求項7に記載の印刷回路基板。
  13. 前記トレンチの深みは10μm以上であり前記絶縁基板の厚さ以下である請求項7に記載の印刷回路基板。
JP2006233337A 2005-09-02 2006-08-30 印刷回路基板の回路パターン形成方法 Pending JP2007073955A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050081578A KR100643934B1 (ko) 2005-09-02 2005-09-02 인쇄회로기판의 회로패턴 형성방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007073955A true JP2007073955A (ja) 2007-03-22

Family

ID=37654076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006233337A Pending JP2007073955A (ja) 2005-09-02 2006-08-30 印刷回路基板の回路パターン形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070062723A1 (ja)
JP (1) JP2007073955A (ja)
KR (1) KR100643934B1 (ja)
CN (1) CN100525582C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101730389B (zh) * 2008-10-15 2011-12-14 比亚迪股份有限公司 制作单面镂空柔性电路板的方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008117997A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Seiko Epson Corp 電子基板の製造方法
CN104228324B (zh) * 2008-05-09 2017-12-01 斯塔诺阿埃索澳吉有限公司 在基底上形成导电图案的设备、方法、绝缘基底和芯片组
KR100992187B1 (ko) * 2008-08-28 2010-11-04 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
CN101521998B (zh) * 2009-04-01 2011-03-30 杭州新三联电子有限公司 清除印制电路板导通孔两端凸出油墨的抛刷机及清除方法
CN102045952B (zh) * 2009-10-15 2012-12-19 富葵精密组件(深圳)有限公司 电路板绝缘保护层的制作方法
CN102193043A (zh) * 2010-03-08 2011-09-21 瑞统企业股份有限公司 电路板空板测试整合方法
CN103369451B (zh) * 2013-07-08 2016-03-16 浙江工业职业技术学院 带式高音膜片生产工艺
US9508667B2 (en) 2014-12-23 2016-11-29 Intel Corporation Formation of solder and copper interconnect structures and associated techniques and configurations
EP3304197A4 (en) 2015-06-04 2019-01-23 Kateeva, Inc. METHOD FOR PRODUCING AN ESTETRESIST PATTERN ON A METALLIC SURFACE
KR102626521B1 (ko) 2015-08-13 2024-01-17 카티바, 인크. 금속 표면 상에 에치 레지스트 패턴을 형성하는 방법
US9504148B1 (en) 2015-12-02 2016-11-22 Honeywell Federal Manufacturing & Technologies, Llc Rapid PCB prototyping by selective adhesion
GB2551383A (en) * 2016-06-17 2017-12-20 Sumitomo Chemical Co Fabrication of organic electronic devices
CN107949162A (zh) * 2017-11-16 2018-04-20 深圳市华星光电技术有限公司 双面布线基板的制作方法
CN108897450B (zh) * 2018-06-30 2021-12-03 广州国显科技有限公司 触控面板及其制作方法、显示装置
TWI690167B (zh) * 2018-10-31 2020-04-01 瑞昱半導體股份有限公司 用於低密度奇偶校驗碼的解碼方法與系統
US10531568B1 (en) * 2019-01-22 2020-01-07 Honeywell Federal Manufacturing & Technologies, Llc Circuit board interconnect decals
TWI751568B (zh) * 2020-05-29 2022-01-01 新應材股份有限公司 蝕刻劑組成物、增黏劑、鹼溶液、移除聚醯亞胺的方法以及蝕刻製程
CN114007346A (zh) * 2021-10-26 2022-02-01 武汉天喻信息产业股份有限公司 一种多层电路板制作方法及多层电路板
CN114980491A (zh) * 2022-06-16 2022-08-30 常州明耀半导体科技有限公司 一种印刷电路板及其制作方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103033A (en) * 1998-03-04 2000-08-15 Therasense, Inc. Process for producing an electrochemical biosensor
TW484101B (en) * 1998-12-17 2002-04-21 Hitachi Ltd Semiconductor device and its manufacturing method
JP3867523B2 (ja) * 2000-12-26 2007-01-10 株式会社デンソー プリント基板およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101730389B (zh) * 2008-10-15 2011-12-14 比亚迪股份有限公司 制作单面镂空柔性电路板的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1925724A (zh) 2007-03-07
CN100525582C (zh) 2009-08-05
KR100643934B1 (ko) 2006-11-10
US20070062723A1 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007073955A (ja) 印刷回路基板の回路パターン形成方法
US6872321B2 (en) Direct positive image photo-resist transfer of substrate design
JP4486660B2 (ja) 印刷回路基板の製造方法
CN101170874B (zh) 用于形成转录电路的方法和用于制造电路板的方法
CN108174615A (zh) 布线构造体及其制造方法、半导体装置、多层布线构造体及其制造方法、半导体元件搭载用基板、图案构造体的形成方法、压印用的模具及其制造方法、压印模具组、以及多层布线基板的制造方法
JP5814747B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JP2008021998A (ja) 印刷回路基板の製造方法
JP2008047905A (ja) 印刷回路基板の製造方法
JP2008117997A (ja) 電子基板の製造方法
JP2015090380A (ja) ドライフィルムフォトレジスト、ドライフィルムフォトレジストの製造方法、金属パターン形成方法及び電子部品
US6735865B2 (en) Flexible circuit board and method of fabricating the same
JP2004221450A (ja) プリント配線板およびその製造方法
KR100555830B1 (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
KR100925758B1 (ko) 인쇄회로기판 제조방법
JP2006196753A (ja) 回路基板の製作方法
JP2008302567A (ja) 印刷用メタルマスク
JP4888073B2 (ja) 電子基板の製造方法
JP2004146668A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
JP4601493B2 (ja) シート加工装置及びシート加工装置の作製方法
US7108961B2 (en) Component for inkjet print head and manufacturing method thereof
KR100782403B1 (ko) 회로기판 제조방법
KR100366414B1 (ko) 인쇄회로기판의 회로패턴 형성방법
JP2010287765A (ja) インプリント方法、配線パターンの形成方法、および積層電子部品
JP4888072B2 (ja) 電子基板の製造方法
JP2010262959A (ja) 配線パターンの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428