JP2007061705A - 浄化槽 - Google Patents
浄化槽 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007061705A JP2007061705A JP2005249135A JP2005249135A JP2007061705A JP 2007061705 A JP2007061705 A JP 2007061705A JP 2005249135 A JP2005249135 A JP 2005249135A JP 2005249135 A JP2005249135 A JP 2005249135A JP 2007061705 A JP2007061705 A JP 2007061705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- water
- treated
- treated water
- filtration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
Abstract
【解決手段】 生物処理槽2と、生物処理槽を通過した被処理水を濾過する濾過槽3と、濾過槽の濾材5を洗浄可能な洗浄装置6とを設け、濾過槽を通過した被処理水を、その被処理水が自然移流する放流口22を通して、外部に排出可能に構成してある浄化槽であって、濾過槽を通過した被処理水が自然移流する処理水槽23を濾過槽と放流口との間に設け、洗浄装置の作動時に処理水槽内の被処理水を別の槽2に抜き取り可能な抜き取り機構27を設けてある。
【選択図】 図2
Description
(例えば、特許文献1参照)。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、洗浄装置の作動時に被処理水が濾過槽から溢れても、懸濁物質が混じった被処理水の外部への排出を防止できるようにすることを目的とする。
濾過槽を通過した被処理水が自然移流する処理水槽を濾過槽と放流口との間に設け、洗浄装置の作動時に処理水槽内の被処理水を別の槽に抜き取り可能な抜き取り機構を設けてあるので、洗浄装置の作動時に被処理水が濾過槽から溢れても、その溢れた被処理水を懸濁物質などと共に濾過槽と放流口との間に設けてある処理水槽に自然移流させて、その処理水槽の被処理水を別の槽に抜き取ることにより、懸濁物質が混じった被処理水の外部への排出を防止できる。
通常運転時には、濾過槽を通過した被処理水を消毒槽に自然移流させて、その消毒槽の被処理水を、放流口を通して、外部に排出できるようにしながら、特別な処理水槽を別途設けることなく、洗浄装置の作動時には、濾過槽から溢れた被処理水を消毒槽に自然移流させて、その消毒槽内の被処理水を別の槽に抜き取ることができる。
通常運転時には、濾過槽を通過した被処理水を処理水槽に自然移流させ、その処理水槽の被処理水を消毒槽に自然移流させて、放流口を通して、外部に排出できるようにしながら、洗浄装置の作動時には、濾過槽から溢れた被処理水を処理水槽に自然移流させて、その処理水槽内の被処理水を別の槽に抜き取ることによって、消毒槽からの外部への排出を確実に防止できる。
洗浄装置の作動時に抜き取り機構が作動するように制御可能な制御装置を設けてあるので、洗浄装置の作動時に濾過槽から溢れた被処理水を別の槽にタイミング良く抜き取って、懸濁物質が混じった被処理水の外部への排出を防止できる。
〔第1実施形態〕
図1〜図3は、生活排水(汚水)を被処理水として浄化処理するための本発明による浄化槽を示し、被処理水が流入管1から流入する生物処理槽2と、生物処理槽2を通過した被処理水が自然移流する担体濾過槽3と、濾過槽3を通過した被処理水が自然移流する消毒槽4と、濾過槽3の濾材5を洗浄可能な洗浄装置6と、浄化槽の運転状態を制御する制御装置7とを設けてある。
図4は本発明による浄化槽の別実施形態を示し、生物処理槽2,濾過槽3及び消毒槽4以外の一時貯留槽33を浄化槽外部に別に設置して、処理水槽23の被処理水を第3エアリフトポンプ29の作動で一時貯留槽33に抜き取る抜き取り機構27を設け、一時貯留槽33の排出管34を、常閉式の電磁弁35を介して、移送管20に接続してある。
その他の構成は第1実施形態と同様である。
図5は本発明による浄化槽の別実施形態を示し、第1,第2実施形態で示したような処理水槽23を設けずに、消毒槽4の底部と移送管20とを抜き取り管28で接続して、抜き取り管28に設けてある第3エアリフトポンプ29の作動で、消毒槽4の被処理水を、移送管20を通して、嫌気濾床槽第1室8aに抜き取るように構成してある抜き取り機構27を設けてある。
その他の構成は第1実施形態と同様である。
図示しないが、第3実施形態において、第2実施形態と同様に、生物処理槽2,濾過槽3及び消毒槽4以外の一時貯留槽33を浄化槽外部に別に設置して、消毒槽4の底部と一時貯留槽33とを抜き取り管28で接続し、洗浄運転状態では、消毒槽4の被処理水を第3エアリフトポンプ29の作動で、第2実施形態と同様に、一時貯留槽33に抜き取る抜き取り機構27を設けて実施しても良い。
1.本発明による浄化槽は、通常運転状態と洗浄運転状態とに手動操作で切換可能に設けてあっても良い。
2.本発明による浄化槽は、フィルター式の濾過装置と、そのフィルターを洗浄(逆洗)可能な洗浄装置とを設けてあっても良い。
3.本発明による浄化槽は、濾材が充填されていない沈殿分離槽や夾雑物除去槽などを備えた生物処理槽を設けてあっても良い。
3 濾過槽
4 処理水槽(消毒槽)
5 濾材
6 洗浄装置
7 制御装置
8a 別の槽(貯留槽)
22 放流口
23 処理水槽
27 抜き取り機構
33 別の槽(一時貯留槽)
Claims (4)
- 生物処理槽と、前記生物処理槽を通過した被処理水を濾過する濾過槽と、前記濾過槽の濾材を洗浄可能な洗浄装置とを設け、
前記濾過槽を通過した被処理水を、その被処理水が自然移流する放流口を通して、外部に排出可能に構成してある浄化槽であって、
前記濾過槽を通過した被処理水が自然移流する処理水槽を前記濾過槽と前記放流口との間に設け、
前記洗浄装置の作動時に前記処理水槽内の被処理水を別の槽に抜き取り可能な抜き取り機構を設けてある浄化槽。 - 前記処理水槽を消毒槽で構成してある請求項1記載の浄化槽。
- 前記濾過槽と前記放流口との間に消毒槽を設けると共に、前記処理水槽を前記濾過槽と前記消毒槽との間に設けて、前記処理水槽の被処理水が前記消毒槽に自然移流するように構成してある請求項1記載の浄化槽。
- 前記洗浄装置の作動時に前記抜き取り機構が作動するように制御可能な制御装置を設けてある請求項1〜3のいずれか1項記載の浄化槽。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005249135A JP4397360B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 浄化槽 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005249135A JP4397360B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 浄化槽 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007061705A true JP2007061705A (ja) | 2007-03-15 |
JP4397360B2 JP4397360B2 (ja) | 2010-01-13 |
Family
ID=37924532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005249135A Expired - Fee Related JP4397360B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 浄化槽 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4397360B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012133739A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | 株式会社クボタ | 汚水浄化設備 |
JP2012213697A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Kubota Corp | 汚水浄化設備 |
JP2012213698A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Kubota Corp | 汚水浄化設備 |
JP2012213696A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Kubota Corp | 汚水浄化設備 |
JP2016175041A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | フジクリーン工業株式会社 | 排水処理システム |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005249135A patent/JP4397360B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012133739A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | 株式会社クボタ | 汚水浄化設備 |
JP2012213697A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Kubota Corp | 汚水浄化設備 |
JP2012213698A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Kubota Corp | 汚水浄化設備 |
JP2012213696A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Kubota Corp | 汚水浄化設備 |
CN103459331A (zh) * | 2011-03-31 | 2013-12-18 | 株式会社久保田 | 污水净化设备 |
CN103459331B (zh) * | 2011-03-31 | 2016-01-06 | 株式会社久保田 | 污水净化设备 |
JP2016175041A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | フジクリーン工業株式会社 | 排水処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4397360B2 (ja) | 2010-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920990B2 (ja) | 分離膜の洗浄方法 | |
JP2007209964A (ja) | 分離膜の洗浄方法 | |
JP4397360B2 (ja) | 浄化槽 | |
JP2007136378A (ja) | 浄化槽 | |
JP2002307088A (ja) | 廃水処理装置 | |
JP2008221133A (ja) | 排水処理装置 | |
JP2010269203A (ja) | 廃水処理装置及びその制御方法 | |
JP5423184B2 (ja) | 濾過膜モジュール洗浄方法および洗浄装置 | |
JPH10337585A (ja) | 浮上性濾過材の逆洗方法 | |
JP2005152777A (ja) | ろ過槽 | |
JP2005279495A (ja) | 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法 | |
JP3970612B2 (ja) | 浄化処理装置および浄化処理方法 | |
JP3721092B2 (ja) | 活性汚泥の固液分離方法及び装置 | |
JP4865997B2 (ja) | 汚水処理装置の運転方法及び汚水処理装置 | |
JP4391006B2 (ja) | 流体移送装置を備えた排水処理装置、排水処理方法 | |
JP4346985B2 (ja) | 中水装置、排水処理装置 | |
JP2003251377A (ja) | 浄化槽および浄化槽の使用方法 | |
JP2006055852A (ja) | ろ過体の洗浄方法及び装置 | |
JP4177613B2 (ja) | 汚水処理槽、汚水処理槽用の放流ポンプ槽および汚水の処理方法 | |
JP2003260479A (ja) | 浄化槽および浄化槽の使用方法 | |
JP2000037698A (ja) | 汚水の生物処理方法及び処理装置 | |
KR100330923B1 (ko) | 혐기,호기 접촉순환법과 부착여과법을 이용한오폐수처리시스템 및 그 방법 | |
KR100387324B1 (ko) | 오폐수 처리장치 | |
JP4332369B2 (ja) | 排水処理装置 | |
JP2004305928A (ja) | 担体流動生物濾過廃水処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091008 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091020 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4397360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |