JP2007048211A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007048211A5
JP2007048211A5 JP2005234619A JP2005234619A JP2007048211A5 JP 2007048211 A5 JP2007048211 A5 JP 2007048211A5 JP 2005234619 A JP2005234619 A JP 2005234619A JP 2005234619 A JP2005234619 A JP 2005234619A JP 2007048211 A5 JP2007048211 A5 JP 2007048211A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
port
peripheral device
setting
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005234619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007048211A (ja
JP5074677B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005234619A priority Critical patent/JP5074677B2/ja
Priority claimed from JP2005234619A external-priority patent/JP5074677B2/ja
Priority to US11/460,910 priority patent/US20070047524A1/en
Publication of JP2007048211A publication Critical patent/JP2007048211A/ja
Publication of JP2007048211A5 publication Critical patent/JP2007048211A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5074677B2 publication Critical patent/JP5074677B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 周辺装置に対応する、出力先又は入力先としてのポートの設定を行なう情報処理装置において、
    周辺装置からポートの識別情報を取得する取得手段と、
    ポートの識別情報が周辺装置において設定済みであるかを判定する判定手段と、
    ポートの識別情報が周辺装置において設定済みでないと前記判定手段が判定した場合に、当該周辺装置に対応するポートの識別情報を周辺装置に対して設定し、さらに、当該ポートの識別情報を情報処理装置にポートの名称として設定する設定手段とを備える情報処理装置。
  2. 複数の周辺装置から、ポートの識別情報を取得し、
    当該取得された識別情報を前提設定手段がポートの名称として設定する請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記判定手段が前記ポートの識別情報が設定済みであると判定した場合には、前記設定手段は前記識別情報を設定しない請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記判定手段が前記ポートの識別情報が設定済みであると判定した場合に、ユーザに対し警告画面を表示する表示手段をさらに備え、
    警告画面の表示後に設定指示がされた場合には、前記ポートの識別情報を前記周辺装置に設定する請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 複数の周辺装置からポートの識別情報を取得する取得手段をさらに備え、
    前記取得手段が取得した複数のポートの識別情報を用いて、当該複数の周辺装置に対する複数のポートの名称の設定を前記設定手段は設定する請求項1に記載の情報処理装置。
  6. 前記取得手段が取得した複数のポートの識別情報を一覧表示する表示手段をさらに備える請求項5に記載の情報処理装置。
  7. 前記表示手段にて一覧表示されたポートの識別情報に対応するデバイスを選択する選択手段と、
    前記選択手段に選択されたデバイスに対応するポートの識別情報をポートの名称として前記設定手段は設定する請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 周辺装置のデバイスドライバをインストールする際に、ポートの識別情報を設定する設定手段と、
    前記周辺装置に対して前記設定手段が設定したポートの識別情報を送信する送信手段と、
    を備える情報処理装置。
  9. 情報処理装置と通信する周辺装置であって、
    複数のインタフェース手段と、
    前記複数のインタフェース手段ごとに、該インタフェース手段に対応する複数の識別子を格納する格納手段と、
    情報処理装置に対して前記格納手段に格納されている複数の識別子を送信する送信手段と、
    を備える周辺装置。
  10. 周辺装置に対応する、出力先又は入力先としてのポートの設定を行なうための方法において、
    周辺装置からポートの識別情報を取得する取得工程と、
    ポートの識別情報が周辺装置において設定済みであるかを判定する判定工程と、
    ポートの識別情報が周辺装置において設定済みでないと前記判定工程が判定した場合に、当該周辺装置に対応するポートの識別情報を周辺装置に対して設定し、さらに、当該ポートの識別情報を情報処理装置にポートの名称として設定する設定工程とを備える情報処理制御方法。
  11. 複数の周辺装置から、ポートの識別情報を取得し、
    当該取得された識別情報を前提設定工程はポートの名称として設定する請求項1に記載の情報処理装置の制御方法。
  12. 前記判定工程が前記ポートの識別情報が設定済みであると判定した場合には、前記設定工程は前記識別情報を設定しない請求項10に記載の情報処理装置の制御方法。
  13. 前記判定工程が前記ポートの識別情報が設定済みであると判定した場合に、ユーザに対し警告画面を表示する表示工程をさらに備え、
    警告画面の表示後に設定指示がされた場合には、前記ポートの識別情報を前記周辺装置に設定する請求項10に記載の情報処理装置の制御方法。
  14. 複数の周辺装置からポートの識別情報を取得する取得工程をさらに備え、
    前記取得工程が取得した複数のポートの識別情報を用いて、当該複数の周辺装置に対する複数のポートの名称の設定を前記設定工程は設定する請求項10に記載の情報処理装置の制御方法。
  15. 前記取得工程が取得した複数のポートの識別情報を一覧表示する表示工程をさらに備える請求項14に記載の情報処理装置の制御方法。
  16. 前記表示工程にて一覧表示されたポートの識別情報に対応するデバイスを選択する選択工程と、
    前記選択工程に選択されたデバイスに対応するポートの識別情報をポートの名称として前記設定工程は設定する請求項15に記載の情報処理装置の制御方法。
  17. 周辺装置のデバイスドライバをインストールする際に、ポートの識別情報を設定する設定工程と、
    前記周辺装置に対して前記設定工程が設定したポートの識別情報を送信する送信工程と、
    を備える情報処理装置の制御方法。
  18. 情報処理装置と通信する周辺装置を制御する方法であって、
    複数のインタフェースを制御する制御工程と、
    前記制御工程で制御される複数のインタフェースごとに、該インタフェースに対応する複数の識別子を格納する格納工程と、
    情報処理装置に対して前記格納工程にて格納されている複数の識別子を送信する送信工程と、
    を備える周辺装置制御方法。
  19. 周辺装置に対応する、出力先又は入力先としてのポートの設定を行なうための方法をコンピュータに実行させる制御プログラムにおいて、
    周辺装置からポートの識別情報を取得する取得工程と、
    ポートの識別情報が周辺装置において設定済みであるかを判定する判定工程と、
    ポートの識別情報が周辺装置において設定済みでないと前記判定工程が判定した場合に、当該周辺装置に対応するポートの識別情報を周辺装置に対して設定し、さらに、当該ポートの識別情報を情報処理装置にポートの名称として設定する設定工程とをコンピュータに実行させる制御プログラム。
  20. 情報処理装置と通信する周辺装置を制御する方法を周辺装置に実行させる制御プログラムであって、
    複数のインタフェースを制御する制御工程と、
    前記制御工程で制御される複数のインタフェースごとに、該インタフェースに対応する複数の識別子を格納する格納工程と、
    情報処理装置に対して前記格納工程にて格納されている複数の識別子を送信する送信工程と、
    を周辺装置に実行させる制御プログラム。
JP2005234619A 2005-08-12 2005-08-12 情報処理装置、方法、周辺装置、制御プログラム Expired - Fee Related JP5074677B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234619A JP5074677B2 (ja) 2005-08-12 2005-08-12 情報処理装置、方法、周辺装置、制御プログラム
US11/460,910 US20070047524A1 (en) 2005-08-12 2006-07-28 Peripheral device, information processing device communicating with peripheral device, and method regarding settings applicable to information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234619A JP5074677B2 (ja) 2005-08-12 2005-08-12 情報処理装置、方法、周辺装置、制御プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007048211A JP2007048211A (ja) 2007-02-22
JP2007048211A5 true JP2007048211A5 (ja) 2008-09-18
JP5074677B2 JP5074677B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=37803976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005234619A Expired - Fee Related JP5074677B2 (ja) 2005-08-12 2005-08-12 情報処理装置、方法、周辺装置、制御プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070047524A1 (ja)
JP (1) JP5074677B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7484387B2 (ja) 2020-04-28 2024-05-16 ブラザー工業株式会社 プログラムおよび情報処理装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8078732B2 (en) * 2004-10-13 2011-12-13 Boadin Technology, LLC System and method for plug and play between host and client
JP4386051B2 (ja) 2006-05-25 2009-12-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 ソフトウエアインストール方法、プログラム及び記憶媒体
KR20080035180A (ko) * 2006-10-18 2008-04-23 삼성전자주식회사 화상형성장치, 화상형성시스템 및 그 제어방법
US8836960B1 (en) 2007-01-03 2014-09-16 Marvell International Ltd. Storing device drivers in imaging devices
KR101101823B1 (ko) * 2007-01-22 2012-01-05 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그 제어방법과, 화상형성장치의호스트장치 및 그 제어방법
JP4931234B2 (ja) 2007-07-05 2012-05-16 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US8260978B1 (en) 2008-05-28 2012-09-04 Marvell International Ltd. Installation of a device driver
US8341306B1 (en) 2008-07-21 2012-12-25 Marvell International Ltd. Installation of a device driver and a filter driver
JP4596193B2 (ja) 2008-08-08 2010-12-08 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体およびデータ更新方法
JP4987098B2 (ja) * 2008-10-21 2012-07-25 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20130227150A1 (en) * 2010-06-22 2013-08-29 Junho AHN Network system
JP5565362B2 (ja) * 2011-03-30 2014-08-06 ブラザー工業株式会社 制御装置
US10516774B2 (en) * 2012-02-09 2019-12-24 Apple Inc. Method for configuring a wireless device
US10152861B2 (en) 2012-02-09 2018-12-11 Apple Inc. Wireless security camera system
US8990394B2 (en) * 2012-05-07 2015-03-24 Wyse Technology L.L.C. System and method for providing session-level access management of access requests to a redirected device from a predetermined session
US10289368B2 (en) 2013-06-18 2019-05-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Non-transitory computer-readable storage medium storing computer-readable instructions for causing information processing device to select communication destination device, with which information processing device communicates
JP6136619B2 (ja) * 2013-06-18 2017-05-31 ブラザー工業株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
JP6405658B2 (ja) * 2014-03-18 2018-10-17 株式会社リコー 情報共有システム、情報共有方法、端末装置、通信方法およびプログラム
US11150713B2 (en) * 2015-01-15 2021-10-19 Nec Corporation Information-processing device, control method, and program
JP6184580B1 (ja) 2016-01-29 2017-08-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム
JP6619682B2 (ja) 2016-03-31 2019-12-11 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム
US11169955B2 (en) * 2017-04-05 2021-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Remote device configurations
JP7179520B2 (ja) 2018-07-31 2022-11-29 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP7292890B2 (ja) * 2019-02-04 2023-06-19 キヤノン株式会社 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
JP7342580B2 (ja) * 2019-09-30 2023-09-12 ブラザー工業株式会社 プログラム及び情報処理装置
JP7484391B2 (ja) 2020-04-30 2024-05-16 ブラザー工業株式会社 プログラム、プログラムセット、および情報処理装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845078A (en) * 1992-04-16 1998-12-01 Hitachi, Ltd. Network integrated construction system, method of installing network connection machines, and method of setting network parameters
JP3435779B2 (ja) * 1994-01-25 2003-08-11 ソニー株式会社 信号送受信システム
JP3780726B2 (ja) * 1999-02-17 2006-05-31 ブラザー工業株式会社 画像処理システム及び記録媒体
US6789111B1 (en) * 1999-12-09 2004-09-07 Microsoft Corporation Automatic detection and installation of client peripheral devices by a server
JP2003054082A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷方法、印刷システムおよびプログラム
JP2003131839A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Canon Inc ネットワークシステム、情報処理装置、情報処理方法、及び、制御プログラム
JP2003308215A (ja) * 2002-02-14 2003-10-31 Canon Inc 情報処理装置、制御方法、制御プログラム
US7253915B2 (en) * 2002-03-07 2007-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Creating a locally managed instance of a network printer
JP4773032B2 (ja) * 2002-05-31 2011-09-14 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、プログラム、記録媒体
JP2004118509A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Minolta Co Ltd データ管理システムおよびデータ管理プログラム
JP4111498B2 (ja) * 2002-11-26 2008-07-02 キヤノン株式会社 無線通信機器における通信方法及び無線通信機器、無線通信機器において実行される制御プログラム
JP2004280218A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Oki Data Corp 印刷システム及び印刷方法
US7353373B2 (en) * 2003-03-31 2008-04-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Intelligent printer installation
GB2400928A (en) * 2003-04-22 2004-10-27 Sharp Kk Distributed periperal device control system
JP4101140B2 (ja) * 2003-09-16 2008-06-18 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理システム、名前登録方法、名前登録プログラム及び記録媒体
JP4673018B2 (ja) * 2003-09-19 2011-04-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、プリンタの設定方法およびプログラム
JP4498067B2 (ja) * 2004-08-27 2010-07-07 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7484387B2 (ja) 2020-04-28 2024-05-16 ブラザー工業株式会社 プログラムおよび情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007048211A5 (ja)
JP2008052705A5 (ja)
JP2006229614A5 (ja)
JP2007272764A5 (ja)
JP2009134038A5 (ja)
JP2005148993A5 (ja)
JP2009196180A5 (ja)
JP2008123378A5 (ja)
JP2001312382A5 (ja)
JP2008299520A5 (ja)
JP2005115462A5 (ja)
JP2008096746A5 (ja)
JP2008293495A5 (ja)
EP2173089A3 (en) Information processing apparatus and method and computer program
JP2009004970A5 (ja)
JP2005165634A5 (ja)
JP2006211391A5 (ja)
JP2004317583A5 (ja)
JP2007048154A5 (ja)
JP2006313989A5 (ja)
JP2010093707A5 (ja)
JP2009140262A5 (ja)
JP2006197555A5 (ja)
JP2008158977A5 (ja)
JP2008140276A5 (ja)