JP2006197555A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006197555A5
JP2006197555A5 JP2005294034A JP2005294034A JP2006197555A5 JP 2006197555 A5 JP2006197555 A5 JP 2006197555A5 JP 2005294034 A JP2005294034 A JP 2005294034A JP 2005294034 A JP2005294034 A JP 2005294034A JP 2006197555 A5 JP2006197555 A5 JP 2006197555A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
data
registered
setting information
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005294034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4748785B2 (ja
JP2006197555A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005294034A priority Critical patent/JP4748785B2/ja
Priority claimed from JP2005294034A external-priority patent/JP4748785B2/ja
Priority to US11/300,142 priority patent/US8656033B2/en
Publication of JP2006197555A publication Critical patent/JP2006197555A/ja
Publication of JP2006197555A5 publication Critical patent/JP2006197555A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4748785B2 publication Critical patent/JP4748785B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. データの送信に関する設定情報を記憶手段に記憶する記憶工程と、
    前記記憶工程で前記記憶手段に記憶された設定情報に従ってデータを送信する送信工程と、
    複数種類の宛先指定方法から、前記送信工程で送信するデータの宛先を指定するための宛先指定方法を登録する登録工程と、
    前記送信工程によるデータの送信が指示された場合に、前記登録工程で予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面を表示するよう制御する制御工程と、
    を有することを特徴とするデータ処理方法。
  2. 前記複数種類の宛先指定方法として、宛先表を利用してユーザにより宛先を指定可能にする方法とサーバに登録された宛先をユーザにより指定可能にする方法との少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1に記載のデータ処理方法。
  3. 前記送信工程では、予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面によってユーザが前記設定情報として指定した宛先に対してデータを送信することを特徴とする請求項1または2に記載のデータ処理方法。
  4. 前記記憶工程では、データの送信処理に関する設定情報として、当該データの宛先を前記記憶手段に記憶可能であり、
    前記制御工程では、前記送信工程によるデータの送信が指示された場合に、前記設定情報として前記データの宛先が予め登録されている場合に、当該登録されている宛先を送信されるデータの宛先とし、前記設定情報として前記データの宛先が予め登録されていない場合に、前記登録工程で予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面を表示するよう制御することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載のデータ処理方法。
  5. 前記登録工程では、前記データの送信処理に関する設定情報、及び、前記データの宛先を指定するための宛先指定方法に関する情報を登録可能であり、前記データの送信に関する設定情報と前記宛先指定方法に関する情報とを関連付けて前記記憶手段に登録することを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載のデータ処理方法。
  6. 前記登録工程で、前記データの送信に関する設定情報を登録する際、当該データの宛先が指定されていない場合に、前記複数種類の宛先指定方法のうち、前記登録工程によって予め登録された宛先指定方法を指定するための画面を表示することを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載のデータ処理方法。
  7. 前記制御工程では、前記設定情報として前記データの宛先が予め登録されておらず、かつ、前記登録工程で前記宛先指定方法が登録されていない場合に、前記データの宛先を指定するための画面を表示することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載のデータ処理方法。
  8. 前記制御工程では、前記記憶工程で前記データの宛先が記憶されている場合に、当該記憶された宛先に加えて、前記登録工程で予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面を介して指定された宛先を、前記データの宛先とすることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載のデータ処理方法。
  9. データの送信に関する設定情報を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された設定情報に従ってデータを送信する送信手段と、
    複数種類の宛先指定方法から、前記送信手段によって送信するデータの宛先を指定するための宛先指定方法を登録する登録手段と、
    前記送信手段によるデータの送信が指示された場合に、前記登録手段によって予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面を表示するよう制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  10. 前記複数種類の宛先指定方法として、宛先表を利用してユーザにより宛先を指定可能にする方法とサーバに登録された宛先をユーザにより指定可能にする方法との少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
  11. 前記送信手段は、予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面によってユーザが前記設定情報として指定した宛先に対してデータを送信することを特徴とする請求項9または10に記載の情報処理装置。
  12. 前記登録手段は、データの送信処理に関する設定情報として、当該データの宛先を前記記憶手段に登録可能であり、
    前記制御手段は、前記送信手段によるデータの送信が指示された場合に、前記設定情報として前記データの宛先が予め登録されている場合に、当該登録されている宛先を送信されるデータの宛先とし、前記設定情報として前記データ宛先が予め登録されていない場合に、前記登録手段で予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面を表示するよう制御することを特徴とする請求項9乃至11の何れか一項に記載の情報処理装置。
  13. 前記登録手段は、前記データの送信処理に関する設定情報、及び、前記データの宛先を指定するための宛先指定方法に関する情報を登録可能であり、前記データの送信に関する設定情報と前記宛先指定方法に関する情報とを関連付けて前記記憶手段に登録することを特徴とする請求項9乃至12の何れか一項に記載の情報処理装置。
  14. 前記登録手段によって、前記データの送信に関する設定情報を登録する際、当該データの宛先が指定されていない場合に、前記登録手段によって予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面を表示するよう制御することを特徴とする請求項9乃至13の何れか一項に記載の情報処理装置。
  15. 前記制御手段は、前記設定情報として前記データの宛先が予め登録されておらず、かつ、前記登録手段で前記宛先指定方法が登録されていない場合に、前記データの宛先を指定するための画面を表示することを特徴とする請求項9乃至14の何れか一項に記載の情報処理装置。
  16. 前記制御手段によって、前記記憶手段によって前記データの宛先が記憶されている場合に、当該指定された宛先に加えて、前記登録手段によって予め登録された宛先指定方法に従った宛先指定画面を介して指定された宛先を、前記データの宛先とすることを特徴とする請求項9乃至15の何れか一項に記載の情報処理装置。
  17. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のデータ処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したコンピュータ読取可能な記録媒体。
  18. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のデータ処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2005294034A 2004-12-16 2005-10-06 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム Expired - Fee Related JP4748785B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294034A JP4748785B2 (ja) 2004-12-16 2005-10-06 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム
US11/300,142 US8656033B2 (en) 2004-12-16 2005-12-14 Information processing apparatus and data processing method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004364776 2004-12-16
JP2004364776 2004-12-16
JP2005294034A JP4748785B2 (ja) 2004-12-16 2005-10-06 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006197555A JP2006197555A (ja) 2006-07-27
JP2006197555A5 true JP2006197555A5 (ja) 2008-11-20
JP4748785B2 JP4748785B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=36756561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294034A Expired - Fee Related JP4748785B2 (ja) 2004-12-16 2005-10-06 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8656033B2 (ja)
JP (1) JP4748785B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101256104B1 (ko) * 2007-08-06 2013-05-02 삼성전자주식회사 복합기 및 그 제어 방법
JP2010220124A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP5696768B2 (ja) * 2013-11-22 2015-04-08 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及びプログラム
JP6308521B2 (ja) * 2014-02-03 2018-04-11 キヤノン株式会社 ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
US9509872B2 (en) * 2014-09-05 2016-11-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and non-transitory computer-readable medium having image reading program
JP7043254B2 (ja) * 2017-12-28 2022-03-29 キヤノン株式会社 画像処理装置および、画像処理装置の制御方法、プログラム
JP7321697B2 (ja) * 2018-11-16 2023-08-07 キヤノン株式会社 ジョブ処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262822B2 (ja) 1992-01-30 2002-03-04 株式会社リコー 通信装置およびその操作モード登録方法
JP2000134308A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Konica Corp 通信装置及び通信方法
US6577907B1 (en) * 2000-04-24 2003-06-10 International Business Machines Corporation Fully modular multifunction device
JP2002271599A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
JP2003295705A (ja) * 2002-01-29 2003-10-15 Canon Inc 画像出力装置および画像出力方法および記憶媒体およびプログラム
JP4058371B2 (ja) * 2002-04-09 2008-03-05 キヤノン株式会社 印刷管理装置、デバイスドライバ登録方法及びコンピュータプログラム
US8174712B2 (en) * 2003-10-21 2012-05-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Generating passive metadata from user interface selections at an imaging device
US7847960B2 (en) * 2004-03-29 2010-12-07 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Managing reading conditions in an image reading apparatus
JP2005333477A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Konica Minolta Business Technologies Inc データ処理装置及びデータ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006197555A5 (ja)
JP2007048211A5 (ja)
JP2008096746A5 (ja)
JP2012129727A5 (ja)
JP2006211391A5 (ja)
JP2009214406A5 (ja)
JP2012203832A5 (ja)
JP2011207227A5 (ja)
JP2010117915A5 (ja)
JP2008123378A5 (ja)
JP2006229614A5 (ja)
JP2007241710A5 (ja)
JP2009239692A5 (ja)
JP2011022712A5 (ja)
JP2004317583A5 (ja)
JP2016182381A5 (ja)
JP2005259118A5 (ja)
JP2009294798A5 (ja)
JP2009015657A5 (ja)
JP2018050181A5 (ja)
JP2008158977A5 (ja)
JP2008140276A5 (ja)
JP2007295610A5 (ja)
JP2008216293A5 (ja)
JP2013179465A5 (ja) 電子機器、サーバシステム及びプログラム