JP2004317583A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004317583A5
JP2004317583A5 JP2003108046A JP2003108046A JP2004317583A5 JP 2004317583 A5 JP2004317583 A5 JP 2004317583A5 JP 2003108046 A JP2003108046 A JP 2003108046A JP 2003108046 A JP2003108046 A JP 2003108046A JP 2004317583 A5 JP2004317583 A5 JP 2004317583A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate data
combining
display device
terminals
transmission source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003108046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3840195B2 (ja
JP2004317583A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003108046A priority Critical patent/JP3840195B2/ja
Priority claimed from JP2003108046A external-priority patent/JP3840195B2/ja
Publication of JP2004317583A publication Critical patent/JP2004317583A/ja
Publication of JP2004317583A5 publication Critical patent/JP2004317583A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3840195B2 publication Critical patent/JP3840195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 座標入力手段を有する複数の端末と通信可能であって、各端末より入力された座標データに基づく描画結果を共通の表示装置に表示する描画装置であって、
    前記複数の操作端末と通信する通信手段と、
    各操作端末毎に仮想的な描画レイヤを確保する確保手段と、
    前記通信手段を介して座標データを受信した場合、送信元である操作端末を特定し、当該特定された送信元に割り当てた描画レイヤに対して前記座標データに基づく描画を行う描画手段と、
    該描画手段での描画処理で描画された複数の描画レイヤを合成する合成手段と、
    該合成手段の合成結果を共通の表示装置に出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする描画装置。
  2. 前記送信端末それぞれのための座標入力の指標となるリモートカーソルイメージを、互いに異なる形態で描画する第2の描画手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の描画装置。
  3. 更に、前記合成手段での合成結果を、各操作端末の表示画面に表示させるため、送信する送信手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の描画装置。
  4. 更に、描画装置の制御を行うための指示手段と、
    前記共通の表示装置とは別体の第2の表示装置と、
    前記指示手段及び前記第2の表示手段を用いて前記描画レイヤに関するパラメータを変更する変更手段とを備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の描画装置。
  5. 前記変更手段は、各描画レイヤのサイズ、位置、表示/非表示の少なくとも1つのパラメータを変更することを特徴とする請求項4に記載の描画装置。
  6. 座標入力手段を有する複数の端末と通信可能であって、各端末より入力された座標データに基づく描画結果を共通の表示装置に表示する描画装置の制御方法であって、
    前記複数の操作端末と通信する通信工程と、
    各操作端末毎に仮想的な描画レイヤを確保する確保工程と、
    前記通信工程を介して座標データを受信した場合、送信元である操作端末を特定し、当該特定された送信元に割り当てた描画レイヤに対して前記座標データに基づく描画を行う描画工程と、
    該描画工程での描画処理で描画された複数の描画レイヤを合成する合成工程と、
    該合成工程の合成結果を共通の表示装置に出力する出力工程と
    を備えることを特徴とする描画装置の制御方法。
  7. 座標入力手段を有する複数の端末と通信可能であって、各端末より入力された座標データに基づく描画結果を共通の表示装置に表示する描画装置として機能するコンピュータプログラムであって、
    前記複数の操作端末と通信する通信手段と、
    各操作端末毎に仮想的な描画レイヤを確保する確保手段と、
    前記通信手段を介して座標データを受信した場合、送信元である操作端末を特定し、当該特定された送信元に割り当てた描画レイヤに対して前記座標データに基づく描画を行う描画手段と、
    該描画手段での描画処理で描画された複数の描画レイヤを合成する合成手段と、
    該合成手段の合成結果を共通の表示装置に出力する出力手段
    として機能することを特徴とするコンピュータプログラム。
  8. 請求項7に記載のコンピュータプログラムを格納することを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
JP2003108046A 2003-04-11 2003-04-11 描画装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP3840195B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003108046A JP3840195B2 (ja) 2003-04-11 2003-04-11 描画装置及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003108046A JP3840195B2 (ja) 2003-04-11 2003-04-11 描画装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004317583A JP2004317583A (ja) 2004-11-11
JP2004317583A5 true JP2004317583A5 (ja) 2005-07-28
JP3840195B2 JP3840195B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=33469707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003108046A Expired - Fee Related JP3840195B2 (ja) 2003-04-11 2003-04-11 描画装置及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3840195B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4997783B2 (ja) 2006-02-15 2012-08-08 富士ゼロックス株式会社 電子会議システム、電子会議支援プログラム、電子会議制御装置、情報端末機器、電子会議支援方法
JP5038063B2 (ja) * 2007-08-24 2012-10-03 シャープ株式会社 表示システム
JP2009080663A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Brother Ind Ltd 画像投影システム、画像投影装置及びプログラム
JP2009080343A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Brother Ind Ltd 画像投影システム及び画像投影装置
JP2009086367A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Brother Ind Ltd 画像投影システム及びこれに用いられる画像投影装置
JP2009210625A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Canon Inc 表示装置及び表示方法
JP2010165220A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Uchida Yoko Co Ltd リアルタイムレンダリングシステム及びリアルタイムレンダリング方法
JP5275909B2 (ja) * 2009-06-05 2013-08-28 株式会社タイトー 描画更新サーバ及び描画更新システム
JP2012156901A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Kyocera Corp 携帯電子機器、制御プログラム及びデータ編集システム
JP2012194625A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Ricoh Co Ltd 文書管理装置、文書編集方法及びプログラム
JP6161544B2 (ja) * 2012-02-13 2017-07-12 日立マクセル株式会社 携帯端末
CN104106037B (zh) 2012-02-13 2017-10-03 日立麦克赛尔株式会社 投影仪,图形输入·显示装置,便携终端和程序
JP2014130422A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Canon Marketing Japan Inc 遠隔会議システム、遠隔会議システムの制御方法、ホストコンピュータ、ホストコンピュータの制御方法、プログラム、および記録媒体
JP6255776B2 (ja) * 2013-07-31 2018-01-10 株式会社リコー 会議システム、情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
JP6183099B2 (ja) * 2013-09-25 2017-08-23 日本電気株式会社 入力支援装置、入力支援方法及び入力支援プログラム
JP6361206B2 (ja) * 2013-12-02 2018-07-25 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、プロジェクターの制御方法および表示装置
CN105930121B (zh) * 2016-04-19 2019-02-01 广州视睿电子科技有限公司 多客户端的笔迹同步方法和系统
JP7451586B2 (ja) 2022-03-15 2024-03-18 ピクシブ株式会社 合同画像生成装置、合同画像生成方法及び合同画像生成プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004317583A5 (ja)
WO2021204296A1 (zh) 三维模型远程展示方法、第一终端、电子设备及存储介质
JP2007048211A5 (ja)
CN103260087B (zh) 显示装置及其控制方法
CN105229585A (zh) 显示装置及其用户界面屏幕提供方法
US9235911B2 (en) Rendering an image on a display screen
JP2008096746A5 (ja)
US10802784B2 (en) Transmission of data related to an indicator between a user terminal device and a head mounted display and method for controlling the transmission of data
JP2023526618A (ja) 未読メッセージの表示方法、装置及び電子機器
CN106610826A (zh) 在线场景应用的制作方法及装置
JP2010245949A5 (ja)
JP2003271507A5 (ja) 情報処理システム及び情報処理方法
EP2840517A2 (en) Method and apparatus for managing images in electronic device
CN106873851A (zh) 在交互界面中创建3D视效的Widget的方法、装置及终端
CN110609654A (zh) 数据同步显示方法、装置、设备以及远程会议系统
WO2020238496A1 (zh) 图标管理方法及终端设备
JP2004317583A (ja) 描画装置
CN111540317A (zh) 亮度控制方法和装置、存储介质及相关设备
CA2577205A1 (en) Design software incorporating efficient 3-d rendering
CN108335342A (zh) 在web浏览器上进行多人绘画的方法、设备和计算机程序产品
CN107783749A (zh) 一种图像数据的显示方法、装置和移动终端
US9043707B2 (en) Configurable viewcube controller
TW201413517A (zh) 顯示系統及顯示控制方法
JP2008158977A5 (ja)
JP7219997B1 (ja) ブロックオブジェクトの設計図を出力する方法