JP2007032164A - 回転圧入杭用の先端刃および同先端刃を備える回転圧入杭 - Google Patents
回転圧入杭用の先端刃および同先端刃を備える回転圧入杭 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007032164A JP2007032164A JP2005219409A JP2005219409A JP2007032164A JP 2007032164 A JP2007032164 A JP 2007032164A JP 2005219409 A JP2005219409 A JP 2005219409A JP 2005219409 A JP2005219409 A JP 2005219409A JP 2007032164 A JP2007032164 A JP 2007032164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- tip
- pile
- cutting
- rotary press
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Abstract
硬質粘土等のN値の大なる地盤に対しても十分に杭先端を圧入することができ、確実に高い支持力を得られる杭の先端刃および同先端刃を備える杭を提供する。
【解決手段】
先端刃1を、上部が杭の先端に接続される円筒部2の下面に、下細りの角錐台をなし、下端中央に下方に延びる棒状のガイド刃4を有する角頭部3を備え、この角頭部の側面および下端面に続いて、板状に形成された複数の外刃5、5を前記ガイド刃4を中心として放射状をなすように設け、前記ガイド刃の下端を外刃の下縁よりも下方に突出せしめ、前記外刃の下辺および外側辺に第1の切削刃6、6を、前記角頭部における側面間の稜線3aに沿う回転圧入方向の後方側に第2の切削刃7、7をそれぞれ配設した。
【選択図】 図1
Description
なお、前記第3の切削刃の俯角を20度未満とすると、N値の大なる地盤に対する螺旋翼の圧入が困難となり、30度より大とすると杭の回転抵抗が格段に大となって正確かつスムーズな回転圧入を妨げる。
先端刃1は、鋼管杭に接続するための円筒部2の下端に続いて、先端刃の底部たる下細りの四角錐台をなす角頭部3を有し、同尖頭部の中央には角柱状、例えば四角柱状のガイド刃4が設けられている。
なお、上記第1の切削刃の数は地盤中の障碍物の多寡や地盤のN値あるいは杭の径に応じて適宜決める。
なお、カラー11は螺旋翼の補強部材としても作用し、さらにはカラーの基部内側に付したアールによってカラー自体の強度も大ならしめてある。
上記第4の切削刃10、10を設けてあることにより、螺旋翼8の回転がスムースに行われる。なお、第4の切削刃は地盤のN値等の各種条件により設けない場合もある。
2 円筒部
3 角頭部
4 ガイド刃
5 外刃
6 第1の切削刃
7 第2の切削刃
8 螺旋翼
9 第3の切削刃
10 第4の切削刃
11 カラー
12 杭本体
13 溶接部
14 羽根
Claims (8)
- 上部が杭の先端に接続される円筒部の下面に、下細りの角錐台をなし、下端中央に下方に延びる棒状のガイド刃を有する角頭部を備え、この角頭部の側面および下端面に続いて、板状に形成された複数の外刃を前記ガイド刃を中心として放射状をなすように設け、前記ガイド刃の下端を外刃の下縁よりも下方に突出せしめ、前記外刃の下辺および外側辺に第1の切削刃を、前記角頭部における側面間の稜線に沿う回転圧入方向の後方側に第2の切削刃をそれぞれ配設してなる回転圧入杭用の先端刃。
- 前記円筒部は、外周に張り出す拡底用の螺旋翼を備え、この螺旋翼の回転方向前端縁に、第3の切削刃を設けてなる請求項1に記載の回転圧入杭用の先端刃。
- 前記螺旋翼の外周面に、第4の切削刃を所要の間隔で複数配設してなる請求項2に記載の回転圧入杭用の先端刃。
- 前記第3の切削刃に、その先端側へ向かって20乃至30度の俯角を付してなる請求項2に記載の回転圧入杭用の先端刃。
- 円筒部の下面に、下細りの角錐台をなし、下端中央に下方に延びる棒状のガイド刃を有する角頭部を備え、この角頭部の側面および下端面に続いて、板状に形成された複数の外刃を前記ガイド刃を中心として放射状をなすように設け、前記ガイド刃の下端を外刃の下縁よりも下方に突出せしめ、前記外刃の下辺および外側辺に第1の切削刃を、前記角頭部における側面間の稜線に沿う回転圧入方向の後方側に第2の切削刃をそれぞれ配設してなる先端刃の前記円筒部上縁を、杭本体の先端に接続してなる回転圧入杭。
- 前記先端刃における円筒部は、外周に張り出す拡底用の螺旋翼を備え、この螺旋翼の回転方向前端縁に、第3の切削刃を設けてなる請求項5に記載の回転圧入杭。
- 前記先端刃における螺旋翼の外周面に、第4の切削刃を所要の間隔で複数配設してなる請求項6に記載の回転圧入杭。
- 前記先端刃における第3の切削刃に、その先端側へ向かって20乃至30度の俯角を付してなる請求項6に記載の回転圧入杭。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005219409A JP4786958B2 (ja) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | 回転圧入杭用の先端刃および同先端刃を備える回転圧入杭 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005219409A JP4786958B2 (ja) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | 回転圧入杭用の先端刃および同先端刃を備える回転圧入杭 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007032164A true JP2007032164A (ja) | 2007-02-08 |
JP4786958B2 JP4786958B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=37791741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005219409A Active JP4786958B2 (ja) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | 回転圧入杭用の先端刃および同先端刃を備える回転圧入杭 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4786958B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107905223B (zh) * | 2017-11-16 | 2019-07-09 | 中铁十六局集团第三工程有限公司 | 一种具有注浆功能的管桩桩尖 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56146516A (en) * | 1980-04-14 | 1981-11-14 | Toyo Pairu Fume Kan Seisakusho:Kk | Foundation work and foundation pile |
JPH09256358A (ja) * | 1996-03-25 | 1997-09-30 | Jutaku Jiban Kk | 無排土式の回転圧入杭 |
JP2005061134A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Traverse:Kk | 鋼管杭 |
-
2005
- 2005-07-28 JP JP2005219409A patent/JP4786958B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56146516A (en) * | 1980-04-14 | 1981-11-14 | Toyo Pairu Fume Kan Seisakusho:Kk | Foundation work and foundation pile |
JPH09256358A (ja) * | 1996-03-25 | 1997-09-30 | Jutaku Jiban Kk | 無排土式の回転圧入杭 |
JP2005061134A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Traverse:Kk | 鋼管杭 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4786958B2 (ja) | 2011-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4478010B2 (ja) | 鋼管杭 | |
JP4341755B2 (ja) | 回転圧入杭の接続部材 | |
JP2009138487A (ja) | 鋼管杭 | |
JP3139588U (ja) | 土留用杭 | |
JP4786958B2 (ja) | 回転圧入杭用の先端刃および同先端刃を備える回転圧入杭 | |
JP2005315050A (ja) | 回転埋設杭 | |
JP3138684U (ja) | 回転埋設杭 | |
JP6072187B2 (ja) | 鋼管杭 | |
JP6689064B2 (ja) | 鋼管杭 | |
JP2009046833A (ja) | 回転貫入鋼管杭 | |
JP4187225B2 (ja) | 先端閉塞杭及び先端閉塞杭構成用掘削ヘッド | |
JP2006283424A (ja) | 回転圧入式螺旋翼付き杭の先端部構造 | |
JP5388764B2 (ja) | 鋼管杭の先端切削刃の取付構造 | |
JP2005256500A (ja) | 翼付き鋼管杭 | |
JP2007077699A (ja) | 回転貫入鋼管杭 | |
JP2001164567A (ja) | 鋼管杭 | |
JP6709464B2 (ja) | 鋼管杭 | |
JP2009243250A (ja) | 鋼管杭 | |
JP2008057229A (ja) | 先端羽根付き拡径管及びそれを備えた先端羽根付き鋼管杭 | |
JP2009127267A (ja) | 拡底鋼管杭 | |
JP2003293364A (ja) | 杭の施工方法 | |
JP2005146649A (ja) | 杭体の先端部の構造 | |
JP2003176534A (ja) | 鋼管杭及びその施工方法 | |
JP3966870B2 (ja) | 拡底鋼管杭 | |
JP4191451B2 (ja) | 回転圧入式鋼杭用の先端部品及び鋼杭 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4786958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |