JP2007017834A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007017834A
JP2007017834A JP2005201216A JP2005201216A JP2007017834A JP 2007017834 A JP2007017834 A JP 2007017834A JP 2005201216 A JP2005201216 A JP 2005201216A JP 2005201216 A JP2005201216 A JP 2005201216A JP 2007017834 A JP2007017834 A JP 2007017834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
unit
image
reading unit
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005201216A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Hirano
達也 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005201216A priority Critical patent/JP2007017834A/ja
Publication of JP2007017834A publication Critical patent/JP2007017834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 簡易な構成で画像読取部と読取手段とのロックの解除を確実に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置10は、画像読取部30、画像形成部40、ロック手段等を備える。画像読取部30は、画像形成部40の上に配置され、画像形成部40に対して開閉自在であり、所定の副走査方向に移動しながら画像を読み取る読取手段32を有する。ロック手段は、規制部材61及びコイルバネ62を含む。規制部材61は、読取手段32を画像読取部30内の所定位置にロックするロック位置と読取手段32のロックを解除するロック解除位置との間で変位自在にされる。規制部材61にはコイルバネ62が取り付けられ、画像読取部30が画像形成部40に対して開かれたとき、規制部材61はコイルバネ62の張力によってロック位置からロック解除位置へ変位する。
【選択図】 図2

Description

この発明は、所定の副走査方向に移動しながら画像を読み取る読取手段を有する画像読取部を画像形成部の上に備えた画像形成装置に関する。
画像形成装置には、透明な原稿台の上に読取面を下にして載置された原稿に対して、原稿台の下において原稿台に沿って読取手段を移動させることで原稿の画像を読み取るものがある。このような画像形成装置では、走査駆動される読取手段は、正確に画像を読み取ることができるように精密に位置決めされている。このため、製品出荷時や装置の移動時などの運搬時には、振動等の強い外力による上述の位置決めの狂い及び読取手段の損傷を防ぐために、読取手段は画像読取部内の所定位置にロック可能に構成されている。例えば、従来の画像形成装置では、製品出荷時には読取手段はロックネジによって画像読取部の所定位置にロックされ、装置の設置後にロックネジが取り外されて、画像形成装置の使用が開始されている。
上述のような従来の画像形成装置の構成では、ロックネジを取り外さずに読取動作を開始することが起こり得るため、読取動作の開始前に読取手段のロックを解除することが忘れられる場合があった。読取手段のロックが解除されないまま画像の読取動作が開始された場合、読取手段の位置決めが狂い、又は、読取手段等が損傷する場合がある。
そこで、画像読取部と画像形成部とのロックの解除と、画像読取部と読取手段とのロックの解除とを連動させて行うことで、読取手段のロックの解除忘れ等による読取手段の損傷を防ごうとする技術がある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2003−118218公報
しかし、特許文献1の技術では、画像読取部と画像形成部とのロックの解除と、画像読取部と読取手段とのロックの解除とを連動させるための構成が複雑化する虞がある。また、画像読取部と読取手段とをロックする手段と連動させるために、画像読取部と画像形成部とをロックする手段の構成の自由度が制限される虞がある。
この発明の目的は、簡易な構成で画像読取部と読取手段とのロックの解除を確実に行うことができる画像形成装置を提供することにある。
この発明の画像形成装置は、上述の課題を解決するために以下のように構成される。
(1)記録媒体に画像を形成する画像形成部と、画像形成部の上に配置され前記画像形成部に対して開閉自在であり、所定の副走査方向に移動しながら画像を読み取る読取手段を有する画像読取部と、前記読取手段を前記画像読取部内の所定位置にロックするロック位置と前記ロックを解除するロック解除位置との間で変位するロック手段と、を備え、前記ロック手段は、前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれることで前記ロック位置から前記ロック解除位置へ変位することを特徴とする。
この構成においては、画像形成装置の使用開始時に、インクタンクやトナーカートリッジの装着等のために画像読取部が画像形成部に対して開かれることで、ロック手段がロック位置からロック解除位置へ変位する。
(2)前記ロック手段は、前記読取手段の一部に当接して前記読取手段の副走査方向への移動を規制する前記ロック位置と前記読取手段の移動に干渉しない前記ロック解除位置とに直線移動自在な規制部材と、一端が前記規制部材に取り付けられ、前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれたときに前記規制部材に前記ロック解除位置へ向かう力を付加する弾性部材と、を備えることを特徴とする。
この構成においては、画像読取部が画像形成部に対して開かれたときに、弾性部材に弾性力が発生し、規制部材にロック解除位置へ向かう力が付加され、これによって読取手段のロックが解除される。
(3)前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれたときに前記規制部材に付加される前記ロック解除位置へ向かう力よりも小さい力で前記ロック手段を前記ロック位置に固定する固定手段をさらに備えることを特徴とする。
この構成においては、画像読取部が画像形成部に対して開かれるまでは、固定手段によってロック手段がロック位置に固定され、読取手段が所定位置にロックされる。そして、画像読取部が画像形成部に対して開かれたときに、ロック手段がロック解除位置へ変位して読取手段のロックが解除される。
(4)前記ロック手段は、前記読取手段の一部に当接して前記読取手段の副走査方向への移動を規制する前記ロック位置と前記読取手段の移動に干渉しない前記ロック解除位置とに回転移動自在な規制部材と、前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれたときに前記規制部材と係合して前記規制部材を前記ロック解除位置へ回転させる係合部材と、を備えることを特徴とする。
この構成においては、画像読取部が画像形成部に対して開かれたときに、係合部材が規制部材をロック解除位置へ回転させ、これによって読取手段のロックが解除される。
この発明によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)画像形成装置の使用開始時にインクタンクやトナーカートリッジの装着等のために画像読取部が画像形成部に対して開かれることで、ロック手段がロック位置からロック解除位置へ変位するので、画像読取部と読取手段とのロックの解除を確実に行うことができる。したがって、読取手段の位置決めの狂い及び読取手段の損傷を防止することができる。
(2)画像形成装置の使用開始にあたって画像読取部が画像形成部に対して開かれたときに、弾性部材の弾性力によって規制部材がロック位置からロック解除位置へ移動するので、画像読取部と読取手段とのロックの解除を確実に行うことができる。
(3)画像読取部が画像形成部に対して開かれるまで固定手段によってロック手段をロック位置に固定することで、運搬時における読取手段への強い外力の付加を防止することができる。したがって、外力による読取手段の位置決めの狂い及び読取手段の損傷を防止することができる。
(4)画像形成装置の使用開始にあたって画像読取部が画像形成部に対して開かれたときに、係合部材が規制部材をロック位置からロック解除位置へ回転させるので、画像読取部と読取手段とのロックの解除を確実に行うことができる。
以下に、この発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1は、この発明の実施形態に係る画像形成装置の外観の構成を示す斜視図であり、(A)は原稿カバーが開かれた状態を示し、(B)は画像読取部が画像形成部に対して開かれた状態を示す。
画像形成装置10は、原稿カバー20、画像読取部30、画像形成部40、及び、ロック手段等を備えている。原稿カバー20は、画像読取部30の上面に開閉自在に取り付けられ、後述する原稿台31の上に載置された原稿を押える。
画像読取部30は、画像形成部40の上に配置され、画像形成部40に対して開閉自在にされている。画像読取部30は、上面に配置された透明な原稿台31、及び、原稿台31に平行であって所定の副走査方向に移動自在である読取手段32(図2参照)、結像レンズ及びCCD(Charge Coupled Device )などを備えている。読取手段32は、光源及び反射ミラーを有する。読取手段32は、原稿台31上に載置された原稿を光源で照射しながら原稿台31に沿って移動し、画像読取部30は、反射光を反射ミラー及び結像レンズを介してCCDへ導き、画像データを取得する。
画像読取部30で取得された画像データは、画像形成部40における画像の形成に用いられる。この実施形態では、画像形成部40は、電子写真方式の画像形成プロセスを経て用紙等の記録媒体に画像を形成する。具体的には、画像形成部40は、LSU(Laser Scanning Unit )から感光体に向けて照射されるレーザ光を画像データに応じてオンオフすることで感光体に静電潜像を書き込み、静電潜像をトナーで顕像化したものを用紙に転写したあと定着させる。なお、画像形成部40は、インクジェット方式を採用していてもよく、この場合は、画像データに応じてインクの液滴が用紙に吐出される。
画像形成装置10では、画像形成部40のトナーカートリッジの装着及び交換は、画像読取部30が開かれた状態で画像形成部40の上面側から行われる。また、トナーカートリッジは、画像形成装置10の出荷時には画像形成部40に装着されておらず、ユーザが画像形成装置10の使用開始前に画像読取部30を開いて、画像形成部40にトナーカートリッジを装着する必要がある。なお、画像形成部40がインクジェット方式である場合のインクタンクについても同様である。
図2は、画像形成装置10の構成を示す側面図である。図3は、読取手段32と規制部材61との位置関係を示す説明図である。図2における紙面に垂直な方向、及び、図3における紙面の左右方向が、副走査方向である。画像読取部30は、画像形成部40の上端部であって後端側に配置された回転軸51を中心に、画像形成部40に対して開閉自在にされている。また、読取手段32は、画像形成部40側に突き出た突起部32Aを有しており、画像読取部30内において副走査方向に移動自在にされている。
ロック手段は、規制部材61及びコイルバネ62を含む。コイルバネ62は、この発明の弾性部材に相当する。規制部材61は、副走査方向に垂直に配置された規制板61Aを有している。規制部材61は、図3(A)に示すように規制板61Aが突起部33と干渉することで読取手段32の副走査方向への移動を規制するロック位置と、図3(B)に示すように規制板61Aが突起部33と干渉せず読取手段32の副走査方向への移動を規制しないロック解除位置と、の間で直線移動自在に配置されている。
また、規制部材61にはコイルバネ62の一端が取り付けられ、コイルバネ62の他端は、回転軸51より下方において画像形成部40に固定されている。
図4は、規制部材61をロック位置に固定する構成を示す画像読取部30の底面図である。図4において、紙面の上下方向が副走査方向である。規制部材61は、移動方向(図4における左右方向)における両側面のそれぞれにリブ61Bを有している。また、規制部材61がロック位置に移動したときにリブ61Bを挟み付ける位置に、板バネ33が配置されている。この発明の固定手段は、板バネ33及びリブ61Bを含む。
板バネ33は、平板状の誘導部33Aと、リブ61Bに沿う形状に湾曲した溝部33Bとからなる。溝部33Bの一端は画像読取部30に固定されている。板バネ33は副走査方向に弾性を有し、溝部33Bにリブ61Bが嵌まり込むことで規制部材61はロック位置に固定される。また、ロック解除位置へ向かう所定の大きさ以上の力が規制部材61に付加されると、リブ61Bが板バネ33の溝部33Bから外れ、規制部材61はロック解除位置側へ移動する。
板バネ33は、溝部33Bからリブ61Bを外すのに要する力が、画像読取部30が閉じているときにコイルバネ62が規制部材61に付加する張力より大きく、画像読取部30が開いているときにコイルバネ62が規制部材61に付加する張力より小さくなるようなものが用いられる。
このため、画像読取部30が画像形成部40に対して閉じており、規制部材61がロック位置にあるときは、板バネ33がリブ61Bを挟み付ける弾性力によって規制部材61はロック位置に固定される。一方、画像読取部30が画像形成部40に対して開かれたとき、コイルバネ62が規制部材61を引っ張る力が大きくなってリブ61bが溝部33Bから外れ、規制部材61はロック解除位置に移動する。
したがって、上述のように製品出荷時には、規制部材61がロック位置に配置され、読取手段32が画像読取部30のうち副走査方向の一端側にロックされる。これによって、運搬時における読取手段32への強い外力の付加が防止され、外力による読取手段32の位置決めの狂い及び読取手段32の損傷が防止される。
そして、使用を開始するにあたってトナーカートリッジを画像形成部40に装着するために画像読取部30が画像形成部40に対して開かれたとき、読取手段32のロックが解除される。このため、読取手段32による画像の読取動作が開始される前に、読取手段32のロックが確実に解除される。これによって、読取手段32の位置決めの狂い及び読取手段32の損傷が防止される。具体的には例えば、読取手段32の精密に組み立てられた箇所でのズレの発生や、読取手段32を移動させる駆動源の焼き付き等の不都合が防止される。
また、画像読取部30が画像形成部40に対して開かれて読取手段32のロックが解除された後に画像読取部30が閉じられても、コイルバネ62は規制部材61にロック位置に向かう力を付加することはなく、読取手段32のロックは解除されたままである。
さらに、一旦使用を開始した後に画像形成装置10を運搬する場合は、ユーザが手動で規制部材61をロック位置に配置しながら画像読取部30を画像形成部40に対して閉じることで、読取手段32が画像読取部30内の所定位置にロックされ、読取手段32の位置決めの狂い及び読取手段32の損傷が防止される。
図5は、他の実施形態に係る画像形成装置10Aにおける読取手段32とカム70との位置関係を示す説明図である。図5において、紙面に垂直な方向が副走査方向である。画像形成装置10Aは、ロック手段の構成を除いて上述の画像形成装置10と同様に構成されている。カム70は、この発明の規制部材に相当する。
画像形成装置10Aでは、ロック手段として、カム70及び係合部材80が画像読取部30に配置されている。カム70は、読取手段32の突起部32Bが副走査方向に通過可能な溝71、係合部材80と係合する係止部72、及び、ツマミ73を有している。
カム70は、副走査方向に垂直な平面内において、図5(A)に示すように溝71と読取手段32の突起部32Bとが整合しないロック位置と、図5(B)に示すように読取手段32の突起部32Bが溝71を通過自在なロック解除位置と、の間で回転移動自在にされている。カム70がロック位置にあるとき、カム70は読取手段32の突起部32Bと干渉し、読取手段32は画像読取部30内の副走査方向の一端部にロックされる。カム70は、所定の抵抗力に抗して回転自在であり、ロック位置とロック解除位置との2箇所で止まる所謂ラッチ構造をしている。
係合部材80は、先端に略直角に屈曲した係合部81を有している。係合部81は、図6(A)に示す矢印Aの方向にはバネ82の弾性力に抗して折れ曲がり自在であるが、図6(B)に示す矢印Bの方向には折れ曲がり不可能に形成されている。係合部材80は、副走査方向に垂直な平面内で、図5(A)に示す矢印C及び図6(A)に示す矢印D方向にスライド自在にされている。係合部材80には、コイルバネ62の一端が取り付けられ、コイルバネ62の他端は回転軸51の下方において画像形成部40に固定されている。
カム70は、製品出荷時や画像形成装置10Aの移動時などの運搬時には、図5(A)に示すロック位置に配置されている。そして、画像読取部30が画像形成部40に対して開かれてコイルバネ62の張力によって係合部材80が矢印C方向にスライドすると、係合部81がカム70の係止部72と係合してカム70が図5における反時計方向に回転し、溝71と突起部32Bとが整合する。これによって、読取手段32のロックが解除される。
また、ユーザが手動で係合部材80を係合部81と係止部72とが係合する元の位置に戻すとともに、ツマミ73を操作してカム70をロック位置に回しながら、画像読取部30を画像形成部40に対して閉じることで、読取手段32は再び画像読取部30内の所定位置にロックされる。
この発明の実施形態に係る画像形成装置の外観の構成を示す斜視図であり、(A)は原稿カバーが開かれた状態を示し、(B)は画像読取部が画像形成部に対して開かれた状態を示す。 前記画像形成装置の構成を示す側面図である。 読取手段と規制部材との位置関係を示す説明図であり、(A)は規制部材がロック位置にある状態を示し、(B)は規制部材がロック解除位置にある状態を示す。 規制部材をロック位置に固定する構成を示す画像読取部の底面図である。 他の実施形態に係る画像形成装置における読取手段とカムとの位置関係を示す説明図であり、(A)はカムがロック位置にある状態を示し、(B)はカムがロック解除位置にある状態を示す。 係合部材を示す構成図であり、(A)は係合部の折れ曲がり可能な方向を示し、(B)は係合部の折れ曲がり不可能な方向を示す。
符号の説明
10,10A 画像形成部
20 原稿カバー
30 画像読取部
31 原稿台
32 読取手段
33 板バネ
40 画像形成部
61 規制部材
62 コイルバネ(弾性部材)
70 カム(規制部材)
80 係合部材

Claims (4)

  1. 記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
    画像形成部の上に配置され前記画像形成部に対して開閉自在であり、所定の副走査方向に移動しながら画像を読み取る読取手段を有する画像読取部と、
    前記読取手段を前記画像読取部内の所定位置にロックするロック位置と前記ロックを解除するロック解除位置との間で変位するロック手段と、を備え、
    前記ロック手段は、前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれることで前記ロック位置から前記ロック解除位置へ変位することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記ロック手段は、
    前記読取手段の一部に当接して前記読取手段の副走査方向への移動を規制する前記ロック位置と前記読取手段の移動に干渉しない前記ロック解除位置とに直線移動自在な規制部材と、
    一端が前記規制部材に取り付けられ、前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれたときに前記規制部材に前記ロック解除位置へ向かう力を付加する弾性部材と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれたときに前記規制部材に付加される前記ロック解除位置へ向かう力よりも小さい力で前記ロック手段を前記ロック位置に固定する固定手段をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記ロック手段は、
    前記読取手段の一部に当接して前記読取手段の副走査方向への移動を規制するロック位置と前記読取手段の移動に干渉しない前記ロック解除位置とに回転移動自在な規制部材と、
    前記画像読取部が前記画像形成部に対して開かれたときに前記規制部材と係合して前記規制部材を前記ロック解除位置へ回転させる係合部材と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
JP2005201216A 2005-07-11 2005-07-11 画像形成装置 Pending JP2007017834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201216A JP2007017834A (ja) 2005-07-11 2005-07-11 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201216A JP2007017834A (ja) 2005-07-11 2005-07-11 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007017834A true JP2007017834A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37755042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005201216A Pending JP2007017834A (ja) 2005-07-11 2005-07-11 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007017834A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026054A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010093561A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Canon Inc 画像読取装置及び画像読取記録装置
WO2017154831A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2017167530A (ja) * 2016-03-09 2017-09-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
CN110488587A (zh) * 2018-05-15 2019-11-22 兄弟工业株式会社 开闭单元和图像形成设备

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026054A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010093561A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Canon Inc 画像読取装置及び画像読取記録装置
WO2017154831A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2017167530A (ja) * 2016-03-09 2017-09-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
CN108780295A (zh) * 2016-03-09 2018-11-09 佳能株式会社 图像形成装置
CN108780295B (zh) * 2016-03-09 2021-12-28 佳能株式会社 图像形成装置
US11294317B2 (en) 2016-03-09 2022-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having stopper preventing unintentional opening of main body
CN110488587A (zh) * 2018-05-15 2019-11-22 兄弟工业株式会社 开闭单元和图像形成设备
CN110488587B (zh) * 2018-05-15 2023-06-13 兄弟工业株式会社 开闭单元和图像形成设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5476970B2 (ja) シート材供給装置及び画像形成装置
KR100799365B1 (ko) 기능 유닛 및 그 기능 유닛을 포함하는 화상 형성 장치
US7855346B2 (en) Data processing apparatus and removal recording media
EP2136268B1 (en) Image forming device
JP4687582B2 (ja) 画像形成装置の開閉カバーのロック機構
JP2007017834A (ja) 画像形成装置
JP2019095643A (ja) 画像形成装置
US7734218B2 (en) Cover-body locking construction and image forming apparatus provided with such locking construction
JP2009086628A (ja) 画像形成装置
JP2007286127A (ja) 画像形成装置
JP2007110700A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の使用方法
JP5775852B2 (ja) 開閉カバーロック機構及び画像形成装置
JP6103360B2 (ja) ロック機構、画像形成装置および着脱ユニット
CN108780295B (zh) 图像形成装置
JP2020160247A (ja) 画像形成装置
JP2011145551A (ja) 画像形成装置及び画像形成ユニット
JP4462619B2 (ja) シート材送り出しカセット及びこれを備えた画像形成装置
JP2019092139A (ja) 画像形成装置
JP2014194497A (ja) 画像形成装置
JP2004272107A (ja) ロック構造
WO2011145402A1 (ja) 可搬型画像処理装置
JP4443295B2 (ja) 扉開放支持機構及びそれを備えた画像形成装置
JP4290054B2 (ja) 画像形成装置
JP2005345790A (ja) 画像形成装置
WO2022201982A1 (ja) ロック機構、及びロック機構を備える画像形成装置