JP2007015476A - 軸受ユニット - Google Patents

軸受ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2007015476A
JP2007015476A JP2005197076A JP2005197076A JP2007015476A JP 2007015476 A JP2007015476 A JP 2007015476A JP 2005197076 A JP2005197076 A JP 2005197076A JP 2005197076 A JP2005197076 A JP 2005197076A JP 2007015476 A JP2007015476 A JP 2007015476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
stationary
sensor
bearing unit
screw portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005197076A
Other languages
English (en)
Inventor
Nancy Naoko Yokoyama
ナンシー 尚子 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2005197076A priority Critical patent/JP2007015476A/ja
Publication of JP2007015476A publication Critical patent/JP2007015476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/783Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • F16C2226/60Positive connections with threaded parts, e.g. bolt and nut connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Abstract

【課題】静止輪に対するセンサ保持体の脱着が容易に行うことが可能な軸受ユニットを提供する。
【解決手段】車体側に固定されて常時非回転状態に維持される静止輪(外輪)2と、車輪側に接続されて車輪と共に回転する回転輪(内輪)4と、静止輪と回転輪との間に回転可能に組込まれた複数の転動体6,8と、回転輪の回転速度を検出するセンサ20と、センサを保持するセンサ保持体22とを備えた軸受ユニットであって、センサ保持体には、主ねじ部22nが設けられていると共に、静止輪には、主ねじ部をねじ込み可能な従ねじ部2nが設けられており、主ねじ部を従ねじ部にねじ込むことにより、センサ保持体を静止輪に対して着脱自在に取り付けることが可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車の車輪(例えば、ディスクホイール)を車体(例えば、懸架装置(サスペンション))に対して回転自在に支持すると共に、車輪の回転速度を検出することが可能な軸受ユニットに関する。
従来、この種の軸受ユニットには、例えば特許文献1に示すように、車体(懸架装置(サスペンション))に固定されて常時非回転状態に維持される静止輪と、車輪(ディスクホイール)に接続されて車輪と共に回転する回転輪とが設けられており、自動車の走行時に、回転輪の回転速度をセンサで検出することで、車輪の回転速度が計測される。
このような軸受ユニットにおいて、車輪側には、静止輪と回転輪との間に密封部材(例えば、接触シール)が介在され、一方、車体側には、センサを保持するセンサ保持体が静止輪に取り付けられており、これら密封部材及びセンサ保持体により軸受ユニットの内部が密封されている。
ところで、センサ保持体は、静止輪に対して圧入固定(例えば、締まり嵌め固定)されているため、例えばセンサの交換や保守・点検の際、センサ保持体を静止輪から外すには、手間がかかり面倒である。また、静止輪から外したセンサ保持体を再び静止輪に取り付ける場合でも、圧入固定用の治具を用いてセンサ保持体を静止輪に取り付ける必要があり、手間がかかる。そこで、静止輪に対するセンサ保持体の脱着が容易に行うことができるような提案が要望されている。また、静止輪から外したセンサ保持体が取り外しの際の変形のために再び使えない場合もある。
特開平10−319027号公報
本発明は、このような要望に応えるためになされており、その目的は、静止輪に対するセンサ保持体の脱着が容易に行うことが可能な軸受ユニットを提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明は、車体側に固定されて常時非回転状態に維持される静止輪と、車輪側に接続されて車輪と共に回転する回転輪と、静止輪と回転輪との間に回転可能に組込まれた複数の転動体と、回転輪の回転速度を検出するセンサと、センサを保持するセンサ保持体とを備えた軸受ユニットであって、センサ保持体には、主ねじ部が設けられていると共に、静止輪には、主ねじ部をねじ込み可能な従ねじ部が設けられており、主ねじ部を従ねじ部にねじ込むことにより、センサ保持体を静止輪に対して着脱自在に取り付けることが可能である。
この場合、静止輪の端面には、密封部材を一部保持する保持溝が形成されており、センサ保持体を静止輪にねじ込んで取り付けた状態において、密封部材がセンサ保持体の端面と保持溝との双方に圧接することで、軸受ユニット内部が密封状態になる。
本発明において、主ねじ部はセンサ保持体の内周に設けられていると共に、主ねじ部には雌ねじが形成されており、従ねじ部は静止輪の外周に設けられていると共に、従ねじ部には雄ねじが形成されている。また、静止輪には、少なくとも1つの静止軌道面が周方向に沿って形成され、回転輪には、少なくとも1つの回転軌道面が静止軌道面に対向して周方向に沿って形成されており、複数の転動体は、静止軌道面と回転軌道面との間に回転可能に組込まれている。
また、センサ保持体を静止輪にねじ込んで取り付けた状態において、センサは、回転輪と共に回転するエンコーダに対して検出可能位置に位置決めされる。静止輪には、当該静止輪を車体側に固定するためのフランジが設けられており、回転輪には、当該回転輪を車輪側に接続させるためのフランジが設けられている。
本発明の軸受ユニットによれば、センサ保持体を静止輪にねじ込んで取り付けるようにしたことで、静止輪に対するセンサ保持体の脱着が容易に行うことが可能となる。
以下、本発明の一実施の形態に係る軸受ユニットについて、添付図面を参照して説明する。
図1(a)に示すように、本実施の形態の軸受ユニットは、車体側(例えば、懸架装置(サスペンション))に固定されて常時非回転状態に維持される静止輪(外輪)2と、車輪側(例えば、ディスクホイール)に接続されて車輪と共に回転する回転輪(内輪)4と、静止輪2と回転輪4との間に複列(例えば2列)で回転可能に組込まれた複数の転動体6,8とを備えており、車輪側の静止輪2と回転輪4との間には、シール部材10が介在されている。なお、静止輪2は中空円筒状を成しており、回転輪4の外周を覆うように配置されている。また、転動体6,8として図面では、玉を例示しているが、軸受ユニットの構成や種類に応じて、コロを適用できることは言うまでも無い。
静止輪(外輪)2には、その外周面から外方に向って突出した固定フランジ2aが一体成形されており、固定フランジ2aの固定孔2bに固定用ボルト(図示しない)を挿入し、これを車体側に締結することで、静止輪2を図示しない懸架装置(サスペンション)に固定することができる。
また、回転輪(内輪)4には、例えば自動車のディスクホイール(図示しない)が接続されて共に回転する略円筒形状のハブ12が設けられている。このようなハブ12には、その軸方向一方側にディスクホイールのディスク部(図示しない)を接続させるためのハブフランジ12aが突設されている。
ハブフランジ12aは、静止輪(外輪)2を越えて外方(ハブ12の半径方向外側)に向って延出しており、その延出縁付近には、周方向に沿って所定間隔で配置された複数のハブボルト14が設けられている。この場合、複数のハブボルト14をディスク部(ディスクホイール)に形成されたボルト孔(図示しない)に差し込んでハブナット(図示しない)で締付けることにより、ディスク部(ディスクホイール)をハブフランジ12aに対して位置決めして固定することができる。
また、ハブ12には、その軸方向他方側に環状の内輪構成体16(ハブ12と共に回転輪4を構成する部材)が外嵌されるようになっており、例えば静止輪2と回転輪4との間に複数の転動体6,8を保持器18で保持した状態で、内輪構成体16をハブ12に形成された段部12bまで外嵌した後、ハブ12の他方側端部12cを加締めることにより、当該内輪構成体16をハブ12の軸方向他方側に固定することができる。なお、この状態において、複列の各転動体6,8は、互いに所定の接触角を成して静止輪2と回転輪4の軌道面(静止軌道面2s、回転軌道面4s)にそれぞれ接触して回転可能に組込まれる。この場合、2つの接触点を結んだ作用線(図示しない)は、各軌道面に直交し且つ各転動体6,8の中心を通り、軸受ユニットの中心線上の1点(作用点)で交わる。これにより背面組合せ形(DB)軸受が構成される。
この構成において、各種自動車の車輪に作用する力は、全てディスクホイール(ディスク部)から軸受ユニットを通じて懸架装置に伝達されることになり、その際、軸受ユニットには、各種の荷重(ラジアル荷重、アキシアル荷重、モーメント荷重など)が作用する。しかし、軸受ユニットは、背面組合せ形(DB)軸受となっているため、各種の荷重(ラジアル荷重、アキシアル荷重、モーメント荷重など)に対して高い剛性を維持することができる。
図1(b)に示すように、このような軸受ユニットには、その車体側に、回転輪4の回転速度を検出するセンサ20と、センサ20を保持するセンサ保持体22とが設けられている。センサ保持体22には、主ねじ部22nが設けられていると共に、静止輪2には、主ねじ部22nをねじ込み可能な従ねじ部2nが設けられており、主ねじ部22nを従ねじ部2nにねじ込むことにより、センサ保持体22を静止輪2に対して着脱自在に取り付けることができる。
具体的に説明すると、センサ保持体22は、円板状の本体22aと、本体22aの外周から車輪側に向けて突設された筒状の筒状体22bとを備えており、本体22aの一部にセンサ20を保持するための保持部22cが設けられている。本実施の形態では、主ねじ部22nは、筒状体22bの内周に設けられており、当該主ねじ部22nに雌ねじが形成されている。一方、従ねじ部2nは、静止輪2の車体側部の外周に設けられており、当該従ねじ部2nに雄ねじが形成されている。なお、主ねじ部22nに雄ねじを形成し、従ねじ部2nに雌ねじを形成しても良い。
また、保持部22cには、センサ20の外径輪郭に一致した内径輪郭を有する保持孔22hが形成されており、センサ20を保持孔に挿入して嵌め込むことで、当該センサ20をセンサ本体22に保持することができる。この場合、センサ20と保持孔22hとの間に密封部材24(例えば、Oリング、パッキンなど)を介在させることで、保持安定性や、後述するような密封性を高めることができる。なお、保持部22cの構成は、これに限定されることは無く、センサ20を保持できれば他の構成(例えば、センサ20をねじ止めする構成、接着剤で固定する構成など)を適用することができる。
また、静止輪2の車体側部の端面には、密封部材26を一部保持する保持溝28が形成されており、センサ保持体22を静止輪2にねじ込んで取り付けた状態において、密封部材26がセンサ保持体22の端面22mと保持溝28との双方に圧接することで、センサ保持体22の端面と保持溝28との間の密封性を向上させることができる。なお、密封部材26としては、例えばOリング、オイルシール、パッキン、メカニカルシールなどを使用目的に応じて任意に選択することができるが、これ以外のものでも良い。
以上、本実施の形態によれば、主ねじ部22nを従ねじ部2nにねじ込んでセンサ保持体22を静止輪2取り付けることで、センサ保持体22を静止輪2に対して着脱自在に取り付けることができる。これにより、例えばセンサ20の交換や保守・点検の際、センサ保持体22を静止輪2から簡単に外すことができると共に、静止輪2から外したセンサ保持体22を再び静止輪2に取り付ける場合でも、従来のように圧入固定用の治具を用いること無く、センサ保持体22を静止輪2に簡単に取り付けることができる。
この状態において、密封部材26がセンサ保持体22の端面と保持溝28との双方に圧接することで、軸受ユニット内部を密封状態に維持することができる。これにより、封入した潤滑剤(例えば、グリース、油)が軸受外部に漏洩したり、異物(例えば、水、塵埃)が軸受内部に侵入するのを確実に防止することができる。
更に、本実施の形態によれば、センサ保持体22を静止輪2にねじ込んで取り付けるだけで、センサ保持体22に保持されたセンサ20を、回転輪4と共に回転するエンコーダ30に対して検出可能位置に位置決めすることができる。なお、エンコーダ30は、周方向に沿って磁気特性が交互に変化して構成(例えば、S極とN極とを周方向に沿って交互に配置して構成)されている。この場合、自動車の走行時に、回転輪4と共に回転するエンコーダ30の単位時間当たりの磁気的な変化をセンサ20で検出することで、車輪の回転速度を計測することができる。
なお、上述した実施の形態では、第3世代の軸受ユニットを想定しているが、例えば図2に示すような第2世代の軸受ユニットにも本発明の技術を適用することにより、同様の効果を得ることができる。
本変形例の軸受ユニットにおいて、ハブ12には、2つの内輪構成体16a,16b(ハブ12と共に回転輪4を構成する部材)が外嵌されている。この場合、例えば回転輪4に一方の内輪構成体16aを外嵌した後、静止輪2と回転輪4(内輪構成体16a)との間に複数の転動体6,8を保持器18で保持した状態で、他方の内輪構成体16bを一方の内輪構成体16aに当て付けるまで外嵌し、ナット32で締付けることにより、2つの内輪構成体16a,16bと静止輪2との間に複数の転動体6,8を回転可能に組込むことができる。
また、本変形例の軸受ユニットも同様に、ハブボルト14によりブレーキディスク(ブレーキドラム)34を介してディスクホイール36をハブフランジ12aに対して位置決めして固定することができる。なお、図面では、固定フランジ2aに固定される車体側(懸架装置)のナックルは省略している。これ以外の本変形例の軸受ユニットの構成は、上述した実施の形態と同一であるため、図面上で同一符号を付してその説明は省略する。
(a)は、本発明の一実施の形態に係る軸受ユニットの構成を示す断面図、(b)は、センサ保持体を静止輪に対して着脱自在に取り付けるための構成を示す部分断面図。 本発明の変形例に係る軸受ユニットの構成を示す断面図。
符号の説明
2 静止輪(外輪)
4 回転輪(内輪)
6,8 転動体
10 シール部材
12 ハブ
14 ハブボルト
16 内輪構成体
18 保持器
20 センサ
22 センサ保持体
24、26 密封部材
28 保持溝
30 エンコーダ

Claims (6)

  1. 車体側に固定されて常時非回転状態に維持される静止輪と、車輪側に接続されて車輪と共に回転する回転輪と、静止輪と回転輪との間に回転可能に組込まれた複数の転動体と、回転輪の回転速度を検出するセンサと、センサを保持するセンサ保持体とを備えた軸受ユニットであって、
    センサ保持体には、主ねじ部が設けられていると共に、静止輪には、主ねじ部をねじ込み可能な従ねじ部が設けられており、主ねじ部を従ねじ部にねじ込むことにより、センサ保持体を静止輪に対して着脱自在に取り付けることが可能であることを特徴とする軸受ユニット。
  2. 静止輪の端面には、密封部材を一部保持する保持溝が形成されており、センサ保持体を静止輪にねじ込んで取り付けた状態において、密封部材がセンサ保持体の端面と保持溝との双方に圧接することで、軸受ユニット内部が密封状態になることを特徴とする請求項1に記載の軸受ユニット。
  3. 主ねじ部はセンサ保持体の内周に設けられていると共に、主ねじ部には雌ねじが形成されており、従ねじ部は静止輪の外周に設けられていると共に、従ねじ部には雄ねじが形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の軸受ユニット。
  4. 静止輪には、少なくとも1つの静止軌道面が周方向に沿って形成され、回転輪には、少なくとも1つの回転軌道面が静止軌道面に対向して周方向に沿って形成されており、複数の転動体は、静止軌道面と回転軌道面との間に回転可能に組込まれていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の軸受ユニット。
  5. センサ保持体を静止輪にねじ込んで取り付けた状態において、センサは、回転輪と共に回転するエンコーダに対して検出可能位置に位置決めされることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の軸受ユニット。
  6. 静止輪には、当該静止輪を車体側に固定するためのフランジが設けられており、回転輪には、当該回転輪を車輪側に接続させるためのフランジが設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の軸受ユニット。
JP2005197076A 2005-07-06 2005-07-06 軸受ユニット Pending JP2007015476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197076A JP2007015476A (ja) 2005-07-06 2005-07-06 軸受ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197076A JP2007015476A (ja) 2005-07-06 2005-07-06 軸受ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007015476A true JP2007015476A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37753008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005197076A Pending JP2007015476A (ja) 2005-07-06 2005-07-06 軸受ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007015476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110919577A (zh) * 2018-09-19 2020-03-27 乔治费歇尔管路系统公开股份有限公司 管道部件的安装方法和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110919577A (zh) * 2018-09-19 2020-03-27 乔治费歇尔管路系统公开股份有限公司 管道部件的安装方法和装置
US11400568B2 (en) * 2018-09-19 2022-08-02 Georg Fischer Rohrleitungssysteme Ag Installation method and device for pipeline components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009197975A (ja) 車軸用軸受装置
JP2006316884A (ja) 密封装置付き軸受
JP4692048B2 (ja) 複列軸受装置
JP2011169720A (ja) 駆動輪支持用ハブユニット軸受の予圧測定方法
JP2007015476A (ja) 軸受ユニット
JP2008075834A (ja) 転がり軸受装置
JP4627017B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2007050733A (ja) 軸受ユニット
JP2016130113A (ja) 半浮動式車輪支持装置
JP2008144861A (ja) 軸受ユニット
JP2007069746A (ja) 軸受ユニット
JP2007113759A (ja) ハブユニット軸受
JP2006010057A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008014473A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008001327A (ja) 車輪用軸受装置の製造方法
JP2006010056A (ja) 密封機能付き転がり軸受
JP5890749B2 (ja) 軸受部構造
JP2007045236A (ja) 軸受ユニット
JP2008279860A (ja) 軸受ユニット
JP2008215374A (ja) 鉄道車両車軸用軸受装置
JP2005104260A (ja) 車輪支持装置
JP2009014181A (ja) シール構造及びその製造方法並びに軸受ユニット
JP2004308716A (ja) 軸受ユニット
JP2013050119A (ja) 軸受用密封装置
JP2000071955A (ja) 軸受装置