JP2007005031A - 燃料ガス用燃焼触媒、燃料電池システム及び燃料ガスの燃焼方法 - Google Patents
燃料ガス用燃焼触媒、燃料電池システム及び燃料ガスの燃焼方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007005031A JP2007005031A JP2005181122A JP2005181122A JP2007005031A JP 2007005031 A JP2007005031 A JP 2007005031A JP 2005181122 A JP2005181122 A JP 2005181122A JP 2005181122 A JP2005181122 A JP 2005181122A JP 2007005031 A JP2007005031 A JP 2007005031A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel gas
- combustion
- gas
- combustion catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
【解決手段】燃料電池からの燃料ガスを燃焼する燃料ガス用燃焼触媒であって、白金族の少なくとも二種以上の活性金属と、該活性成分を担持する担体とからなると共に、前記活性金属:担体の比率を、6.5:5〜10:5とし、COを多量に含む燃料ガスを低温で燃焼処理することができる。
【選択図】 なし
Description
本発明にかかるCO除去触媒は、燃料電池からの燃料ガスを燃焼する燃料ガス用燃焼触媒であって、白金族の少なくとも二種以上の活性金属と、該活性成分を担持する担体とからなると共に、前記活性金属:担体の比率を、6.5:5〜10:5としたものである。
特に好ましくは、白金とパラジウムとの組合せが好適である。
ここでパラジウムは白金の助触媒的な作用を奏し、白金における燃焼を促進することとなり、COが多量に含まれていても白金に対する触媒被毒を抑制するようにしている。
これは、後述する実施例に示すように、白金:パラジウム:担体の比率が1.5:5:5〜5:5:5とすることで、摂氏零度以下においてCOを多量に含むガスの燃焼を開始することができるからである。
ここで、DSS運転とは、電力消費のほとんどない夜間は停止して早朝に起動するような、通常一日一回起動停止する運転方法を指すものであるが、特に一日一回起動停止に限定されるものではなく、頻繁に起動停止する運転または適宜起動停止する方法も含まれ、いずれの場合にも有効である。
図1は、PEFC型燃料電池システムを示す概念図である。
図1に示すように、本実施形態に係るPEFC型燃料電池発電システム(PEFC発電システム)1000は、燃料ガス1001を供給する燃料極1002−1と、空気1003を供給する空気極1002−2と、冷媒1004を供給して作動時の電気化学反応に伴う発生熱を除去する冷却部1002−3とからなる燃料電池1002と、燃料極1002−1に供給する燃料ガス1001を原燃料1005から改質する燃料改質装置1006とを具備してなり、燃料極1002−1に供給した燃料により発電されて、燃料電池1002から直流電力1020を得ている。この発電システム1000は、図示しない制御システムにより、燃料電池の起動、発電、停止及び警報・保護を全自動で行うようにしている。
前記改質装置による原燃料1005としては、例えば都市ガス、LPGガス又は灯油等を用いており、硫化物の除去に脱硫装置1007を設置している。
284.3gのチタニウムイソプロポキシドと69.3gのオルト珪酸テトラエチルを室温で攪拌混合後、80℃に加熱した4.8リットルのイオン交換水の中に混合液を一気に添加し、80℃を保持したまま2時間攪拌する。
得られた沈殿物を遠心分離器にて洗浄ろ過後、乾燥、500℃で5時間焼成する事により、TiO2とSiO2の重量比が80:20の複合酸化物1を得た。
次に、得られた複合酸化物1を50gとり、そこにジニトロジアミンPt溶液(Pt=50g含有)と硝酸パラジウム溶液(Pd=50g含有)を入れた後、磁製皿上で蒸発乾固含浸する。
そして、得られた粉末を乾燥器で完全に乾燥後、500℃で5時間(昇温速度100℃/h)焼成を施す事により、Pt/Pd/複合酸化物=1/1/1(重量比)の燃焼触媒粉末1を得た。
得られた燃焼触媒粉末1に、イオン交換水とシリカゾル(SiO2=20wt%)を加えてスラリー化した後、200cpsiのコージェライト基材1リットル当たりに100gの触媒粉末をウォッシュコートして、最後に500℃で5時間(昇温速度100℃/h)焼成を施してコート型の実施例燃焼触媒1を得た。
実施例1にて、Pt/Pd担持量(g/g)を40/50、30/50、25/50、20/50、15/50に代えた事以外は実施例1と同様にして、コート型の実施例燃焼触媒2〜6を得た。
実施例1にて、Pt/Pd担持量(g/g)を50/40、50/30、50/25、50/20、50/15に代えた事以外は実施例1と同様にして、コート型の実施例燃焼触媒7〜11を得た。
10リットルのイオン交換水が入った容器内に100gのオキシ塩化ジルコニウム(ZrOCl2・8H2O)を入れ、攪拌溶解する。その中に、γ-Al2O3粉末(比表面積200g/m2)を400g入れて攪拌しながら試薬特級のアンモニア水(28%含有)を滴下し、溶液内のpHを12とした後、pH=12を保持しながら室温で1時間攪拌後、洗浄ろ過、乾燥して500℃で5時間焼成する事により、ZrO2・Al2O3の複合酸化物2を得た。
次に、得られた複合酸化物2を50gとり、そこにジニトロジアミンPt溶液(Pt=50g含有)と硝酸パラジウム溶液(Pd=50g含有)を入れた後、磁製皿上で蒸発乾固含浸する。そして、得られた粉末を乾燥器で完全に乾燥後、500℃で5時間(昇温速度100℃/h)焼成を施す事により、Pt/Pd/複合酸化物=1/1/1(重量比)の燃焼触媒粉末12を得た。
得られた燃焼触媒粉末12に、イオン交換水とシリカゾル(SiO2=20wt%)を加えてスラリー化した後、200cpsiのコージェライト基材1リットル当たりに100gの触媒粉末をウォッシュコートして、最後に500℃で5時間(昇温速度100℃/h)焼成を施してコート型の実施例燃焼触媒12を得た。
田中貴金属(株)製より市販されている、メタルハニカムにコートされたPt/Al2O3触媒を比較例燃焼触媒1とした。
ここで、試験条件を表1に示す。
表1に示すように、今回の燃料ガスを模擬したガスはCO3%とした。
試験の結果を表2に示す。
1001a COリッチ燃料ガス
1002 燃料電池
1005 原燃料
1006 燃料改質装置
1014 燃焼部
Claims (9)
- 燃料電池のからの燃料ガスを燃焼する燃料ガス用燃焼触媒であって、
白金族の少なくとも二種以上の活性金属と、該活性成分を担持する担体とからなると共に、
前記活性金属:担体の比率が、6.5:5〜10:5であることを特徴とする燃料ガス用燃焼触媒。 - 請求項1において、
前記活性金属が白金とパラジウムとからなり、
白金:パラジウム:担体の比率が1.5:5:5〜5:5:5であることを特徴とする燃料ガス用燃焼触媒。 - 請求項1又は2において、
前記担体が、ジルコニウム、チタニウム、アルミニウムのいずれか一つ又はこれらの組合せ又はこれらから選ばれる少なくとも一種以上を含む複合酸化物であることを特徴とする燃料ガス用燃焼触媒。 - 請求項1乃至3のいずれか一つにおいて、
前記担体が、La2O3・ZrO2・Al2O3であることを特徴とする燃料ガス用燃焼触媒。 - 請求項1乃至4のいずれか一つにおいて、
燃料ガスに含まれるCO濃度が10ppm以上であることを特徴とする燃料ガス用燃焼触媒。 - 請求項1乃至5のいずれか一つにおいて、
燃料ガスの燃焼開始温度が摂氏零度以下であることを特徴とする燃料ガス用燃焼触媒。 - 炭化水素系燃料を改質装置により改質した燃料ガスを用いて燃料電池において発電する際に、燃料電池に供給することができないCOリッチの燃料ガスを請求項1乃至6のいずれか一つの燃料ガス用燃焼触媒で燃焼することを特徴とする炭化水素系燃料を用いた燃料電池システム。
- 燃料ガスを供給する燃料極及び空気を供給する空気極を有する燃料電池と、
前記燃料極に供給する燃料ガスを原燃料から改質する燃料改質装置と、
燃料ガスのCO濃度が高い場合に、請求項1乃至6のいずれか一つの燃料ガス用燃焼触媒を有する燃焼器に供給する燃料供給通路とを具備することを特徴とする燃料電池システム。 - 請求項1乃至6のいずれか一つの燃料ガス用燃焼触媒を用い、常温又は摂氏零度以下のCO濃度が10ppm以上含有する改質ガスを燃焼することを特徴とする燃料ガスの燃焼方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005181122A JP4699101B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 燃料ガス用燃焼触媒、燃料電池システム及び燃料ガスの燃焼方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005181122A JP4699101B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 燃料ガス用燃焼触媒、燃料電池システム及び燃料ガスの燃焼方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007005031A true JP2007005031A (ja) | 2007-01-11 |
JP4699101B2 JP4699101B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=37690455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005181122A Expired - Fee Related JP4699101B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 燃料ガス用燃焼触媒、燃料電池システム及び燃料ガスの燃焼方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4699101B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51106691A (ja) * | 1975-03-15 | 1976-09-21 | Nippon Catalytic Chem Ind | |
JPS53149191A (en) * | 1977-06-01 | 1978-12-26 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Carbon monoxide removal catalyst |
JPS5784744A (en) * | 1980-11-17 | 1982-05-27 | Showa Denko Kk | Catalyst for removing carbon monooxide used in gas mask |
JPS63178848A (ja) * | 1987-01-20 | 1988-07-22 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | 排気ガス浄化用触媒 |
JPH09296907A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可燃性ガスの燃焼方法 |
JP2003081687A (ja) * | 2001-09-10 | 2003-03-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガス着火方法 |
-
2005
- 2005-06-21 JP JP2005181122A patent/JP4699101B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51106691A (ja) * | 1975-03-15 | 1976-09-21 | Nippon Catalytic Chem Ind | |
JPS53149191A (en) * | 1977-06-01 | 1978-12-26 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Carbon monoxide removal catalyst |
JPS5784744A (en) * | 1980-11-17 | 1982-05-27 | Showa Denko Kk | Catalyst for removing carbon monooxide used in gas mask |
JPS63178848A (ja) * | 1987-01-20 | 1988-07-22 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | 排気ガス浄化用触媒 |
JPH09296907A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可燃性ガスの燃焼方法 |
JP2003081687A (ja) * | 2001-09-10 | 2003-03-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガス着火方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4699101B2 (ja) | 2011-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1161991A1 (en) | Catalyst for water gas shift reaction, method for removing carbon monoxide in hydrogen gas and electric power-generating system of fuel cell | |
JP6439190B2 (ja) | アンモニアを燃料とする発電装置および該発電装置を用いた発電方法 | |
EP0960649A2 (en) | Exhaust gas clean-up catalysts | |
KR20020074464A (ko) | 수소생성장치 | |
WO2000048261A1 (fr) | Convertisseur de co et systeme de production pour pile a combustible | |
WO2016114214A1 (ja) | 燃料電池システム、発電方法、及び発電装置 | |
RU2450968C2 (ru) | ТЕХНОЛОГИЧЕСКИЙ РЕЖИМ ДЛЯ Pt-Re БИМЕТАЛЛИЧЕСКИХ КАТАЛИЗАТОРОВ КОНВЕРСИИ ВОДЯНОГО ГАЗА, КАТАЛИЗАТОРЫ | |
JP6814969B2 (ja) | 固体酸化物型燃料電池システム | |
KR20040055791A (ko) | 수성 가스 이동 반응에 따른 수소 농후 가스 중의일산화탄소 제거용 촉매 | |
JP4699101B2 (ja) | 燃料ガス用燃焼触媒、燃料電池システム及び燃料ガスの燃焼方法 | |
JP2017082670A (ja) | エンジンシステム及びエンジンシステムの運転方法 | |
JP2002126522A (ja) | 炭化水素改質触媒 | |
JP2008272614A (ja) | Co除去触媒、燃料改質装置、燃料電池システム及びco除去方法 | |
JP2006346535A (ja) | Co除去触媒及び燃料電池システム | |
JP2002265202A (ja) | 改質装置及び改質装置の掃気方法 | |
JP2003275587A (ja) | 一酸化炭素選択酸化用触媒とそれを用いた水素精製装置 | |
JP4959047B2 (ja) | 低温酸化触媒 | |
JP5554745B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池システム | |
JP2002121007A (ja) | 水素発生装置 | |
JP2007160254A (ja) | 一酸化炭素選択酸化触媒及びその製造方法 | |
JP2006167501A (ja) | 改質触媒、水素生成装置および燃料電池システム | |
JP2001354404A (ja) | 水素生成装置 | |
JP7219954B2 (ja) | Ni/γ-Al2O3系材料の再生方法 | |
JP2006008434A (ja) | 水素生成装置、燃料電池発電システム、水素生成方法 | |
JP2004000949A (ja) | 水性ガスシフト反応に基づいて水素リッチガス中のcoを除去するための触媒、同触媒を用いた処理装置、およびその方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110302 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4699101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |