JP2007004569A - 位置制御装置及び消音システム - Google Patents
位置制御装置及び消音システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007004569A JP2007004569A JP2005185042A JP2005185042A JP2007004569A JP 2007004569 A JP2007004569 A JP 2007004569A JP 2005185042 A JP2005185042 A JP 2005185042A JP 2005185042 A JP2005185042 A JP 2005185042A JP 2007004569 A JP2007004569 A JP 2007004569A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- moving member
- control device
- rotating shaft
- mechanical origin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Position Or Direction (AREA)
Abstract
【解決手段】 制御対象としての調整部材を動作させるためにモータにより正逆両方向に回転制御される回転軸13を設け、その回転軸13の最大回転範囲R1を規定するための移動部材18及びストッパ19を備える。ストッパ19に対する移動部材18の接触により回転軸13が位置規定されたときの位置を検出し、その検出位置を回転軸13の機械的原点位置P1とする。この場合、機械的原点位置P1が回転軸13の回転制御範囲R2の外側に位置する。
【選択図】 図7
Description
請求項5に記載の発明においては、請求項1〜4のうちのいずれか一項に記載の発明において、制御手段は、移動部材が規定手段に当接されるときには、前記駆動手段を制御動作時よりも低速で駆動させることを特徴とする。
請求項9に記載の発明においては、請求項8に記載の発明において、前記制御手段は、エンジン停止時に、移動部材を規定手段から離間した位置で停止させることを特徴とする。
この発明においては、移動部材の移動開始時に、規定手段により移動部材の最大移動範囲が規定されて、その位置規定されたときの位置が移動部材の機械的原点位置として設定される。その後、制御手段により制御対象及び移動部材の移動制御が行われる。この場合、機械的原点位置が移動部材の回転制御範囲の外に設定されているため、移動部材と規定手段とが接触することはない。よって、規定手段の構造を強固に構成する必要がなく、しかも、接触音が多発するのを抑制することができる。また、制御対象及び移動部材の制御原点位置を制御手段により設定できるため、制御原点位置を設定するための電気的接点を有するスイッチが不要になり、部品点数を減らして構造を簡単にすることができる。さらには、制御対象の制御動作時において移動部材と規定手段との接触をなくすことができるため、移動部材の移動速度、つまり制御対象の移動速度を速めて、応答性に優れた高速制御が可能になる。
そして、以上のように構成した位置制御装置を消音システムに搭載すれば、その消音システムにおいて、前述したいずれかの作用を得ることができる。
エンジン停止時に、移動部材を前記規定手段から離間した位置で停止させるようにすれば、移動部材が他の構成部品に拘束されることがないフリーな状態になる。このため、駆動手段と回転軸との間の動力伝達系に弾性カップリングが用いられている場合、その弾性カップリングも外力が作用しないフリーな状態になり、弾性カップリングの寿命を延ばすことができる。
図1〜図3,図5及び図6に示すように、消音装置10の消音ハウジング11は、内部の消音室11aが所定の容積を有するようにほぼ四角箱型状に形成され、その上部には、エアクリーナ31とエンジン32との間のエンジン用吸気ダクト12の一部に連結するための連通管11bが突設されている。消音ハウジング11の両側壁間には回転軸13が架設状態で回転可能に支持され、その長さ方向の中間部には制御対象としての調整部材14が固定されている。この調整部材14は、消音室11aの開口部において消音室11aと連通管11bとの間に位置し、回転軸13の回転にともない、前記開口部の断面積、消音室11aの実質共鳴容積を変更するように変位される。そして、この調整部材14の変位によって消音室11aの周波数特性が調整され、この調整により、吸気ダクト12内のうなり音等の特定周波数成分の音が干渉または減衰により低減されて、不快成分が除去され、静かで、かつエンジン回転数に従うリニアな音が生成される。
図6及び図7に示すように、前記ハウジング11の側壁には、回転軸13の最大回転範囲を規定するための規定手段としての規定構造17が設けられている。すなわち、回転軸13の一端部側において、歯車20aには移動部材18が固定され、その移動部材18の外周の一部には係合部18aが折り曲げ形成されている。移動部材18の係合部18aと接触係合可能に対応するように、ハウジング11の外側面には前記規定構造17を構成する円弧状のストッパ19が固定配置され、そのストッパ19の両端にはストップ面19a,19bが形成されている。そして、回転軸13の回転に伴って移動部材18が一体的に回転し、その移動部材18の係合部18aがストッパ19のストップ面19a,19bに当接により接触係合されて機械的に受け止められることにより、両ストップ面19a,19b間の角度を回転軸13の最大移動範囲とした最大回転範囲R1が規定されるようになっている。
制御装置21は制御手段を構成し、消音システム全体の動作を制御する。メモリ22の領域22aには図11のフローチャートに示すプログラムが格納されるとともに、他の領域22bには外部要因に基づいて前記調整部材14の位置を設定するためのマップが格納されている。制御装置21には、前記外部要因として、イグニションスイッチ23からのオンオフ信号、前記回転位置センサ16からの検出信号、エンジン回転数センサ24及びスロットルセンサ(アクセル踏込量センサ)25からの検出信号が入力される。そして、この外部要因に基づいて、制御装置21からは、前記駆動用モータ15に対して駆動制御信号が出力される。
また、前記制御装置21は、前記エンジン32の稼働制御を行う機能を有しており、メモリ22はその制御のためのプログラムをも格納している。
・ メモリ22の領域22b内に格納されたマップに従い、エンジン回転数等の外部要因に応じて駆動用モータ15が駆動されて、調整部材14が調整位置に変位され、消音室11aの周波数特性が変更されて、うなり音が低減され、不快音を除去できる。
なお、この実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・ 移動部材18のオーバーランを許容するためのストップ面19b側のエリア(角度R3の範囲)を省略すること。
・ 調整部材14を調整動作させるための外部要因として、他の要因、例えばエンジンの水温計からの水温データ、あるいは排気温センサーからの排気温データ等を用いること。
・ この発明を、前記実施形態の消音システムとは異なった装置における移動部材の位置制御装置に具体化すること。例えば、車両空調装置において冷風と温風とのミックス比を調整するための調整装置に具体化すること。
Claims (9)
- 制御対象を正逆両方向に動作させるための駆動手段と、
前記制御対象に連結され、その制御対象と一体的に移動する移動部材と、
その移動部材を機械的に受け止めて、移動部材の機械的原点位置を規定する規定手段と、
外部要因に従って前記制御対象が所要の調整位置に移動されるように、前記駆動手段の駆動を制御するための制御手段と、
よりなる位置制御装置において、
前記制御対象が調整のために移動される際、前記移動部材の移動範囲が前記機械的原点位置から離間したところとなるように、前記制御手段の制御が実行されることを特徴とする位置制御装置。 - 前記規定手段は、移動部材の移動範囲の両外側に位置し、前記制御手段は、前記制御対象の制御開始時に、移動部材を一方の規定手段に当接させて機械的原点位置を認識することを特徴とする請求項1に記載の位置制御装置。
- 前記制御手段は、機械的原点位置の認識後に、前記移動部材を機械的原点位置以外の所定の位置で待機させることを特徴とする請求項1または2に記載の位置制御装置。
- 前記待機位置は、制御対象の制御動作開始に適した位置に対応する位置であることを特徴とする請求項3に記載の位置制御装置。
- 制御手段は、移動部材が規定手段に当接されるときには、前記駆動手段を制御動作時よりも低速で駆動させることを特徴とする請求項1〜4のうちのいずれか一項に記載の位置制御装置。
- 請求項1〜5のうちのいずれか一項に記載の位置制御装置と、
エア通路の一部に接続された消音室の周波数特性を調整するために動作される調整部材を備えた消音装置と、
よりなる消音システムであって、
前記調整部材が前記制御対象を構成するように、その調整部材に前記駆動手段を連結したことを特徴とする消音システム。 - 前記消音室を構成するハウジングに回転軸を支持するとともに、その回転軸に前記調整部材を支持し、同回転軸に前記移動部材を設けるとともに、ハウジングに前記規定手段を設けたことを特徴とする請求項6に記載の消音システム。
- 前記消音室をエンジンとエアクリーナとの間の吸気ダクトに接続したことを特徴とする請求項6または7に記載の消音システム。
- 前記制御手段は、エンジン停止時に、移動部材を規定手段から離間した位置で停止させることを特徴とする請求項8に記載の消音システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005185042A JP4528676B2 (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 消音システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005185042A JP4528676B2 (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 消音システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007004569A true JP2007004569A (ja) | 2007-01-11 |
JP4528676B2 JP4528676B2 (ja) | 2010-08-18 |
Family
ID=37690126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005185042A Expired - Fee Related JP4528676B2 (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 消音システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4528676B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2333015A2 (en) | 2009-12-10 | 2011-06-15 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Photo-curable resin composition, pattern forming method and substrate protecting film, and film-shaped adhesive and adhesive sheet using said composition |
US8349700B2 (en) | 2007-12-04 | 2013-01-08 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Photosensitive adhesive, semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005030308A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-03 | Toyota Boshoku Corp | 消音装置 |
JP2005112293A (ja) * | 2003-10-10 | 2005-04-28 | Denso Corp | 電子制御装置 |
-
2005
- 2005-06-24 JP JP2005185042A patent/JP4528676B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005030308A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-03 | Toyota Boshoku Corp | 消音装置 |
JP2005112293A (ja) * | 2003-10-10 | 2005-04-28 | Denso Corp | 電子制御装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8349700B2 (en) | 2007-12-04 | 2013-01-08 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Photosensitive adhesive, semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device |
EP2333015A2 (en) | 2009-12-10 | 2011-06-15 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Photo-curable resin composition, pattern forming method and substrate protecting film, and film-shaped adhesive and adhesive sheet using said composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4528676B2 (ja) | 2010-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5005073B2 (ja) | 車両のシャッタ装置 | |
JP4889474B2 (ja) | 内燃機関の可変動弁制御装置 | |
JP4799652B2 (ja) | アイドリングストップ再始動制御システム | |
JP5638690B2 (ja) | エンジン始動装置 | |
JPH07139376A (ja) | スロットル制御装置 | |
CN101351955A (zh) | 携带用电动切断工具的速度控制装置 | |
JP4528676B2 (ja) | 消音システム | |
JP2009077585A (ja) | モータトルク制御装置 | |
WO2004073154A1 (ja) | モータ制御方法及びモータ制御装置 | |
JP2003201866A (ja) | 車両用電子スロットルバルブの制御システム | |
JPH0341047Y2 (ja) | ||
WO2016140249A1 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP3813290B2 (ja) | 自動車用バルブ内蔵排気マフラ | |
JP2005076619A (ja) | 車両用エンジンの吸気音制御装置 | |
JP4977903B2 (ja) | 排気バルブ制御装置 | |
JP2006152824A (ja) | スロットル制御システム | |
JP2006298170A (ja) | 電動アクチュエータシステムおよび車両用空調装置 | |
JP2003220894A (ja) | 蓋の動作制御方法 | |
JP2001289071A (ja) | 排気管バルブ装置 | |
JP2007064096A (ja) | スロットル制御装置 | |
JP4972810B2 (ja) | 排気バルブ制御装置 | |
JP2002010578A (ja) | アクチュエータ | |
JP2001026224A (ja) | エンジン始動スイッチの取付構造 | |
JP2004278752A (ja) | 自動変速機のセレクトアシスト装置 | |
JP2007239593A (ja) | 故障診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |