JP2006521963A - スイングジョイントを有する柔軟なリアアクスル及び対応する自動車 - Google Patents

スイングジョイントを有する柔軟なリアアクスル及び対応する自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2006521963A
JP2006521963A JP2006505777A JP2006505777A JP2006521963A JP 2006521963 A JP2006521963 A JP 2006521963A JP 2006505777 A JP2006505777 A JP 2006505777A JP 2006505777 A JP2006505777 A JP 2006505777A JP 2006521963 A JP2006521963 A JP 2006521963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
swing joint
rear axle
arm
cross beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006505777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4444281B2 (ja
Inventor
フィーリープ ドゥブレ
フィーリープ オルトール
レミ ロレ
Original Assignee
ルノー・エス・アー・エス
オート シャシ インターナショナル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルノー・エス・アー・エス, オート シャシ インターナショナル filed Critical ルノー・エス・アー・エス
Publication of JP2006521963A publication Critical patent/JP2006521963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4444281B2 publication Critical patent/JP4444281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/051Trailing arm twist beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/051Trailing arm twist beam axles
    • B60G21/052Mounting means therefor
    • B60G21/053Mounting means therefor adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/20Semi-rigid axle suspensions
    • B60G2200/21Trailing arms connected by a torsional beam, i.e. twist-beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/44Indexing codes relating to the wheels in the suspensions steerable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/445Self-steered wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/462Toe-in/out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/13Torsion spring
    • B60G2202/136Twist-beam type arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/40Type of actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/124Mounting of coil springs
    • B60G2204/1244Mounting of coil springs on a suspension arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/124Mounting of coil springs
    • B60G2204/1246Mounting of coil springs on twist beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • B60G2204/1434Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis in twist-beam axles arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/148Mounting of suspension arms on the unsprung part of the vehicle, e.g. wheel knuckle or rigid axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/421Pivoted lever mechanisms for mounting suspension elements, e.g. Watt linkage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/43Fittings, brackets or knuckles
    • B60G2204/4302Fittings, brackets or knuckles for fixing suspension arm on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/62Adjustable continuously, e.g. during driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/11Constructional features of arms the arm being a radius or track or torque or steering rod or stabiliser end link
    • B60G2206/111Constructional features of arms the arm being a radius or track or torque or steering rod or stabiliser end link of adjustable length
    • B60G2206/1114Self-adjustable during driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/20Constructional features of semi-rigid axles, e.g. twist beam type axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/30Constructional features of rigid axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/50Constructional features of wheel supports or knuckles, e.g. steering knuckles, spindle attachments

Abstract

本発明は、縦方向のアーム(12)とクロスビーム(24)を有し、クロスビーム(24)を横切って伸び、クロスビーム(24)の中央部へ連結された、スイングジョイント(26)を形成するアームと、スイングジョイントの車両の前部へ向けられた前端部(30)を、縦方向のアームの車体への連節部に近接して上記アームへ、または縦方向のアームの車体への連節部の高さで車体(20)へ連結し、クロスビーム(24)に概ね平行な連結部材(42、50)と、車両の後部へ向けられたスイングジョイントの後端部(32)を、それぞれ車輪の支持(16)へ連結する2つの連接棒(34)とからなる、自動車用の柔軟なリアアクスルに関する。

Description

本発明は、2輪または4輪操舵の自動車用の柔軟なリアアクスルと、このリアアクスルを有する自動車に関する。
自動車の柔軟なリアアクスルは、一般に、それらの一端でそれぞれ車輪を支持し、他端が車体へ回動可能に連結された、揺動する縦方向の2つのアームを有する。これらのアームに支持された弾性緩衝手段が車体を弾性的に支え、捩り弾性変形可能な横方向のアンチロールバーの端部が、それぞれ2つのアームに剛に連結される。
車輪の操舵角度を、水平面内において、車輪の面と車両の縦方向の面との間に形成される角度と定義する。操舵の際に、車輪の前部が内側に向けて移動するときにトーインと呼び、車輪の前部が外側に向けて移動するときにトーアウトと呼ぶ。方向転換においては、車両の後輪は、方向転換する方向の横方向の力を受ける。従って、柔軟なリアアクスルの場合に、右方向転換のときには、左外側車輪はトーアウトの傾向を有し、左方向転換のときには、右外側の車輪はトーアウトの傾向を有する。この車輪の操舵角度は、車両の安定性に影響を及ぼすファクタである。
前輪2輪操舵の車両については、良好な安定性を得るために、方向転換の際の後輪のトーインの量を制限する必要がある。4輪操舵の車両については、装置が方向転換に応じて後輪の回転を制御し、このことが安定性も改善する。
これらの2つの場合に、マルチアームのリアアクスルを使用することができる。しかしながら、マルチアームのリアアクスルは必要空間が大で、車両の構造、例えばスペアタイヤの搭載スペースと両立しないことは明らかであり、柔軟なアクスルよりも重くてコストが大きいという二重の問題を呈する。
本発明は、アンダーステア効果をもたらす、方向転換の際の前輪と同じ向きにおける後輪の制限された回転を可能とし、このことが2輪または4輪操舵の自動車の安定性を改善する、柔軟なリアアクスルを提供することによって、上記の問題を緩和することを目的とする。柔軟なリアアクスルの構造は、例えばスペアタイヤの搭載箇所のために、マルチアームのアクスルの必要空間によって課される拘束を取り除くことを可能にする。
上記目的を達成するために本発明の対象は、車両の後部へ向けられた後端部が車輪の支持にそれぞれ回動可能に連結され、前端部が車体にそれぞれ回動可能に連結された、揺動する縦方向の2つのアームを有し、2つの上記アームは、クロスビームを介して連結された、自動車用の柔軟なリアアクスルにおいて、
−上記クロスビームを横切って伸び、概ね垂直な継ぎ手軸を介して上記クロスビームの中央部へ連結された、スイングジョイントを形成するアームと、
−上記スイングジョイントの上記車両の前部へ向けられた前端部を、縦方向の上記アームの上記車体への連節部に近接して上記アームへ、または縦方向の上記アームの上記車体への連節部の高さで上記車体へ連結し、上記クロスビームに概ね平行な連結部材と、
−上記車両の後部へ向けられた上記スイングジョイントの後端部を、それぞれ上記車輪の支持へ連結する2つの連接棒と、
を含んでなることを特徴とする、自動車用の柔軟なリアアクスルに関する。
このように縦方向のアームまたは車体へ連結されることによって、連結部材は、方向転換の際に、車輪の回転の制限または制御の少なくとも一方を可能にする。また、連結部材のクロスビームとの平行状態は、アクスルの釣り合いに有害な寄生運動の生成を回避することを可能にする。
有利には、2つの上記連接棒は、概ね垂直な回転軸を介して、上記スイングジョイントと、上記車輪の支持へ回動可能に連結される。
2つの上記連接棒の、上記スイングジョイント上の回転軸は、例えば別々になっている。
有利には、寄生運動の生成を回避するように、上記連結部材の端部は、上記スイングジョイントと、縦方向の上記アームまたは上記車体へ、概ね垂直な軸の周りに回動可能に連結される。
有利には、上記連接棒は、上記クロスビームと概ね平行に伸びる。例えば、各上記車輪の支持は、概ね水平な面内を車輪の面に概ね平行に伸び、車両の前部へ向けられた自由端が2つの上記連接棒の1つの端部へ回動可能に連結されたアームを有する。
1実施の形態においては、上記連結部材は、ジャッキである。有利には、上記ジャッキは、上記ジャッキの変位を操作することに適したモータに接続される。従って、アクスルに取り付けられた車輪の回転を、方向転換に応じて制御することが可能である。モータは、例えば電子制御装置によって、前輪の操舵角度及びその他のあらゆる軌跡パラメータ(例えば、道路のカーブ)に応じて操作される。このようにして、ジャッキの変位がスイングジョイントの、その軸の周りの回転を引き起こし、このことが連接棒を介して、車輪の支持、従って車輪の、概ね垂直の軸の周りの回転を引き起こす。この実施の形態は、特に4輪操舵の車両に適応される。
他の1つの実施の形態においては、上記連結部材は、リンクロッドである。この処置は、車輪の垂直な軸の周りの回転は、リンクロッドを介した車体、または車体へ連結された縦方向のアームへの連結によって運動が抑制されるスイングジョイントを駆動するので、後輪の垂直な軸の周りの回転量を制限する。この実施の形態は、特に2輪操舵の車両に適応される。
本発明の他の1つの対象は、本発明によるリアアクスルを有する自動車に関する。
さて、非限定的な添付図面を参照して本発明を説明する。これらの図において:
−図1は、本発明の第1の実施の形態による柔軟なアクスルの左部分の斜視図であり;
−図2は、本発明の第2の実施の形態による柔軟なアクスルの模式図である。
本発明による柔軟なアクスル10を、図1、2を参照して説明する。アクスル10は、揺動する縦方向の2つのアーム12を有する。各アーム12は、車両の後方へ向かって延ばされた後端部14によって車輪の支持16へ連結される。図2には、これらの車輪は楕円形で象徴的に示されている。車両の前方へ向かって延ばされたアーム12の前端部18は、図2に象徴的に示された車体20に、回動可能に連結される。2つのアーム12は、車両の縦方向の軸に対して横方向の、同じ回転軸22の周りに回動可能に車体へ連結される。
周知のように、車輪の支持16は、例えばトグル継ぎ手のような2つの関節継ぎ手17a、17bを介して、アーム12へそれぞれ接続される。
弾性的に捩り変形可能なクロスビーム24が、回転軸22に平行に、かつ回転軸22に近接して、その両端を介してアーム12へ剛に接続される。クロスビームは、例えば、開口部が車両の前方へ向けられた、横向きのV字状の断面形状を呈する。勿論、他の形状のクロスビームを用いてもよい。
スイングジョイント26を形成するアームが、クロスビーム24を横切って伸びる。スイングジョイント26は、概ね垂直な継ぎ手軸28によってクロスビーム24の中央部へ連結される。スイングジョイント26の前端部30は、連結部材を介して、縦方向のアーム12の車体20への連節部に近接して、縦方向のアーム12へ連結されるか、あるいは、縦方向のアーム12の車体20への連節部と同じ高さで、車体20へ連結される。連結部材は、クロスビーム24に概ね平行に伸びる。連結部材は、縦方向のアーム12の車体20への連節点と、クロスビーム24の捩り中心とを含む面内に含まれることが望ましい。この連結部材については、後に詳細に説明する。
スイングジョイントの車両の後方へ向けた後端部32は、連接棒34を介して各車輪の支持16へ連結される。このため、各車輪の支持16は、車両の前方へ車輪の面に沿って概ね水平に伸びるアーム36を有する。このアーム36は、連接棒34がクロスビーム24と概ね平行になるように充分長い。各連接棒34の一端は、アーム36の自由端へ、概ね垂直な軸38の周りに回動可能に連結され、一方、各連接棒34の他端は、スイングジョイント26の後端部32へ、概ね垂直な回転軸40の周りに回動可能に連結される。示された実施の形態において、連接棒の2つの回転軸40は別々になっている。
スイングジョイント26は、図1に示すような、例えば柄の先端が後端部32を形成し、歯が前端部30を形成する、フォーク形状をなす。継ぎ手軸(回転軸)28は、このフォーク形状体の2つの歯に取り付けられる。勿論、クロスビーム24の形状に応じて、その他の形状を考慮してもよい。例えば、それぞれ連結部材と連接棒を支持するために、前端と後端が平たくなったリング形状を考慮することもできる。
さて、連結部材の2つの実施の形態を説明する。
連結部材がジャッキである第1の実施の形態を、図1を参照して説明する。この図には、アクスルの左部分のみが示されている。スイングジョイント26と車輪の支持16との間の連結は、両側のアクスルについて同一である。
スイングジョイント26の前端部30は、ジャッキ42を介して左のアーム12へ連結される。ジャッキの軸の先端部は、スイングジョイント26の前端部30へ、概ね垂直な軸44の周りに回動可能に連結される。ジャッキの反対側の端部は、ジャッキ42がクロスビーム24と概ね平行であるように、アーム12の前端部18へ、アーム12の車体への連節部に近接して位置する概ね垂直な軸46を介して、回動可能に連結される。アーム12の車体への連節部に近接してアーム12へ取り付けられ、ジャッキ42のシリンダに連結されたモータ48が、ジャッキの変位、従って車輪の向きを制御することを可能にする。
図示しない変形においては、ジャッキ42は、車両の右側に位置するアーム12に連結することができ、あるいは、縦方向のアームの車体への連節部と同じ高さで、左または右側の車体へ連結することもできる。
図2を参照して、第2の実施の形態を説明する。スイングジョイントの前端部30は、リンクロッド50を介して車体の左側へ連結される。リンクロッドの一端は、スイングジョイントの前端部30へ、概ね垂直な軸44の周りに回動可能に連結される。リンクロッドの他端は、アーム12の車体への連節部と同じ高さで、概ね垂直な軸52の周りに回動可能に、車体20へ連結される。リンクロッド50は、クロスビーム24と概ね平行に取り付けられる。第1の実施の形態と同様に、リンクロッド50は、車両の右側へ連結することができ、あるいは、車体への連節部の側の縦方向のアームの1つの端部へ直接連結することもできる。
連結部材及び連接棒のさまざまな連節部は、弾性的な連節部、例えばトグル継ぎ手であることが望ましい。
第1の実施の形態は、次のように動作する。モータ48の作用によるジャッキ42の延伸は、スイングジョイント26の、軸28の周りの時計の針の方向の回転をもたらす。この回転は、スイングジョイントの後端部32を車両の左の方へ移動させ、この移動が、連接棒34を介して、車輪の支持16、従って車輪の、概ね垂直な軸の周りの左へ向けた回転を引き起こす。ジャッキ42の収縮は、スイングジョイントを逆の向きに回転させ、車輪の右へ向けた回転を引き起こす。モータを制御装置へ接続することによって、例えば車両の方向転換に応じて、このように後輪を方向付けることができる。同様な効果は、ジャッキが縦方向のアームの車体への連節点と同じ高さで、車体へ直接連結される場合にも得られる。
第2の実施の形態は、車両の方向転換の際の受動的な動作モードに対応する。右への方向転換の際には、左右の後輪は、車体に対して相対的に右へ移動させる力を受ける。この移動は、クロスビーム24に取り付けられているスイングジョイントの継ぎ手軸28の右へ向けた変位をもたらす。スイングジョイントの前端部30は、リンクロッド50を介して車体へほぼ連結されているので、スイングジョイントの前端部30自身は右へ移動させられない。この結果、スイングジョイントの後端部32が、継ぎ手軸28に対して相対的に右へ移動し、車輪の右へ向けた僅かな方向転換をもたらす。この構造のために、車輪が方向転換の際に制限されたトーインになることを可能にすることによって、アクスルがアンダー−ステア効果を提供し、このことは自動車の安定性を改善する。この効果は、方向転換の旋回の外側の車輪の下部に対する横方向の力が、関節継ぎ手17a−17bの軸の周りのトーインの偶力を生じるような、車両の縦方向の面内における関節継ぎ手17a、17bの配置によって補完されることに留意するべきである。

Claims (10)

  1. 車両の後部へ向けられた後端部(14)が車輪の支持(16)にそれぞれ回動可能に連結され、前端部(18)が車体にそれぞれ回動可能に連結された、揺動する縦方向の2つのアーム(12)を有し、2つの上記アーム(12)は、クロスビーム(24)を介して連結された、自動車用の柔軟なリアアクスルにおいて、
    −上記クロスビーム(24)を横切って伸び、概ね垂直な継ぎ手軸(28)を介して上記クロスビーム(24)の中央部へ連結された、スイングジョイント(26)を形成するアームと、
    −上記スイングジョイントの上記車両の前部へ向けられた前端部(30)を、縦方向の上記アームの上記車体への連節部に近接して上記アームへ、または縦方向の上記アームの上記車体への連節部の高さで上記車体(20)へ連結し、上記クロスビーム(24)に概ね平行な連結部材(42、50)と、
    −上記車両の後部へ向けられた上記スイングジョイントの後端部(32)を、それぞれ上記車輪の支持(16)へ連結する2つの連接棒(34)と、
    を含んでなることを特徴とする、自動車用の柔軟なリアアクスル。
  2. 2つの上記連接棒(34)は、概ね垂直な回転軸(38、40)を介して、上記スイングジョイント(26)と、上記車輪の支持(16)へ回動可能に連結されることを特徴とする、請求項1に記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  3. 2つの上記連接棒(34)の、上記スイングジョイント(26)上の回転軸(40)は、別々になっていることを特徴とする、請求項1または2に記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  4. 上記連結部材(42、50)の端部は、上記スイングジョイント(26)と、縦方向の上記アーム(12)または上記車体(20)へ、概ね垂直な軸(44、52、46)の周りに回動可能に連結されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  5. 上記連接棒(34)は、上記クロスビーム(24)と概ね平行に伸びることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  6. 各上記車輪の支持(16)は、概ね水平な面内を車輪の面に概ね平行に伸び、車両の前部へ向けられた自由端が2つの上記連接棒(34)の1つの端部へ回動可能に連結されたアーム(36)を有することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1つに記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  7. 上記連結部材は、ジャッキ(42)であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1つに記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  8. 上記ジャッキ(42)は、上記ジャッキの動きを操作することに適したモータに接続されることを特徴とする、請求項7に記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  9. 上記連結部材は、リンクロッド(50)であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1つに記載の自動車用の柔軟なリアアクスル。
  10. 請求項1〜9のいずれか1つに記載の自動車用の柔軟なリアアクスルを有することを特徴とする自動車。
JP2006505777A 2003-04-04 2004-04-02 自動車用のリアアクスル及び自動車 Expired - Fee Related JP4444281B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0304205A FR2853281B1 (fr) 2003-04-04 2003-04-04 Essieu souple arriere a palonnier, et vehicule correspondant
PCT/FR2004/000832 WO2004089665A1 (fr) 2003-04-04 2004-04-02 Essieu souple arriere a palonnier, et vehicule correspondant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006521963A true JP2006521963A (ja) 2006-09-28
JP4444281B2 JP4444281B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=32982242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006505777A Expired - Fee Related JP4444281B2 (ja) 2003-04-04 2004-04-02 自動車用のリアアクスル及び自動車

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1610967B1 (ja)
JP (1) JP4444281B2 (ja)
KR (1) KR101003812B1 (ja)
ES (1) ES2387274T3 (ja)
FR (1) FR2853281B1 (ja)
WO (1) WO2004089665A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530141A (ja) * 2011-09-15 2014-11-17 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag トーションビームアクスル
JP2017537028A (ja) * 2014-11-03 2017-12-14 ルノー エス.ア.エス. 自動車車軸用ステアリングナックル
JP2019093992A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 本田技研工業株式会社 車輪操舵装置
CN112849261A (zh) * 2019-11-27 2021-05-28 本田技研工业株式会社 带有操舵功能的轮毂单元

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005037973A1 (de) * 2005-08-11 2007-02-15 Schaeffler Kg Einrichtung zur Verstellung des Radsturzes oder der Vorspur
DE102006016762A1 (de) 2006-04-10 2007-10-31 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Achsschenkel für ein Fahrzeug
DE102007055353B4 (de) 2007-11-19 2015-02-05 Zf Friedrichshafen Ag Verbundlenkerachse
DE102008002639A1 (de) * 2008-06-25 2009-12-31 Zf Friedrichshafen Ag Verbundlenkerachse
FR2936182A3 (fr) * 2008-09-24 2010-03-26 Renault Sas Traverse en v a pointe verticale pourvue d'un palonnier et essieu et vehicule correspondant
FR2936444B1 (fr) * 2008-09-29 2010-10-15 Renault Sas Essieu souple arriere a palonnier et traverse creuse et vehicule correspondant
DE102009003832A1 (de) 2009-04-27 2010-11-25 Benteler Automobiltechnik Gmbh Lenkbare Verbundlenker-Hinterachse
DE102009031846A1 (de) * 2009-07-03 2011-01-05 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Hinterachse vom Verbundlenkerachstyp für Kraftfahrzeug
FR2973734B1 (fr) * 2011-04-06 2013-05-17 Renault Sa Essieu arriere directeur de vehicule automobile
KR101283231B1 (ko) 2011-09-02 2013-07-11 주식회사화신 회전조인트를 갖는 ctba
KR20130027860A (ko) * 2011-09-08 2013-03-18 현대자동차주식회사 컴플라이언스 특성이 개선된 ctba
KR20130027859A (ko) 2011-09-08 2013-03-18 현대자동차주식회사 컴플라이언스 특성이 개선된 ctba
KR101251530B1 (ko) 2011-10-20 2013-04-05 현대자동차주식회사 차량용 안티 롤 장치
FR2986771B1 (fr) * 2012-02-09 2014-02-21 Renault Sa Dispositif de fixation d'un palonnier sur une traverse a section droite creuse pour un essieu de vehicule automobile
KR101349530B1 (ko) * 2012-06-27 2014-01-09 기아자동차주식회사 후륜 조향 현가장치
KR102074644B1 (ko) 2014-11-05 2020-02-07 현대자동차주식회사 조절이 가능한 차량의 현가장치
DE102016209928A1 (de) 2016-06-06 2017-12-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Mehrlenkerhinterachse
CN106314534A (zh) * 2016-08-30 2017-01-11 合肥常青机械股份有限公司 一种双摆臂驱动车轮的车桥转向机构

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3139792A1 (de) * 1981-10-07 1983-04-21 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart "radaufhaengung fuer eine hinterachse von kraftfahrzeugen"
DE3243997A1 (de) * 1982-11-27 1984-05-30 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Radaufhaengung fuer kraftfahrzeuge, insbesondere hinterradaufhaengung
FR2612460B1 (fr) * 1987-03-16 1990-09-07 Peugeot Train arriere pour vehicule automobile et vehicule automobile equipe d'un tel train
DE3741144A1 (de) * 1987-12-04 1989-06-22 Bayerische Motoren Werke Ag Radaufhaengung fuer lenkbare hintere raeder von kraftfahrzeugen
IT1256550B (it) * 1992-03-10 1995-12-07 Fiat Auto Spa Meccanismo di sterzatura delle ruote posteriori per autovetture a quattro ruote sterzanti dotate di ponte ad omega della sospensione posteriore.
FR2794688B1 (fr) * 1999-06-09 2001-09-07 Renault Essieu autodirecteur pour vehicule

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530141A (ja) * 2011-09-15 2014-11-17 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag トーションビームアクスル
JP2017537028A (ja) * 2014-11-03 2017-12-14 ルノー エス.ア.エス. 自動車車軸用ステアリングナックル
JP2019093992A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 本田技研工業株式会社 車輪操舵装置
CN110001324A (zh) * 2017-11-27 2019-07-12 本田技研工业株式会社 车轮操舵装置
US10836425B2 (en) 2017-11-27 2020-11-17 Honda Motor Co., Ltd. Wheel steering system
CN110001324B (zh) * 2017-11-27 2022-04-08 本田技研工业株式会社 车轮操舵装置
CN112849261A (zh) * 2019-11-27 2021-05-28 本田技研工业株式会社 带有操舵功能的轮毂单元
JP2021084504A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 本田技研工業株式会社 操舵機能付ハブユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1610967A1 (fr) 2006-01-04
ES2387274T3 (es) 2012-09-19
KR101003812B1 (ko) 2010-12-28
EP1610967B1 (fr) 2012-06-13
WO2004089665A1 (fr) 2004-10-21
JP4444281B2 (ja) 2010-03-31
KR20060006797A (ko) 2006-01-19
FR2853281B1 (fr) 2005-05-27
FR2853281A1 (fr) 2004-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4444281B2 (ja) 自動車用のリアアクスル及び自動車
JP4681715B2 (ja) カーブにおける車輪のキャンバを制御するシステムを備えた自動車
JP4990901B2 (ja) 車両の懸架装置
JP2004520222A (ja) 車両ホイールのサスペンションシステム
WO2018130475A1 (en) Vehicle suspension system
JP2019501069A (ja) ホイールサスペンション
JPH05162518A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH03284404A (ja) 車両のサスペンション装置
JP5217963B2 (ja) フロント・サスペンション装置
JP4868129B2 (ja) トウ角可変装置及びトウ角・キャンバー角可変装置
JP2007500653A (ja) アクチュエータを有する柔軟なリアアクスル及び対応する自動車
US20220119036A1 (en) Motor-vehicle with driving and steering rear wheels
US5992866A (en) Motor-vehicle rear suspension
JPH0357709A (ja) 車両の操舵車輪用サスペンション
JPS6141768B2 (ja)
JP4517291B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション装置
JP3014438B2 (ja) 車両のサスペンシヨン装置
JP2007168517A (ja) 車両用サスペンション構造
CN110062728B (zh) 多轮辙车辆
JPH0534402Y2 (ja)
JP3767078B2 (ja) 操舵輪用サスペンション装置
JPH0257413A (ja) 自動車のサスペンション装置
JP2006321376A (ja) サスペンション装置
JPH023503A (ja) 操舵車輪用独立懸架サスペンション
KR20120062365A (ko) 능동제어 서스펜션 시스템용 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4444281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees