JP2006515576A - 脂肪族ジアルデヒドモノアセタールの製造方法 - Google Patents

脂肪族ジアルデヒドモノアセタールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006515576A
JP2006515576A JP2004554507A JP2004554507A JP2006515576A JP 2006515576 A JP2006515576 A JP 2006515576A JP 2004554507 A JP2004554507 A JP 2004554507A JP 2004554507 A JP2004554507 A JP 2004554507A JP 2006515576 A JP2006515576 A JP 2006515576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
distillation
aliphatic dialdehyde
monoacetal
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004554507A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーダーライン ゲルト
ゲッベル ハンス−ゲオルク
ジーゲル ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2006515576A publication Critical patent/JP2006515576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/26Radicals substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two such atoms singly bound to the same carbon atom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/141Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column where at least one distillation column contains at least one dividing wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/143Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column by two or more of a fractionation, separation or rectification step
    • B01D3/148Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column by two or more of a fractionation, separation or rectification step in combination with at least one evaporator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/32Other features of fractionating columns ; Constructional details of fractionating columns not provided for in groups B01D3/16 - B01D3/30
    • B01D3/322Reboiler specifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/56Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds
    • C07C45/57Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom
    • C07C45/60Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom in six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/70Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • C07C45/71Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form being hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/81Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation
    • C07C45/82Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation by distillation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/22Evaporating by bringing a thin layer of the liquid into contact with a heated surface

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)

Abstract

本発明は、相当する脂肪族ジアルデヒドまたは相当する脂肪族ジアルデヒドの前駆物質と、1種または複数種の脂肪族一価または多価アルコールとを、水を留去しながら反応させることによって、蒸留分離されるべき反応混合物を得て、純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを製造するための方法に関する。本発明は、蒸留による分離を連続的に隔壁カラム中で実施し、その際、純粋な脂肪族ジアルデヒドモノアセタールを隔壁カラムの側留として得るか、あるいは、蒸留分離を連続的に2個の蒸留カラム中に実施し、その際、第一蒸留カラム中で側留として粗脂肪族ジアルデヒドモノアセタールを得て、さらにこの粗脂肪族ジアルデヒドモノアセタールを第二蒸留カラムに供給し、かつ第二蒸留カラムから側留として純粋な脂肪族ジアルデヒドモノアセタールを得る。

Description

本発明は、純粋な脂肪族ジアルデヒドモノアセタールを製造するための方法に関する。
ジアルデヒドは、有機合成において、特に医薬、農薬ならびに他の作用物質および有効物質において、アルデヒド官能基の反応性および多様な反応可能性に基づき、有利な合成のための構成単位となるものである。特に重要であるのは、2個のアルデヒド官能基の一方がマスキング、すなわち保護されているジアルデヒドである。したがって、合成−機序において2個の官能基をそれぞれ適した反応によって、選択的および保護的に反応させることが可能である。
特に、簡単であって同時に効果的であり、さらに保護基の除去が容易であるのは、アルデヒド−アセタールである。これらの理由から、特に、2個のアルデヒド−官能基の一方をアルコールまたはチオールでアセタール化された脂肪族ジアルデヒド、すなわち、ジアルデヒド−モノアセタールならびにその置換生成物は、有機合成において重要かつ価値のある中間体である。
C.BotteghiおよびF.SoccohiによるSynthesis 1985、第592頁〜第604頁では、一般式
Figure 2006515576
[式中、n=1、2または3を示す]のジアルデヒド−モノアセタールに関する種々の合成可能性が記載されている。
しかしながら、記載された合成経路は工業的規模での使用には適していない。
現在の技術水準によれば、特に有利なグルタルアルデヒドのモノアセタール、たとえば前記一般式(n=3)に相当する化合物に関しては、工業的規模での経済的な合成経路は、グルタルアルデヒドと相当するアルコールとの直接的反応が唯一の経路である。
これに関しては、特に以下の変法が知られている:
JP48−39416の方法によれば、グルタルアルデヒドは、直接的に酸触媒の存在下で、エチレングリコールと2:1の割合で反応させる。この方法は、有用な生成物であるグルタルアルデヒドのモノエチレングリコール−アセタール、2−(3−ホルミルプロピル)−1,3−ジオキソラン(以下、FPDOと略す)を生じ、蒸留後に40%の収率を示す。しかしながら、過剰量のグルタルアルデヒドについては蒸留的に除去しなければならない。
JP−48−61477の方法によれば、グルタルアルデヒドを過剰量のエチレングリコールと反応させ、ジアセタールにする。その後に水で単離した後に、加水分解することによりモノアセタールを得た。抽出精製後に、目的生成物FPDOが48%の収率で得られた。
JP−11−228566によれば、同様に、最初にグルタルアルデヒドをエチレングリコールと反応させ、ジアセタールにする。しかしながら、これらを単離した後に、さらにグルタルアルデヒドを用いて不均化反応させ、目的生成物であるFPDOを得た。
公知の方法は、特に以下の欠点を有する:全ての反応において、常に目的生成物であるモノアセタールとビスアセタールとの混合物が生じる。JP48−61477またはJP11−228566の方法によれば、ここで、最初にビスアセタールを慎重に製造し、有利には生成物に対して平衡化させる。依然として混合物が生じることから、さらに付加的な方法工程が必要とされる。
すべての公知の方法の問題は、なおも技術的および経済的に有効な方法で解決されないことであり、ジアルデヒドモノアセタール反応中で部分的に保護されたジアルデヒド反応中の2個のアルデヒド官能基の高い反応性の理由から、特に高い温度で、反応混合物は容易に重合されることである。これらは、取り扱いが困難な高粘度の生成物を導き、かつ収量の損失を招く。特に、蒸留後処理の場合には、回分蒸留として、高い滞留時間で、高い温度で、たとえば前記に示した方法のように実施することで、生成物の損失を招く。
したがって、本発明の課題は、経済的に有利な方法で、一工程で目的生成物であるジアルデヒド−モノアセタールを製造する方法を提供することであって、その際、少なくとも98%の高い純度で、後続の合成における使用のための特別な要求を満たし、かつ重合による生成物損失量を少なくする。特に、原料の蒸留の場合には、生成物損失量を最小限にすべきである。
本発明の課題は、相当する脂肪族ジアルデヒドまたは相当する脂肪族ジアルデヒドの前駆物質と、1個または複数個の脂肪族一価または多価アルコールとを、水を留去しながら反応させ、蒸留分離される反応混合物を得ることによる、純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを得るための方法によって解決され、この場合、この方法は、連続的に隔壁カラム中で蒸留分離を実施することで、隔壁からの側留として純粋な脂肪族ジアルデヒドモノアセタールを得るか、あるいは2個の蒸留カラム中で、第一蒸留カラム中の側留として粗脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを得て、さらにこの粗脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを第二蒸留カラムに供給し、かつ第二蒸留カラムからの側留として、純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを得る。
粗脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールとは、少なくとも90質量%、好ましくは少なくとも97質量%の目的生成物、脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを形成する混合物を意味する。
純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールとは、少なくとも98質量%、好ましくは99質量%の目的生成物である脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールから形成されている混合物を意味する。
本発明において、脂肪族ジアルデヒドまたは脂肪族ジアルデヒド前駆物質と、1種または複数種の脂肪族一価または多価アルコールとの反応の具体的な実施に関して、制限されることはない。
好ましい変法において、ジアルデヒド、好ましくは、グルタルアルデヒドは、好ましくは50質量%までの水を含む水性溶液の形で提供し、かつ30〜80℃、好ましくは40〜50℃、特に好ましくは45℃で予め加熱する。その後に減圧を、溶液の水が留去される程度に適用させる。同時に水を留去し、アルコールまたはアルコール混合物、好ましくはエチレングリコールを導入する。反応の完了時に向かって、温度を50〜110℃、好ましくは80〜90℃、特に好ましくは85℃に上昇させる。
他の変法において、水溶液中に存在する脂肪族ジアルデヒド、好ましくはグルタルアルデヒドは、減圧の適用下で、好ましくはわずかに高い温度で、30〜80℃、好ましくは40〜50℃の範囲、特に好ましくは45℃で脱水される。しかしながら、これは自発的な重合傾向により、脱水されたジアルデヒドが、前記範囲の温度でかつ一定のモーションで保持され、かつ脱水直後に反応することに留意する。このため、同様に変法に関しても、アルコールまたはアルコール混合物、好ましくはエチレングリコールを導入する。
他の変法において、双方の出発材料、ジアルデヒドおよび1種または複数種のアルコールおよび場合によっては触媒を最初に装填することが可能であり、その際、ジアルデヒドを好ましくは水性溶液の形で使用し、その後に、溶液の水および反応水の双方を留去する。これらの実施の変法は、勿論、前記変法と比べて空時収量が減少する。
脂肪族ジアルデヒドとして、好ましくは以下列挙するものからの物質を使用することができる:マロンアルデヒド、スクシンアルデヒド、グルタルアルデヒドまたはアジプアルデヒドまたはこれらのアルキル置換誘導体、好ましくはグルタルアルデヒドを、特に水溶液の形で、好ましくは50質量%水溶液の形でか、あるいは、その前駆体である2−ヒドロキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピランの形である。
アルコール成分として、特に一価アルコール、たとえばメタノール、エタノール、n−プロパノール、i−プロパノール、n−ブタノール、sec−ブタノール、i−ブタノール、またはジオール、特にエチレングリコール、1,2−プロピレングリコール、1,3−プロピレングリコール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオールまたは1,4−ブタンジオールを使用することができ、その際、特に、エチレングリコールが好ましい。
特に好ましくは、グルタルアルデヒドとエチレングリコールとを、1:1.5〜1.5:1、好ましくは1:1.2〜1.2〜1、特に好ましくは1.0:1.0のモル比で使用する。脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールへの変換が、さらに非接触的に変換するにもかかわらず、酸触媒の使用が好ましく、特にカチオン交換体、鉱酸、好ましくは硫酸、塩酸、特に好ましくはオルト燐酸または有機酸、特に酢酸、p−トルエンスルホン酸またはメタンスルホン酸を、反応混合物の全質量に対して0.02〜5質量%、好ましくは0.1〜1質量%、特に好ましくは0.3質量%の濃度で使用する。
水分負荷量を蒸留することによってほぼ完全に排除された反応混合物は、目的生成物である脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを得て、その後に蒸留的に分離する。
これに関して、蒸留が連続的に実施されることが本質的であることが見出された。連続的に実施された蒸留は、公知の断続的に実施される蒸留と比べて、液相生成物の少ない滞留時間による少ない熱的負荷または損傷といった利点を有する。蒸留を本発明により連続的に実施することによって、蒸留収量の顕著な改善が達成された。
連続的な留去は、2種の連続した蒸留カラム中でか、あるいは、特に有利には、分離カラム中で実施することができる。
2個の連続した蒸留カラム中での蒸留の実施に関して、ほぼ水不含の反応混合物を、最初に、有利には40〜80理論段、さらに有利には50〜70の理論段、特に有利には60〜70の理論段を有する第一蒸留カラムに提供し、かつ5〜500mバール、さらに好ましくは10〜300ミリバール、特に好ましくは15〜100ミリバールの塔頂圧で、連続的に実施した。
塔頂生成物として未反応のグルタルアルデヒドが分離され、かつ好ましくは合成中に再循環される。粗脂肪族ジアルデヒドモノアセタール、すなわち少なくとも90質量%、好ましくは少なくとも97質量%の目的生成物であるモノアセタールを、カラムの精留帯域、すなわち、分離すべき混合物の供給部の上方から除去した。
塔底部において、ジアセタールおよびより高凝縮生成物が得られた。適した塔底蒸発器としては、特に流下薄膜型蒸発器が適しており、それというのも、適度な蒸発を保証し、かつ熱敏感性生成物に負荷がかからないためである。
好ましくは、第一蒸留カラムの塔底留出液を、下流の薄膜蒸発器中で、好ましくは約10mバールの圧力で2個の流に分配され:揮発性のジアセタールは塔頂部で除去され、凝縮され、かつアセタール化工程中に分離のために返送される。高沸点ポリマーを熱的に使用する。
粗脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールは、その後に第二蒸留カラムに誘導し、この場合、このカラムは、好ましくは30〜70理論段、さらに好ましくは40〜70理論段、特に好ましくは50〜70理論段を有し、かつ塔頂圧5〜500ミリバール、好ましくは10〜300ミリバール、特に好ましくは15〜100ミリバールで実施する。
塔頂流として第二蒸留カラムから残留するジアルデヒドを取り除き、かつ好ましくは合成中に再循環させる。
純粋な脂肪族ジアルデヒドモノアセタール、すなわち、少なくとも98質量%、好ましくは99質量%の目的生成物であるジアルデヒドモノアセタールを含有する混合物を、カラムのストリッピング帯域から気体の側留として、すなわち、第二蒸留カラム中に分離すべき混合物の供給口下方で除去する。
塔底から搬出された高沸点成分は、なおも目的生成物である脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールの一部分を含んでいる。したがって、目的生成物の損失量を減少させるために、塔底流を好ましくは第一蒸留カラム中に返送する。
特に好ましい変法において、連続的蒸留は、単一装置中で、隔壁カラムで実施される。
隔壁カラムが特に経済的な分離を可能にすることは公知であり、この場合、これらは、1個または複数個の純粋な側留を得るために、多成分混合物に関して、投資コストおよびエネルギーコストの点で特に有利である。隔壁カラムの帯域において、液体流および気体流のクロス混合を隔壁、一般には、カラムの長軸方向に配置された同じ長さの薄板によって回避するものである。通常、隔壁は、カラム内部を供給帯域、取出帯域、上部共通カラム帯域ならびに下部共通カラム帯域に分配する。供給帯域と取出帯域との間に隔壁が配置され、この場合、これは、カラムの帯域中の全カラム断面を通して、液体流および気体流のクロス混合を回避するものである。これにより、側留搬出口からの純粋な形での生成物の獲得が可能になる。この隔壁は、しっかりと溶接するか、あるいは固定せずに単に挿入されており、その際、後者の変法については、投資コストが少なくて済むといった利点を有する。
隔壁カラム中での、この方法による反応混合物の蒸留分離の実施に関して、ほぼ水不含の反応混合物を、液体側留を有し、かつ好ましくは40〜100理論段、さらに好ましくは50〜90理論段、特に好ましくは60〜85理論段を有する隔壁カラム中に供給し、かつ5〜500mバール、さらに好ましくは10〜300mバール、特に好ましくは15〜100mバールの塔頂圧で実施する。隔壁カラムにおいて、反応混合物は連続的に3種の画分に蒸留分離され:未反応の出発材料を含有し、かつ、好ましくは反応工程に再循環される低沸点画分、純粋なジアルデヒドモノアセタール、すなわち、少なくとも98質量%、好ましくは少なくとも99質量%の目的生成物を有する混合物を含有する中沸点画分、およびジアセタールさらには高沸点成分を含有する高沸点画分に分離される。
隔壁カラムのための塔底蒸発器としては、流下薄膜型蒸発器が特に適しており、それというのもこれらの蒸発器は、適度な蒸発が保証され、かつ熱敏感性の生成物に負荷がかからないためである。
分離のための内部構造物に関しては、基本的に制限されることはなく、すなわち、トレイ、ランダムパッキンまたはストラクチャードパッキン、たとえば薄板または繊維状パッキンであって、好ましくは250〜750m/mの比表面積を有するものを使用することができる。繊維状パッキンは、分離段あたりの相対的に少ない圧力減少の理由から有利であり、たとえば本発明において使用される場合には、真空蒸留における良好な分離能力の点で特に好ましい。
隔壁カラムの塔底留出物はその後に好ましくは、薄層蒸発器中に導かれ、その際、好ましくは、約10ミリバールで2個の流に分離され:揮発性のジアセタールは気体の形で分離され、凝縮され、かつアセタール化工程に分解のために再循環させる。高沸点ポリマーが熱的に使用される。
隔壁カラムは、好ましくは全カラム帯域、すなわち、上部共通カラム帯域、供給帯域の精留部、供給帯域のストリッピング部、取出帯域の精留部、取出帯域のストリッピング部ならびに下部共通カラム帯域が、それぞれ分離カラムの理論的分離段の全数の5〜50%、好ましくは15〜30%を有する程度に分割されている。
さらに好ましくは、隔壁カラムは、供給帯域の2個の部分帯域、すなわち、精留帯域およびストリッピング帯域の理論的分離段の全数が、搬出部分の双方の部分帯域(精留部分ならびにストリッピング部分)の理論的分離段の全数の80〜110%、好ましくは90〜100%である程度に、分割されている。
隔壁カラム中の種々の高さで、供給口および側留搬出口を配置することができ、その際、供給口は、側留搬出口よりも好ましくは1〜8、特に好ましくは3〜5段高いかまたは低い理論段で配置する。
隔壁の上端での液体の分配比は、好ましくは、高沸点画分の成分の濃度が、これに関しては、側留中で一定の極限値が、隔壁の上端で液体中で予め設定されたものであるが、側留生成物に関して予め定められた値の10〜80%、好ましくは30〜50%である程度に調整される。高沸点成分の高い含量の場合には、液体の分配は、より多くの液体が、供給帯域に導かれ、その一方で、高沸点成分の低い濃度で、より少ない液体が供給帯域に導かれる程度に調整される。
塔底蒸発器中の熱放出は、好ましくは、低沸点画分のこれらの成分の濃度が、これに関しては、側留中での一定の極限値が、隔壁の下端で予め定められたものであるが、側留生成物に関して予め定められた値の10〜80%、好ましくは30〜50%の値である程度に調整される。低沸点画分の成分の高い含量によって熱放出が増大し、かつ低い含量によっては減少する。
蒸留物は温度調整下で除去し、その際、使用された調整温度は、上部共通カラム帯域中の測定点であり、この場合、これらは、カラムの上端より下方に3〜8、好ましくは4〜6の理論段で配置されている。
同様に塔底生成物を温度調整下で除去した。調整温度は、下部共通カラム帯域中での測定点であり、この場合、これらは、カラムの下端より上方に3〜8、好ましくは4〜6の理論段で配置されている。
副生成物は、好ましくはレベル調整下で取り出し、その際、液体レベルは、塔底蒸発器中でコントロールパラメータとして提供された。
直列に接続された2個の蒸留カラム中での蒸留分離の2つの変法間のコストの比較は、隔壁カラムが、投与コストならびにエネルギーコストの双方に関して約30%少なくてすむことが示された。隔壁カラム中での分離の他の利点は、敏感な生成物上での熱的負荷の著しい減少であり、特にこれは、単一の塔底蒸発器への縮小化に基づく、塔底蒸発器における滞留時間の短縮が達成されたことによる。
特に好ましい変法においては、本質的に無水の反応混合物は、それ自体を蒸留分離する前に80〜130℃に加熱した。
驚くべきことに、反応混合物の粘度が、加熱によって著しく減少され、特にポンプによって簡単に運搬可能な程度に減少することが見出された。さらに、加熱により、目的生成物である脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールの、反応混合物の形での著しい生成が達成される。
本発明によれば、温度は80〜130℃、好ましくは90〜110℃の範囲で実施される。加熱時間については重要ではない:15分の最少時間で十分であり、上限については本発明による結果にとって重要ではなく、必要である場合には、経済的な考慮に基づいて可能である。好ましくは30分〜4時間、特に好ましくは1時間に亘って加熱する。
加熱に関する圧力条件は重要ではない:
減圧下で、過圧下で、あるいは大気圧下で加熱してもよいが、好ましくは大気圧下で加熱する。
他の特に有利な実施形態において、場合により加熱された反応混合物の蒸留分離は、高沸点希釈剤を添加しながら、第一蒸留カラム下部帯域であるか、あるいは、隔壁カラムの底部組合せカラム帯域中で実施する。
高沸点希釈剤は、反応混合物と混和可能でなければならないが、反応混合物自体とは反応性であってはならず、かつ、反応混合物の任意の別個の成分よりも、さらには反応混合物よりも低い蒸気圧を有していなければならない。好ましくは、高沸点希釈剤は、留去すべき混合物に対して1〜30質量%、好ましくは2〜20質量%、特に好ましくは5〜15質量%の量で添加する。
好ましくは、以下の群から選択された物質または物質の混合物が希釈剤として適している:アルカン、芳香族またはポリエーテル、好ましくはポリプロピレングリコールまたはポリエチレングリコール、特に好ましくは平均分子量300のポリエチレングリコールである。
高沸点希釈剤を添加することによって、熱交換体表面での塔底留出物のケーキングおよび重合が回避され、それによって目的生成物の収率が改善された。
本発明は、以下の実施例ならびに図によってさらに説明される。
例1〜3:グルタルアルデヒドとエチレングリコールとの反応による2−(3−ホルミルプロピル)−1,3−ジオキソラン(FPDO)の製造
例1:溶液の水の留去と同時のエチレングリコールの添加
10cmのラシヒリングのランダム充填カラムおよび凝縮器を備えた蒸留ヘッドを備えた1lの撹拌装置に、最初に800gのグルタルアルデヒド溶液(50%水中)で装填した。60〜65℃の内部温度および200mバールの減圧下で、水を留去した。最初の留出物が得られるやいなや、248gエチレングリコール中のオルトリン酸(99%)1.2gの溶液を2時間に亘って、水を留去すると同時に滴加した。反応混合物を65℃/200mバールで、添加後さらに1時間に亘って実施した。その後に、減圧を段階的に25mバールにし、内部温度を85℃に増加させ、かつすべての水を留去した。530gの極めて粘性の無色の粗溶液が得られた。組成物(GC面積%):FPDO 50.5%、1,3−ビス(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロパン(ビスアセタール) 36.9%、グルタルアルデヒド 9.0%。
例2:エチレングリコールの添加後の溶液の水の蒸留
10cmのラシヒリングのランダム充填カラムおよび凝縮器を備えた蒸留ヘッドを備えた2lの撹拌装置に、最初に1200gのグルタルアルデヒド溶液(50%水中)を装填し、70〜80℃の内部温度および150ミリバールの減圧下で水を留去した。その後に、372gエチレングリコール中のオルトリン酸(99%)2gの溶液を2時間に亘って、75〜83℃の内部温度で、90分に亘って滴加し、かつ反応混合物をその後にさらに90分に亘って撹拌した。その後に、段階的に100〜50ミリバールにすることで減圧を適用し、内部温度70〜88℃で反応の水を留去した。850gの極めて粘性の無色の粗溶液が得られた。組成物(GC面積%):FPDO 50.7%、1,3−ビス(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロパン(ビスアセタール) 25.0%、グルタルアルデヒド 12.7%、エチレングリコール 3.0%。
例3:溶液の水および反応の水の留去
10cmのラシヒリングのランダム充填カラムおよび凝縮器を備えた蒸留ヘッドを備えた1lの撹拌装置を、最初に、800gのグルタルアルデヒド溶液(50%水中)、248gのエチレングリコールおよび1.2gのオルトリン酸(99%)を装填した。反応混合物を60℃で45分間に亘って撹拌した。その後に、水を180ミリバールで3時間に亘って留去した。引き続いて、減圧を段階的に30ミリバールにし、かつ内部温度を90℃に増加させ、すべての水を留去した。568gの極めて粘性であって、わずかに曇った粗溶液が得られた。組成物(GC面積%):FPDO 56.4%、1,3−ビス(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロパン(ビスアセタール) 19.5%、グルタルアルデヒド 14.8%、エチレングリコール 2.2%。
比較例:加熱
ガスクロマトグラフィーによって定められた、50質量%内部標準でのFPDO含量を有する例1によって製造された粗溶液を、60℃で、かつ大気圧で、保護ガス下で加熱した。FPDO含量は、24時間に亘っての加熱後に36質量%に低下し、かつ72時間に亘っての加熱後には29.4質量%に低下した。
例4:加熱
例1によって製造された粗溶液の種々の試料は、この場合、60℃で短時間に亘って維持され、かつこれらのガスクロマトグラフィーによって定められたFPDO含量は、内部標準で35.5質量%であり、種々の温度および時間で加熱した。FPDO(目的生成物)の含量およびDIN51562による動粘度は、加熱された溶液に関して定められた。
結果は以下の第一表に示す:
Figure 2006515576
比較例4.0、すなわち加熱していない試料の動粘度は、20℃で6040mm/sであり、それとは対照的に、試料4.8の粘度(110℃で3時間に亘って加熱した)は、20℃で17.5mm/sにすぎなかった。したがって、加熱によって粘度の著しい減少が導かれた。さらに、FPDO(目的生成物)の含量は、前記表の最終列で示すように明らかに増加している。
比較例:蒸留
例2によって製造され、かつ50質量%のFPDO含量を有する粗溶液 750gを60cmラシヒリングのランダム充填カラム中で、150℃の塔底温度で、1.5ミリバールの減圧下で、約10時間に亘っての塔底での滞留時間で、バッチ的に蒸留した。全部で、FPDO 230gを留去し、この場合、これらは、60%にすぎない蒸留率に相当する。塔底は極めて粘性であり、特に、形成された粘性の重合物固体は、下部カラム帯域を閉塞させた。
例5:高沸点希釈剤を添加しない場合のカラム中の混合物の熱応力のシュミレーション
流下薄膜型循環蒸発器を備えたカラム中での蒸留における、粗溶液上の熱応力をシュミレーションするために、例1によって製造され、かつ95℃で2時間に亘って加熱された粗溶液500gを、500g/hの供給速度で、かつ約1分間の滞留時間で、150〜155℃の温度で、かつ2ミリバールの減圧下で連続的に蒸留した。半分を供給した後に、顕著な黒色の堆積物が観察され、底部搬出口はポリマーによって閉塞され、その結果試験は終了せざるをえなかった。
例6:高沸点希釈剤の添加する場合のカラム中の混合物の熱応力のシュミレーション
流下薄膜型循環蒸発器を備えたカラム中での蒸留における粗溶液上での熱応力をシュミレーションするために、例1によって製造され、かつ95℃で2時間に亘って加熱された、粗材料3700gは、モル質量300の10質量%ポリエチレングリコールを有する混合物を除き、連続的に135℃の温度で、かつ1ミリバールの減圧下で、薄層蒸発器上で蒸留した。例5のように、供給速度は500g/hであり、かつ滞留時間は約1分であった。試験を7時間後に終了させたが、任意の堆積物は装置上では観察されなかった。蒸留物 996gおよび塔底留出物 1670gが得られた。
例7:高沸点希釈剤を添加しない場合の蒸留
カラム(直径300mm、スルザー構造化パッキン、60理論段)中に、例1と同様の方法で製造され、かつ40質量%のFPDO含量を有する10tの粗材料を、2つの工程中で連続的に蒸留した。第一工程で(20ミリバール;滞留時間:約4時間)、モノアセタール、FPDOが最初に約95%の純度で、液体の側留中で得られた。第二工程(15ミリバール)で、同様に純粋なFDPO生成物が、気体の側留で得られた。未変換のグルタルアルデヒドおよびエチレングリコールは、それぞれオーバーヘッドで得られ;ビスアセタールは、第一蒸留工程の底部を介して得られ、かつ合成中に返送された。FPDO 3.8tが>99%の純度で得られた。蒸留率は95%であった。
図1は、直列に配置された2個の蒸留カラムを有する蒸留系を示す。
図2は、隔壁カラムを有する蒸留系を示す。
図3は、制御装置の介在物を備えた隔壁カラムを有する蒸留系を示す。
図1は、第一蒸留カラムK1を示し、このカラムK1に無水の反応混合物(流A)を、中間帯域に供給した。蒸留カラムK1は塔底蒸発器および塔頂部に凝縮器を備えている。塔頂流をカラムの塔頂部の凝縮器中で凝縮し、主にグルタルデヒドを含有する流B1として部分的に除去し、かつ残分をカラムに還流として返送した。粗FPDO(流C1)を液体の側留として、カラムの精留部から除去した。塔底流Dを薄層蒸発器V中で2つの流に分配し、その際、塔頂流は、流Eとして合成中に部分的に再循環された揮発性ジアセタールを含有し、かつ塔底流は、搬出された高沸点成分を含有する。
粗FPDO(流C1)は、第二蒸留カラムK2に、その中間帯域で供給した。同様にカラムK2は、カラム塔頂部で凝縮器、さらには塔底蒸発器を備えていた。カラムK2の塔頂流は、塔頂部での凝縮器中で、主にグルタルアルデヒドから成る流B2として部分的に除去され、かつ残留物を還流としてカラムにフィードバックした。純粋なFPDO−含有流(流C2)を気体の形で、カラムK2のストリッピング帯域から除去し、かつ凝縮した。塔底流はカラムK1に再循環させた。
図2は、カラムの長軸方向に配置された隔壁TWを有し、かつカラム内部を精留部2およびストリッピング部4を有する供給帯域、さらに精留部3とストリッピング部5を有する取出帯域、さらに上部共通カラム帯域1と下部共通カラム帯域6とに分割する隔壁カラムK3を示す。無水の反応混合物を隔壁カラムに、流Aとして供給帯域の中間帯域に供給し、塔頂流を凝縮器中に、塔頂部で凝縮し、主にグルタルアルデヒドを含有する流Bとして部分的に除去し、かつ残留物をカラム中に還流としてフィードバックした。FPDO(流C)をカラムの取出帯域から除去した。塔底流Dを薄層蒸発器V中で、流Iとして合成中に再循環された主にジアセタールを含有する塔頂流およびさらには搬出された塔底流に分離した。
図3は、隔壁カラムK3のための制御装置を例証する。TCは、温度制御装置を示し、LCは液体レベル制御装置を示し、かつPDCは差圧計を示す。
直列に配置された2個の蒸留カラムを有する蒸留系を示す図 隔壁カラムを有する蒸留系を示す図 制御装置の介在物を備えた隔壁カラムを有する蒸留系を示す図

Claims (12)

  1. 脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを、相当する脂肪族ジアルデヒドまたは相当する脂肪族ジアルデヒドの前駆物質と、1種または複数種の脂肪族一価または多価アルコールとを反応させ、その際、水を留去することで、蒸留分離される反応混合物を得ることによる、純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを製造するための方法において、蒸留分離を連続的に1個の隔壁カラム中で実施し、隔壁カラムからの側留として純粋な脂肪族ジアデヒド−モノアセタールを得るか、あるいは2個の蒸留カラム中で、第一蒸留カラム中で側留として粗脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを得て、この粗脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを第二蒸留カラムに供給し、かつ第二蒸留カラムからの側留として純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを得ることを特徴とする、純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを製造するための方法。
  2. 反応混合物を、蒸留分離前に80〜130℃で加熱する、請求項1に記載の方法。
  3. 反応混合物を、少なくとも15分に亘って、好ましくは30分〜4時間に亘って、さらに好ましくは1時間に亘って、特に好ましくは90〜110℃で加熱する、請求項1または2に記載の方法。
  4. 脂肪族ジアルデヒドが、以下に挙げられた群:マロンアルデヒド、スクシンアルデヒド、グルタルアルデヒドまたはアジプアルデヒドからの物質である、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 脂肪族ジアルデヒドとして、グルタルアルデヒドを好ましくは水性溶液中で、さらに好ましくは50質量%水溶液の形で使用するか、あるいは、これらの前駆体である2−ヒドロキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピランを使用する、請求項4に記載の方法。
  6. 脂肪族一価または多価アルコールがジオール、好ましくはエチレングリコール、1,2−プロピレングリコール、1,3−プロピレングリコール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオールまたは1,4−ブタンジオールであり、特に好ましくはエチレングリコールである、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. グルタルアルデヒドとエチレングリコールとを、1:1.5〜1.5:1、好ましくは1:1.2〜1.2:1、特に好ましくは1.0:1.0のモル比で反応させる、請求項5または6に記載の方法。
  8. 酸触媒の存在下で、特にカチオン交換体、鉱酸、好ましくは硫酸、塩酸、特に好ましくはオルトリン酸または有機酸、特に酢酸、p−トルエンスルホン酸またはメタンスルホン酸の存在下で、反応混合物の全質量に対して0.02〜5質量%、好ましくは0.1〜1質量%、特に好ましくは0.3質量%の濃度で反応を実施する、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 場合により加熱された反応混合物を、連続的に2個の蒸留カラム中で分離し、その際、第一蒸留カラム中で側留として粗脂肪族ジアルデヒドモノアセタールを分離し、かつ、第二蒸留カラム中で側留として純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを分離する、請求項1から8までのいずれか1項に記載の方法。
  10. 場合により加熱された反応混合物を、カラムの長軸方向に配置され、かつカラムを供給帯域、取出帯域、下部共通カラム帯域およびさらには上部共通カラム帯域に分割する、垂直な隔壁を有する隔壁カラム中で分離し、純粋な脂肪族ジアルデヒド−モノアセタールを取出帯域からの側留として得る、請求項1から8までのいずれか1項に記載の方法。
  11. 場合により加熱された反応混合物の蒸留分離を、高沸点希釈剤を添加しながら、第一蒸留カラムの下部帯域でか、あるいは、隔壁カラムの下部共通カラム帯域中で実施する、請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法。
  12. 高沸点希釈剤が、以下に挙げられた群:アルカン、芳香族化合物またはポリエーテル、好ましくはポリプロピレングリコールまたはポリエチレングリコール、特に好ましくは平均分子量300を有するポリエチレングリコールから選択された物質またはこれらの混合物である、請求項11に記載の方法。
JP2004554507A 2002-11-28 2003-11-27 脂肪族ジアルデヒドモノアセタールの製造方法 Pending JP2006515576A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10255647A DE10255647A1 (de) 2002-11-28 2002-11-28 Verfahren zur Gewinnung eines aliphatischen Dialdehyd-Monoacetals
PCT/EP2003/013370 WO2004048359A1 (de) 2002-11-28 2003-11-27 Verfahren zur gewinnung eines aliphatischen dialdehyd-monoacetals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006515576A true JP2006515576A (ja) 2006-06-01

Family

ID=32308814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004554507A Pending JP2006515576A (ja) 2002-11-28 2003-11-27 脂肪族ジアルデヒドモノアセタールの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7498451B2 (ja)
EP (1) EP1567514B1 (ja)
JP (1) JP2006515576A (ja)
AT (1) ATE402159T1 (ja)
AU (1) AU2003302397A1 (ja)
CA (1) CA2506794A1 (ja)
DE (2) DE10255647A1 (ja)
ES (1) ES2308039T3 (ja)
WO (1) WO2004048359A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7291649B2 (en) 2005-06-29 2007-11-06 Ethicon, Inc. Forming germicidal aromatic dialdehydes with acetals
JP5337352B2 (ja) * 2007-04-24 2013-11-06 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 錫または錫合金電気めっき液
KR101191122B1 (ko) * 2009-01-20 2012-10-15 주식회사 엘지화학 고순도 노르말 부탄올 생산용 분리벽형 증류탑, 및 노르말 부탄올 증류방법
US8969598B2 (en) 2011-06-24 2015-03-03 Eastman Chemical Company Production of cyclic acetals or ketals using liquid-phase acid catalysts
US8785697B2 (en) 2011-06-24 2014-07-22 Eastman Chemical Company Nickel modified catalyst for the production of hydroxy ether hydrocarbons by vapor phase hydrogenolysis of cyclic acetals and ketals
US9388105B2 (en) 2011-06-24 2016-07-12 Eastman Chemical Company Production of hydroxy ether hydrocarbons by liquid phase hydrogenolysis of cyclic acetals or cyclic ketals
US9000229B2 (en) 2011-06-24 2015-04-07 Eastman Chemical Company Production of hydroxy ether hydrocarbons by vapor phase hydrogenolysis of cyclic acetals and ketals
US8829207B2 (en) 2011-06-24 2014-09-09 Eastman Chemical Company Production of cyclic acetals by reactive distillation
US9056313B2 (en) 2011-06-24 2015-06-16 Eastman Chemical Company Catalysts for the production of hydroxy ether hydrocarbons by vapor phase hydrogenolysis of cyclic acetals and ketals
US8829206B2 (en) 2011-06-24 2014-09-09 Eastman Chemical Company Production of cyclic acetals or ketals using solid acid catalysts
CN105008130B (zh) * 2013-04-06 2018-03-16 三菱化学株式会社 涂布膜
GB201604608D0 (en) * 2016-03-18 2016-05-04 Johnson Matthey Davy Technologies Ltd Process

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142111B2 (ja) 1971-10-02 1976-11-13
JPS555508B2 (ja) 1971-11-30 1980-02-07
US6166225A (en) 1998-02-17 2000-12-26 Daicel Chemical Industries, Ltd. Processes for producing dialdehyde monoacetals
JPH11228566A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Daicel Chem Ind Ltd ジアルデヒドモノアセタールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE402159T1 (de) 2008-08-15
US7498451B2 (en) 2009-03-03
AU2003302397A1 (en) 2004-06-18
DE10255647A1 (de) 2004-06-09
ES2308039T3 (es) 2008-12-01
US20060058538A1 (en) 2006-03-16
CA2506794A1 (en) 2004-06-10
WO2004048359A1 (de) 2004-06-10
EP1567514B1 (de) 2008-07-23
EP1567514A1 (de) 2005-08-31
DE50310209D1 (de) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9315485B2 (en) Production of cyclic acetals by reactive distillation
US9394271B2 (en) Production of cyclic acetals or ketals using liquid-phase acid catalysts
JPS5928542B2 (ja) 炭酸ジアルキルエステルの製法
JP2006515576A (ja) 脂肪族ジアルデヒドモノアセタールの製造方法
MX2012014204A (es) Proceso para la preparacion y aislamiento de 2 - tetrahidropiranoles sustituidos.
US8791276B2 (en) Process for the preparation and isolation of 2-substituted tetrahydropyranols
KR100884121B1 (ko) 반응 혼합물로부터 트리메틸올프로판의 단리 방법
US3328427A (en) Mono, ortho and oxetane esters of trimethylol compounds
US2457225A (en) Preparation of acrylates
US2421862A (en) Process for producing polyhydric alcohols
KR100924181B1 (ko) 글리옥살 디아세탈의 역류 액체-액체 추출을 이용한 분리
US3947504A (en) Separation and recovery of 3-methyl-3-butene-1-ol
TWI843779B (zh) 製備碳酸二烷酯及烷二醇之方法
JPS63156738A (ja) 1,3−ブチレングリコ−ルの精製法
US2839588A (en) Preparation of alkylene glycol
US6235924B1 (en) Continuous process for preparing benzoic acid esters
JPH0948774A (ja) 1,3−ジオキソランの製造方法
JP2004285068A (ja) α,β−ジカルボニル化合物のアセタールを連続的に製造する方法
US4283339A (en) Preparation of dioxane and co-products
US3729506A (en) Production of 2,2-dimethyl-1,3-propanediolhydroxypivalic monoester
JP3209447B2 (ja) アセタールの製造方法
CA2017583C (en) Process for the continuous preparation of glyoxylic acid
JPH09110773A (ja) メチラールの精製方法
US6313356B1 (en) Process for the preparation of cyclooctanol
JPH10251276A (ja) ジメトキシメチルシランの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091009