JP2006515349A - 置換イミダゾール誘導体の製造方法およびその製造方法で使用される中間体 - Google Patents

置換イミダゾール誘導体の製造方法およびその製造方法で使用される中間体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006515349A
JP2006515349A JP2006500148A JP2006500148A JP2006515349A JP 2006515349 A JP2006515349 A JP 2006515349A JP 2006500148 A JP2006500148 A JP 2006500148A JP 2006500148 A JP2006500148 A JP 2006500148A JP 2006515349 A JP2006515349 A JP 2006515349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
halogen
sub
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006500148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4592680B2 (ja
Inventor
ユーエルビ、ペイビ
パルヒ、セッポ
カルヤライネン、ヤーナ
Original Assignee
オサケ ユキチュア ユバンチア ファルマ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オサケ ユキチュア ユバンチア ファルマ リミテッド filed Critical オサケ ユキチュア ユバンチア ファルマ リミテッド
Publication of JP2006515349A publication Critical patent/JP2006515349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4592680B2 publication Critical patent/JP4592680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/84Sulfur atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、化学式(I)(式中、Yは−CH2−または−CO−、R1はH、ハロゲンまたはヒドロキシ基、R2はHまたはハロゲン、およびR3はHまたは低級アルキルである。)の置換イミダゾール誘導体とその酸塩の製造方法であって、化学式(II)の化合物(式中、Y、R1、R2およびR3は前記に定義したものである。)を出発物質とする製造方法に関する。本発明は、前記化合物の中間体およびその製法にも関する。
【化1】

Description

本発明は、化学式(I)の置換イミダゾール誘導体およびその酸塩(acid addition salts)の新規な製造方法に関する。
Figure 2006515349
(式中、Yは−CH2−または−CO−、R1はH、ハロゲンまたはヒドロキシ、R2はHまたはハロゲン、およびR3はHまたは低級アルキルである。)
本発明は、前記製造方法で使用された中間体およびその製造方法にも関する。
前記化学式(I)の化合物は、α2−アドレナリン受容体の高選択性および長期作用性の拮抗薬であり、それらは経口用として良好な生物学的利用能がある。該化合物は認知的疾患の治療において特に有用である。化学式(I)の化合物は、欧州特許第0618906B1号明細書に記載されている。そのような化合物の具体例としては、4−(2−エチル−5−フルオロインダン−2−イル)−1H−イミダゾールおよび4−(5−フルオロインダン−2−イル)−1H−イミダゾールがあげられる。
前記欧州特許第0618906B1号明細書は、化学式(I)の化合物の製造方法も開示している。前記方法は、インダン環系のベンゼン部分における置換基を修飾するさまざまな方法に関する。所望の化合物を良好な収率で得られるような全合成の開示はされていない。
欧州特許第0310745B1号明細書は、化学式(I)の化合物の製造方法を開示しており、該製造方法の最終工程にはイミダゾール環の形成のためのホルムアミドの使用が含まれている。しかしながら、ホルムアミドの使用においては厳しい反応条件が必要とされるため、大規模な工業的生産との関連においては避けられるべきである。
本発明にかかわる製造方法の個々の工程自体は公知であるが(たとえば、欧州特許第0146228B1号明細書参照)、驚くべきことに、化学式(I)の化合物が、下記合成経路を使用することによって大規模かつ非常に良好な収率で製造できることが見出された。
本発明は、化学式(I)の置換イミダゾール誘導体およびその酸塩の製造方法であって、
Figure 2006515349
(式中、Yは−CH2−または−CO−、R1はH、ハロゲンまたはヒドロキシ、R2はHまたはハロゲン、およびR3はHまたは低級アルキルである。)
a)化学式(II)の化合物をハロゲン化して化学式(III)の化合物を得る工程、
Figure 2006515349
(式中、Y、R1、R2およびR3は、前記に定義したものである。)
Figure 2006515349
(式中、Y、R1、R2およびR3は、前記に定義したものであり、Xはハロゲンである。)
b)得られた化学式(III)の化合物を化学式R4NH2(式中、R4は容易に除去できる脱離基である。)のアミンおよびアルカリ金属チオシアネートと反応させ、化学式(IV)の化合物を得る工程、
Figure 2006515349
(式中、Y、R1、R2、R3およびR4は前記に定義したものである。)
c)化学式(IV)の化合物からメルカプト基を除去し、化学式(V)の化合物を得る工程、
Figure 2006515349
(式中のY、R1、R2、R3およびR4は前記に定義したものである。)
d)化学式(V)の化合物からR4基を除去して化学式(I)の化合物を得る工程、ならびに、必要であれば、
e)結果として得られた化学式(I)の化合物をその酸塩へと変換させる工程からなる製造方法に関する。
さらに本発明は、化学式(IV)の化合物の製造方法であって、
Figure 2006515349
(式中、Yは−CH2−または−CO−、R1はH、ハロゲンまたはヒドロキシ、R2はHまたはハロゲン、およびR3はHまたは低級アルキルである。)
化学式(III)の化合物を化学式R4NH2(R4は容易に除去できる脱離基)のアミンおよびアルカリ金属チオシアネートを反応させる工程からなる製造方法にも関する。
Figure 2006515349
本発明は、化合物(IV)(式中、Y、R1、R2、R3およびR4は前記に定義したものである。)の中間体にも関する。
本明細書において、用語「酸塩」とは、薬学的に許容可能な酸、好ましくは塩酸または臭化水素酸を付加した塩をいう。
本明細書において、用語「ハロゲン」とは、F、Cl、BrおよびIをいう。R1および/またはR2に関しては、好ましくはFおよび/またはCl、最も好ましくはFをいう。Xに関しては、好ましくはClおよびBrをいい、最も好ましくはBrをいう。
本明細書において、用語「低級アルキル」とは、1〜6、好ましくは1〜4、最も好ましくは1または2の炭素原子を有する分岐した、または分岐していないモノラジカル飽和炭化水素鎖をいう。
本明細書において、用語「アラルキル」とは、置換された、または置換されていない「アルキレンアリール」基をいう。「アルキレン」とは、好ましくは1〜10、より好ましくは1〜6の炭素原子を有する分岐した、または分岐していない飽和炭化水素鎖のジラジカルをいい、「アリール」とは、炭素原子数6〜20の不飽和芳香族炭素環式基であって、単環を有するもの(たとえばフェニル)、または縮合多環(multiple condensed (fused) rings)を有するもの(たとえばナフチルまたはアントリル)をいう。
本明細書において、用語「容易に除去することができる脱離基」とは、当業者に容易に除去できるとして知られているものをいう。好ましい「容易に除去することができる脱離基」としては、アラルキル(たとえばベンジル)があげられる。
本発明によると、化学式(II)の化合物は、工程a)においてハロゲン化剤でハロゲン化され、化学式(III)(式中、Xは、ハロゲン(たとえばBr、ClまたはI)である。)の化合物が得られる。好ましいハロゲン化剤はBr2である。該反応は、室温またはそれより低い温度で、アルコール(たとえばメタノール)のような溶媒中で好適に行なわれる。好適な温度としては、−8℃〜+25℃であり、好ましくは−8℃〜−5℃である。
工程b)において、工程a)で得られた化学式(III)の化合物を化学式R4NH2(式中、R4は容易に除去できる脱離基)のアミンおよびアルカリ金属チオシアネートと反応させ、化学式(IV)のメルカプト化合物が得られる。該反応は、アルコール(たとえばエタノールまたはブタノール)のような溶媒中、高温下、好ましくは還流温度で行なわれる。該反応におけるアミンとしては、式中のR4がアラルキル、好ましくはベンジルであるものであってもよい。好ましいアルカリ金属チオシアネートはチオシアン酸カリウムである。
工程c)において、工程b)で得られた化学式(IV)の化合物からメルカプト基が除去され、化学式(V)の化合物が得られる。該反応は触媒(たとえばラネーニッケル)の存在下に40℃〜90℃、好ましくは40℃〜60℃の温度で好適に行なわれる。
工程d)において、たとえばPd/Cのような触媒の存在下、ギ酸アンモニウムで化学式(V)の化合物を処理することにより、工程c)で得られる化学式(V)の化合物からR4基が除去される。代わりにラネーニッケルのような触媒を使ってもよく、また、Pd/Cの存在下で水素化することによりR4基を除去してもよい。
結果として得られる化学式(I)の化合物は、公知の方法をそのまま用いて酸塩へと変換してもよい。好ましい酸塩としては、HClおよびHBrである。
好ましい化学式(I)〜(V)の化合物は、式中のYがCH2、R1がF、R2がH、およびR3がエチルのものである。
本発明にかかわる方法は、良好な収率、かつ簡便な工程で、たとえば低い反応温度で化学式(I)の化合物を製造することを可能とし、大規模な製造にも好適である。公知の方法は結果として低収率であり、厳しい反応条件、たとえば高い温度を必要とするため、大規模な製造は困難である。たとえば、ホルムアミドを使用する方法(欧州特許第0310745B1号明細書)と比較すると、より低い温度で行なわれる本発明の方法は、一般的に公知のホルムアミド製法において形成されるさまざまな大量の不純物に関する分離または精製の問題を生じない。
以下の実施例によって本発明を説明するが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。
実施例1(2−ブロモ−1−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−エタノン)
3.8gの2−アセチル−2−エチル−5−フルオロインダンおよび35mlのメタノールを温度計、メカニカルスターラーおよび滴下ろうとを備えた丸底フラスコに入れた。反応混合物を撹拌しながら−5℃と−8℃の間の温度まで冷却浴で冷却し、少量のメタノールによるBr2溶液0.7mlを滴下した。冷却浴を取り除き、反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を−5℃と−8℃の間の温度まで冷却し、さらに少量のメタノールによるBr2溶液0.175mlを滴下した。冷却浴を取り除き、反応混合物をさらに1〜2時間室温で撹拌した。溶離剤として塩化メチレンを用いてクロマトグラフィー精製を行なったのち、2.51gの2−ブロモ−1−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−エタノンを液体として得た(収率69%)。
1H NMR(200MHz、CDCl3、ppm):0.85(3H、t、J7.6Hz、CH2CH3)、1.82(2H、q、J7.5Hz、CH2CH3)、2.83−2.93(2H、dd、インダン環H2−1またはH2−3)、3.32−3.46(2H、dd、インダン環H2−1またはH2−3)、4.11(2H、s、CH2−Br)、6.79−7.10(3H、m、Ar−H)
HPLC−MS:285−286−287(68、M+、Br−同位体)、205(72)、187(100)。
UV(Lambda−max):208nm(Abs.1.01020AU)、271nm(Abs.0.27428AU)、277nm(Abs.0.27026AU)。
実施例2(1−ベンジル−5−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−イミダゾール−2−チオール)
1.62gの2−ブロモ−1−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−エタノンを、メカニカルスターラー、温度計および滴下ろうとを備えたガラス製丸底フラスコにおいて25mlのエタノールに溶解した。反応混合物を撹拌しながら還流温度まで加熱した。5mlのエタノールに溶解した0.366gのベンジルアミンを、溶液にゆっくりと滴下させて加えた。ベンジルアミンを加えたのち、混合物を1時間還流させた。0.330gのチオシアン酸カリウムを30分間少しずつ加え、反応混合物を2時間還流させた。反応混合物を蒸発乾燥させて150mlの酢酸エチルを加え、溶液を水で洗浄した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、ろ過し、蒸発させ、1.13gの1−ベンジル−5−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−イミダゾール−2−チオールを得た(収率31%)。分析試料をTLC板を用いて精製した。純度をHPLCによって測定した:62%。通常通り、粗生成物を次の工程で用いた。
1H NMR(200MHz、CDCl3、ppm):0.75(t、CH2CH3)、1.80(q、CH2CH3)、2.81−3.30(m、インダン環H2−1およびH2−3)、5.18(s、N−CH2−Ar)、6.24(s、−SH)、6.77−7.09(m、Ar−H、im−H)、7.23−7.36(m、Ar−H−CH2−N)。
HPLC−MS:353(100、M+)、221(29)、187(12)。
実施例3(1−ベンジル−5−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−イミダゾール)
ボーゲル(Vogel)著、「プラクティカルオーガニックケミストリー(Practical Organic Chemistry)」、(英国)、第5版、ロングマン(Longman)、1999年、450〜451頁にしたがって調製されたラネーニッケル7.5mlを、温度計および撹拌子を備えた丸底フラスコにおいて窒素雰囲気下で20mlのエタノールと混合した。500mgの1−ベンジル−5−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−イミダゾール−2−チオールを10mlのエタノールに溶解し、混合物に加えた。反応混合物を40℃で約10時間撹拌し、そののち、温度を60℃まで上げ2時間撹拌し、続いて室温まで冷却した。混合物をろ過し、フィルター(セライト(Celite)(登録商標))をエタノールで洗浄した。エタノール溶液を蒸発乾燥させ、151mgの粗生成物を得た。溶離剤として塩化メチレン、塩化メチレン:メタノール(10:1)および塩化メチレン:メタノール(1:1)を用いてクロマトグラフィー精製を行ったのち、1−ベンジル−5−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−イミダゾールを得た。純度をHPLCによって測定した:83%。
1H NMR(200MHz、MeOD、ppm):0.70(3H、t、CH2CH3)、1.82(2H、q、CH2CH3)、2.90−3.01(2H、dd、インダン環H2−1またはH2−3)、3.13−3.25(2H、dd、インダン環H2−1またはH2−3)、5.10(2H、s、N−CH2−Ar)、6.72−6.87(3H、m、Ar−H、im−H)、7.05−7.18(3H、m、Ar−H、Ar−H−CH2−N)、7.29−7.32(3H、m、Ar−H−CH2−N)、7.56(1H、s、im−H)。
HPLC−MS:321(100、M+)。
実施例4(4−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−1H−イミダゾール)
53mgの1−ベンジル−5−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−イミダゾール、20mgのPd/C、51mgのギ酸アンモニウムおよび2mlのエタノールを、温度計および撹拌子を備えた丸底フラスコに窒素雰囲気下で加えた。反応混合物を還流温度で6時間撹拌した。混合物をろ過し、フィルター(セライト(Celite)(登録商標))をエタノールで洗浄した。反応混合物を丸底フラスコに戻し、さらに20mgのPd/Cおよび51mgのギ酸アンモニウムを窒素雰囲気下で加えた。混合物を還流温度まで加熱し、2時間還流した。そののち、混合物を室温まで冷却し、ろ過した。フィルター(セライト(Celite)(登録商標))をエタノールで洗浄し、蒸発乾燥させたのち、4−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−1H−イミダゾールを得た。分析試料をTLC板を用いて精製した。純度をHPLCによって測定した:60%。通常通り、粗生成物を次の工程で用いた。
1H NMR(200MHz、MeOD、ppm):0.76(t、CH2CH3)、1.29(q、CH2CH3)、2.98−3.22(m、インダン環H2−1およびH2−3)、6.78−6.94(m、Ar−H、im−H)、7.09−7.19(m、Ar−H、im−H)。
HPLC−MS:231(100、M+)。
実施例5(4−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−1H−イミダゾール)
実施例3で得られた粗成生物10mlを温度計および撹拌子を備えた丸底フラスコに入れた。エタノール中の1.5mlのラネーニッケル(ボーゲル(Vogel)著、「プラクティカルオーガニックケミストリー(Practical Organic Chemistry)」、(英国)、第5版、ロングマン(Longman)、1999年、450〜451頁にしたがって調製したラネーニッケル)を窒素雰囲気下で加えた。反応混合物を還流温度で約14時間撹拌した。ろ過、および蒸発乾燥後、粗4−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−1H−イミダゾールを得た。
HPLC−MS:231(100、M+)。
Figure 2006515349
HCl/メタノール試薬をメタノール中にHClガスをバブリングすることによって調製した。100mgの4−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−1H−イミダゾールを丸底フラスコ中で2mlのメタノールに溶解した。2mlのHCl/メタノール試薬(3M)を撹拌しながら溶液にゆっくり加えた。加えている間、混合物の内部温度を冷却によって29℃以下に保った。結果として得られた混合物を35℃と40℃の間の温度で蒸発乾燥させて、粘性のある無色のオイルとし、2mlのアセトンに同じ温度で溶解した。混合物が結晶化し始める温度である10℃と15℃の間の温度まで溶液を冷却した。結晶化物をろ過し、冷却したアセトンで洗浄し、一晩35℃で真空乾燥機で乾燥させた。2次生成物を母液から分離し、前記のように冷却、ろ過および乾燥を行なった。4−(2−エチル−5−フルオロ−インダン−2−イル)−1H−イミダゾール塩酸塩の収率は全て合わせて理論値の87%であった(融点171−173℃)。

Claims (12)

  1. 化学式(I)の置換イミダゾール誘導体およびその酸塩の製造方法であって、
    Figure 2006515349
    (式中、Yは−CH2−または−CO−、R1は、H、ハロゲンまたはヒドロキシ、R2はHまたはハロゲン、およびR3はHまたは低級アルキルである。)
    a)化学式(II)の化合物をハロゲン化して化学式(III)の化合物を得る工程、
    Figure 2006515349
    (式中、Y、R1、R2およびR3は前記に定義したものである。)
    Figure 2006515349
    (式中、Y、R1、R2およびR3は前記に定義したものであり、Xはハロゲンである。)
    b)得られた化学式(III)の化合物を化学式R4NH2(式中、R4は容易に除去できる脱離基である。)のアミンおよびアルカリ金属チオシアネートと反応させ、化学式(IV)の化合物を得る工程、
    Figure 2006515349
    (式中のY、R1、R2、R3およびR4は前記に定義したものである。)
    c)化学式(IV)の化合物からメルカプト基を除去し、化学式(V)の化合物を得る工程、
    Figure 2006515349
    (式中のY、R1、R2、R3およびR4は、前記に定義したものである。)
    d)化学式(V)の化合物からR4基を除去して化学式(I)の化合物を得る工程、ならびに、必要であれば、
    e)結果として得られた化学式(I)の化合物をその酸塩へと変換させる工程
    からなる製造方法。
  2. 工程a)が、−8℃〜+25℃の温度にて、メタノール中で化学式(II)の化合物をBr2と反応させることにより行なわれる請求項1記載の製造方法。
  3. 工程b)が、化学式(III)の化合物をベンジルアミンおよびチオシアン酸カリウムと反応させることにより行なわれる請求項1または2記載の製造方法。
  4. 工程c)が、40℃〜90℃の温度にて、ラネーニッケルの存在下で行なわれる請求項1、2または3記載の製造方法。
  5. 工程d)が、Pd/Cの存在下でギ酸アンモニウムを用いて行なわれる請求項1、2、3または4記載の製造方法。
  6. 工程d)が、Pd/Cの存在下で水素化によって行なわれる請求項1、2、3または4記載の製造方法。
  7. Yが−CH2−、R1がF、R2がH、およびR3がエチルである請求項1、2、3、4、5または6記載の製造方法。
  8. 化学式(IV)の化合物の製造方法であって、
    Figure 2006515349
    (式中、Yは−CH2−または−CO−、R1はH、ハロゲンまたはヒドロキシ、R2はHまたはハロゲン、およびR3はHまたは低級アルキルである。)
    化学式(III)の化合物を化学式R4NH2(R4は容易に除去できる脱離基である。)のアミンおよびアルカリ金属チオシアネートと反応させる工程からなる製造方法。
    Figure 2006515349
    (式中、Y、R1、R2およびR3は前記に定義したものであり、Xはハロゲンである。)
  9. 化学式(III)の化合物をベンジルアミンおよびチオシアン酸カリウムと反応させる工程を含む請求項8記載の製造方法。
  10. 式中のYが−CH2−、R1がF、R2がH、およびR3がエチルである請求項8または9記載の製造方法。
  11. 化学式(IV)の化合物。
    Figure 2006515349
    (式中、Yは−CH2−または−CO−、R1はハロゲンまたはヒドロキシ、R2はHまたはハロゲン、R3はHまたは低級アルキル、およびR4は容易に除去できる脱離基である。)
  12. Yが−CH2−、R1がF、R2がH、R3がエチル、およびR4がベンジルである請求項11記載の化合物。
JP2006500148A 2003-01-08 2004-01-08 置換イミダゾール誘導体の製造方法およびその製造方法で使用される中間体 Expired - Fee Related JP4592680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20030026A FI116292B (fi) 2003-01-08 2003-01-08 Menetelmä substituoitujen imidatsolijohdannaisten valmistamiseksi ja menetelmässä käytettäviä välituotteita
PCT/FI2004/000004 WO2004063168A1 (en) 2003-01-08 2004-01-08 Process for preparing substituted imidazole derivatives and intermediates used in the process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515349A true JP2006515349A (ja) 2006-05-25
JP4592680B2 JP4592680B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=8565279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500148A Expired - Fee Related JP4592680B2 (ja) 2003-01-08 2004-01-08 置換イミダゾール誘導体の製造方法およびその製造方法で使用される中間体

Country Status (21)

Country Link
US (1) US7223871B2 (ja)
EP (1) EP1581504B1 (ja)
JP (1) JP4592680B2 (ja)
KR (1) KR101079065B1 (ja)
CN (1) CN100339368C (ja)
AT (1) ATE425972T1 (ja)
AU (1) AU2004203941B2 (ja)
BR (1) BRPI0406676A (ja)
CA (1) CA2511969C (ja)
DE (1) DE602004020050D1 (ja)
DK (1) DK1581504T3 (ja)
ES (1) ES2322463T3 (ja)
FI (1) FI116292B (ja)
IL (1) IL168452A (ja)
MX (1) MXPA05007217A (ja)
NO (1) NO330965B1 (ja)
NZ (1) NZ539831A (ja)
PL (1) PL213564B1 (ja)
PT (1) PT1581504E (ja)
RU (1) RU2329253C2 (ja)
WO (1) WO2004063168A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CL2008003553A1 (es) * 2007-12-05 2009-11-27 Grindeks Jsc Proceso para preparar atipamezol o clorhidrato de 5-(2-etil-2,3-dihidro-1h-inden-2-il)-1h-imidazol: y loa compuestos intermediarios considerados en el proceso
EP2456749B1 (en) 2009-07-24 2016-03-30 DSM Pharma Chemicals Regensburg GmbH Indane derivatives for use as intermediates
WO2011014613A2 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Preparation of fipamezole
EP2502917A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-26 Santhera Pharmaceuticals (Schweiz) AG Solid state crystalline forms of 4-(2-ethyl-5-fluoro-2,3-dihydro-1H-inden-2-yl)-1H-imidazole

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099795A1 (en) * 2002-05-21 2003-12-04 Allergan, Inc. 4-substituted imidazole-2-thiones and imidazol-2-ones as agonists of the alpha-2b and alpha-2c adrenergic receptors

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI833794A0 (fi) * 1983-10-18 1983-10-18 Farmos Oy Substituerade 2-merkapto-imidazoler
GB2167408B (en) * 1984-11-23 1988-05-25 Farmos Oy Substituted imidazole derivatives and their preparation and use
JP2003508521A (ja) 1999-09-06 2003-03-04 エルジー シーアイ リミテッド 1位で置換された5−ヒドロキシメチルイミダゾールの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099795A1 (en) * 2002-05-21 2003-12-04 Allergan, Inc. 4-substituted imidazole-2-thiones and imidazol-2-ones as agonists of the alpha-2b and alpha-2c adrenergic receptors
JP2005531581A (ja) * 2002-05-21 2005-10-20 アラーガン、インコーポレイテッド α2Bおよびα2Cアドレナリン受容体作動剤としての4−置換イミダゾール−2−チオンおよびイミダゾル−2−オン

Also Published As

Publication number Publication date
CN1723202A (zh) 2006-01-18
JP4592680B2 (ja) 2010-12-01
US20060025465A1 (en) 2006-02-02
WO2004063168A1 (en) 2004-07-29
DK1581504T3 (da) 2009-06-29
CA2511969C (en) 2011-10-11
IL168452A (en) 2009-07-20
AU2004203941A1 (en) 2004-07-29
RU2005125044A (ru) 2006-01-20
EP1581504A1 (en) 2005-10-05
ES2322463T3 (es) 2009-06-22
KR20050091065A (ko) 2005-09-14
NO20053712L (no) 2005-08-01
FI20030026A0 (fi) 2003-01-08
MXPA05007217A (es) 2005-09-12
FI116292B (fi) 2005-10-31
ATE425972T1 (de) 2009-04-15
PT1581504E (pt) 2009-05-26
US7223871B2 (en) 2007-05-29
RU2329253C2 (ru) 2008-07-20
PL213564B1 (pl) 2013-03-29
CN100339368C (zh) 2007-09-26
NO330965B1 (no) 2011-08-29
DE602004020050D1 (de) 2009-04-30
BRPI0406676A (pt) 2005-12-20
NZ539831A (en) 2007-11-30
CA2511969A1 (en) 2004-07-29
AU2004203941B2 (en) 2009-08-06
EP1581504B1 (en) 2009-03-18
FI20030026A (fi) 2004-07-09
KR101079065B1 (ko) 2011-11-02
PL378179A1 (pl) 2006-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0434561B1 (fr) Dérivés de la napht-1-yl pipérazine, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JP6944682B2 (ja) ベンゾイミダゾール系化合物の製造方法
KR100421073B1 (ko) 치환된퍼히드로이소인돌의제조방법
JP2020518661A5 (ja)
FR2807039A1 (fr) NOUVEAU PROCEDE DE PREPARATION DE LA 11-AMINO-3-CHLORO-6,11- DIHYDRO-5,5-DIOXO-6-METHYL-DIBENZO[c,f][1,2]-THIAZEPINE ET APPLICATION A LA SYNTHESE DE LA TIANEPTINE
JP3378315B2 (ja) カルバゾロン誘導体及びその調製方法
JP4592680B2 (ja) 置換イミダゾール誘導体の製造方法およびその製造方法で使用される中間体
US5322944A (en) Process for the synthesis of enantiomers of 3-aminochroman compounds
KR100850558B1 (ko) 아토르바스타틴의 효율적인 제조방법
KR100566319B1 (ko) 카바졸온 유도체의 제조방법
HU223138B1 (hu) Új eljárás racém alkil-4,6,7,8,9,9a-hexahidro-2H, 3H-pirido-[1,2-a] pirazin-1-on-7-karbonsavészterek előállítására
KR100393744B1 (ko) 1,2,3,9-테트라하이드로-9-메틸-3-[(2-메틸-1h-이미다졸-1-일)메틸]-4h-카바졸-4-온의 제조방법
KR100368895B1 (ko) 1,2,3,9-테트라하이드로-9-메틸-3-[(2-메틸-1h-이미다졸-1-일)메틸]-4h-카바졸-4-온의 제조방법
KR100566318B1 (ko) 카바졸온 유도체 제조 방법
KR100566317B1 (ko) 카바졸온 유도체 제조 방법
PL189248B1 (pl) Sposób wytwarzania 1-(p-metoksybenzoilo)-2-pirolidonu
JP4611026B2 (ja) イミダゾリル化合物の製造のための新規な方法
JP2641879B2 (ja) 光学活性を有するヒダントイン誘導体の製法
CS274423B2 (en) Method of 8-(4-(4-(2-pyrimidinyl)-1-piperazinyl) butyl)-8-aza-spiro (4,5)-decane-7,9-dione preparation
JPH05345783A (ja) アデニン誘導体の製造方法
FR2519339A1 (fr) Composes heterocycliques contenant un groupe c-acetyle et leur procede de preparation
HU212733B (en) Process to prepare (2-benzyloxy-6-nitrophenyl)-acetonitril

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees