JP2006510151A - 光担体内に記憶されるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置、及びこの装置に関する方法 - Google Patents

光担体内に記憶されるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置、及びこの装置に関する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006510151A
JP2006510151A JP2004560035A JP2004560035A JP2006510151A JP 2006510151 A JP2006510151 A JP 2006510151A JP 2004560035 A JP2004560035 A JP 2004560035A JP 2004560035 A JP2004560035 A JP 2004560035A JP 2006510151 A JP2006510151 A JP 2006510151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
carrier
optical head
spot
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004560035A
Other languages
English (en)
Inventor
ペトルス セオドルス ユッテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006510151A publication Critical patent/JP2006510151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1374Objective lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1365Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates
    • G11B7/1367Stepped phase plates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1398Means for shaping the cross-section of the beam, e.g. into circular or elliptical cross-section
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B2007/13727Compound lenses, i.e. two or more lenses co-operating to perform a function, e.g. compound objective lens including a solid immersion lens, positive and negative lenses either bonded together or with adjustable spacing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

この装置は、円形を有する光担体(1)であって、中心の周りに巻回されたトラック(100)を有する光担体(1)に記憶されるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッド(10)を有する。この装置は、特に、第1レーザ装置及び/又は反射ミラー装置によって発せられる光の方向によって規定されるメインの光経路の方向(XX')、及び射出瞳(63)を有する前記光ヘッドであって、ビーム整形器(52)を含む前記光ヘッドを構成する光学アセンブリと、前記光ヘッドをトラック(100)に垂直な移動方向に移動させる移動部(16)とを有し、前記光経路の方向と前記移動方向とは、前記射出瞳のレベルにおいて十分な光の強度を達成する角度をなす。この装置は、CDRW及びDVDの読み出し及び/又は書き込みによく適している。

Description

本発明は、円形を有する光担体であって、該担体の中心の周りに巻回されたトラックを有する光担体におけるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置であって、
― 前記担体上に光のスポットを供給する前記光ヘッドであって、第1レーザー装置及び/又は反射ミラー装置によって発せられる光の方向によって規定されるメインの光経路の方向、及び射出瞳を有する光ヘッド、を構成する光学アセンブリと、
― 前記光ヘッドを前記トラックに垂直な移動方向に移動させる移動部であって、前記光経路の方向と前記移動方向とは、前記射出瞳のレベルにおいて十分な光強度を達成する角度をなしている、移動部と、
を有する装置に関する。
この装置は、特に、光ディスクによって構成されるデータ担体用に、多く利用されている。データの良好な処理を得るための、通常の必要条件は、レーザから発生される光のスポットが、完全に規定されなくてはならないことである。
国際公開第WO02/089126号明細書は、前記のような装置を記載している。
この装置は、満足を与えるものであるが、規定されるスポットの前記必要条件が、追加のマテリアルを使用せずに満足されるように、該装置を改良するのが望ましいと考える。
本発明は、適正なスポットを容易に得る手段が提供された、上述の装置を提案する。更に、当該装置は、光ヘッドが、無駄な空間を浪費せずに、コンパクトな形状を保持する利点を有する。
この目的のため、当該装置は、円形を有する光担体であって、該光担体の中心の周りに巻回されたトラックを有する光担体における、データの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有し、
― 前記光担体上に光のスポットを供給する前記光ヘッドであって、第1レーザー装置及び/又は反射ミラー装置によって発せられる光の方向によって規定されるメインの光経路、及び射出瞳を有する光ヘッド、を構成する光学アセンブリと、
― 前記光ヘッドを、前記トラックに垂直な移動方向に移動させる移動部であって、前記光経路の方向と前記移動方向とは、前記射出瞳のレベルにおいて十分な光強度を達成する角度をなしている、移動部と、
を有する。
本発明は、光データ担体の読み出し及び/又は書き込みの方法であって、
― 光ヘッドのメインの光経路の方向と、前記光データ担体内に組み込まれているトラックとの間の角度を、この光データ担体の読み出し及び/又は書き込みに対する必要条件を満足するように、設けるステップ、
を有する方法も提案する。
この角度は、ビーム整形器が利用される場合に、該ビーム整形器は、半導体レーザの非対称ビームを、多かれ少なかれ円形対称にするので、読み出し又は書き込みのスポットに対してほとんど影響を与えないと、考えられるべきである。
本発明のこれら及び他の見地は、限定的ではない例として、以下の実施例を参照することによって、明らかになるであろう。
図1は、データ担体1(特に光ディスク)が配されている装置を示している。前記データ担体は、断面で示されている。光ヘッド10は、モータ3によって円運動に駆動されるこの担体上に、レーザ光ビーム14をフォーカスさせるレンズ12を有する。この光ヘッド10は、大きい変位にそり部(sledge)16を使用し、小さい変位にアクチュエータ(図示略)を使用する移動部内に、配されている。そり部16は、モータ17によって移動される。これらの変位は、矢印28によって示されている方向に実施される。ユニット16の出力における信号OPTは、信号分配器27に供給され、該信号分配器27は、ディスクのコンテンツが、当該装置のユーザに有用な何らかの他の情報と共に表示されることができるように、表示ユニット30に信号を供給する。この分配器は、当該装置の動作用の他の信号も供給する。
図2は、本発明による光ヘッド10を示している。前記光ヘッドは、第1ダイオードレーザ50を有する。このレーザ50によって供給される光ビームは、ダイクロイック偏光型であり得るビーム整形器52によって、円形にされる。前記光ビームは、ダイクロイックビームスプリッタ56に向かって、スリー(3)スポット回折格子54を通過する。有利には、このビームスプリッタは、立方形を有する。スプリッタ56の出力において、前記ビームは、コリメータレンズ58によって平行にされ、折り返しミラー60によって反射され、この偏光状態は、90°回転され、λ/4板62によって、円偏光に変化される。リム63が、射出瞳を制限する。最後に、前記ビームは、対物レンズ12によってフォーカスされる。エレメント60、62及び12は、当該図に対して垂直な面内に90°回転されるとみなされなければならないことに、留意されたい。
ディスク1上の反射の後、前記ビームの偏光は、板62によって元の状態に対して90°回転される。次いで、前記ビームは、ミラー60、レンズ58、立方形スプリッタ56、他のダイクロイックビームスプリッタ67及びサーボレンズ69を経由して、検出器65に向けられ、該サーボレンズ69は、当該装置の動作中、電気機械式のサーボシステムと協働して、ディスク上に前記スポットをフォーカスするのに使用される。前記サーボレンズは、非点収差フォーカシング方法用の追加の非点収差を発生する円柱面と、フォーカス調節用の負の球面レンズとを有する。このレンズは、平行板67によって発生されるコマ収差のいくらかの補正を提供することができる。このヘッドの光軸を、例えば、検出器65に通過する光に規定することができる。これは、この図において、XX'で示されている。この軸は、レーザ50及び90によって発せられる光経路に垂直である。
有利には、ビームスプリッタ56は、立方形である。この形状によって、望まれていない収差は、透過されたCDビーム内に発生されず、前記偏光は、他のスプリッタによって供給されるものよりも良好なものである。
好適な実施例において、本発明は、同一の光ヘッド10内で他のレーザ90を組み合わせることを提案する。このレーザ90からの光は、ディスク1に、十分な出力を結合導入するコリメータレンズ92と、レーザ50の場合に記載したものと同様の態様で、3つのスポットを形成する回折格子94とを通過し、スプリッタ67を介して、立方形スプリッタ56に向けられる。光経路は、検出器65までの他のレーザ50の場合と同様である。
前記スポット及び前記光経路の向きは、λ/4板のような追加の偏光用の有理数部品(polarization rational component)が利用されていない場合、前記レーザとビームスプリッタとの偏光特性のために、結合される。前記のような部品は、光ピックアップのコストを増大させる。
図3は、上述の光学素子が設けられているヘッド10の分解組み立て図である。これは、本発明をよりよく理解するためのものである。
本発明のフィーチャによれば、軸XX’は、図4に示すように、前記ヘッドの移動方向YY’と角度をなしている。YY’方向は、所与のトラック100に示されているように、トラックに垂直である。この軸は、矢印28によって規定されている方向を満足し得る。XX’とYY’とがなす角度ψは、以下のことを考慮して、決定される。
図5及び6において、射出瞳63におけるリムライト強度R(ψ)は、角度ψに依存している。示されている曲線は、ガウスレーザビームの場合において与えられている。DVDディスクの処理に適しているレーザ50に関するものである図5において、ビーム整形器52が使用された場合に、前記強度の変化は、非常に小さい。DVD+RWに関する仕様は、45―50°のリム強度を要求しているので、この図における矢印105を参照すれば、角度ψの大きさのオーダも、45°である。このように、典型的な前記射出瞳と、前記ディスク上に形成されるスポットとは、前記スポットの向きが前記ディスク上のトラックに関して45°である際の、前記ディスクの規格におけるDVD+RWのスポットに、従わなくてはならない。CDR(W)の処理に適したレーザ90のリムライト強度に関する図6において、この強度の変化は、やや激しい。
図7は、斜視図で、ヘッド10が取り付けられている構造を示している。符号200は、シャフト用のベアリングを示している。これらのベアリングは、方向YY’に配されており、この図に示されている前記ヘッドのいくつかのエレメントは、該構造の裏に位置されているので、見えない。軸XX’は、検出器65に出て行く光経路によって与えられている。
図8は、射出瞳63のリムにおける光の強度と、ディスク1上のトラック100のレベルにおけるスポット110の形状とを示している。前記スポットは、CDR(W)の読み出し/書き込みに必要なDOS型(対角の楕円形スポット)であることに留意されたい。
円形スポットは、DVD記録可能型ディスクの書き込みに必要であることと、従ってビーム整形器が好まれることとが、付加されなくてはならない。従って、ディスク上のトラックに対する前記スポットの向きは、自由である。
この場合の値は、例えば:
Figure 2006510151
である。
DVD+RW規格は、整形されたビーム、即ちほぼ円形のスポットを要求している(図5)。詳細には、前記射出瞳のリムにおける光の強度は、DVD+RW規格における、半径方向の最大光強度の35〜50%と、接線方向の最大光強度の45〜60%によって与えられる。これらの制限は、DOSとして整形されたビームでも満たされることもでき、図5の黒点を参照されたい。前記スポット及び光経路の向きは、前記レーザと、ダイクロイック又は偏光ビームスプリッタとの偏光特性のために、結合される。記録特性は、前記スポットの形状及び向きに、非常に敏感である。
CDR(W)の場合、規格は、最高強度に対して57±5%、及び最低強度に対して17±5%の最小値に規定されているリムの強度を有する、DOSとして整形されたビームである。前記スポットの形状は、45°の向きの楕円形である。これは、図6に示されている。
本発明によって得られる利点は、以下の通りである:
1― 平面平行板の非点収差が、両方の所望の方向(フォーカス及びプッシュプル検出)に適合すること。前記板及び円柱形レンズの非点収差は、同一の方向を有することができ、即ち円筒形レンズは、必要ない。
2― ディスク上のスポットの向きは、CDR(W)の場合にDOS(対角の楕円形スポット)になる。これは、CDR(W)オレンジブックの高速規格に記載されているものと同一である。前記板が、非偏光性のものである場合、他の向きが可能である。
3― 前記光学アセンブリ用の底面積(スペース)の、より効率的な使用。
4― 規格CDR(W)の製造機器と、1つの光ヘッドにおける2つのレーザの組み合わせとの相乗効果。
5― λ/4板のような、追加の偏光用有理数部品は、必要でない。前記部品は、当該光ピックアップのコストを増大させるであろう。
図9は、本発明に適したビーム整形器52の図を示している。前記ビーム整形器の、x及びyの倍率は、それぞれM及びM、即ち
Figure 2006510151
である。NAout、NAinx及びNAinyは、出力ビーム及び入力ビームの開口数である。この図9は、ビーム整形器の断面を示している。z軸は、光軸である。この図において、x軸は、X―X’軸と平行である。y軸は、x及びz軸に垂直である。X及びY軸は、ビームスプリッタの立方体56及びミラー60によって、ディスク上のトラックに関して45°で投影されている(図3参照)。
本発明による装置を示している。 本発明による前記装置内に含まれている光ヘッドを示している。 本発明による光ヘッドの第1実施例を示している。 本発明の見地によって、提案されている角度を示している。 角度の関数としての、DVDの場合の光強度を示す図である。 角度の関数としての、CDの場合の光強度を示す図である。 光ヘッドが取り付けられている構造を示している。 前記トラック上のスポットに関する射出瞳のレベルにおける光強度を示している。 本発明に適しているビーム整形器の図を示している。

Claims (9)

  1. 円形を有する光担体であって該光担体の中心の周りに巻回されたトラックを有する光担体における、データの読出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置において、
    ― 前記光担体上に光のスポットを供給する前記光ヘッドであって、第1レーザ装置及び/又は反射ミラー装置によって発せられた光の方向によって規定されるメインの光経路、及び射出瞳を有する前記光ヘッドを構成する、光学アセンブリと、
    ― 前記光ヘッドを前記トラックに垂直な移動方向に移動させる移動部であって、前記光経路の方向と移動方向とが、前記射出瞳のレベルにおいて十分な光強度を達成する角度をなす、移動部と、
    を有する装置。
  2. 前記角度の大きさのオーダが、45°である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記角度の前記大きさが、45°±1である、請求項2に記載の装置。
  4. 前記担体上のデータの処理のために対角の楕円形スポットが必要であることを考慮して、前記角度が、前記射出瞳の正確な照度によって与えられる、請求項1又は2に記載の装置。
  5. DVD記録可能型の光担体に適しており、前記スポットが、前記トラックの方向に対して45°の向きを有する対角のスポットである、請求項1ないし4の何れか一項記載の装置。
  6. ビームシェーパが、前記レーザの前記光経路内に設けられる、請求項1ないし5の何れか一項に記載の装置。
  7. 第2レーザ装置が設けられている、請求項1ないし6の何れか一項に記載の装置。
  8. 光データ担体の読み出し及び/又は書き込み用の方法であって、
    ― 光ヘッドのメインの光経路の方向と前記光データ担体に組み込まれているトラックとの間の角度を、この光データ担体の読み出し及び/又は書き込み用の必要条件を満足するように設けるステップ、
    を有する、方法。
  9. 請求項1ないし7の何れか一項に記載の装置に適した光ヘッド。
JP2004560035A 2002-12-16 2003-12-01 光担体内に記憶されるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置、及びこの装置に関する方法 Pending JP2006510151A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02293109 2002-12-16
PCT/IB2003/005668 WO2004055788A2 (en) 2002-12-16 2003-12-01 Apparatus having an optical head for reading and/or writing data stored in an optical carrier and method involved in this apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006510151A true JP2006510151A (ja) 2006-03-23

Family

ID=32524100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004560035A Pending JP2006510151A (ja) 2002-12-16 2003-12-01 光担体内に記憶されるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置、及びこの装置に関する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060077807A1 (ja)
EP (1) EP1576596A2 (ja)
JP (1) JP2006510151A (ja)
KR (1) KR20050085652A (ja)
CN (1) CN1726542A (ja)
AU (1) AU2003302966A1 (ja)
TW (1) TW200421331A (ja)
WO (1) WO2004055788A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008033988A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Canon Inc 情報記録再生装置、及び、光ピックアップ
EP2485942B1 (en) * 2009-10-09 2016-11-23 MAG Aerospace Industries, Inc. Panel inserts for aircraft and other vessels
US9387912B2 (en) * 2009-10-09 2016-07-12 Driessen Aircraft Interior Systems, Inc. Panel inserts for aircraft and other vessels
WO2012098859A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 三菱電機株式会社 光ピックアップ装置及び光ディスク装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2701324B2 (ja) * 1988-06-16 1998-01-21 ソニー株式会社 光学ヘッド装置
JPH06176426A (ja) * 1992-12-08 1994-06-24 Sony Corp 光学ピックアップ装置
US6163409A (en) * 1996-10-30 2000-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical head, optical component for use therein, method of manufacturing the same, and optical disk apparatus
JPH11259893A (ja) * 1998-01-09 1999-09-24 Sony Corp 光学ヘッド、記録及び/又は再生装置並びに記録及び/又は再生方法、並びに厚み検出方法
TW479253B (en) * 1998-12-17 2002-03-11 Konishiroku Photo Ind Objective lens for correcting chromatic aberration for use in recording toor reproducing from optical information recording medium and optical pickup apparatus therewith
KR100893722B1 (ko) 2001-04-17 2009-04-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광학주사장치

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003302966A8 (en) 2004-07-09
TW200421331A (en) 2004-10-16
EP1576596A2 (en) 2005-09-21
CN1726542A (zh) 2006-01-25
KR20050085652A (ko) 2005-08-29
AU2003302966A1 (en) 2004-07-09
US20060077807A1 (en) 2006-04-13
WO2004055788A2 (en) 2004-07-01
WO2004055788A3 (en) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7342869B2 (en) Optical-recording medium playback apparatus and optical-recording medium, including flying optical head features
US8089850B2 (en) Optical pickup, optical disc apparatus, integrated coupling lens, integrated prism, and optical information equipment
EP1465171A2 (en) Optical pickup device and objective lens for the optical pickup device
EP0921521A2 (en) Optical pickup using objective lens compatible with a plurality of optical disks
WO2005104110A1 (ja) 光ヘッド装置および光情報装置
JP2004146049A (ja) 互換型光ピックアップ装置、それを採用した光記録再生装置及び互換型光ピックアップ装置用アクチュエータ
JP2005044467A (ja) 光ピックアップ装置
JP2006510151A (ja) 光担体内に記憶されるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置、及びこの装置に関する方法
KR20010098742A (ko) 아나몰픽 프리즘, 광학 헤드 및 광학 기록/재생 장치
JP2911438B2 (ja) 高速のアクセスタイムを達成するdvd/cd−r用光ヘッドアセンブリー
JP4753769B2 (ja) 対物レンズ保持装置、光ピックアップ装置
US20070223329A1 (en) Apparatus And Method For Generating A Scanning Beam In An Optical Pickup Head, Miniature Optical Pickup Head And Optical Storage System Incorporating A Miniature Pickup Head
JP4345002B2 (ja) 光ピックアップ装置の組立方法及び光ピックアップ装置
JP3827278B2 (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JP2000132859A (ja) 光記憶装置及び光ピックアップ
JP2002208165A (ja) 光ピックアップ装置及び光学ディスク装置
JP2009009676A (ja) 光ヘッドおよび光ディスク装置
JP2006196054A (ja) 光ピックアップ
JP2008269733A (ja) 光ピックアップ装置及び対物レンズユニット
JP2008071385A (ja) 光ヘッド装置
JP2004206743A (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
WO2012039318A1 (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JP2006236529A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2006505090A (ja) 光走査デバイス
JP2002342971A (ja) 光学ピックアップ装置及び光ディスクドライブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804