JP2006504894A - カムシャフトベアリングフレームを備えた、内燃機関のシリンダヘッド - Google Patents

カムシャフトベアリングフレームを備えた、内燃機関のシリンダヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2006504894A
JP2006504894A JP2004547491A JP2004547491A JP2006504894A JP 2006504894 A JP2006504894 A JP 2006504894A JP 2004547491 A JP2004547491 A JP 2004547491A JP 2004547491 A JP2004547491 A JP 2004547491A JP 2006504894 A JP2006504894 A JP 2006504894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
bearing frame
camshaft
camshaft bearing
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004547491A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲオルク マレーク
ドーリス シエッケ
アクセル テメスフェルト
ブライアン オライリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2006504894A publication Critical patent/JP2006504894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0063Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by displacing an intermediate lever or wedge-shaped intermediate element, e.g. Tourtelot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0021Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio
    • F01L13/0026Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio by means of an eccentric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/36Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/38Cylinder heads having cooling means for liquid cooling the cylinder heads being of overhead valve type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0063Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by displacing an intermediate lever or wedge-shaped intermediate element, e.g. Tourtelot
    • F01L2013/0073Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by displacing an intermediate lever or wedge-shaped intermediate element, e.g. Tourtelot with an oscillating cam acting on the valve of the "Delphi" type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements
    • F01L2303/01Tools for producing, mounting or adjusting, e.g. some part of the distribution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/13Throttleless
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

シリンダヘッドケーシング(102)、下側ベアリングブロック(240)を有する下側部分(252)と上側ベアリング蓋を有する上側部分(254)とを備えた二分割されたカムシャフトベアリングフレーム(200)、並びにシリンダヘッドカバー(110)を備えた、内燃機関のシリンダヘッド(100)にして、その際、カムシャフトベアリングフレーム(200)の上側部分(254)は、特にベアリング蓋の間の領域にフード状に閉じられて形成されている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念にしたがって、シリンダヘッドケーシング、下側ベアリングブロックを有する下側部分と上側ベアリング蓋を有する上側部分とを備えた二分割されたカムシャフトベアリングフレーム(枠縁)、並びにシリンダヘッドカバーを備えた、内燃機関のシリンダヘッドに関する。
特許文献1で、カムシャフト支承のために二分割された水平フレーム状支持体を備えた内燃機関のシリンダヘッドが知られている。記載された支持体の下側部分は、吸気側カムシャフト・排気側カムシャフトの支承のためそれぞれベアリング下側部分を含む横材を有する。横材を形成するフレームの間には別の支柱と支え並びにタペット用収容部が配設されている。支持体の上側部分は同様に、下側部分のベアリング下側部分に対応するベアリング上側部分を吸気側カムシャフト・排気側カムシャフトの支承のためにそれぞれ含む横材を有する。支持体の上側部分もまた、フレーム状に上に開いて形成されている。
特許文献1に係るカムシャフト支持体では、横材間に形成された空間が例えばベアリングゲート(Lagergassen:ベアリング狭小通路)の加工の際に支え支承をもたらすために、タペットの収容と中央材のための配置に基づいて、もっぱら上から支持体上側部分を通ってアクセス可能であり、必然的に支持体上側部分は上に開いて形成されるので、当該配置構成は内燃機関を動かす際にカムからはねるオイルに対する如何なる保護も与えず、当該オイルは直接シリンダヘッドカバーにかかる。その際、特にシリンダヘッドカバーとシリンダヘッドケーシングの間のシール、並びに点火プラグ蓋の領域でのシールが必要とされる。更に支持体は、そのフレーム状形態に基づいて、ごく小さな抵抗モーメントを有し、特に長手方向において充分な強度を備えていない。
DE 3940845 C1
本発明の課題は、簡単で廉価に特に高い強度を達成し且つ特にカムシャフト支持体の製造技術的に有利な製作を可能にするという趣旨で、冒頭に挙げた様式のシリンダヘッドを開発することにある。更にシリンダヘッドは軽くて、ごく僅かな部品を有するものである。
上記課題の解決は、請求項1に記載された特徴構成でなされる。根底にある思想は、特にベアリング蓋の間の領域においてカムシャフトベアリングフレームの上側部分のカバー乃至フード状に閉じられた構成を含んでいる。
カムシャフトベアリングフレームがカムシャフトベアリング及び/又はカムのオイル吹き付けのために一体化されたオイル管を有すれば、特に有利である。オイル管の作用は例えば下からカムシャフトベアリングフレームの下側部分を通してなされ、当該管はベアリングフレームの縦方向に潤滑オイルをベアリング位置若しくはカムに導く。
カムシャフトベアリングフレームをマグネシウム合金ダイカストから製作し、取り付け前にシリンダヘッドの他の部品と無関係に少なくともほぼ完成して加工しているのが、非常に目的に適っていると考えられる。
カムシャフトベアリングフレームのベアリングレーンの加工のために、支え支承が下から下側部分を通して入れられ得る。
本発明の特に有利な態様によれば、特にカムシャフトベアリングフレームをマグネシウム合金で及びシリンダヘッドケーシングをスチール若しくはアルミニウムで作る場合にシリンダヘッドケーシングにカムシャフトベアリングフレームを固定するためにアルミニウム製ネジが想定され、その際、特に有利なのは、この結合で予張力損失が僅かな点である。
カムシャフトベアリングフレームとシンリダヘッドケーシングの間並びにシリンダヘッドカバーとシリンダヘッドケーシングの間の分離面が一平面にあって、シリンダヘッドケーシングの仕上げ加工が平面で行われ得ならば、特に目的に適っている。
吸気側カムシャフト・排気側カムシャフトの支承のために、それぞれ固有のカムシャフトベアリングフレームが備えられ、それによって特に構造的な自由度がもたらされると、好ましい。
更に、点火プラグ蓋が点火プラグの収容のためにシリンダヘッドカバーにぴったりフィットして一体化されているならば、非常に有利であると考えられる。点火プラグの収容のためにシリンダヘッドカバーに取り込まれた別のソケットで実現することに比べて、追加的な接続とシールがなくなり、シリンダヘッドケーシングと共に鋳造された点火プラグに比べて、マグネシウム合金でシリンダヘッドカバーと共に実現することができるという利点がもたらされる。
以下に、本発明の特に好ましい実施例を、図面に関連して詳細に説明する。
図1は、吸気弁の可変ストロークによってシリンダ充填の量的供給が行われる可変弁駆動での内燃機関を例とする際の本発明に係るシリンダヘッド100を示す。当該シリンダヘッド100はシリンダヘッドケーシング102;ネジ122で上記シリンダヘッドケーシング102に接続された上側カムシャフトベアリングキャップ116と下側カムシャフトベアリングブロック112とを備えて、ここでは詳細に示していない吸気弁を操作するためのカムシャフト106;ネジ120で上記シリンダヘッドケーシング102に接続された上側カムシャフトベアリングキャップ118と下側カムシャフトベアリングブロック114とを備えて、ここでは詳細に示していない排気弁を操作するためのカムシャフト104;並びにシリンダヘッドカバー110を有する。吸気側カムシャフト106の範囲に、偏心シャフト108が吸気弁のストローク変化を制御するために配設され支承されている。シリンダヘッドカバー110は、点火プラグ収容のための一体化された蓋126を有する。カムとカムシャフトベアリングへのオイル供給のために、オイル管124が備えられる。
本実施例において、シリンダヘッドケーシング102はスチール乃至アルミニウム鋳物で製作され、特にベアリングブロック112,114とベアリングキャップ116,118を含む構造並びにシリンダヘッドカバー110はマグネシウム合金から成り、それによって特に重量軽減が高い剛性を得つつ達成される。様々な材料の部品の(切削)加工は互いに別々に行われ、原材料混合のために追加的に増大する加工費用が生じない。更に、カムシャフトの支承のための構造が予め加工されて取り付け可能であるので、シリンダヘッドカバーの範囲に例えばベアリングゲート加工のための加工開口(なされた加工後に炭化水素の拡散に関してもぴったりと閉じられるべきものである)を備える必要がない。シリンダヘッドカバー110への点火プラグ蓋126の統合・一体化によって、点火プラグ蓋をシリンダヘッドケーシングと共に鋳造する他の実施構成と比べて、マグネシウム合金でのその実施構成も可能で、加えてシリンダヘッドカバーに取り付けられた別の点火プラグ用環状収容部を備えた実施例に比べて、通常は必要なシールを不要とし、製造が単純化して有利である。
ここではシリンダヘッドケーシング102にカムシャフトベアリング構成を固定するためにアルミニウム製ネジ120,122が用いられ、その際、使用されたマグネシウム合金と比べて、その類似熱延性において特に有利である。使用されたアルミニウム製ネジ120,122は加えて、過度に固く締められず、接続の元応力損失に関して非常に有利な状態を有する。
図2は、多数の下側ベアリングブロック240を備えた下側部分252と多数の上側ベアリングキャップを備えた上側部分254を有する二分割されたカムシャフトベアリングフレーム200を詳細に示す。ベアリング位置間にそれぞれチャンバー状セクション242が形成され、上側ベアリングフレームのカバー状構造によって、このチャンバーセクション242がそれぞれ上に向かって閉鎖され、チャンバーセクション242内で回転するカムから振り落とされたオイルに対する有効な吹き付け保護が与えられている。チャンバーセクション242は更に前オイル遮断器の機能を果たす。上側ベアリングフレーム254の閉鎖構造によって決定的に高められた特に縦方向での剛性が更に別の根本的な点である。
更に述べたようにカムシャフトベアリングフレーム200はマグネシウム合金からなり、用いられるマグネシウム合金は特に150℃までのオイル温度での特に良好なクリープ特性の点で優れている。上側ベアリングフレーム254の下側ベアリングフレーム252との結合と両ベアリングフレーム252,254のネジによるシリンダヘッドケーシングへの結合のために、ベアリングブロックの領域に孔244,246,248,250が設けられている。
図3は、下側ベアリングフレーム352と上側ベアリングフレーム354を下から示している。上に向かって閉鎖されたチャンバーセクション342は下方へ開き、下側ベアリングフレーム352を介して下からアクセス可能である。各チャンバーセクション342は、上側ベアリングフレーム354でのウェブ360と下側ベアリングフレーム352でのウェブ362,364,366によって、ベアリングブロック340に隣接する2つの部分セクション368,370に分割され、それらの中でここでは詳細に示されないカムがバルブの駆動の際に回転する。カムへの注油のために、オイル流出箇所356が上側ベアリングフレーム354に備えられ、ここを通ってオイルがカムの方向に吹き出す。カムシャフトベアリングの注油のためにオイル流出箇所356と他のオイル流出箇所の間のオイル引き渡しのために、図2に示されたポケット部290に一体化されたオイル通路が備えられている。
図4は、オイル噴射ノズル456の範囲を通る断面A-Aとベアリングフレーム400のカムシャフトベアリングの範囲を通る断面B-Bを示す。カムシャフトベアリングの注油はオイル流入箇所482を介して行われ;開口480とカムシャフトベアリングフレームの外側に基本的に軸線方向で延在するオイル通路484とを介してオイル噴射ノズル456がカムにオイルを注油すべく吹き込み可能である。開口480は上側ベアリングフレーム452と下側ベアリングフレーム454の間の分離範囲におけるほぼ中心に存し、オイル噴射ノズル456は上側ベアリングフレーム452の範囲にあって、オイル噴射は斜め下へカムの方向に向けられている。注油システム全体のオイル吹き込みは、下からシリンダヘッドケーシングと下側ベアリングフレームを介してなされる。
既述のカムシャフトベアリングフレームは、とりわけ内燃機関での使用に適しており、その弁操作は、下側ベアリングフレーム252,352の範囲においてタペットを用いた操作と比べて、タペット用ガイドを備えず、チャンバーセクション242,342が下から自由にアクセス可能であるので、ドラッグレバー原理(Schlepphebelkonzept)にしたがって行われる。ベアリングゲートの作製に際して、必要な支持ベアリングが下からもたらされ、チャンバーセクション242,342の上に向かって閉鎖された構成が可能となる。
吸気側カムシャフト・排気側カムシャフトを支承するためのベアリング配置構成の構造上の分離は、とりわけ構造の優れた剛性によって可能となり、その結果、吸気側カムシャフト・排気側カムシャフトの共通支承のためのラーメン構造が必要でなく、基本的により自由な形態(例えば、図1に示したように、その縦軸に関して吸気側カムシャフトの90度回転した配置構成)が可能である。
カムシャフトベアリングフレームの製造は更に、吸気側カムシャフト・排気側カムシャフトの共通支承のための構造に比べて、2本の平行なスピンドルを有した機械の変わりに1本だけのスピンドルを有した加工機械を必要とすることによって特に単純化する。
シリンダヘッドの断面図である。 二分割されたカムシャフトベアリングフレームの斜視図である。 二分割されたカムシャフトベアリングフレームの下からの図である。 二分割されたカムシャフトベアリングフレームの断面図である。
符号の説明
100 シリンダヘッド
102 シリンダヘッドケーシング
110 シリンダヘッドカバー
200 カムシャフトベアリングフレーム
240 下側ベアリングブロック
252 下側部分
254 上側部分

Claims (9)

  1. シリンダヘッドケーシング、下側ベアリングブロックを有する下側部分と上側ベアリング蓋を有する上側部分とを備え二分割されたカムシャフトベアリングフレーム、並びにシリンダヘッドカバーを備えた、内燃機関のシリンダヘッドにおいて、カムシャフトベアリングフレーム(200)の上側部分(254)が、特にベアリング蓋(372)の間の領域(242,342)にてフード状に閉じられて形成されていることを特徴とするシリンダヘッド。
  2. カムシャフトベアリングフレーム(200)が、カムシャフトベアリング及び/又はカムのオイル吹き付けのために一体化されたオイル通路(456,480,482,484)を有することを特徴とする請求項1に記載のシリンダヘッド。
  3. カムシャフトベアリングフレーム(200)がマグネシウム合金のダイカストから成ることを特徴とする請求項1又は2に記載のシリンダヘッド。
  4. カムシャフトベアリングフレーム(200)が独立して少なくともほぼ仕上げ加工可能であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のシリンダヘッド。
  5. カムシャフトベアリングフレーム(200)のベアリングゲートを加工するために、支持ベアリングが下から下側部分(252,352)を通って導入可能であることを特徴とする請求項4に記載のシリンダヘッド。
  6. シリンダヘッドケーシング(102)にカムシャフトベアリングフレーム(200)を固定するためにアルミニウム製ネジが備えられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリンダヘッド。
  7. カムシャフトベアリングフレーム(200)とシリンダヘッドケーシング(102)の間の分離面並びにシリンダヘッドカバー(110)とシリンダヘッドケーシング(102)の間の分離面が平面にあることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のシリンダヘッド。
  8. 吸気側・排気側カムシャフト(104,106)の支承のためにそれぞれ固有のカムシャフトベアリングフレーム(200)が備えられていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のシリンダヘッド。
  9. 点火プラグ蓋(126)がシリンダヘッドカバー(110)内にぴったりと一体化されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のシリンダヘッド。
JP2004547491A 2002-10-29 2003-09-16 カムシャフトベアリングフレームを備えた、内燃機関のシリンダヘッド Pending JP2006504894A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10250303A DE10250303A1 (de) 2002-10-29 2002-10-29 Zylinderkopf einer Brennkraftmaschine mit Nockenwellenlagerleiste
PCT/EP2003/010303 WO2004040115A1 (de) 2002-10-29 2003-09-16 Zylinderkopf einer brennkraftmaschine mit nockenwellenlagerleiste

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006504894A true JP2006504894A (ja) 2006-02-09

Family

ID=32114903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004547491A Pending JP2006504894A (ja) 2002-10-29 2003-09-16 カムシャフトベアリングフレームを備えた、内燃機関のシリンダヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7165522B2 (ja)
EP (1) EP1573190B1 (ja)
JP (1) JP2006504894A (ja)
DE (2) DE10250303A1 (ja)
WO (1) WO2004040115A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7574991B2 (en) 2006-01-19 2009-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft support structure for an internal combustion engine
WO2010146959A1 (ja) * 2009-06-18 2010-12-23 株式会社ジェイテクト カムシャフト装置及びこれを備えたエンジン、並びにカムシャフト装置の製造方法
US8042508B2 (en) 2006-01-19 2011-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft support structure for internal combustion engine

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502004010745D1 (de) * 2004-11-08 2010-03-25 Ford Global Tech Llc Verfahren zur Montage eines Systems mit Nockenwelle und Nockenwellenaufnahme
DE102005022415A1 (de) * 2005-05-14 2006-11-23 Bayerische Motoren Werke Ag Zylinderkopf für eine Brennkraftmaschine
JP4238874B2 (ja) 2006-01-19 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のカムシャフト支持構造
JP4144625B2 (ja) * 2006-01-19 2008-09-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のカムシャフト支持構造
JP2008019842A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料ポンプ支持構造及びその支持構造に使用されるポンプ支持ブラケット
KR101028539B1 (ko) * 2007-12-14 2011-04-11 기아자동차주식회사 실린더 헤드의 연속 가변 밸브 타이밍 장치용 오일 갤러리
DE102007063255A1 (de) 2007-12-31 2009-07-02 Mahle International Gmbh Lagereinrichtung
DE102008056153A1 (de) 2008-11-06 2010-05-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Zylinderkopf für eine Brennkraftmaschine
EP2308708B1 (de) * 2009-09-16 2016-08-17 swissauto powersport llc Elektrofahrzeug mit Reichweitenverlängerung
US9187083B2 (en) 2009-09-16 2015-11-17 Polaris Industries Inc. System and method for charging an on-board battery of an electric vehicle
JP2011085022A (ja) 2009-10-13 2011-04-28 Otics Corp 車両用エンジン
US8534251B2 (en) 2010-05-17 2013-09-17 GM Global Technology Operations LLC Engine assembly with camshaft housing
DE102011012149A1 (de) 2011-02-24 2012-09-13 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Zylinderkopf für eine Verbrennungskraftmaschine
DE102012007335A1 (de) 2012-04-12 2013-10-17 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Nockenwellenmodul
US10300786B2 (en) 2014-12-19 2019-05-28 Polaris Industries Inc. Utility vehicle
US9593642B2 (en) * 2014-12-19 2017-03-14 Ford Global Technologies, Llc Composite cam carrier
DE102015224440A1 (de) * 2015-12-07 2017-06-08 Mahle International Gmbh Zylinderkopfhaube
US9822671B2 (en) * 2016-03-02 2017-11-21 Ford Global Technologies, Llc Composite hybrid cam carrier
AU2017284964B2 (en) 2016-06-14 2020-07-02 Polaris Industries, Inc. Hybrid utility vehicle
US10780770B2 (en) 2018-10-05 2020-09-22 Polaris Industries Inc. Hybrid utility vehicle
US11370266B2 (en) 2019-05-16 2022-06-28 Polaris Industries Inc. Hybrid utility vehicle

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB865351A (en) * 1958-02-24 1961-04-12 Gen Motors Corp Improvements in or relating to internal combustion engines
JPS6149113A (ja) * 1984-08-15 1986-03-11 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
DE3943729C2 (de) 1989-12-11 1995-07-13 Porsche Ag Zylinderkopf einer Brennkraftmaschine
US5220853A (en) 1990-05-24 1993-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cam shaft support apparatus for an engine
FR2663366B1 (fr) 1990-06-15 1994-09-16 Peugeot Agencement d'arbre a cames dans la culasse d'un moteur a combustion interne.
DE4323073A1 (de) 1993-07-10 1995-01-12 Audi Ag Hubkolben-Brennkraftmaschine
DE4324791A1 (de) 1993-07-23 1995-01-26 Porsche Ag Zylinderkopfanordnung einer Brennkraftmaschine
DE69414557T2 (de) 1994-06-15 1999-04-01 Yamaha Motor Co Ltd Zylinderkopfanordnung für eine Mehrventil-Brennkraftmaschine mit obenliegender Nockenwelle
GB9501713D0 (en) 1995-01-28 1995-03-15 Rover Group A breather system for an internal combustion engine
DE19619183C1 (de) * 1996-05-11 1997-07-03 Porsche Ag Zylinderkopfanordnung einer Brennkraftmaschine
DE19828307A1 (de) 1998-06-25 1999-12-30 Porsche Ag Zylinderkopf einer Brennkraftmaschine
JP2000306292A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd キャプスタンモータ
JP2001090513A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Yamaha Motor Co Ltd バルブリフタの装着構造
DE19958828C1 (de) * 1999-12-07 2001-02-15 Stihl Maschf Andreas Verbindung Kurbelgehäuse/Zylindergehäuse
DE10034329C2 (de) 2000-07-14 2002-05-16 Reinz Dichtungs Gmbh U Co Kg Ventilhaube für Verbrennungskraftmaschinen
JP2002276308A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Yamaha Motor Co Ltd 4サイクルエンジンのカム軸支持構造
DE20120912U1 (de) 2001-12-24 2002-06-06 Volkswagen Ag Zylinderkopfhaube für eine Brennkraftmaschine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7574991B2 (en) 2006-01-19 2009-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft support structure for an internal combustion engine
US8042508B2 (en) 2006-01-19 2011-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft support structure for internal combustion engine
WO2010146959A1 (ja) * 2009-06-18 2010-12-23 株式会社ジェイテクト カムシャフト装置及びこれを備えたエンジン、並びにカムシャフト装置の製造方法
CN102459825A (zh) * 2009-06-18 2012-05-16 株式会社捷太格特 凸轮轴装置及其制造方法、和具备该凸轮轴装置的发动机

Also Published As

Publication number Publication date
US20050252470A1 (en) 2005-11-17
WO2004040115A1 (de) 2004-05-13
DE10250303A1 (de) 2004-05-19
EP1573190B1 (de) 2009-12-30
US7165522B2 (en) 2007-01-23
EP1573190A1 (de) 2005-09-14
DE50312304D1 (de) 2010-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006504894A (ja) カムシャフトベアリングフレームを備えた、内燃機関のシリンダヘッド
JPH088287Y2 (ja) Dohc4バルブ型内燃機関のシリンダヘッド
EP1974126B1 (en) Camshaft support structure for internal combustion engine
JP4978383B2 (ja) 潤滑装置
US6070562A (en) Engine block for a multi-cylinder internal combustion engine
JP4207047B2 (ja) 内燃機関のカムシャフト支持構造
US3022775A (en) Cylinder heads for internal combustion engines
JP2007309130A (ja) 内燃機関
US20060027193A1 (en) Switchable valve drive element of an internal combustion engine
JP4586035B2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック及びその製造方法
JP3323434B2 (ja) ブリーザ装置付きエンジン
JP3445744B2 (ja) 頭上弁式エンジンのシリンダヘッド冷却装置
JPH0586832A (ja) エンジンのシリンダヘツド構造
JP2006177349A (ja) 内燃機関のためのクランクシャフト軸受ブリッジ
JPH0721851Y2 (ja) 4サイクルエンジンのケース構造
JP6653053B2 (ja) シリンダブロック
JPH06578Y2 (ja) シリンダヘツドの冷却装置
JP2544959Y2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド構造
JP3031470B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP2542525Y2 (ja) エンジンのシリンダヘッド構造
JP2506991Y2 (ja) Dohcエンジンのシリンダヘッド
JP2646676B2 (ja) ロッカアームシャフトの廻り止め構造
JP2006063955A (ja) エンジン動弁系の潤滑装置
JPH0610102Y2 (ja) 四サイクルエンジンの動弁装置
JPH088286Y2 (ja) エンジンのシリンダヘッド構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324