JP2006348262A - 発光装置及び赤色発光蛍光体粒子 - Google Patents
発光装置及び赤色発光蛍光体粒子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006348262A JP2006348262A JP2005290713A JP2005290713A JP2006348262A JP 2006348262 A JP2006348262 A JP 2006348262A JP 2005290713 A JP2005290713 A JP 2005290713A JP 2005290713 A JP2005290713 A JP 2005290713A JP 2006348262 A JP2006348262 A JP 2006348262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- red
- emitting device
- emitting
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Luminescent Compositions (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【効果】この赤色発光蛍光体粒子は、400nm前後の波長において従来にない高い発光効率で、高い発光強度を示すものであり、特に、緑色発光蛍光体、青色発光蛍光体と併用して白色若しくは中間色を表示する発光装置に用いることにより微妙な色合いをより精密に再現性よく、また、より高輝度で白色若しくは中間色を発光する発光装置が得られる。
【選択図】なし
Description
LiyA(1-y)EuaSmbZcM2O8…(1)
(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、ZはYを含みEu及びSmを除く希土類元素から選ばれる少なくとも1種であり、MはMo及びWから選ばれる少なくとも1種であり、yは0.4≦y≦1を満たす正数であり、aは0.8≦a≦1を満たす正数、bは0≦b≦0.2を満たす正数、cは0≦c≦0.2を満たす正数であって、a+b+c=1である。)
で表わされる平均粒子径が40〜200μmの赤色発光蛍光体粒子が好適であることを見出し、本発明をなすに至った。
[1] 波長が350〜420nmの光を発光する半導体発光素子が封止材内に封止されてなる発光装置であって、上記封止材に、Euイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光する平均粒子径が40〜200μmの赤色発光蛍光体粒子を分散させたことを特徴とする発光装置、
[2] 波長が350〜420nmの光を発光する半導体発光素子が封入されてなる発光装置であって、上記半導体発光素子から発光する光の光路上に、Euイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光する平均粒子径が40〜200μmの赤色発光蛍光体粒子を含む蛍光層を設けたことを特徴とする発光装置、
[3] 上記半導体発光素子が封止材内に封止されてなることを特徴とする[2]記載の発光装置、
[4] 上記赤色発光蛍光体が、下記組成式(1)
LiyA(1-y)EuaSmbZcM2O8…(1)
(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、ZはYを含みEu及びSmを除く希土類元素から選ばれる少なくとも1種であり、MはMo及びWから選ばれる少なくとも1種であり、yは0.4≦y≦1を満たす正数であり、aは0.8≦a≦1を満たす正数、bは0≦b≦0.2を満たす正数、cは0≦c≦0.2を満たす正数であって、a+b+c=1である。)
で表わされるものであることを特徴とする[1]乃至[3]のいずれかに記載の発光装置、
[5] [1]乃至[3]のいずれかに記載の発光装置に用いるEuイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光し、平均粒子径が40〜200μmであることを特徴とする赤色発光蛍光体粒子、及び
[6] [4]記載の発光装置に用いる下記組成式(1)
LiyA(1-y)EuaSmbZcM2O8…(1)
(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、ZはYを含みEu及びSmを除く希土類元素から選ばれる少なくとも1種であり、MはMo及びWから選ばれる少なくとも1種であり、yは0.4≦y≦1を満たす正数であり、aは0.8≦a≦1を満たす正数、bは0≦b≦0.2を満たす正数、cは0≦c≦0.2を満たす正数であって、a+b+c=1である。)
で表わされ、平均粒子径が40〜200μmであることを特徴とする赤色発光蛍光体粒子を提供する。
まず、本発明の発光装置の第1の態様について説明する。この第1の態様の発光装置は、波長が350〜420nmの光を発光する半導体発光素子が封止材内に封止されてなる発光装置であり、上記封止材に、Euイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光する平均粒子径が40〜200μmの赤色発光蛍光体粒子を分散させたものである。
LiyA(1-y)EuaSmbZcM2O8…(1)
(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、ZはYを含みEu及びSmを除く希土類元素から選ばれる少なくとも1種、好ましくはY,La,Ce,Pr,Nd,Pm,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm、Yb及びLuから選ばれる少なくとも1種であり、MはMo及びWから選ばれる少なくとも1種であり、yは0.4≦y≦1を満たす正数であり、aは0.8≦a≦1を満たす正数、bは0≦b≦0.2を満たす正数、cは0≦c≦0.2を満たす正数であって、a+b+c=1である。)
で表わされるものも好適である。
この第1の態様の発光装置の場合、封止材5中に上述した本発明の赤色発光蛍光体粒子のみを分散させれば、高輝度の赤色を発光する発光装置となり、BaMg2Al16O27:Eu,Mn、Zn2GeO4:Mn等の緑色発光蛍光体、BaMg2Al16O27:Eu、(Sr,Ca,Ba)5(PO4)3Cl:Eu等の青色蛍光発光体と共に分散させれば、高輝度の白色又は中間色を発光する発光装置となる。これらいずれの発光装置においても、赤色発光蛍光体として本発明の赤色発光蛍光体粒子以外の赤色発光蛍光体、例えば、Y2O2S:Eu、La2O2S:Eu、3.5MgO・0.5MgF2・GeO2:Mn等を添加することが可能である。
蛍光体原料として、WO3粉末を7.8112g、Eu2O3粉末を2.8456g、Sm2O3粉末を0.1175g、Li2CO3粉末を0.6224g各々秤量し、これらをボールミルで均一に混合して原料混合物とした。
蛍光体原料として、(NH4)2HPO4粉末を52.824g、Eu2O3粉末を63.346g、CaCO3粉末を4.004g、Li2CO3粉末を1.478g各々秤量し、これらをボールミルで均一に混合して原料混合物とした。
3 半導体発光素子
4 リード細線
5 封止材
6 発光体収容部材
7 蛍光層
8 発光ダイオード
9 反射板
Claims (6)
- 波長が350〜420nmの光を発光する半導体発光素子が封止材内に封止されてなる発光装置であって、上記封止材に、Euイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光する平均粒子径が40〜200μmの赤色発光蛍光体粒子を分散させたことを特徴とする発光装置。
- 波長が350〜420nmの光を発光する半導体発光素子が封入されてなる発光装置であって、上記半導体発光素子から発光する光の光路上に、Euイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光する平均粒子径が40〜200μmの赤色発光蛍光体粒子を含む蛍光層を設けたことを特徴とする発光装置。
- 上記半導体発光素子が封止材内に封止されてなることを特徴とする請求項2記載の発光装置。
- 上記赤色発光蛍光体が、下記組成式(1)
LiyA(1-y)EuaSmbZcM2O8…(1)
(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、ZはYを含みEu及びSmを除く希土類元素から選ばれる少なくとも1種であり、MはMo及びWから選ばれる少なくとも1種であり、yは0.4≦y≦1を満たす正数であり、aは0.8≦a≦1を満たす正数、bは0≦b≦0.2を満たす正数、cは0≦c≦0.2を満たす正数であって、a+b+c=1である。)
で表わされるものであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の発光装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項記載の発光装置に用いるEuイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光し、平均粒子径が40〜200μmであることを特徴とする赤色発光蛍光体粒子。
- 請求項4記載の発光装置に用いる下記組成式(1)
LiyA(1-y)EuaSmbZcM2O8…(1)
(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、ZはYを含みEu及びSmを除く希土類元素から選ばれる少なくとも1種であり、MはMo及びWから選ばれる少なくとも1種であり、yは0.4≦y≦1を満たす正数であり、aは0.8≦a≦1を満たす正数、bは0≦b≦0.2を満たす正数、cは0≦c≦0.2を満たす正数であって、a+b+c=1である。)
で表わされ、平均粒子径が40〜200μmであることを特徴とする赤色発光蛍光体粒子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005290713A JP2006348262A (ja) | 2005-05-17 | 2005-10-04 | 発光装置及び赤色発光蛍光体粒子 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005144087 | 2005-05-17 | ||
JP2005290713A JP2006348262A (ja) | 2005-05-17 | 2005-10-04 | 発光装置及び赤色発光蛍光体粒子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006348262A true JP2006348262A (ja) | 2006-12-28 |
Family
ID=37644426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005290713A Pending JP2006348262A (ja) | 2005-05-17 | 2005-10-04 | 発光装置及び赤色発光蛍光体粒子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006348262A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007169345A (ja) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Koito Mfg Co Ltd | 赤色発光蛍光体およびそれを用いた発光モジュール |
JP2008218485A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 発光装置 |
WO2014124325A1 (en) * | 2013-02-09 | 2014-08-14 | Phosphortech Corporation | Phosphor sheets |
JP2014216445A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 株式会社小糸製作所 | 発光装置 |
WO2014203482A1 (ja) * | 2013-06-21 | 2014-12-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 赤色蛍光体材料および発光装置 |
EP2843299A1 (en) * | 2013-09-03 | 2015-03-04 | Panasonic Corporation | Light source device |
CN104560038A (zh) * | 2014-12-10 | 2015-04-29 | 浙江工业大学 | 一种双钨酸盐基红色荧光粉及其制备方法 |
JPWO2014203483A1 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-02-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 赤色蛍光体材料および発光装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003041252A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-13 | Fine Rubber Kenkyusho:Kk | 赤色発光蛍光体及びそれを用いた発光装置 |
JP2004231770A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Fine Rubber Kenkyusho:Kk | 赤色発光蛍光体及び発光装置 |
JP2004359842A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Fine Rubber Kenkyusho:Kk | 赤色発光蛍光体及び発光装置 |
JP2005008843A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Kasei Optonix Co Ltd | Sm付活赤色発光蛍光体及びこれを用いた発光素子 |
-
2005
- 2005-10-04 JP JP2005290713A patent/JP2006348262A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003041252A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-13 | Fine Rubber Kenkyusho:Kk | 赤色発光蛍光体及びそれを用いた発光装置 |
JP2004231770A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Fine Rubber Kenkyusho:Kk | 赤色発光蛍光体及び発光装置 |
JP2004359842A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Fine Rubber Kenkyusho:Kk | 赤色発光蛍光体及び発光装置 |
JP2005008843A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Kasei Optonix Co Ltd | Sm付活赤色発光蛍光体及びこれを用いた発光素子 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007169345A (ja) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Koito Mfg Co Ltd | 赤色発光蛍光体およびそれを用いた発光モジュール |
JP2008218485A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 発光装置 |
WO2014124325A1 (en) * | 2013-02-09 | 2014-08-14 | Phosphortech Corporation | Phosphor sheets |
US9644817B2 (en) | 2013-02-09 | 2017-05-09 | Hisham Menkara | Phosphor sheets |
JP2014216445A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 株式会社小糸製作所 | 発光装置 |
WO2014203482A1 (ja) * | 2013-06-21 | 2014-12-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 赤色蛍光体材料および発光装置 |
JPWO2014203482A1 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-02-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 赤色蛍光体材料および発光装置 |
JPWO2014203483A1 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-02-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 赤色蛍光体材料および発光装置 |
US9644142B2 (en) | 2013-06-21 | 2017-05-09 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Red phosphor material and light-emitting device |
EP2843299A1 (en) * | 2013-09-03 | 2015-03-04 | Panasonic Corporation | Light source device |
US9142733B2 (en) | 2013-09-03 | 2015-09-22 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light source device including a high energy light source and a wavelength conversion member, illuminating device comprising the same, and vehicle |
CN104560038A (zh) * | 2014-12-10 | 2015-04-29 | 浙江工业大学 | 一种双钨酸盐基红色荧光粉及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008007644A (ja) | 赤色発光蛍光体及び発光装置 | |
JP5721873B2 (ja) | 発光素子 | |
US8674388B2 (en) | Phosphor, method of manufacturing the same, and light-emitting device | |
US7768189B2 (en) | White LEDs with tunable CRI | |
US6982523B2 (en) | Red light emitting phosphor, its production and light emitting device | |
US7857994B2 (en) | Green emitting phosphors and blends thereof | |
TWI383035B (zh) | A phosphor and a light-emitting device using the same, and a method for manufacturing the phosphor | |
EP1876654B1 (en) | White led, and backlight and liquid crystal display device using the same | |
JP2017147467A (ja) | 発光ダイオード用途に使用するための赤色線放出蛍光体 | |
JP5330263B2 (ja) | 蛍光体およびそれを用いたled発光装置 | |
JP4223879B2 (ja) | Sm付活赤色発光蛍光体及びこれを用いた発光素子 | |
JP2005264160A (ja) | 蛍光体及びその製造方法並びにそれを用いた発光装置 | |
WO2013003166A1 (en) | Phosphor materials and related devices | |
JP2006348262A (ja) | 発光装置及び赤色発光蛍光体粒子 | |
JP4238980B2 (ja) | 赤色発光蛍光体及び発光装置 | |
WO2012124302A1 (ja) | 発光装置用蛍光体とその製造方法、及びそれを用いた発光装置 | |
JP2003041252A (ja) | 赤色発光蛍光体及びそれを用いた発光装置 | |
JP4535236B2 (ja) | 蛍光部材、蛍光部材の製造方法及び半導体発光装置 | |
JP2003160785A (ja) | 赤色発光蛍光体とそれを用いた発光装置 | |
JP4171890B2 (ja) | 赤色発光蛍光体及び発光装置 | |
KR101128672B1 (ko) | 발광장치 및 적색 발광 형광체 입자 | |
WO2008065567A1 (en) | Illumination system comprising hetero- polyoxometalate | |
JP6139334B2 (ja) | 蛍光体およびその製造方法、並びにその蛍光体を用いたledランプ | |
US7238304B2 (en) | Green light emitting phosphor and light emitting device | |
JP4525907B2 (ja) | 緑色発光蛍光体及び発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111026 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120229 |