JP2006313522A - 等価材料定数算出システム、等価材料定数算出プログラム、等価材料定数算出方法、設計システムおよび構造体の製造方法 - Google Patents
等価材料定数算出システム、等価材料定数算出プログラム、等価材料定数算出方法、設計システムおよび構造体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006313522A JP2006313522A JP2005310361A JP2005310361A JP2006313522A JP 2006313522 A JP2006313522 A JP 2006313522A JP 2005310361 A JP2005310361 A JP 2005310361A JP 2005310361 A JP2005310361 A JP 2005310361A JP 2006313522 A JP2006313522 A JP 2006313522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- material constant
- equivalent
- equivalent material
- region
- small
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 1054
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title claims abstract description 290
- 238000013461 design Methods 0.000 title claims description 110
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 140
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 103
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 70
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 39
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 27
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 24
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 21
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 21
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 9
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 claims description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 35
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 3
- PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N (1s,3r,4e,6e,8e,10e,12e,14e,16e,18s,19r,20r,21s,25r,27r,30r,31r,33s,35r,37s,38r)-3-[(2r,3s,4s,5s,6r)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-19,25,27,30,31,33,35,37-octahydroxy-18,20,21-trimethyl-23-oxo-22,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-4,6,8,10 Chemical compound C1C=C2C[C@@H](OS(O)(=O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2.O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N25/00—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
- G01N25/18—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating thermal conductivity
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/30—Circuit design
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Architecture (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
Abstract
【解決手段】各材料の形状を表すデータを入力する形状データ入力部と、材料定数を表すデータを入力する材料データ入力部と、構造体を小領域に分割する分割部と、小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算部とを備え、前記小領域内計算部は、各小領域内の前記各材料間の境界を表す境界関数F(u)を生成する境界関数生成部と、区間を設定する区間設定部と、前記区間において、材料定数が適用される位置を表す関数を積分することで、該区間における等価材料定数を求める区間内計算部と、各区間の区間等価材料定数に基づいて小領域における等価材料定数を求める小領域等価材料定生成部とを備える等価材料定数算出システム。
【選択図】図1
Description
λi:第i層の配線材料の熱伝導率(W/m・K)
Pi:第i層の配線部分面積比(絶縁層については、0.0)
αi:第i層の厚さが電子回路基板全体の厚さに占める比率(数4参照)
λA:配線材料の熱伝導率(W/m・K)
λB:絶縁体材料の熱伝導率(W/m・K)
数3では絶縁層に含まれる配線材料部分(スルーホール等)を無視している。もしも数3において、絶縁層に含まれる配線材料部分をも考慮するならば、数3におけるBは数3におけるAと同様にして計算することができる。
前記構造体を複数の小領域に分割する分割部と、前記小領域に含まれる各材料の構成比を、前記形状データに基づいて算出し、前記構成比と、前記材料定数データとに基づいて、前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算部と、前記小領域における等価材料定数に基づいて、複数の隣り合う前記小領域を合成した領域における等価材料定数を求める合成部とを備える。
本発明にかかる等価材料定数算出システムにおいて、前記構造体は電子回路基板であり、前記材料定数は熱伝導率または熱抵抗である態様とすることができる。
実施の形態1は、複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を、積分方式を用いて算出する等価材料定数算出システムである。
XY平面方向における小領域102のX軸方向の等価熱伝導率λxは、小領域102のX軸方向の寸法をLx、Y軸方向の寸法をLy、XY平面に垂直な方向の寸法(厚み)をtとすると、λx=Lx/(Rx・Ly・t)で表される。
熱伝導率の両方が得られる。そのため、例えば、X軸方向には熱が伝わりやすいが、Y軸方向には伝わりにくいといったXY方向の熱伝導率の異方性が小領域ごとに明らかになる。すなわち、電子回路基板を構成する材料の方向性を考慮した等価熱伝導率が得られることになる。その結果、等価材料定数の計算精度を飛躍的に向上させると同時に、計算時間の短縮をも併せて実現することができる。
本発明における他の実施の形態について、以下説明する。実施の形態2は、複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を、後述するFFT方式を用いて算出する等価材料定数算出システムである。
本発明における他の実施の形態について、以下説明する。実施の形態3は、複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を、算出する等価材料定数算出システムである。
本発明における他の実施の形態について、以下説明する。実施の形態4は、複数の材料から構成される構造体について、構造体に含まれる個々のソリッドの等価材料定数を、後述する比例配分方式を用いて算出し、これら複数のソリッドを合成した領域における等価材料定数をさらに算出する等価材料定数算出システムである。
Requivalent,X,i=1/(λequivalent,X,i・ti)
同様に、第i層におけるY軸方向の等価熱抵抗Requivalent,Y,iは、1/(λequivalent,Y,i・ti)となる。
R14=Requivalent,X・α
R12=Requivalent,X・(1−α)
αの値は、通常、0.5であるが、状況に応じて変えることができる。
ここで、有限要素法を用いて、隣り合った領域を合成した領域における等価材料定数を算出する方法の例を説明する。有限要素法での解き方の例においては、小領域の材料定数をバネ定数と見なして、小領域を合成した領域に働く力を求める。
k1(u0−u1)=p0 (式1)
同様にして、節点B1、B2、B3でのつりあいは、
−k1(u0−u1)+k2(u1−u2)=0 (式2)
−k2(u1−u2)+k3(u2−u3)=0 (式3)
−k3(u2−u3)=p3 (式4)
となる。上記式1〜4を行列で表すと下記数28となる。
図20は、本実施の形態における等価材料定数算出システム100の構成の一例を示す機能ブロック図である。図20に示すように、等価材料定数算出システム100は、記録部2、形状データ入力部3、材料データ入力部4、領域設定部17、分割部5、代表材料決定部18、材料定数選定部19、合成部7から構成されている。
実施の形態6は、実施の形態1〜5における等価材料定数算出システム100を含む設計システムに関する。本実施の形態にかかる設計システムは、複数の材料から構成される構造体を設計するためのシステムである。
2 記録部
3 形状データ入力部
4 材料データ入力部
5 分割部
6 小領域内計算部
7 合成部
71 積層方向合成部
72 垂直方向合成部
8 受信部
9 形状データベース
11 材料データベース
12 CADシステム
13 解析システム
14 設計変更部
15 設計システム
16 CAMシステム
17 領域設定部
18 代表材料決定部
19 材料定数選定部
21 ネットワーク
101 電子回路基板
102 小領域
103,203,303,403,503 配線パターン部
104,204,304,404,504 非配線部
511 絶縁体部
512 スルーホール
521,523,525,527 配線層
532,534,536 絶縁層
921,922 電子回路基板
923 配線パターン
924 非配線部分
Claims (31)
- 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料定数算出システムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力部と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力部と、
前記構造体を複数の小領域に分割する分割部と、
前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算部とを備え、
前記小領域内計算部は、前記形状データおよび材料定数データを基に、前記小領域内において、少なくとも1つの方向についての位置を表す値を変数に含む関数で、小領域の一部分の領域における等価材料定数を表し、前記関数を用いて、前記少なくとも1つの方向についての前記小領域における等価材料定数を算出する等価材料定数算出システム。 - 前記小領域内計算部は、
前記構造体について設定された直交座標系において、1の座標軸方向における座標をuとして、前記形状データを基に、前記小領域内の前記各材料間の境界を表す境界関数F(u)を生成する境界関数生成部と、
前記境界関数F(u)の定義域に従って前記小領域に、uについての1または2以上の区間を設定する区間設定部と、
前記区間において、前記関数F(u)と、前記材料定数データとに基づいて、材料定数が適用される位置を表す関数を作成し、該関数を該区間内で積分することで、該区間における前記座標軸方向の等価材料定数を求める区間内計算部と、
前記区間内計算部で求められた各区間の区間等価材料定数に基づいて小領域における前記座標軸方向の等価材料定数を求める等価材料定数生成部とを備える請求項1に記載の等価材料定数算出システム。 - 前記小領域内計算部は、
前記小領域を1または2以上の方向にそって、さらに複数の極小領域に分割し、各極小領域について、前記形状データおよび前記材料定数データに基づいて、前記極小領域の等価材料定数を求める極小領域材料定数生成部と、
前記小領域における前記極小領域の等価材料定数の前記1または2以上の方向についての分布を、フーリエ変換することによって各極小領域における周波数スペクトルを求めるスペクトル算出部と、
前記極小領域における前記周波数スペクトルに基づいて、前記1または2以上の方向についての前記小領域における等価材料定数を求める等価材料定数生成部とを備える請求項1に記載の等価材料定数算出システム。 - 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料定数算出システムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力部と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力部と、
前記構造体を複数の小領域に分割する分割部と、
前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算部とを備え、
前記小領域内計算部は、前記小領域に含まれる各材料の面積を、前記形状データに基づいて算出し、前記各材料間の境界を表す線の、所定の方向に対する傾きを求め、該傾きと、前記面積と、前記材料定数データとに基づいて前記小領域における等価材料定数を算出する等価材料定数算出システム。 - 前記小領域における等価材料定数に基づいて、複数の隣り合う前記小領域を合成した領域における等価材料定数を求める合成部をさらに備える請求項1〜4のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システム。
- 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料定数算出システムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力部と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力部と、
前記構造体を複数の小領域に分割する分割部と、
前記小領域に含まれる各材料の構成比を、前記形状データに基づいて算出し、前記構成比と、前記材料定数データとに基づいて、前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算部と、
前記小領域における等価材料定数に基づいて、複数の隣り合う前記小領域を合成した領域における等価材料定数を求める合成部とを備える等価材料定数算出システム。 - 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料定数算出システムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力部と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力部と、
前記形状データで表される前記構造体を複数の小領域に分割する分割部と、
前記複数の小領域ごとにそれぞれの小領域を代表する材料を決定する代表材料決定部と、
それぞれの小領域を代表する材料の材料定数を前記材料定数データから選定する材料定数選定部と、
複数の隣り合う小領域を合成した領域における等価材料定数であって、少なくとも1方向についての等価材料定数を、複数の隣り合う小領域の代表材料の材料定数を少なくとも1方向について合成することにより算出する合成部とを備える等価材料定数算出システム。 - 前記分割部は、前記構造体の一部を複数の小領域に分割することを特徴とする、
請求項1〜7のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システム。 - 前記分割部は、前記構造体を、複数の互いに平行な層に分割し、さらに各層を分割することによって前記構造体を小領域に分割する請求項1〜8のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システム。
- 前記構造体は電子回路基板であり、
前記分割部による分割によって生じた小領域の最大幅は、前記電子回路基板に形成された配線の最小幅以下である請求項7に記載の等価材料定数算出システム。 - 前記合成部は、複数の隣り合う小領域を合成した中領域ごとに等価材料定数を算出するものであって、
前記中領域は、前記構造体の一部の領域であり、かつ前記構造体中に複数含まれる領域である請求項5、6、7のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システム。 - 前記分割部は、前記構造体を複数の層に分割し、分割した各層を小領域に分割するものであって、
前記合成部は、前記各層の小領域における等価材料定数を基に、前記各層の小領域を積層方向に合成した領域の等価材料定数を求める積層方向合成部と、
前記積層方向に垂直な方向で隣り合う前記小領域を合成した領域の等価材料定数を求める垂直方向合成部とを備える請求項5、6、7、11のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システム。 - 前記合成部は、複数の隣り合う小領域において、それぞれの小領域を代表する材料の材料定数を、互いに接続された抵抗と見なして、合成抵抗を求めることにより、前記等価材料定数を求める請求項5、6、7、11、12のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システム。
- 前記構造体は電子回路基板であり、
前記材料定数は熱伝導率または熱抵抗である請求項1〜13のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システム。 - 前記構造体は電子回路基板であり、
前記材料定数は熱伝導率または熱抵抗であり、
前記層は前記電子回路基板の配線層または絶縁層である請求項9または請求項12に記載の等価材料定数算出システム。 - 請求項1〜15のいずれか1項に記載の等価材料定数算出システムを含む設計システムであって、
前記形状データと、前記材料定数データとを含む前記構造体の設計データを記録する記録部と、
前記等価材料定数算出システムによって算出された前記構造体の等価材料定数と前記設計データに基づいて、シミュレーションにより前記構造体における熱の流れ、応力分布、電磁界または流体運動を解析し出力する解析部と、
設計者からの前記設計データの変更命令に基づいて、前記記録部の設計データを変更する、設計変更部とを備える設計システム。 - 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する処理をコンピュータに実行させる等価材料定数算出プログラムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力処理と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力処理と、
前記構造体を複数の小領域に分割する分割処理と、
前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算処理とをコンピュータに実行させ、
前記小領域内計算部は、前記形状データおよび材料定数データを基に、前記小領域内において、少なくとも1つの方向についての位置を表す値を変数に含む関数で、小領域の一部分の領域における等価材料定数を表し、前記関数を用いて、前記少なくとも1つの方向についての前記小領域における等価材料定数を算出する処理をコンピュータに実行させる等価材料定数算出プログラム。 - 前記小領域内計算処理は、
前記構造体について設定された直交座標系において、1の座標軸方向における座標をuとして、前記形状データを基に、前記小領域内の前記各材料間の境界を表す境界関数F(u)を生成する境界関数生成処理と、
前記境界関数F(u)の定義域に従って前記小領域に、uについての1または2以上の区間を設定する区間設定処理と、
前記区間において、前記関数F(u)と、前記材料定数データとに基づいて、材料定数が適用される位置を表す関数を作成し、該関数を該区間内で積分することで、該区間における前記座標軸方向の等価材料定数を求める区間内計算処理と、
前記区間内計算処理で求められた各区間の区間等価材料定数に基づいて小領域における前記座標軸方向の等価材料定数を求める等価材料定数生成処理とを含む請求項17に記載の等価材料定数算出プログラム。 - 前記小領域内計算処理は、
前記小領域を1または2以上の方向にそって、さらに複数の極小領域に分割し、各極小領域について、前記形状データおよび前記材料定数データに基づいて、前記極小領域の等価材料定数を求める極小領域材料定数生成処理と、
前記小領域における前記極小領域の等価材料定数の前記1または2以上の方向についての分布を、フーリエ変換することによって各極小領域における周波数スペクトルを求めるスペクトル算出処理と、
前記各極小領域における前記周波数スペクトルに基づいて、前記1または2以上の方向についての前記小領域における等価材料定数を求める等価材料定数生成処理とを含む請求項17に記載の等価材料定数算出プログラム。 - 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する処理をコンピュータに実行させる等価材料定数算出プログラムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力処理と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力処理と、
前記構造体を複数の小領域に分割する分割処理と、
前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算処理とをコンピュータに実行させ、
前記小領域内計算処理は、前記小領域に含まれる各材料の面積を、前記形状データに基づいて算出し、前記各材料間の境界を表す線の、所定の方向に対する傾きを求め、該傾きと、前記面積と、前記材料定数データとに基づいて前記小領域における等価材料定数を算出する処理である等価材料定数算出プログラム。 - 前記小領域における等価材料定数に基づいて、複数の隣り合う前記小領域を合成した領域における等価材料定数を求める合成処理をさらにコンピュータに実行させる請求項17〜20のいずれか1項に記載の等価材料定数算出プログラム。
- 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する処理をコンピュータに実行させる等価材料算出プログラムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力処理と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力処理と、
前記構造体を複数の小領域に分割する分割処理と、
前記小領域に含まれる各材料の構成比を、前記形状データに基づいて算出し、前記構成比と、前記材料定数データとに基づいて、前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算処理と、
前記小領域における等価材料定数に基づいて、複数の隣り合う前記小領域を合成した領域における等価材料定数を求める合成処理とをコンピュータに実行させる等価材料定数算出プログラム。 - 複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する処理をコンピュータに実行させる等価材料定数算出プログラムであって、
前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力する形状データ入力処理と、
前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力する材料データ入力処理と、
前記形状データで表される前記構造体を複数の小領域に分割する分割処理と、
複数の小領域ごとにそれぞれの小領域を代表する材料を決定する代表材料決定処理と、
それぞれの小領域を代表する材料の材料定数を前記材料定数データから選定する材料定数選定処理と、
複数の隣り合う小領域を合成した領域における等価材料定数であって、少なくとも1方向についての等価材料定数を、複数の隣り合う小領域の代表材料の材料定数を合成することにより算出する合成処理とをコンピュータに実行させる等価材料定数算出プログラム。 - コンピュータを使用して、複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料定数算出方法であって、
前記コンピュータが備える形状データ入力部が、前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力して前記コンピュータが備える記録装置に記録する形状データ入力工程と、
前記コンピュータが備える材料データ入力部が、前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力して前記記録装置に記録する材料データ入力工程と、
前記コンピュータが備える分割部が、前記構造体を複数の小領域に分割する分割工程と、
前記コンピュータが備える小領域内計算部が、前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算工程とを備え、
前記小領域内計算工程において、前記小領域内計算部は、前記形状データおよび材料定数データを基に、前記小領域内において、少なくとも1つの方向についての位置を表す値を変数に含む関数で、小領域の一部分の領域における等価材料定数を表し、前記関数を用いて、前記少なくとも1つの方向についての前記小領域における等価材料定数を算出する等価材料定数算出方法。 - 前記小領域内計算工程は、
前記構造体について設定された直交座標系において、1の座標軸方向における座標をuとして、前記形状データを基に、前記小領域内の前記各材料間の境界を表す境界関数F(u)を生成する境界関数生成工程と、
前記境界関数F(u)の定義域に従って前記小領域に、uについての1または2以上の区間を設定する区間設定工程と、
前記区間において、前記関数F(u)と、前記材料定数データとに基づいて、材料定数が適用される位置を表す関数を作成し、該関数を該区間内で積分することで、該区間における前記座標軸方向の等価材料定数を求める区間内計算工程と、
前記区間内計算工程で求められた各区間の区間等価材料定数に基づいて小領域における前記座標軸方向の等価材料定数を求める等価材料定数生成工程とを備える請求項24に記載の等価材料定数算出方法。 - 前記小領域内計算工程は、
前記小領域を1または2以上の方向にそって、さらに複数の極小領域に分割し、各極小領域について、前記形状データおよび前記材料定数データに基づいて、前記極小領域の等価材料定数を求める極小領域材料定数生成工程と、
前記小領域における前記極小領域の等価材料定数の前記1または2以上の方向についての分布を、フーリエ変換することによって各極小領域における周波数スペクトルを求めるスペクトル算出工程と、
前記各極小領域における前記周波数スペクトルに基づいて、前記1または2以上の方向についての前記小領域における等価材料定数を求める等価材料定数生成工程とを備える請求項24に記載の等価材料定数算出方法。 - コンピュータを使用して、複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料定数算出方法であって、
前記コンピュータが備える形状データ入力部が、前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力して、前記コンピュータが備える記録装置に記録する形状データ入力工程と、
前記コンピュータが備える材料データ入力部が、前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力して前記記録装置に記録する材料データ入力工程と、
前記コンピュータが備える分割部が、前記構造体を複数の小領域に分割する分割工程と、
前記コンピュータが備える小領域内計算部が、前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算工程とを備え、
前記小領域内計算工程において、前記小領域内計算部は、前記小領域に含まれる各材料の面積を、前記形状データに基づいて算出し、前記各材料間の境界を表す線の、所定の方向に対する傾きを求め、該傾きと、前記面積と、前記材料定数データとに基づいて前記小領域における等価材料定数を算出する工程である等価材料定数算出方法。 - 前記コンピュータが備える合成部が、前記小領域における等価材料定数に基づいて、複数の隣り合う前記小領域を合成した領域における等価材料定数を求める合成工程をさらに備える請求項24〜27のいずれか1項に記載の等価材料定数算出方法。
- コンピュータを使用して、複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料算出方法であって、
前記コンピュータが備える形状データ入力部が、前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力して前記コンピュータが備える記録装置に記録する形状データ入力工程と、
前記コンピュータが備える材料データ入力部が、前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力して前記記録装置に記録する材料データ入力工程と、
前記コンピュータが備える分割部が、前記構造体を複数の小領域に分割する分割工程と、
前記コンピュータが備える小領域内計算部が、前記小領域に含まれる各材料の構成比を、前記形状データに基づいて算出し、前記構成比と、前記材料定数データとに基づいて、前記小領域における等価材料定数を算出する小領域内計算工程と、
前記コンピュータが備える合成部が、前記小領域における等価材料定数に基づいて、複数の隣り合う前記小領域を合成した領域における等価材料定数を求める合成工程とを備える等価材料定数算出方法。 - コンピュータを使用して、複数の材料から構成される構造体の等価材料定数を算出する等価材料定数算出方法であって、
前記コンピュータが備える形状データ入力部が、前記構造体を構成する各材料の形状を表す形状データを入力して、前記コンピュータが備える記録装置に記録する形状データ入力工程と、
前記コンピュータが備える材料データ入力部が、前記構造体を構成する材料のうち少なくとも1つの材料定数を表す材料定数データを入力して前記記録装置に記録する材料データ入力工程と、
前記コンピュータが備える分割部が、前記形状データで表される前記構造体を複数の小領域に分割する分割工程と、
前記コンピュータが備える代表材料決定部が、複数の小領域ごとにそれぞれの小領域を代表する材料を決定する代表材料決定工程と、
前記コンピュータが備える材料定数選定部が、それぞれの小領域を代表する材料の材料定数を前記材料定数データから選定する材料定数選定工程と、
前記コンピュータが備える合成部が、複数の隣り合う小領域を合成した領域における等価材料定数であって、少なくとも1方向についての等価材料定数を、複数の隣り合う小領域の代表材料の材料定数を合成することにより算出する合成工程とを備える等価材料定数算出方法。 - 複数の材料から構成される構造体の設計データが複数記録された記録装置にアクセス可能なコンピュータを使用して前記構造体を製造する構造体の製造方法であって、
前記コンピュータが、請求項24〜30のいずれか1項に記載の方法により等価材料定数を算出する工程と、
前記コンピュータが備える解析部が、前記等価材料定数および前記設計データに基づいて、シミュレーションにより前記構造体における熱の流れ、応力分布、電磁界または流体運動を解析する解析工程と、
前記コンピュータが備える設計データ選定部が、前記記録装置に記録された複数の設計データが表す構造体について前記解析工程で得られた解析結果に基づいて、前記複数の設計データの中から設計データを選出する設計データ選出工程と、
前記コンピュータとデータ通信可能となるように接続されたCAMが、前記設計データ選出工程で選出された設計データに基づいて構造体を製造する製造工程とを備える構造体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005310361A JP4792274B2 (ja) | 2004-10-29 | 2005-10-25 | 等価材料定数算出システム、等価材料定数算出プログラム、等価材料定数算出方法、設計システムおよび構造体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004317052 | 2004-10-29 | ||
JP2004317052 | 2004-10-29 | ||
JP2005109046 | 2005-04-05 | ||
JP2005109046 | 2005-04-05 | ||
JP2005310361A JP4792274B2 (ja) | 2004-10-29 | 2005-10-25 | 等価材料定数算出システム、等価材料定数算出プログラム、等価材料定数算出方法、設計システムおよび構造体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006313522A true JP2006313522A (ja) | 2006-11-16 |
JP4792274B2 JP4792274B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=35515924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005310361A Expired - Fee Related JP4792274B2 (ja) | 2004-10-29 | 2005-10-25 | 等価材料定数算出システム、等価材料定数算出プログラム、等価材料定数算出方法、設計システムおよび構造体の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7379780B2 (ja) |
JP (1) | JP4792274B2 (ja) |
GB (2) | GB2470318B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010204859A (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-16 | Fujitsu Ltd | 電磁界シミュレータ及び電磁界シミュレーション装置 |
JP2012141920A (ja) * | 2011-01-06 | 2012-07-26 | Fujitsu Ltd | 回路設計支援プログラム、回路設計支援方法および回路設計支援装置 |
JP2014032445A (ja) * | 2012-08-01 | 2014-02-20 | Toyota Motor Corp | 材料定数算出システム及び材料定数算出方法 |
JP2014085929A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Nissan Motor Co Ltd | 金属−樹脂複合部材の熱工程実施後の形状予測シミュレーション方法 |
JP2018136234A (ja) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 富士通株式会社 | 熱伝導性の推定方法、熱伝導性の推定装置、及びプログラム |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7009889B2 (en) * | 2004-05-28 | 2006-03-07 | Sandisk Corporation | Comprehensive erase verification for non-volatile memory |
WO2009003677A1 (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-08 | Magma Giessereitechnologie Gmbh | Method and apparatus for describing the statistical orientation distribution of particles in a simulation of a mould filling process |
US8104006B2 (en) * | 2008-01-31 | 2012-01-24 | Cadence Design Systems, Inc. | Method and apparatus for thermal analysis |
US8104007B2 (en) * | 2008-06-24 | 2012-01-24 | Cadence Design Systems, Inc. | Method and apparatus for thermal analysis |
US8103996B2 (en) * | 2008-06-24 | 2012-01-24 | Cadence Design Systems, Inc. | Method and apparatus for thermal analysis of through-silicon via (TSV) |
US8201113B2 (en) * | 2008-07-25 | 2012-06-12 | Cadence Design Systems, Inc. | Method and apparatus for multi-die thermal analysis |
US8380776B2 (en) * | 2009-03-02 | 2013-02-19 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Computational method of material constant of composite material and volume fraction of material component in composite material, and recording medium |
US8126659B2 (en) * | 2009-03-02 | 2012-02-28 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Computational method of material constant of composite material and volume fraction of material component in composite material, and recording medium |
CN105478679A (zh) * | 2015-12-15 | 2016-04-13 | 南通明诺机械有限公司 | 基于刚度和变形分析的汽车轻量化底盘部件的制造方法 |
US20230117009A1 (en) * | 2021-10-18 | 2023-04-20 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Systems and methods of estimating thermal properties of semiconductor devices |
CN117236144B (zh) * | 2023-11-15 | 2024-01-26 | 中国空气动力研究与发展中心计算空气动力研究所 | 基于安装型面的正交各向异性防热材料导热主轴确定方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297677A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Honda Motor Co Ltd | 構造最適化結果表示方法および装置 |
JP2004227337A (ja) * | 2003-01-23 | 2004-08-12 | Sharp Corp | 熱伝導率算出装置及び熱伝導率算出方法及び熱伝導率算出プログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4742473A (en) * | 1985-07-16 | 1988-05-03 | Shugar Joel K | Finite element modeling system |
IE69192B1 (en) * | 1990-12-21 | 1996-08-21 | Hitachi Europ Ltd | A method of generating partial differential equations for simulation a simulation method and a method of generating simulation programs |
JPH05181831A (ja) | 1991-11-22 | 1993-07-23 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体製造プロセス・シミュレーション方法 |
JP2729130B2 (ja) * | 1992-04-16 | 1998-03-18 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置の製造パラメタの設定方法及びその装置 |
US5719796A (en) * | 1995-12-04 | 1998-02-17 | Advanced Micro Devices, Inc. | System for monitoring and analyzing manufacturing processes using statistical simulation with single step feedback |
JP2920510B2 (ja) * | 1996-11-14 | 1999-07-19 | 工業技術院長 | 円筒仕切壁内面加熱による物質の熱定数の測定法 |
JPH10230326A (ja) | 1996-11-20 | 1998-09-02 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 線状加熱の加熱線配置算出方法 |
JP4121650B2 (ja) | 1998-12-21 | 2008-07-23 | シャープ株式会社 | 熱伝導率算出方法及び装置並びに熱伝導率算出プログラムを記録した媒体 |
JP3501674B2 (ja) * | 1999-04-21 | 2004-03-02 | 日本電気株式会社 | プリント回路基板特性評価装置、プリント回路基板特性評価方法、及び記憶媒体 |
US6718291B1 (en) * | 1999-07-02 | 2004-04-06 | Vadim Shapiro | Mesh-free method and system for modeling and analysis |
US7136796B2 (en) * | 2002-02-28 | 2006-11-14 | Timbre Technologies, Inc. | Generation and use of integrated circuit profile-based simulation information |
US20040230411A1 (en) * | 2003-03-03 | 2004-11-18 | Moldflow Ireland Ltd. | Apparatus and methods for predicting properties of processed material |
-
2005
- 2005-10-25 JP JP2005310361A patent/JP4792274B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-27 US US11/259,835 patent/US7379780B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-28 GB GB1014466A patent/GB2470318B/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-28 GB GB0522028A patent/GB2419709B/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-03-21 US US12/077,879 patent/US7548792B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297677A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Honda Motor Co Ltd | 構造最適化結果表示方法および装置 |
JP2004227337A (ja) * | 2003-01-23 | 2004-08-12 | Sharp Corp | 熱伝導率算出装置及び熱伝導率算出方法及び熱伝導率算出プログラム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010204859A (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-16 | Fujitsu Ltd | 電磁界シミュレータ及び電磁界シミュレーション装置 |
US8412506B2 (en) | 2009-03-02 | 2013-04-02 | Fujitsu Limited | Electromagnetic field simulation apparatus and computer readable storage medium storing electromagnetic field simulation program |
JP2012141920A (ja) * | 2011-01-06 | 2012-07-26 | Fujitsu Ltd | 回路設計支援プログラム、回路設計支援方法および回路設計支援装置 |
JP2014032445A (ja) * | 2012-08-01 | 2014-02-20 | Toyota Motor Corp | 材料定数算出システム及び材料定数算出方法 |
JP2014085929A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Nissan Motor Co Ltd | 金属−樹脂複合部材の熱工程実施後の形状予測シミュレーション方法 |
JP2018136234A (ja) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 富士通株式会社 | 熱伝導性の推定方法、熱伝導性の推定装置、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7379780B2 (en) | 2008-05-27 |
US20060095493A1 (en) | 2006-05-04 |
GB2419709A (en) | 2006-05-03 |
US20080183322A1 (en) | 2008-07-31 |
GB201014466D0 (en) | 2010-10-13 |
US7548792B2 (en) | 2009-06-16 |
GB2419709B (en) | 2010-12-22 |
GB0522028D0 (en) | 2005-12-07 |
GB2470318B (en) | 2010-12-22 |
JP4792274B2 (ja) | 2011-10-12 |
GB2470318A (en) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4792274B2 (ja) | 等価材料定数算出システム、等価材料定数算出プログラム、等価材料定数算出方法、設計システムおよび構造体の製造方法 | |
JP4597691B2 (ja) | 有限要素法を用いた構造解析方法 | |
US7996196B2 (en) | Structural analysis of a printed wiring substrate | |
TW540266B (en) | Method and system for designing a layout of a circuit | |
JP5644606B2 (ja) | メッシュ数予測方法、解析装置及びプログラム | |
Liu et al. | Efficient multilayer obstacle-avoiding rectilinear Steiner tree construction based on geometric reduction | |
JP2006053747A (ja) | 基板変形予測装置、基板変形予測方法および基板変形予測プログラム | |
JPWO2013072993A1 (ja) | 解析計算方法、解析計算プログラムおよび記録媒体 | |
JP4678027B2 (ja) | 集積回路装置の評価装置、評価方法及び評価プログラム | |
JP4882573B2 (ja) | レイアウト評価装置 | |
JP5136333B2 (ja) | 電源ノイズ解析モデル作成方法、電源ノイズ解析モデル作成装置および電源ノイズ解析モデル作成プログラム | |
Ozdal et al. | Exact route matching algorithms for analog and mixed signal integrated circuits | |
US8073660B2 (en) | Analyzing model creating apparatus and method, and computer-readable storage medium to create a model using a minimum part interval between parts | |
JP4204530B2 (ja) | 部品実装基板用解析方法 | |
JP4575326B2 (ja) | 基板レイアウトチェックシステムおよび方法 | |
JP5003407B2 (ja) | プリント回路基板設計システム、プリント回路基板設計方法及びプログラム | |
JP2004227337A (ja) | 熱伝導率算出装置及び熱伝導率算出方法及び熱伝導率算出プログラム | |
JP2009003900A (ja) | メッシュモデル作成装置およびプログラム | |
US20110235673A1 (en) | Analysis apparatus, analysis method and analysis program | |
JP5040735B2 (ja) | 電源電圧変動解析システム及び電源電圧変動解析プログラム | |
JP2012083952A (ja) | レイアウト設計装置、レイアウト設計方法、及びプログラム | |
Lvov et al. | Exact basic geometric operations on arbitrary angle polygons using only fixed size integer coordinates | |
JP5672068B2 (ja) | ノイズ見積り方法及びノイズ見積り装置 | |
JP2009251755A (ja) | 電源ノイズモデル生成方法、電源ノイズモデル生成プログラム、及び電源ノイズモデル生成装置 | |
JPWO2007083535A1 (ja) | 筐体表面温度予測装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110725 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |