JP2006308385A - 制御棒位置検出装置 - Google Patents

制御棒位置検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006308385A
JP2006308385A JP2005129999A JP2005129999A JP2006308385A JP 2006308385 A JP2006308385 A JP 2006308385A JP 2005129999 A JP2005129999 A JP 2005129999A JP 2005129999 A JP2005129999 A JP 2005129999A JP 2006308385 A JP2006308385 A JP 2006308385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed switch
control rod
reed
switches
operating distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005129999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4695436B2 (ja
Inventor
Mitsuharu Nakamura
村 光 晴 中
Tsukasa Suwaen
司 諏訪薗
Keiichi Ui
井 佳 一 宇
Yutaka Sosa
佐 豊 曽
Goro Yanase
瀬 悟 郎 柳
Kazuhiro Kawagoe
越 和 浩 川
Shinichi Ishisato
里 新 一 石
Norimitsu Komai
井 則 光 駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005129999A priority Critical patent/JP4695436B2/ja
Priority to US11/410,912 priority patent/US8442180B2/en
Priority to TW095114957A priority patent/TWI334610B/zh
Publication of JP2006308385A publication Critical patent/JP2006308385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4695436B2 publication Critical patent/JP4695436B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C7/00Control of nuclear reaction
    • G21C7/06Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section
    • G21C7/08Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section by displacement of solid control elements, e.g. control rods
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/10Structural combination of fuel element, control rod, reactor core, or moderator structure with sensitive instruments, e.g. for measuring radioactivity, strain
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、原子力圧力容器内に挿入された制御棒の位置を検出できなくなる事態を防止及び予防できる制御棒位置検出装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の制御棒位置検出装置は、原子力圧力容器1内に挿入された制御棒4に取り付けられ、制御棒4と共に可動する永久磁石10と、原子力圧力容器1内に設けられ、該永久磁石10の磁束により動作すると共に制御棒の挿入方向に沿って一定間隔で設けられた多数のリードスイッチ機構31とを備えている。各リードスイッチ機構31は制御棒4の挿入方向に沿って互いに重なるよう設置された一対のリードスイッチ13,14を有し、一対のリードスイッチ13,14は共通の配線11に接続されている。また、共通の配線11はリードスイッチ13,14からの信号に基づいて制御棒4の位置を検出する検出部41に接続されている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、沸騰水型原子炉圧力容器内に配置される制御棒位置検出装置に関する。
軽水炉としての沸騰水型原子炉の概略構成を図5により説明する。原子炉圧力容器1内に多数の燃料集合体2が装荷されて炉心3が構成され、炉心3に対して制御棒4を制御棒駆動機構5により下方から個々に挿入又は引き抜き操作することにより炉心3の出力制御が行われる。制御棒駆動機構5は原子炉圧力容器1の下部鏡板に複数配設された制御棒駆動機構ハウジング6内に下方から挿入されて固定される。
従来の制御棒位置検出装置は、図6に示すように、制御棒駆動機構内のインディケータチューブ7の中に設けられており、内部には一定間隔で磁力により開閉するリードスイッチ8が固定されている。制御棒駆動機構のドライブピストン9内にはリングマグネット10が設けられ、ドライブピストン9の上下に伴いリングマグネット10が移動し、リングマグネット10と対応位置にあるリードスイッチ8がこのリングマグネット10により励磁されて導通し、この導通信号により、制御棒の位置を検出する。
しかしながら、制御棒位置検出装置に使用されるリードスイッチの内部には、製造時に異物が入る可能性があり、この異物が接点間に挟まり導通不能となることがある。また、リードスイッチは磁性体製のリード2枚を一定間隔離してガラス管内に封入したものであるため、制御棒位置検出装置の取り扱い時に衝撃を与えると、リード間の距離が変化することにより感度が変化することがある。また、ガラス管にひびが入り内部の不活性ガスが漏れることによりリードの接点部分が酸化し、このことにより、接触抵抗が増加して導通不能となることがある。このような場合、制御棒の位置を検出することができなくなる。
本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、上述したような原因で生じる制御棒の位置を検出できなくなる事態を防止及び予防できる制御棒位置検索装置を提供することを目的とする。
本発明は、原子力圧力容器内に挿入された制御棒に取り付けられ、制御棒と共に可動する永久磁石と、原子力圧力容器内に設けられ、該永久磁石の磁束により動作すると共に制御棒の挿入方向に沿って一定間隔で設けられた多数のリードスイッチ機構とを備え、各リードスイッチ機構は制御棒の挿入方向に沿って互いに重なるよう設置された一対のリードスイッチを有し、一対のリードスイッチは配線を介して検出部に接続され、リードスイッチからの信号に基づいて、検出部により制御棒の位置を検出することを特徴とする制御棒位置検出装置である。
本発明は、さらに、各リードスイッチは、各々動作距離を有し、各リードスイッチの動作距離は互いに重複する重複部と、重複しない非重複部と、を有することを特徴とする制御棒位置検出装置である。
本発明は、さらに、前記検出部は、前記リードスイッチ機構を構成する何れか一方のリードスイッチが故障した場合に、動作距離の変化により当該リードスイッチの故障を検出することを特徴とする制御棒位置検出装置である。
本発明は、さらに、前記リードスイッチ機構の各リードスイッチに抵抗部が直列に接続されていることを特徴とする制御棒位置検出装置である。
本発明は、さらに、前記検出部は、前記リードスイッチ機構を構成する何れか一方のリードスイッチが故障した場合に、抵抗値の変化により当該リードスイッチの故障を検出することを特徴とする制御棒位置検出装置である。
本発明は、さらに、前記リードスイッチ機構の各リードスイッチは、各々独立の配線に接続されていることを特徴とする制御棒位置検出装置である。
本発明は、さらに、前記リードスイッチ機構の各リードスイッチは共通の配線を介して検出部に接続されていることを特徴とする制御棒位置検出装置である。
本発明の制御棒位置検出装置によれば、2個あるリードスイッチの何れか一方が故障しても制御棒位置が不明となる事は無い。また、当該故障したリードスイッチを特定できるため、原子炉定検時に当該故障したリードスイッチを修理することにより、制御棒の位置が不明になることを未然に防止できる。
第1の実施形態
以下、本発明に係る制御棒位置検出装置の実施形態について、図面を参照して説明する。ここで、図1及び図2は本発明の第1の実施形態を示す図である。
本発明による制御棒位置検出装置は、図1に示すように、原子力圧力容器1(図5参照)内に挿入された制御棒4の位置を検出するものである。この制御棒検出装置は、制御棒4に取り付けられたドライブピストン9に設けられ、制御棒4と共に可動するリングマグネット(永久磁石)10と、原子力圧力容器1内に設けられ、リングマグネット(永久磁石)10の磁束により動作すると共に制御棒4の挿入方向に沿って一定間隔で設けられた多数のリードスイッチ機構31とを備えている。
このうち、多数のリードスイッチ機構31は原子炉圧力容器1内に配置されたインディケータチューブ7内に収納配置されている。
また、各リードスイッチ機構31は制御棒4の挿入方向に沿って互いに重なるよう設置された一対のリードスイッチ13,14を有し、一対のリードスイッチ13、14は共通の配線11を介してコネクタ12に接続されている。さらに、コネクタ12には、リードスイッチ13、14からの信号に基づいて制御棒4の位置を検出する検出部41が接続されている。
なお、図1に示すように、リードスイッチ13及びリードスイッチ14の中間位置が従来型制御棒位置検出装置のリードスイッチ取り付け中心位置となる。
図1に示すように、各リードスイッチ機構31の一対のリードスイッチ13、14に対して配線11と外部配線とを接続するためのコネクタ12が1セット設けられ、各々のリードスイッチ機構31は1系統の検出部41に接続されている。
次に、このような構成からなる本実施形態の作用について述べる。
図1において、原子炉圧力容器1内に制御棒4が挿入され、制御棒4の位置が調整されて原子炉内のエネルギーが調整される。
この間、リードスイッチ機構31の制御棒4の挿入位置に応じて、リングマグネット10に対応する一対のリードスイッチ13、14が作動する。
リードスイッチ13、14からの信号が配線11を経て検出部41に送られ、この検出部41により制御部4の挿入位置が検出される。
この場合、各々のリードスイッチ機構31のうち、リードスイッチ13、14の何れか一方のリードスイッチに故障が発生した場合でも、図1に示すように、リードスイッチ機構31を構成するリードスイッチ13とリードスイッチ14とが並列に設けられているため、制御棒の位置が不明になることは無い。
また、後に詳述する方法により、故障したリードスイッチ13、14を特定することができるので、原子炉定検時に当該故障したリードスイッチ13、14を修理することができ、制御棒の位置が不明になることを未然に防止できる。
次に図2により、リードスイッチ機構31のリードスイッチ13、14の何れか一方のリードスイッチが故障した場合における故障したリードスイッチの特定方法について述べる。
図2において、リードスイッチ13及びリードスイッチ14に故障が発生していない正常状態でのリードスイッチ機構31の動作距離は正常動作距離15となる。また、リードスイッチ13に故障が発生した状態でのリードスイッチ機構31の動作距離は動作距離17となり、リードスイッチ14に故障が発生した状態でのリードスイッチ機構31の動作距離は動作距離16となる。ここで、リードスイッチ13に故障が発生した状態でのリードスイッチ機構31の動作距離はリードスイッチ14単独での動作距離となり、リードスイッチ14に故障が発生した状態でのリードスイッチ機構31の動作距離はリードスイッチ13単独での動作距離となる。
ここで、各リードスイッチ13、14の動作距離にはばらつきがあるので、図2に示すように、リードスイッチ13とリードスイッチ14の各リードスイッチの制御棒挿入方向の動作距離が、互いに重複する重複部51と重複しない非重複部52とを有するようにリードスイッチ13とリードスイッチ14が設けられている。この場合、リードスイッチ機構31の正常動作距離15が、リードスイッチ13単体の最大動作距離及びリードスイッチ14単体の最大動作距離よりも大きくなるようにリードスイッチ13とリードスイッチ14とがずらして設けられている。
図2に示すように、リードスイッチ機構31の正常動作距離15は、リードスイッチ13の動作距離16とリードスイッチ14の動作距離17の両動作距離によりカバーされる範囲にまで及び、リードスイッチ13、14の何れか一方のリードスイッチに故障が発生した場合のリードスイッチ機構31の動作距離は、動作距離16又は動作距離17となり、短くなる。そのため、例えば、リードスイッチ13が故障した場合、検出部41がリードスイッチ機構31の正常動作距離15が動作距離17に変化したことを検出することができる。このことより、検出部41は制御部4の位置を検出するだけでなく、リードスイッチ機構31の一方のリードスイッチ13の故障をも検知することができる。そのため、原子炉定検時に故障したリードスイッチ13を修理でき、制御棒4の位置が不明になることを未然に防止できる。
ここで、リードスイッチ13,14の動作距離は、制御棒駆動機構を動作させたときのリードスイッチ13,14の動作時間(閉動作している時間)に基づいて求めることができる。つまり、制御棒駆動機構の駆動速度をSmm/sec、リードスイッチ13,14の動作距離をDmmとすると、動作時間t=D/Ssecとなり、この動作時間を測定することにより動作距離を求めることができる。例えば、リードスイッチ13とリードスイッチ14が正常動作しているときの正常動作時間はt=D/Ssecとなり、リードスイッチ13が故障を起こした場合の動作時間はt=D/Ssecとなる。
従って、正常時に各リードスイッチ13,14の動作時間を測定、記録しておいて、各々のリードスイッチ13,14についての動作距離を求め、求めておいた正常時のリードスイッチ13,14の動作距離と、制御棒駆動機構動作時でのリードスイッチ13,14動作時間から求めたリードスイッチ13,14の動作距離とを比較することにより、リードスイッチ13,14の故障発生の有無を確認することが出来る。
第2の実施形態
次に図3により本発明の第2の実施形態について説明する。図3に示す第2の実施形態は、抵抗部20(抵抗値R)をリードスイッチ13に直列に接続させ、抵抗部21(抵抗値R)をリードスイッチ14に直列に接続させたものであり、他は図1及び図2に示す第1の実施形態と略同一である。
ただし、第1の実施形態と異なり、リードスイッチ13、14の制御棒挿入方向への各動作距離が、互いに重複する重複部51と、重複しない非重複部52とを有するようにリードスイッチ13、14を設ける必要はない(図2参照)。
図3に示す第2の実施形態において、図1及び2に示す第1の実施形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
図3に示すように、リードスイッチ機構31を構成するリードスイッチ13とリードスイッチ14が並列に設けられているため、リードスイッチ13、14の何れか一方のリードスイッチに故障が発生した場合でも、制御棒4の位置が不明になることは無い。
図3において、リードスイッチ13、14に故障が発生していない状態でのリードスイッチ機構31の抵抗値は1/(1/R+1/R)Ωとなり、例えば、リードスイッチ13が故障した場合にはリードスイッチ機構31の抵抗値はRΩとなるので、検出部41においてリードスイッチ機構31の抵抗値が1/(1/R+1/R)ΩからRΩへと変化したことを検出することができ、リードスイッチ機構31の一方のリードスイッチ13の故障を検知することができる。このため、故障したリードスイッチ13を原子炉定検時に修理でき、制御棒の位置が不明になることを未然に防止できる。
第3の実施形態
次に図4により第3の実施形態について説明する。図4に示す第3の実施形態は、リードスイッチ機構31のリードスイッチ13が配線11を介してコネクタ12と接続され、リードスイッチ14が配線23を介してコネクタ24に接続されるものであり、他は図1及び図2に示す第1の実施形態と略同一である。ただし、第1の実施形態と異なり、リードスイッチ13、14の制御棒挿入方向への各動作距離が、互いに重複する重複部51と、重複しない非重複部52とを有するようにリードスイッチ13、14を設ける必要はない(図2参照)。
図4に示す第3の実施形態において、図1及び2に示す第1の実施形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
図4に示すように、制御棒位置検出装置に接続される検出部は2系統となっているため、リードスイッチ13、14の何れか一方のリードスイッチに故障が発生した場合でも、制御棒4の位置が不明になることは無い。
図4において、リードスイッチ13による信号は検出部41で検出され、リードスイッチ14による信号は検出部42で検出される。そのため、例えば、リードスイッチ13が故障した場合には、リードスイッチ13による信号を検出部41で検出することができなくなるので、リードスイッチ13の故障を検知できる。このため、原子炉定検時に故障したリードスイッチ13を修理でき、制御棒4の位置が不明になることを未然に防止できる。
本発明の第1の実施形態に係る制御棒位置検出装置の形態を示す縦断面図。 各リードスイッチの動作距離を示す模式図。 本発明の第2の実施形態に係る制御棒位置検出装置を示す縦断面図。 本発明の第3の実施形態に係る制御棒位置検出装置を示す縦断面図。 沸騰水型原子炉を概略的に示す構成図。 制御棒駆動機構の全体を示す縦断面図。
符号の説明
1 原子炉圧力容器
2 燃料集合体
3 炉心部
4 制御棒
5 制御棒駆動機構
6 駆動機構ハウジング
7 インディケータチューブ
8 リードスイッチ
9 ドライブピストン
10 リングマグネット
11 配線
12 コネクタ
13、14 リードスイッチ
15 リードスイッチ機構の動作距離
16、17 リードスイッチの動作距離
20、21 抵抗部
23 配線
24 コネクタ
31 リードスイッチ機構
41、42 検出部
51 重複部
52 非重複部

Claims (7)

  1. 原子力圧力容器内に挿入された制御棒に取り付けられ、制御棒と共に可動する永久磁石と、
    原子力圧力容器内に設けられ、該永久磁石の磁束により動作すると共に制御棒の挿入方向に沿って一定間隔で設けられた多数のリードスイッチ機構とを備え、
    各リードスイッチ機構は制御棒の挿入方向に沿って互いに重なるよう設置された一対のリードスイッチを有し、
    一対のリードスイッチは配線を介して検出部に接続され、
    リードスイッチからの信号に基づいて、検出部により制御棒の位置を検出することを特徴とする制御棒位置検出装置。
  2. 各リードスイッチは、各々動作距離を有し、
    各リードスイッチの動作距離は互いに重複する重複部と、重複しない非重複部と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の制御棒位置検出装置。
  3. 前記検出部は、前記リードスイッチ機構を構成する何れか一方のリードスイッチが故障した場合に、動作距離の変化により当該リードスイッチの故障を検出することを特徴とする請求項2記載の制御棒位置検出装置。
  4. 前記リードスイッチ機構の各リードスイッチに抵抗部が直列に接続されていることを特徴とする請求項1記載の制御棒位置検出装置。
  5. 前記検出部は、前記リードスイッチ機構を構成する何れか一方のリードスイッチが故障した場合に、抵抗値の変化により当該リードスイッチの故障を検出することを特徴とする請求項4記載の制御棒位置検出装置。
  6. 前記リードスイッチ機構の各リードスイッチは、各々独立の配線に接続されていることを特徴とする請求項1記載の制御棒位置検出装置。
  7. 前記リードスイッチ機構の各リードスイッチは共通の配線を介して検出部に接続されていることを特徴とする請求項1記載の制御棒位置検出装置。
JP2005129999A 2005-04-27 2005-04-27 制御棒位置検出装置 Active JP4695436B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005129999A JP4695436B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 制御棒位置検出装置
US11/410,912 US8442180B2 (en) 2005-04-27 2006-04-26 Control rod position detector
TW095114957A TWI334610B (en) 2005-04-27 2006-04-26 Apparatus for detecting the position of a control rod

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005129999A JP4695436B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 制御棒位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006308385A true JP2006308385A (ja) 2006-11-09
JP4695436B2 JP4695436B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=37475448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005129999A Active JP4695436B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 制御棒位置検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8442180B2 (ja)
JP (1) JP4695436B2 (ja)
TW (1) TWI334610B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100881615B1 (ko) 2007-07-24 2009-02-04 주식회사 우진 다채널용 제어봉 위치 감지장치
JP2009180544A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Toshiba Corp 制御棒位置検出器診断装置及び方法
JP2013217810A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 検査装置
KR20130132943A (ko) * 2010-12-20 2013-12-05 웨스팅하우스 일렉트릭 컴퍼니 엘엘씨 핵 제어봉의 위치 표시 시스템
US9250277B1 (en) 2011-03-21 2016-02-02 Northrop Grumman Systems Corporation Magnetically coupled, high resolution linear position sensor for use in high temperature, high pressure environment
JP2016503877A (ja) * 2012-12-10 2016-02-08 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシーGe−Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc 原子炉内で照射ターゲットを保持し取り出すためのシステム及び方法
JP2017090053A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 株式会社東芝 制御棒駆動機構位置検出装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9697916B2 (en) * 2008-01-09 2017-07-04 Analysis And Measurement Corporation Automated system for on-line monitoring and diagnostics of rod position indication coils for nuclear power plants
TWI384490B (zh) * 2008-05-23 2013-02-01 Inst Nuclear Energy Res 沸水式核電廠反應爐爐心放置有裂痕控制棒位置之搜尋方法
US8992694B2 (en) * 2011-01-07 2015-03-31 General Electric Company Flow rate sensor and related dishwasher
US9208909B2 (en) 2011-12-28 2015-12-08 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc Systems and methods for retaining and removing irradiation targets in a nuclear reactor
CN107833643B (zh) * 2017-10-16 2019-05-24 中核核电运行管理有限公司 全数字化棒位测量装置及其方法
US10634520B1 (en) * 2018-05-09 2020-04-28 Upc Llc Expandable switch sensors with expandable magnetic actuators
US11862350B2 (en) * 2021-01-22 2024-01-02 Westinghouse Electric Company Llc Nuclear movable element position indication apparatus, system, and method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122101A (en) * 1979-03-14 1980-09-19 Hitachi Ltd System for displaying location of control rod
JPH05134084A (ja) * 1991-11-14 1993-05-28 Toshiba Corp 制御棒駆動機構用位置指示装置
JPH05323086A (ja) * 1992-05-25 1993-12-07 Toshiba Corp 制御棒位置監視制御装置
JPH07270584A (ja) * 1994-02-22 1995-10-20 General Electric Co <Ge> 制御棒駆動部切離し用のプローブ及び工具
JPH09264986A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Toshiba Corp 制御棒位置検出回路診断装置
US6380734B1 (en) * 1998-10-06 2002-04-30 Westinghouse Electric Company Llc Control element assembly position verification apparatus
JP2003207591A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Hitachi Ltd 原子炉制御棒位置監視システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3200645A (en) * 1963-05-22 1965-08-17 Gen Electric Electric position sensor
US3656074A (en) * 1968-11-14 1972-04-11 Combustion Eng Control rod position transmitter
DE2418860A1 (de) * 1974-04-19 1975-10-30 Kuebler Impulsgeraete Messwertgeber fuer fuellstandsanzeige von fluessigkeiten
US4014741A (en) * 1975-07-11 1977-03-29 Diamond Power Specialty Corporation Nuclear control rod position indicating assembly
US4053355A (en) * 1975-10-14 1977-10-11 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Nuclear reactor remote disconnect control rod coupling indicator
US4064451A (en) * 1976-05-05 1977-12-20 Diamond Power Specialty Corporation Hysteresis compensated reed switch assembly for a position indicating system
US4145251A (en) * 1977-06-13 1979-03-20 General Electric Company Corrosion measuring apparatus for radioactive components
JPS5942838B2 (ja) 1978-02-02 1984-10-17 株式会社東芝 原子炉の制御棒駆動機構
CH630727A5 (de) * 1978-04-13 1982-06-30 Kuebler Heinrich Ag Niveaumesswertgeber mit einem geraden fuehrungsrohr.
FR2464538A1 (fr) * 1979-08-28 1981-03-06 Commissariat Energie Atomique Dispositif etalon pour l'emission de produits de fission pour la detection de rupture de gaine dans un reacteur nucleaire
JPH02181693A (ja) 1989-01-05 1990-07-16 Toshiba Corp 制御棒駆動機構
TW255968B (ja) 1993-08-19 1995-09-01 Toshiba Co Ltd
JPH112692A (ja) 1997-06-11 1999-01-06 Toshiba Corp 制御棒・燃料支持金具つかみ具
JP4220120B2 (ja) 2000-12-12 2009-02-04 株式会社東芝 水圧制御ユニットおよびその据付け方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122101A (en) * 1979-03-14 1980-09-19 Hitachi Ltd System for displaying location of control rod
JPH05134084A (ja) * 1991-11-14 1993-05-28 Toshiba Corp 制御棒駆動機構用位置指示装置
JPH05323086A (ja) * 1992-05-25 1993-12-07 Toshiba Corp 制御棒位置監視制御装置
JPH07270584A (ja) * 1994-02-22 1995-10-20 General Electric Co <Ge> 制御棒駆動部切離し用のプローブ及び工具
JPH09264986A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Toshiba Corp 制御棒位置検出回路診断装置
US6380734B1 (en) * 1998-10-06 2002-04-30 Westinghouse Electric Company Llc Control element assembly position verification apparatus
JP2003207591A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Hitachi Ltd 原子炉制御棒位置監視システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100881615B1 (ko) 2007-07-24 2009-02-04 주식회사 우진 다채널용 제어봉 위치 감지장치
JP2009180544A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Toshiba Corp 制御棒位置検出器診断装置及び方法
KR20130132943A (ko) * 2010-12-20 2013-12-05 웨스팅하우스 일렉트릭 컴퍼니 엘엘씨 핵 제어봉의 위치 표시 시스템
JP2014501927A (ja) * 2010-12-20 2014-01-23 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 原子制御棒位置指示システム
KR101980387B1 (ko) 2010-12-20 2019-05-20 웨스팅하우스 일렉트릭 컴퍼니 엘엘씨 핵 제어봉의 위치 표시 시스템
US9250277B1 (en) 2011-03-21 2016-02-02 Northrop Grumman Systems Corporation Magnetically coupled, high resolution linear position sensor for use in high temperature, high pressure environment
JP2013217810A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 検査装置
JP2016503877A (ja) * 2012-12-10 2016-02-08 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシーGe−Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc 原子炉内で照射ターゲットを保持し取り出すためのシステム及び方法
JP2017090053A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 株式会社東芝 制御棒駆動機構位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200643981A (en) 2006-12-16
US20070086556A1 (en) 2007-04-19
TWI334610B (en) 2010-12-11
US8442180B2 (en) 2013-05-14
JP4695436B2 (ja) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4695436B2 (ja) 制御棒位置検出装置
JP2016027560A (ja) スイッチング装置
JP2002134228A (ja) 部品の誤った除去または挿入の機会を低減する方法および装置
JP2008024395A (ja) エレベータ制御装置
CN103128464A (zh) 机器人点焊系统防错方法
JP2009180544A (ja) 制御棒位置検出器診断装置及び方法
JP2008114720A (ja) シフトポジション検出装置
JP3800396B2 (ja) 原子炉出力測定装置
JP4560091B2 (ja) 制御棒位置検出装置及び制御棒駆動機構
KR200450652Y1 (ko) 이중의 위치 감지회로를 가지는 제어봉 위치전송기
KR100881615B1 (ko) 다채널용 제어봉 위치 감지장치
JP2007288072A (ja) 負荷時タップ切換装置
JP3444145B2 (ja) 物理量検出装置
KR100881616B1 (ko) 수명예측 가능한 제어봉 위치 감지장치
JP6684195B2 (ja) 制御棒位置検出器及びそれを備える制御棒位置検出装置
WO2012043318A1 (ja) 原子力発電プラント制御システムおよび原子力発電プラント検査方法
JP2022139897A (ja) アーク故障検出装置
KR102341099B1 (ko) 선로 진단 시스템
JP2509166B2 (ja) 変圧器運転監視装置
US10580538B2 (en) Apparatus for detecting position of control rod
JP2010127798A (ja) ノイズ検出装置
JP7382916B2 (ja) 真空遮断器
JPH10239476A (ja) 制御棒駆動機構用位置指示装置
JP2520865B2 (ja) 変圧器運転監視装置
JP6466700B2 (ja) 制御棒駆動制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4695436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151