JP2006305422A - フィルター、その製造方法、空気清浄装置 - Google Patents
フィルター、その製造方法、空気清浄装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006305422A JP2006305422A JP2005128396A JP2005128396A JP2006305422A JP 2006305422 A JP2006305422 A JP 2006305422A JP 2005128396 A JP2005128396 A JP 2005128396A JP 2005128396 A JP2005128396 A JP 2005128396A JP 2006305422 A JP2006305422 A JP 2006305422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- porous substrate
- nanostructure
- filter
- slurry
- catalyst particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 238000004887 air purification Methods 0.000 title 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 82
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 75
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 claims abstract description 74
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 71
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims description 13
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 29
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 26
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 22
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical group O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 PtPd Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 2
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017119 AlPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 229910003294 NiMo Inorganic materials 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000000313 electron-beam-induced deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002070 nanowire Substances 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Abstract
触媒粒子の分散度を高め、触媒粒子の触媒性能を高めることができるフィルターを提供すること。
【解決手段】
本発明のフィルターは、複数の貫通孔を有する多孔質基材と、貫通孔内に形成されたナノ構造体を備え、ナノ構造体の表面にスプレー法により触媒粒子が担持されていることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
本発明は、係る事情に鑑みてなされたものであり、触媒粒子の分散度を高め、触媒粒子の触媒性能を高めることができるフィルターを提供するものである。
本発明によれば、貫通孔内に形成されたナノ構造体の表面に触媒粒子が担持されているので、触媒粒子は高度に分散可能であり、その結果、触媒粒子の触媒性能が高められる。また、スプレー法(詳しくは、後述する。)によって、触媒粒子を担持しているので、触媒粒子は、特に高度に分散されている。従って、このフィルターを用いると、有害物質等を効率的に分解可能であり、高性能な空気清浄装置が得られる。
まず、図1(斜視透視図)を用いて、本発明のフィルター1の構成について説明する。
本発明のフィルター1は、複数の貫通孔2aを有する多孔質基材2と、貫通孔2a内に形成されたナノ構造体3を備え、ナノ構造体3の表面にスプレー法により分解触媒粒子5が担持されていることを特徴とする。ナノ構造体3は、種触媒粒子4を介して貫通孔2a内に形成されている。
多孔質基材2を構成する材料としては、たとえばAl2O3、TiO2、ZrO2、Nb2O5、SnO2、HfO2若しくはAlPO4などの金属酸化物系材料、SiO2・Al2O3、SiO2・TiO2、SiO2・V2O5、SiO2・B2O3若しくはSiO2・Fe2O3などのシリケート系材料、Pt、Ag若しくはAuなどからなる金属系材料、Siなどからなる半導体系材料、活性炭若しくは有機高分子などからなる炭素系材料、珪藻土若しくはホタテ貝殻などの生体由来系材料またはSiO2などを用いることができる。ここで、多孔質基材2の表面にナノ構造体3を形成する際には多孔質基材2の温度が200℃以上に加熱されることが多いため、多孔質基材2は200℃以上の耐熱性を有していることが好ましい。なお、本発明において「200℃以上の耐熱性を有している」とは、1気圧下で多孔質基材2の温度が200℃以上になるように多孔質基材2を加熱したときに、多孔質基材2の形状が変形しないことをいう。また、多孔質基材2及び貫通孔2aの形状は特に限定されないが、多孔質基材2が板状であり、貫通孔2aが多孔質基材2の両主面を貫通する形状が好ましい。具体的には、例えば、ハニカム状などである。
また、多孔質基材2を貫通する貫通孔2aの開口部の直径は多孔質基材2を構成する材料によって異なるが、多孔質基材2がたとえばコーディエライトからなるハニカム構造の場合にはたとえば0.5〜数10mm程度になり得る。なお、本明細書において、円以外の対象の「直径」は、その外接円の直径を意味する。
「ナノ構造体」は、幅、長さまたは直径などの少なくとも1つの寸法が1nm以上1000nm未満である構造体であり、好ましくは、繊維状の構造体である。
ナノ構造体3は、内部が中空であってもよく、中空でなくてもよい。また、ナノ構造体3を構成する材料としては、たとえば内部が中空であるカーボンナノチューブ、内部が中空でないカーボンファイバー若しくはカーボンナノワイヤ(カーボンファイバーよりも微細な繊維状のもの)などの炭素系材料、Au、Ag若しくはNiなどの金属系材料、TiO2またはSiなどの材料を用いることができる。なお、図1においては、ナノ構造体3は貫通孔2aの内面のみから形成されているが、貫通孔2aの内面だけでなく多孔質基材2の外面から形成されていてもよい。
分解触媒粒子5は、種々の有害物質を分解(又は無毒化)するための触媒(以下、「分解触媒」と呼ぶ。)の粒子であり、分解触媒は、種触媒と同じものであってもよいが、Fe、Ni、Co、Cr、Mo、W、Ti、Au、Ag、Cu、Pt、Ta、Al、Pd、Gd、Sm、NdまたはDyなどの金属以外にも、PtPd、NiMo、CoMo等の合金類、AlCl3、CuCl2、等の塩化物、TiO2、CuO、Cu2O、V2O5等の酸化物、RhやCu等が配位した錯体、ゼオライト類等であってもよい。
本発明のフィルター1の一方の表面に対して、有害物質を含む気体又は液体が流入する。有害物質は、貫通孔2aの内面に形成されているナノ構造体3に吸着されてもされなくても構わない。図面には記載しないが、フィルター1を加熱できるシステム内に装着し、例えば100℃程度に加熱することで、分解触媒粒子5の活性が高まり、有害物質が除去されて清浄された気体または液体が、流入した側と反対側のフィルター1の表面から流出する。通常、本発明のフィルター1に形成されているナノ構造体3は、それ自体強固であり、多孔質基材2とも強固に結合しており、さらに分解触媒粒子5とナノ構造体3の結合も強固な為、フィルター1自身の破壊によるダストの発生などの二次汚染も発生しにくい。
図2(a)〜(d)及び図3〜6を用いて、本発明のフィルター1の製造方法について説明する。
まず、種触媒粒子4を分散媒(例えば水やアセトン、エタノール等の有機溶媒)中に分散させた種触媒スラリーを容器(図示せず)に収容し、多孔質基材2をこの容器内に収容して、これらを容器内で攪拌することにより、多孔質基材2の外面および貫通孔2aの内面に種触媒粒子4をコーティングし、図2(a)に示す構造を得る。種触媒粒子のコーティング方法としては、真空蒸着法、電子ビーム蒸着法、無電解メッキ法、後述するスプレー法などを用いてもよい。
次に、種触媒粒子4がコーティングされた多孔質基材2を、たとえばプラズマCVD装置内に設置し、ナノ構造体3の原料となるガスをこの装置内に流入し、装置内に流入したガスのプラズマを生成させることによって、ナノ構造体3を成長させ、図2(b)に示す構造を得る。また、上記したプラズマCVD法だけでなく熱CVD法などによってもナノ構造体3の形成は可能である。このようにして形成されるナノ構造体3は、種触媒粒子4をその先端に保持して成長する傾向にある。
次に、分解触媒粒子5と分散媒(例えば水やアセトン、エタノール等の有機溶媒)を含む分解触媒スラリー(以下、単に「スラリー」とも呼ぶ。)5aをナノ構造体3に塗布する。スラリー5aの塗布は、図2(c)に示すように、噴霧器(スプレーヘッド機構)6を用いて、ナノ構造体3を成長させた多孔質基材2に対して、容器8に収容されたスラリー5aを噴霧する方法で行う。スラリー5aを噴霧するために、矢印7に示すように、圧縮空気等の圧力気体を容器8中に送り込む。本明細書においては、スラリーを噴霧によって塗布する方法を、「スプレー法」という。
また、スラリー5aの分散媒が水やエタノールのような極性溶媒である場合、噴霧と同時に摩擦によってスラリー5aが正電荷を帯びる。一方、上記方法で成長させたナノ構造体3は、通常、負電荷を帯びている。従って、スラリー5aは、静電力によってナノ構造体3に引き付けられ、付着する。
スラリー5aは、その分散媒が水やエタノールのような極性溶媒である場合、噴霧器6から飛び出した際に摩擦によって正に帯電する。また、この場合、スラリー5aは、回路15によって形成された電界の影響によってさらに強く正に帯電する。
正に帯電したスラリー5aは、負に帯電したワイヤ15aから吸引力を受ける。また、噴霧された直後には、正に帯電した環状ワイヤ15bから反発力を受ける。このため、噴霧されたスラリー5aは、貫通孔2a内に集束される。また、ワイヤ15a、15bから受ける吸引力及び反発力によって、スラリー5aが加速され、スラリー5aはナノ構造体3に強く衝突し、確実に付着する。
この方法によれば、スラリー5aを特定の貫通孔にのみ噴霧することが可能になる。従って、例えば、一部の貫通孔にはホルムアルデヒドの分解に適した分解触媒粒子を担持させ、残りの貫通孔にはアンモニアの分解に適した分解触媒粒子を担持させることが可能になり、貫通孔ごとに種類の異なる少なくとも2種類の触媒粒子が担持されているフィルターを製造することができる。
なお、スラリー5aが、噴霧器6から飛び出した際に負に帯電する場合、ワイヤ15a,15bに加える電圧の向きを逆にすればよい。
図6には、アーム21を介して噴霧器6に取り付けられた駆動装置23を示している。駆動装置23は、アーム21を介して噴霧器6の位置を矢印L方向に移動可能である。また、駆動装置23は、軸23aを中心に回転可能であり、噴霧器6の位置を矢印R方向に回転可能である。矢印L及びR方向の移動の組合せによって、噴霧器6の位置は、自在に調節可能である。
また、噴霧器6及びステージ17には、それぞれ、光源23及び光センサー25が取り付けられている。光センサー25は、例えば、多孔質基材2を載置する領域の端に取り付けておく。これにより、スラリー5aを噴霧する領域をより正確に決定できる。また、スラリー5aが無駄に塗布されることを防ぐインターロック機能を設けることもできる。また、光センサー25が光源からの光を受光した位置を原点とし、そこからの移動量を検出することにより、噴霧器6とステージ17の相対位置が常に把握できるので、別途用意したパーソナルコンピューターなどに記憶させてスラリー塗布プログラムを用いて、スラリーの塗布を行うことも可能である。
次に、ナノ構造体3に付着したスラリー5a中に含まれる分散媒を除去する。この除去は、多孔質基材2を加熱し、分散媒を蒸発させることによって行ってもよく、多孔質基材2に圧縮空気を吹き付け、分散媒を吹き飛ばすことによって行ってもよい。
例えば、図2(d)に示すように、多孔質基材2を加熱ステージ29上に載置し、加熱ステージ29を200℃程度に昇温することにより、分散媒を蒸発させて除去する。
分散媒を除去することによって、スラリー5aに含まれる分解触媒粒子5がナノ構造体3に担持される。
多孔質基材としてハニセラムの商品名で販売されている日本ガイシ製セラミックスハニカム(コーディエライト)を用いた。この多孔質基材は直径47mm、厚さ5mmであって、多孔質基材を貫通する孔の開口部の平均の口径は1mm程度であった。
次いで、Ni粒子がコーティングされた多孔質基材の表面にナノ構造体を成長させるプロセスを実施した。
まず、真空チャンバ内の設置台の温度を600℃に維持し、真空チャンバ内の圧力が15〜25Torr程度になるように圧力コントロールバルブにて調整しながら、マスフローコントローラーを通じて真空チャンバ内にH2ガスを100sccm導入し、次に2.45GHzのマイクロ波(350W)を導入することによってH2ガスをプラズマ化し、5〜30分程度、設置台上の多孔質基材の表面をクリーニングした(以下、「H2還元プロセス」と呼ぶ)。
このようにして得られたナノ構造体を有する多孔質基材を、噴霧器から90mmの位置に設置した。分解触媒スラリーは、日本ペイント製のAgW−102(30w%)の銀コロイドペーストをイオン交換水で1/300の濃度に希釈し、0.1w%で調製した。このスラリーを別途用意した超音波洗浄槽で30分間攪拌し、更にムサシノ電子製の自動噴霧装置MS−2に設置した。噴霧圧力は0.2MPaに設定し、噴霧量0.5ml/秒で5秒間噴霧(合計噴霧量2.5ml)した。各工程における重量を比較することで、噴霧量あたりの触媒の担持量を見積もると、ほぼ1g/lとなっていた。この後、ホットプレートを200℃に維持し、その上にスラリーを塗布した多孔質基材を載せ、余分な分散媒(イオン交換水)や界面活性剤を除去し、本実施例のフィルターを作製した。
上記工程で作製されたフィルターをフィルターAとする。
また、次の条件で、フィルターB,Cを作製した。フィルターBは、フィルターAと同様の方法でナノ構造体を成長させた多孔質基材をフィルターAと同一の濃度のスラリーに5秒間浸漬することで作製した。フィルターBに用いた直径47mm、厚さ5mmの多孔質基材を浸漬できるだけのスラリー量は500ml程度であった。フィルターCは、ナノ構造体を形成していない多孔質基材をフィルターAと同一の濃度のスラリーに5秒間浸漬することで作製した。
以下の方法により、上記工程で得られたフィルターの性能評価を行った。
まず、フィルターを、1m3の容量の評価チャンバ内に設置されたステンレス製のハウジングにセットした。次に、外部から抵抗加熱により熱を加えて130℃に維持し、有害物質としてトルエンを含むドライエアを1ppmの濃度で導入し、評価チャンバの出口側で1分間捕集管に気体を捕集した。この捕集された気体中のトルエンの濃度を固相吸着/加熱脱着法とガスクロマトグラフィー/質量分析法の組み合わせによる公知の測定手法により評価した。捕集管にはTenaxを用い、水分を除去するための除湿管、流量を100〜1000ml/分の範囲で制御するためのマスフローコントローラー、捕集流量を確保するためのポンプと、Tenax等に固相吸着された有害物質を加熱脱着し、急冷し、ガスクロマトグラフィー質量分析(GC/MS)を用いて気体中のトルエン量(濃度)を分析することにより行なわれた。
また、フィルターA,B,CをTEMおよびSEMで観察したところ、フィルターAではナノ構造体の表面にAg粒子が2〜3×1010個/cm2程度で均一に担持されていたのに対し、フィルターBではAg粒子が0.8〜1.8×1010個/cm2程度と僅かに保持量が少なかった。また、フィルターCでは、Ag粒子同士が会合しており、その個数も0.2〜1.0×108個/cm2程度であり、触媒数の場所によるばらつきも大きかった。
フィルターD,Eのナノ構造体の表面をTEMおよびSEMで観察したところ、フィルターDでは、ナノ構造体の長さは、50〜100nm程度であった。フィルターEでは、長さが0.5〜50μm、直径が500nmを超えるナノ構造体が1μm2に数〜10個見られた。また、フィルターEでは、Ag粒子同士が分散できず、薄膜のような連続体を構成していたり、特に噴霧されたスラリーが入ってくる側で分解触媒粒子が凝集してしまい、多孔質基材の厚さ方向へ分解触媒粒子が均一に分散していない様子が確認された。
実施例1と同様の手法でトルエンの浄化率を評価したところ、表2に示すような結果となった。
このフィルターのナノ構造体の表面をTEMおよびSEMで観察したところ、表面から1mmより下側にはAg粒子が確認されず、Ag粒子が不均一に担持されていることが確認された。
従って、噴霧圧力は、塗布する材料の面積や厚みに応じて適宜調整できることが望ましいことが明らかとなった。
このステージは、具体的には、メッシュ構造(各メッシュ径は1.5cmΦ)を有するステンレス板の内部に通電加熱機構を設けたものである。試作的なサイズは縦15cm×横15cm×厚さ5cmとした。通電過熱機構には、埋め込み型のヒーターを用いた。この改良により、スラリーを塗布した多孔質基材を加熱ステージ等に移動させる必要がなくなり、フィルターの生産性が高まった。
ステージ及び噴霧器は、具体的には、ギアボックス付き電気モータからなる駆動装置を備えている。なお、ステージは、実施例4の加熱機構も備えている。
試作的に作製されたシステムにおける駆動可能量は、噴霧器、ステージ供に縦、横それぞれ50cmずつ、高さは15cmずつであった。
また、噴霧器とステージの相対位置を確認するために、噴霧器及びステージにそれぞれ光源及び光センサーを設けた。光源からの光を受光素子が検知できる位置を基準(原点)として、プラス方向、マイナス方向にそれぞれ25cmずつ駆動できることが確認された。
吸引ポンプを作動させた場合と作動させなかった場合の触媒担持形態の違いをTEMおよびSEMで観察した。ポンプを作動させなかった場合、多孔質基材の内壁表面にAg粒子が均一に、それぞれが結合することなく孤立に分散している領域は表面から300mm程度の奥行きまでであった。しかしポンプを作動させた場合、厚さ500mmのハニセラムの内壁表面にAg粒子が均一に、それぞれが結合することなく孤立に分散していた。
このことから、特に、厚い多孔質基材への触媒担持を行う場合には、噴霧されたスラリーが多孔質基材を介して吸引される条件で、スラリーの噴霧を行うことのメリットが確認された。
この方法により、多孔質基材の特定の貫通孔にのみスラリーを塗布することが可能となり、例えば一枚のフィルターに、複数種類の触媒を塗布することで、複数の有害化学物質の除去を行うことが可能であることが確認された。勿論、ワイヤ数を増やし、同時に多数の貫通孔にスラリーを塗布することは可能である。
噴霧器やステージを移動する際には、このワイヤは収納することも可能である。つまり噴霧器の直下に絶縁部を設けてリングを設置し、噴霧器、若しくはステージが移動後、ワイヤを出して電界の発生できる機構を作製しても良い。
Claims (12)
- 複数の貫通孔を有する多孔質基材と、貫通孔内に形成されたナノ構造体を備え、ナノ構造体の表面にスプレー法により触媒粒子が担持されていることを特徴とするフィルター。
- 多孔質基材は、板状であり、貫通孔は、多孔質基材の両主面を貫通する請求項1に記載のフィルター
- ナノ構造体は、長さが100nm以上である請求項1に記載のフィルター。
- ナノ構造体は、太さが5〜500nmである請求項1に記載のフィルター。
- 貫通孔ごとに種類の異なる少なくとも2種類の触媒粒子が担持されている請求項1に記載のフィルター。
- 複数の貫通孔を有する多孔質基材の貫通孔内にナノ構造体を成長させ、
得られた多孔質基材に対して触媒粒子を分散媒中に分散させてなるスラリーを噴霧し、噴霧されたスラリーをナノ構造体に付着させる工程を備えるフィルターの製造方法。 - 噴霧圧力は、0.1MPaを超える圧力である請求項6に記載の方法。
- ナノ構造体に付着したスラリー中に含まれる分散媒を除去する工程をさらに備える請求項6に記載の方法。
- 噴霧は、噴霧器を用いて行なわれ、かつ、噴霧器と多孔質基材が相対移動可能な装置を用いて行われる請求項6に記載の方法。
- 噴霧は、噴霧されたスラリーが多孔質基材の貫通孔を通って吸引されるように行われる請求項6に記載の方法。
- 噴霧は、噴霧されたスラリーが電界の影響によって多孔質基材の貫通孔内に集束されるように行われる請求項6に記載の方法。
- 請求項1から5に記載のフィルターを装着した空気清浄装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128396A JP4528192B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | フィルター、その製造方法、空気清浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128396A JP4528192B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | フィルター、その製造方法、空気清浄装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006305422A true JP2006305422A (ja) | 2006-11-09 |
JP2006305422A5 JP2006305422A5 (ja) | 2007-11-01 |
JP4528192B2 JP4528192B2 (ja) | 2010-08-18 |
Family
ID=37472936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005128396A Expired - Fee Related JP4528192B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | フィルター、その製造方法、空気清浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4528192B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010064925A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Tohoku Univ | 導電性材料およびその製造方法 |
JP2010180098A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Toyota Motor Corp | 水素生成装置 |
JP2012509169A (ja) * | 2008-11-21 | 2012-04-19 | アライアンス フォア サステイナブル エナジー エルエルシー | 多孔ブロックナノファイバー複合フィルタ |
JP2012254239A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | 空気清浄装置 |
JP2013111511A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Nano Summit Kk | 超微粒子担持体、超微粒子担持装置、超微粒子担持体の製造方法及び超微粒子担持装置の製造方法 |
WO2014129545A1 (ja) * | 2013-02-22 | 2014-08-28 | 住友電気工業株式会社 | 多孔質部材および触媒部材 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001288626A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-19 | Nissan Motor Co Ltd | カーボンナノ繊維固着体の製造方法 |
US20040007528A1 (en) * | 2002-07-03 | 2004-01-15 | The Regents Of The University Of California | Intertwined, free-standing carbon nanotube mesh for use as separation, concentration, and/or filtration medium |
JP2004148305A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-05-27 | Osaka Gas Co Ltd | 光触媒フィルタ及びそれを用いた空気清浄機 |
JP2004148304A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-05-27 | Osaka Gas Co Ltd | ダイオキシン類除去フィルタ、並びにそれを用いたダイオキシン類除去方法及び排ガス処理装置 |
JP2004337731A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | カーボンナノチューブを用いたシート状触媒構造体およびその製造方法 |
JP2005255439A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Japan Fine Ceramics Center | ナノ・ミクロおよびマクロ多重構造多孔体およびその製法 |
JP2006095429A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Sharp Corp | 気体清浄装置 |
JP2006150348A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-15 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | カーボン・ナノチューブを形成する方法、フィルタ、露光システム(化学的に修飾されたカーボン・ナノチューブ構造を含む化学的微粒子フィルタ) |
JP2006223986A (ja) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Sharp Corp | マイクロ構造体、マイクロ構造体の製造方法、空気清浄装置およびエアコン |
-
2005
- 2005-04-26 JP JP2005128396A patent/JP4528192B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001288626A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-19 | Nissan Motor Co Ltd | カーボンナノ繊維固着体の製造方法 |
US20040007528A1 (en) * | 2002-07-03 | 2004-01-15 | The Regents Of The University Of California | Intertwined, free-standing carbon nanotube mesh for use as separation, concentration, and/or filtration medium |
JP2004148305A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-05-27 | Osaka Gas Co Ltd | 光触媒フィルタ及びそれを用いた空気清浄機 |
JP2004148304A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-05-27 | Osaka Gas Co Ltd | ダイオキシン類除去フィルタ、並びにそれを用いたダイオキシン類除去方法及び排ガス処理装置 |
JP2004337731A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | カーボンナノチューブを用いたシート状触媒構造体およびその製造方法 |
JP2005255439A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Japan Fine Ceramics Center | ナノ・ミクロおよびマクロ多重構造多孔体およびその製法 |
JP2006095429A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Sharp Corp | 気体清浄装置 |
JP2006150348A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-15 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | カーボン・ナノチューブを形成する方法、フィルタ、露光システム(化学的に修飾されたカーボン・ナノチューブ構造を含む化学的微粒子フィルタ) |
JP2006223986A (ja) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Sharp Corp | マイクロ構造体、マイクロ構造体の製造方法、空気清浄装置およびエアコン |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010064925A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Tohoku Univ | 導電性材料およびその製造方法 |
JP2012509169A (ja) * | 2008-11-21 | 2012-04-19 | アライアンス フォア サステイナブル エナジー エルエルシー | 多孔ブロックナノファイバー複合フィルタ |
US9409111B2 (en) | 2008-11-21 | 2016-08-09 | Global Water Group, Incorporated | Porous block nanofiber composite filters |
JP2010180098A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Toyota Motor Corp | 水素生成装置 |
JP2012254239A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | 空気清浄装置 |
JP2013111511A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Nano Summit Kk | 超微粒子担持体、超微粒子担持装置、超微粒子担持体の製造方法及び超微粒子担持装置の製造方法 |
WO2014129545A1 (ja) * | 2013-02-22 | 2014-08-28 | 住友電気工業株式会社 | 多孔質部材および触媒部材 |
JPWO2014129545A1 (ja) * | 2013-02-22 | 2017-02-02 | 住友電気工業株式会社 | 多孔質部材および触媒部材 |
US10105683B2 (en) | 2013-02-22 | 2018-10-23 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Porous member and catalyst member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4528192B2 (ja) | 2010-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7927567B2 (en) | Adsorbent, porous filter, air cleaning device, method of cleaning air, and method of manufacturing porous filter | |
JP4528192B2 (ja) | フィルター、その製造方法、空気清浄装置 | |
RU2602152C2 (ru) | Устройство и способ обработки газа с использованием нетермической плазмы и каталитической среды | |
JP7082376B2 (ja) | メソポーラス触媒体及びそれを用いたガス処理装置 | |
US20240024809A1 (en) | Porous Materials For Treating Contaminants | |
JPH0899041A (ja) | 酸化チタン多孔質薄膜光触媒及びその製造方法 | |
JP2012245515A (ja) | 混合触媒フィルター及びその製造方法 | |
US20060105911A1 (en) | Photocatalyst material and process for producing the same | |
JP4674071B2 (ja) | 気体清浄装置 | |
JP3710323B2 (ja) | 脱臭装置 | |
JP4787253B2 (ja) | アルミナ被膜形成方法及びアルミナ繊維並びに同アルミナ繊維を備えたガス処理装置 | |
JP4049774B2 (ja) | 多孔質フィルタ、多孔質フィルタの製造方法、空気清浄装置および空気清浄方法 | |
JP4001599B2 (ja) | 吸着剤、空気清浄装置および濃度センサ | |
JP2003299965A (ja) | 光触媒材料とその製造方法 | |
JP2002370027A (ja) | 柱状酸化チタン結晶光触媒材料およびその応用品 | |
JP2004313844A (ja) | 有害物質の分解方法 | |
JP4846245B2 (ja) | 空気清浄装置およびエアコン | |
JP4758081B2 (ja) | 触媒体、排気ガス浄化用触媒体及び触媒体の製造方法 | |
JP3660710B2 (ja) | 脱臭装置 | |
KR100614130B1 (ko) | ZnO 나노와이어의 제조방법 및 그로부터 제조된 ZnO나노와이어 | |
JP4514644B2 (ja) | 気体の清浄化方法および清浄化装置 | |
JP2004154336A (ja) | 空気清浄化装置 | |
KR102663639B1 (ko) | 가시광 반응형 광촉매를 활용한 공기정화장치 | |
JP2006007119A (ja) | 光触媒材料およびその製造方法ならびに合成原料溶液 | |
KR20060042799A (ko) | 활성 탄소 섬유를 이용한 공기 정화용 필터 및 그 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100604 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |