JP2006296198A - 動的切換可能な電力変換器 - Google Patents

動的切換可能な電力変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006296198A
JP2006296198A JP2006138703A JP2006138703A JP2006296198A JP 2006296198 A JP2006296198 A JP 2006296198A JP 2006138703 A JP2006138703 A JP 2006138703A JP 2006138703 A JP2006138703 A JP 2006138703A JP 2006296198 A JP2006296198 A JP 2006296198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
output
voltage
fly
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006138703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4676377B2 (ja
Inventor
Dragan Danilo Nebrigic
ドラガン ダニロ ネブリジック
Vladimir Gartstein
ヴラディミール ガートスタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Illinois
Original Assignee
University of Illinois
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Illinois filed Critical University of Illinois
Publication of JP2006296198A publication Critical patent/JP2006296198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4676377B2 publication Critical patent/JP4676377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/50Methods or arrangements for servicing or maintenance, e.g. for maintaining operating temperature
    • H01M6/5044Cells or batteries structurally combined with cell condition indicating means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/488Cells or batteries combined with indicating means for external visualization of the condition, e.g. by change of colour or of light density
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】統合電力管理システムのための調節された容量式のみ又は容量式/誘導式電力変換器を提供する。
【解決手段】電気的な負荷に応じて電池の正負端子間の出力電圧(VO)を効率的なスイッチング手法を用いて動的に調節する電力変換器が準備され、電力変換器とスイッチング手法とは、共に電池容器内に組み込むために最適化される。更に、この電力変換器は、多くの型の電池に適合できる。
【選択図】図3

Description

本発明は、DC−DC電源制御装置に関し、更に特定すれば、統合電力管理システムのための調節された容量式のみ又は容量式/誘導式電力変換器に関する。
エレクトロニクス技術の進歩は、携帯式電子装置の設計とコスト効果の高い製造とを可能にした。すなわち、携帯式電子装置の使用は、製品の数量や種類の増大と同様に増え続けている。広範に亘る携帯式電子装置の例としては、ポケットベル、携帯電話、音楽プレーヤ、計算機、ラップトップコンピュータ、及び、個人用デジタルアシスタントがあるほか、他のものも含まれる。
携帯式電子装置のエレクトロニクスは、一般に直流(DC)電力を必要とする。一般的には、この直流電力を供給するエネルギ供給源として、1つ又はそれ以上の電池が使用される。理想的には、AAA、AA、A、C、D、及び、プリズマチック9Vなどの標準サイズの消費者向け電池などのエネルギ供給源は、携帯式電子装置のエネルギ要求に完全に適合すると思われる。アルカリ及びリチウム電気化学セルなどの電気化学的調合の向上は、増大した保管寿命、増大した貯蔵電荷、及び、ピーク容量を有する電池の必要性をある限られた程度まで満たしてきた。これらの変化にもかかわらず、いくつかの欠点が尚も存在している。
例えば、多くの携帯式電子装置は、作動するための最低限の電圧レベルを有する集積回路を含んでいる。電気化学単電池などのボルタ単電池は、その使用年数に亘って一般に減少する出力電圧レベルを有する。一般に、電池の使用年数の有意な部分は、電池の出力電圧が装置の最低電圧レベルよりも落ちてしまった後に発生する。いくつかの例では、浪費される使用年数は、最大80%にもなる。
これに加えて、電池からの電圧及び電流は、多くの場合、携帯式電子装置のエレクトロニクスに直接電力を供給するのに適当ではない。例えば、電池によって決まる電圧レベルは、装置が電気的に要求する電圧レベルと異なることがある。更に、エレクトロニクスのいくつかの部分は、他の部分とは異なる電圧レベルで作動する場合があるので、異なるエネルギ供給源電圧レベルを必要とする。更にまた、電池は、装置の電流要求の急速な変動に対してしばしば迅速に応答することができない。
図1は、1つ又はそれ以上の電池などのエネルギ供給源12と、電力を必要とする内部エレクトロニクスなどの負荷装置14とを含む携帯式電子装置のための一般的な構成を示している。エネルギ供給源12と負荷装置14との間に挟まれているのは、いくつかの機能を実行し得る電源16である。例えば、電源16と一体的に示されている電力変換器20は、エネルギ供給源12からの電力に対して必要な変化をもたらし、電力を負荷装置14に適するようにする。
必要な電力変換の種類に関して、電力変換器20は、電圧を「昇圧」(すなわち、電圧を上げる)、又は、「降圧」することができる。つまり、変換器20は、1対の入力端子24及び25に亘るエネルギ供給源12からの入力電圧VSを1対の出力端子26及び27に亘る負荷装置14に供給される出力電圧VOへ増加又は減少させることができる。電力変換器20はまた、エネルギ供給源12が供給できない負荷装置14が要求する短時間のスパイク又は増加を満足させるある量のエネルギを貯えてもよい。
電力変換器20はまた、出力電圧VOの調節を行ってもよく、出力電圧を目標とする出力電圧レベル近くに保ち、有害なノイズを引き起こすか又は負荷装置14の好ましくない性能低下を生じる恐れのある急速な変動を低減する。そのような変動は、負荷要求の変化、外部電磁気供給源から誘導されたノイズ、エネルギ供給源12の特性、及び/又は、電源16の他の構成要素からのノイズのために発生する場合がある。
従来、携帯式装置においては、大きさと価格が適当であるとの理由で、スイッチング電力変換器20が使用されている。しかし、容量専用チャージポンプ又は誘導/容量スイッチング電力変換器20は、電気化学ボルタ単電池12などのエネルギ供給源から負荷装置14へ電力を転送するために、一般的には充電状態と放電状態との間の振動性スイッチングに依存している。状態の各スイッチングは、かなりの電力消費を招き、ボルタ単電池の保管寿命を短くする。
これに加えて、そのような電力変換器20は、概して携帯用として適してはいるが、それでも携帯式装置の大きさ、重量、及び、価格に好ましくない影響を及ぼす。
更に、電力変換器は、広範な利用可能な型の電気化学的ボルタ単電池12(例えば、リチウムやアルカリ)に対しては最適化できないのが普通である。その結果、そのような電力変換器20は、一般にかなり効率を犠牲にして電圧調節するか、又は、単電池12から得られる電圧を未調節のままで昇圧する。
結果的に、携帯式電子装置のための、効率的で調節された出力電圧をより効率的に供給する電力変換器の必要性は非常に大である。
本発明は、負荷装置の要求に応じてエネルギ供給源からの電力を効率的に転送する動的に制御された誘導式DC−DC電力変換器のための装置及び方法を提供することにより、先行技術の有する上記及び他の短所を克服する。
本発明は、内蔵動的切換可能容量式装置を有する電池を提供することにより、これら及び他の必要性を充足する。更に特定すれば、電気的な負荷に応じて電池の正負端子間の出力電圧(VO)を効率的なスイッチング手法を用いて動的に調節する電力変換器が準備され、電力変換器とスイッチング手法とは、共に電池容器内に組み込むために最適化される。更に、この電力変換器は、多くの型の電池に適合できると思われる。
本出願人の以前の発明の幾つかにおいて、電池の容器、特に標準サイズの消費者向け電池の容器内への電子回路の導入は、出力電圧を調節するなどによりいくつかの利点をもたらすことが示されている。特に、現在出願中で本出願人所有の特許出願である、ウラジミール・ガルトシュタイン(Vladimir Gartstein)及びドラガン・D・ネブリジック(Dragan D. Nebrigic)による「電池作動時間を延ばすために内蔵制御装置を有する一次電池」という名称の米国特許出願シリアル番号第09/054、192号、ウラジミール・ガルトシュタイン及びドラガン・D・ネブリジックによる「電池使用作動時間を延ばすために内蔵制御装置を有する電池」という名称の米国特許出願シリアル番号第09/054、191号、ウラジミール・ガルトシュタイン及びドラガン・D・ネブリジックによる「内蔵制御装置を有する電池」という名称の米国特許出願シリアル番号第09/054、087号、及び、ドラガン・D・ネブリジック及びウラジミール・ガルトシュタインによる「電池使用作動時間を延ばすために内蔵制御装置を有する電池」という名称の米国特許仮出願シリアル番号第60/080、427号は、全て1998年4月2日に出願されたものである。上記の米国特許出願の全ては、本明細書においてその全内容が引用により援用されている。
本出願人の別の発明において、本出願人は、電池充電状態のより良い表示を提供するなどの付加的利点のために電子回路を組み込むことの利点を示した。特に、1999年4月23日に出願され、現在出願中で本出願人所有の特許出願である、ドラガン・D・ネブリジック及びウラジミール・ガルトシュタインによる「内蔵表示器を有する電池」という名称の米国特許出願シリアル番号第09/298、804号を挙げるが、この特許出願は、本明細書においてその全内容が引用により援用されている。同じく検討されたのは、電池の出力電圧を有利に高める誘導・容量式電力変換器であった。
その後、本出願人は、電池出力電圧の増加を要求する用途にとって、特に電池の大きさや電力要件に関して与えられる後述のバージョンに対して、チャージポンプに基づく容量のみの電力変換器がいくつかの目標とする属性を有することを見出した。
更に、例証的バージョンにおいて、電力変換器は、フライコンデンサから電荷の転送を受け取る負荷コンデンサを利用する。より詳しくには、効率的に電荷移送するために、フライコンデンサは、負荷コンデンサ上の変動する負荷に適合すべく動的に切り換えられる。特に、電力変換器は、フライコンデンサ制御用のスイッチングマトリックスを含むチャージポンプを備えており、フライコンデンサは、電池のボルタ単電池と電気的に並列である充電モードへ切り換えられる。その後、スイッチングマトリックスは、放電モードへ切り替わり、フライコンデンサの電位は、ボルタ単電池と直列に追加的に配置され、その組み合わせは、負荷コンデンサに渡って電気的に結合されて、フライコンデンサに貯えられた電荷を負荷コンデンサの中に放電する。
更なる態様として、負荷コンデンサの電流出力容量を増大させるために、フライコンデンサのスイッチングは、電気的負荷に関わりなくスイッチングマトリックスの状態を単に振動させるよりはむしろ、スイッチングマトリックス制御装置によって動的に実行される。動的制御は、電池に対して低い電力要求がある期間中の電力節約を準備する。
別の態様は、スイッチングマトリックス制御装置の中に比較器を組み込むことにより、スイッチングマトリックスを動的に制御することである。幾つかのバージョンにおいては、出力電圧を所定閾値と比較する場合に使用する比較器のために、電圧基準装置と電圧基準装置のための温度補償装置も準備される。
付加的な態様においては、電圧変換器にバイアスをかけるため、特に比較的低い公称電圧を有するボルタ単電池のために、内部電源が準備される。
低電力消費を達成し、幾つかの電池では一般的な小容積内で作動させるために、電力変換器の多くは、用途特定集積回路(ASIC)として製造される。更に、ピーク電池電流に対する容量を有し、しかも低い電力消費をもたらす電界効果トランジスタ(FET)が記述される。
より詳細には、電池に対する負荷要求に応じて電力変換器を動的に制御することは、他の利点の中でもとりわけ、更なるピーク容量及び/又は高められた電力効率をもたらすことを本出願人は見出した。それに加えて、そのような動的スイッチングは、広範なボルタ単電池(例えば、リチウム、亜鉛酸、及び、アルカリその他などの電気化学単電池と、電気機械電池と、太陽電池その他など)に向いている。
本発明の別の更なる態様と一致して、誘導・容量式DC−DC電力変換器の動的制御は、出力端子に亘る負荷コンデンサの妥当な充電状態を感知すること、及び、電力変換器による電力消費を低減させるために、誘導素子、同期整流器、及び、スイッチのスイッチングのパルス幅変調制御を停止することを含む。
本発明のこれら及び他の利点は、以下の検討から明らかになるであろう。
本明細書に組み込まれてその一部を成す添付図面は、本発明の実施形態を示し、上記の本発明に関する概説と共に実施形態の以下の詳説は、本発明の原則を説明するのに役立つものである。
電力変換器の動的制御
図2を参照すると、電池28の電気的ブロック図は、ボルタ単電池36の入力端子32及び34間に挟まれた電力変換器30と、電池28の正出力端子38及び負出力端子40とを含む。電力変換器30は、正負出力端子38及び40に亘って、スイッチングマトリックス44によりそのモードが切り換えられる、切換可能容量式装置42を含む。スイッチングマトリックス44は、スイッチングマトリックス44から受信した測定値Mに応答して信号Sを発生するスイッチングマトリックス制御装置46からの信号Sにより制御される。
図3は、図2の電池28の電気的ブロック図であって、本発明の付加的態様を示している。例えば、電力変換器30は、端子38及び40に亘る出力コンデンサCOUTとフライコンデンサCFLYとの形態をとって、切換可能容量式装置42を利用してもよい。出力コンデンサCOUTとフライコンデンサCFLYとはまた、スイッチングマトリックス44のそれぞれの部分に亘って電気的に結合されている。電力変換器30の一部分は、スイッチングマトリックス44とスイッチングマトリックス制御装置46とを組み込んだ、用途特定集積回路(ASIC)48を含んでもよい。比較的低い公称電源電圧VSを有するボルタ単電池14を利用するいくつかの用途に対して、ASIC48は、好ましくは安定性が良くて極めて電力消費が低く、スイッチングマトリックス制御装置46に基準電圧(VREF)信号を供給する電圧基準装置50を更に含んでもよい。いくつかの電圧基準装置50は半導体温度の関数として変動する場合があるので、電圧基準装置50に対する比例温度−絶対温度回路などの温度補償装置52を同じく含んでもよい。リチウム電気化学単電池などのボルタ単電池14は、固有禁止帯幅電圧基準装置を有しており、これを利用し得る。以下において一層詳細に示すように、ASIC48は、電源電圧VSの電圧レベルが比較的低い時にASIC48の他の部分の効率的な作動を可能にする内部電源56を更に含んでもよい。
容量式のみ電力変換器(チャージポンプ)
図4は、図3の非反転スイッチングマトリックス44’、フライコンデンサCFLY、及び、出力コンデンサCOUTの電気回路図であって、単純化された倍電圧器を描いている。充電モードの間の第1の半サイクルの間に、切換信号S1は、スイッチQ1とスイッチQ3とを閉じるように指令し、切換信号S2は、スイッチQ2とスイッチQ4とを閉じるように指令し、フライコンデンサCFLYは、VSまで充電される。第2の半サイクルの間に、切換信号S1は、スイッチQ1とスイッチQ3とを開くように指令し、切換信号S2は、スイッチQ2とスイッチQ4を閉じるように指令し、CFLYは、レベルをVSボルトだけ上方に移す。これは、フライコンデンサCFLYを出力コンデンサCOUTに接続し、エネルギが必要に応じて出力へ送られるのを可能にする。スイッチQ1〜Q4はCOUTから電荷を消耗する抵抗を有するので、実際の電圧は2xVSよりも僅かに低い。
切換可能容量式装置42の電力効率は、ASIC48の内部損失と、コンデンサCFLY及びCOUTの抵抗損失と、コンデンサCFLYとCOUTとの間での電荷移送中の変換損失とである3つの因子によって影響を受ける。全電力損失は、
損失=P損失内部損失+Pポンプコンデンサ損失+P変換損失
ここで、(1)内部損失は、スイッチ駆動その他などの集積回路の内部機能に関連があり(これらの損失は、入力電圧、温度、及び、周波数などの作動条件によって影響を受ける)、(2)スイッチ損失は、集積回路のMOSFET(金属酸化物半導体電界効果トランジスタ)スイッチのオン抵抗により生じ、(3)チャージポンプコンデンサ損失は、フライコンデンサと負荷コンデンサとの等価直列抵抗(ESR)により生じる。
これらの損失と出力抵抗との間の関係は次の通りである。
ポンプコンデンサ損失+Pスイッチ損失=iO 2xROUT
Figure 2006296198
ここで、fOSCは振動周波数である。第1項ROUTは、切換可能コンデンサの理想的な電力変換器30からの実効抵抗である。
出力電流iOが増大すると、電池28の出力電圧VOは降下する。電圧垂下VDROOPは、以下のように、電池28から引き出された出力電流iOに電池の出力抵抗ROUTを掛けたものに等しい。
DROOP=iOxROUT
O=2xVS−VDROOP
変換損失は、フライコンデンサCFLYと負荷コンデンサCOUTとの間で電荷移送中に両者間に電圧差がある時に生じる。電力損失は、
変換=((CFLY/2)x(4V2S−V2O)+(COUT/2)x(2VOxVリプル−V2 リプル))xfOSC
ここで、Vリプルは、出力コンデンサCOUTと負荷電流iOとによって決まるピークからピークまでの出力リプル電圧である。
最低出力抵抗ROUTを維持するために、低いESRを有するフライコンデンサCFLYと負荷コンデンサCOUTとを使用すべきである。チャージポンプ出力抵抗ROUTは、以下の式に示すように、フライコンデンサCFLY及び負荷コンデンサCOUTのESRと、内部スイッチ抵抗との関数である。負荷コンデンサCOUTのESRを最小にすることは、全抵抗ROUTを最小にすることである。より大きなフライコンデンサCFLYの使用は、出力インピーダンスを低下させ、効率を高める。ある点を超えると、出力抵抗ROUTが内部スイッチの抵抗及び静電容量に左右されるようになるので、フライコンデンサCFLYの静電容量の増加は無視できるほどの影響しか持たない。しかし、大抵の電池の場合にそうであるようにスペースに限りがある時には、小さなコンデンササイズのために、達成できる低出力抵抗ROUTをトレードオフすることが必要な場合がある。
指定負荷電流を供給するためには、フライコンデンサCFLYの容量値は約10マイクロファラッド又はそれ以上で十分である。この容量範囲内の表面実装セラミックコンデンサは、それらの小さなサイズ、低価格、及び、低等価直列抵抗(ESR)のためにフライコンデンサCFLYの多くの用途に適している。あらゆる温度範囲に亘る適正作動を保証するために、X7R(又は、これと等価な)低温度係数の誘電体を備えたセラミックコンデンサを有利に使用してもよい。
出力コンデンサCOUTの出力容量値の増大は、出力リプル電圧Vリプルを低下させる。そのESRの低減は、出力抵抗ROUTとリプルVリプルとを共に減少させる。出力コンデンサCOUTの容量の増大は、出力リプル電圧を低下させる。そのESRの低減は、出力抵抗とリプルとを共に減少させる。より小さな容量値は、軽い負荷に対して使用することができる。次の式は、ピークからピークまでのリプルを算出するためのものである。
リプル=iO/(fOSCxCOUT)+2xiOxESRCOUT
出力コンデンサCOUTは、フライコンデンサCFLYから移送された電荷を貯えて、充電/放電サイクルの間で負荷の要求に応じる。良い一般的規則は、出力静電容量COUTをフライコンデンサのそれよりも少なくとも10倍大きくすることである。
始動・停止モードにおいては、出力電圧を目標とする値に維持するのに必要な場合のみ、電力変換器30は切り換わる。同じく、軽い負荷と下限閾値出力電圧を超える電圧とに対しては、スイッチングマトリックス44は完全に止められる。このモードは、大きな静電容量値が2次電池として作用するために、高効率コンデンサを備えた電力変換器30の場合には支配的である。このモードにおいては、リプルVリプルは、CFLY及びCOUTの容量値の間での電荷移送とCOUTのESRとである、ほとんど2つのパラメータに左右される。
高効率コンデンサは、電荷漏れの比較的低い種類のコンデンサであり、例えば、2層電解コンデンサ(例えば、スーパーコンデンサ、ウルトラコンデンサ、及び、電力コンデンサとして知られるコンデンサ)及び擬似コンデンサである。
ESRリプルの寄与は、出力コンデンサCOUTが充電する時に発生する。充電電流は、出力コンデンサCOUTのESRに亘って、出力コンデンサCOUTが充電されるにつれて消失する負の電圧パルスを作り出す。平衡状態において、フライコンデンサCFLY上の電圧が出力コンデンサCOUT上の電圧に近づく時、充電電流は全く流れない。この効果は、高効率コンデンサの場合には一層顕著である。
コンデンサCFLY及びCOUT間での電荷移送によるリプルの寄与は、電荷が出力コンデンサCOUTへ流れる時にパルスを作り出すことである。その2つの項を加えても、それらのピークが同時に発生しないのでピークからピークのリプルを決定しない。支配項を使用するのが最良の方法である。COUTのESRによるリプル成分を表す式は次の通りである。
リプル(ESR)=8x((VS−2VO 2)/fOSC)x(ESRCOUT/(RO 2xCFLY))
リプル成分が主に電荷移送による場合の式は、Vリプル(ESR)=2x((VS−2VO2)/fOSC)x(1/(ROUTx(CFLY+COUT)))であり、ここで、ROUTは、開ループ出力インピーダンスである。セラミックコンデンサが使用される時によくあることであるが、出力コンデンサCOUTのESRが非常に小さい場合、Vリプル(移送)が支配的となる。低価格のタンタルコンデンサを用いる場合のように、ESRが比較的大きい場合、Vリプル(ESR)が支配的となる。
連続モードは、チャージポンプ電力変換器30が連続的に作動している時、一定周波数モードである。すなわち、支配的なリプルの式は次のようになる。
リプル=iO/(fOSCxCOUT)+2xiOxESRCOUT
高効率コンデンサの場合、出力電圧は準線型であり、従って、リプルは、ほとんど無関係なパラメータである。
初期始動モードにおいては、特に約1.2ボルトから約1.5ボルトの公称電圧を有する電子ボルタ単電池に対しては、スイッチQ1及びQ2は、ASIC48の寄生的ラッチアップを防ぐため、出力コンデンサCOUTに初期電荷を供給するように予め「オン」状態に有利に設定してもよい。内部電源(図示しない)によりスイッチングマトリックス制御装置46が給電された後、また、フライコンデンサCFLYが充電された後に、正常作動が実行される。
図4Aは、図4の反転スイッチングマトリックス44’’、フライコンデンサCFLY、及び、出力コンデンサCOUTの電気回路図であって、容量式電力変換器30の動的スイッチングが反転出力を達成するのに有利であることを示している。この反転出力においては、図4Aのように、正出力端子38における正の電圧ポテンシャルを上向きに調節するよりも、スイッチSW0及びSW1を選択的に切り換えることにより、負出力端子40における負の電圧ポテンシャルが下げられる。
図5は、電源電圧VSとフライコンデンサの容量CFLYとの関数として表された、フライコンデンサCFLYに貯えられた電荷の3次元プロットである。
図6A及び図6Bは、特にマックスウェルからモデルUltra PC223として販売されている8Fウルトラコンデンサであるウルトラコンデンサに関する代表的な複合インピーダンスを周波数の関数としてプロットしたもので、その有益な低インピーダンスを示している。
図7は、図4のスイッチングマトリックス制御装置46の手法を示す、第1の比較器53の例示的回路に関する電気回路図である。
スイッチングマトリックス44を動的に切り換えるのに使用された時、そのような比較器53がもたらす能力は以下に示される。要するに、フライコンデンサCFLYは、閉ループ手法において必要な時だけ有利に切り換えられるべきであり、開ループ発振器手法には基づかない。基本的な考え方は、出力コンデンサCOUTがある所定の閾値電圧(V1)に達した時に、フライコンデンサCFLYを放電モードに切り換えるということである。この時点において、フライコンデンサCFLYは、出力コンデンサCOUTを充電することになる。出力コンデンサCOUTがある電圧(V2)に達した時、フライコンデンサCFLYは切り離されて、充電されるボルタ単電池36に元通り接続される。これらの電圧に基づいてのみ切り換えるいうことがここでの要点である。
比較器53は、切り換えのための基準点としてM1/M2を利用する。これが理想的モデルのみに基づいた例示的説明であるということに留意することが重要である。包括的な比較器53は、動的スイッチングマトリックス制御装置46の一般的な作動を示すために用いられる。
図8は、出力コンデンサCOUTが充電に要する時間間隔の間の電圧プロットである。このシミュレーションに対して、構成要素の値は、R2=6キロオーム、R3=1キロオーム、R4=6キロオーム、R5=1キロオーム、R6=100キロオーム、R7=R8=R9=10キロオーム、R10=R11=25キロオーム、C3=10ピコファラッド、及び、C4=C5=1ピコファラッドのように選択された。ここに描かれているのは図4のスイッチングマトリックス44のスイッチQ1及びQ3へ送られる切換信号S1の電圧グラフ図であって、この信号S1は、図7の第1の比較器53によって発生される。出力コンデンサCOUTにおいて感知され測定信号M2として第1の比較器53に戻される出力電圧VOも同じくプロットされている。図8から明らかな比較器53の作動の1つの態様は、電池28に対する負荷に応じて如何にスイッチング速度が変化するかということである。
図9は、負荷要求に対する比較器53の動的な作動を強化する電力変換器30の定常状態作動を示す、より長い時間に対する図8の電圧プロットである。
図10は、所定閾値に関して分圧器54によりバイアスをかけられた比較器53を利用するスイッチングマトリックス制御装置46の電気回路図である。
図10Aは、出力電圧が所定閾値に関して変動する時のスイッチングマトリックス44に対する切換指令の目標とするヒステリシスを示す、図10のスイッチングマトリックス制御装置46に対する経時的な代表的電圧プロットある。このシミュレーションに対して、図10の構成要素の値は、R22=1メガオーム、R23=40キロオーム、R24=10メガオーム、R27=1メガオーム、R28=200キロオーム、及び、C21=22ピコファラッドのように選択された。
図11は、図10のスイッチングマトリックス制御装置46のための第2の比較器53’の電気的ブロック図である。特に、差動増幅器55、差動増幅器56、ヒステリシス判断増幅器57、ヒステリシス判断増幅器58、自己バイアス増幅器59、インバータ60、及び、インバータ61の直列構成を示している。
図11Aは、図11の第2の比較器48’のためのヒステリシス判断増幅器56が後に続く第1の対の差動増幅器55である。
図11Bは、図11の第2の比較器48’のためのヒステリシス判断増幅器58が後に続く第2の対の差動増幅器57である。
図11Cは、図11の第2の比較器48’のための自己バイアス増幅器59である。
図11Dは、図11の第2の比較器48’のための1対のインバータ60及び61である。
図12A〜図12Dは、図11、及び、図11A〜図11Dに示す第2の比較器48’を表す電圧プロットを示し、特に図12Aは、第1の対を成す差動増幅器64とヒステリシス判断増幅器65とを含み、図12Bは、第2の対を成す差動増幅器66とヒステリシス判断増幅器67とを含み、図12Cは、自己バイアス増幅器68を含み、図12Dは、1対のインバータ69及び70を包含する。
図13は、出力コンデンサCOUTの初期充電期間に対する図12B及び図12Dの電圧プロットである。
図14は、図10のスイッチングマトリックス制御装置46のための第3の比較器48’’に対する電気的ブロック図である。特に、内蔵ヒステリシスを有する第1及び第2差動増幅器72及び73、高利得レール・ツー・レール74、及び、第1、第2、及び、第3インバータ75、76、及び、77の直列構成が示されている。
図14Aは、図14の比較器48’’のための、内蔵ヒステリシスを有する1対の差動増幅器72及び73である。
図14Bは、図14の比較器48’’のための、高利得レール・ツー・レールに対するシュミットトリガ74aである。
図14Cは、スイッチングポイントに対処する、図14の比較器48’’のための3つのインバータ75、76、及び、77である。
図15Aは、図14、及び、図14A〜図14Cの比較器48’’に対する図15Bで示されたスイッチングマトリックス状態に関連して描かれた電流である。
図16は、図2の用途特定集積回路(ASIC)48のための単段昇圧鎖状内部電源56aに対する電気回路図であって、図16Aは、その回路を適切に順序付けるクロック信号を示す。
図17は、図2の用途特定集積回路(ASIC)48のための多段昇圧鎖状内部電源56bに対する電気回路図であって、図17Aは、その回路を適切に順序付けるクロック信号を示す。多段昇圧鎖状内部電源56bは、2つの単段昇圧鎖状内部電源56a’及び56a’’の直列結合から形成される。
図18は、図17の多段昇圧鎖状内部電源56bの各段56a’及び56a’’に対する経時的な電圧プロットである。
容量スイッチングマトリックス44は、1つの負荷コンデンサCOUTと1つのフライコンデンサCFLYと共に図示されているが、目標とする容量を達成するために2つより多いコンデンサを使用する場合があることを本開示事項の恩典を受ける当業者にあっては理解されたい。更に、一段の容量チャージポンプ26が図示されているが、電池28の出力端子38及び40における電圧ポテンシャル(VO)を更に調節するために複数段を用いてもよい。これに加えて、内蔵動的切換容量式電力変換器30を有する電池28は、1つ又はそれ以上のボルタ単電池36を含んでもよい。更に、電力変換器30が電池28の中に有利に組込まれるように図示されているが、本発明の態様に矛盾しない様々なバージョンにおいては、別々の構成要素になる、及び/又は、他の種類のエネルギ供給源12を利用するであろう。
更に、比較器53は、有利な動的スイッチング制御を与える閉ループ制御機能をもたらすものとして図示されているが、厳密調節又は未調節のいずれかの電圧閾値を用いるある形の比較を行なう他の閉ループ設計で置き換えてもよいことを当業者は理解するであろう。このことは、例えば、発振器開ループ制御機能の省略を可能にする。
誘導・容量式電力変換器の始動・停止PWM制御
図19Aを参照すると、入力電圧VSより低い出力電圧VOを与える降圧電力変換器の一例として、電力変換器82aのためのバック電力出力段80aのトップレベル図が示されている。バック出力段80aは、入力端子24及び25においてエネルギ供給源12に、また、出力端子26及び27において負荷装置14に結合され、エネルギ供給源12から負荷装置14へとエネルギを配送する。エネルギ供給源12は、入力電圧VSと入力電流iSとを供給する。負荷装置14は、電流iOと出力電圧VOとを受け取る。
バック電力出力段80aは、スイッチMS、整流素子MR、インダクタLなどの誘導素子、及び、負荷コンデンサCOUTなどの容量素子を含む。負荷コンデンサCOUTは、正出力端子26に結合されたその正端子84と、負出力端子27に結合されたその負端子86とを有し、その負端子は、同じく負入力端子25にも結合されて接地基準を形成する。すなわち、負荷コンデンサCOUTは、出力電圧VOまで充電される。インダクタLは、フィードバック電圧VFを有するノードに結合されたその正の端部88を有する。フィードバック電圧VFは、インダクタLを渡る電圧VLと関係している。インダクタLは、正出力端子26に結合されたその負の端部90を有する。
同期整流器として形成されたMOSFETとして実装された整流素子MRは、フィードバック電圧ノードVFに結合されたその正端子(ソース)92と、負の入力及び出力端子25及び27に結合されたその負端子(ドレーン)94とを有する。整流素子MRは、制御信号S1に応答して閉じる。整流素子MRのMOSFETは、電流を逆方向へ導通させるチャンネルを有しており、そのために、MOSFETスイッチMSと比べて逆のソース及びドレーンを有することによりダイオードのように作用する。スイッチMSは、正入力端子24に結合されたその正の端部(ドレーン)96と、フィードバック電圧ノードVFに結合されたその負の端部(ソース)98とを有する。スイッチMSは、制御信号S2がオンに変わるのに応答して閉じる。
放電状態の間は、制御信号S1がオンとなって整流素子MRを閉じるから、整流素子MRは導通し、また、制御信号S2がオフとなってスイッチMSを開き、インダクタLを負荷コンデンサCLの中に放電させる。充電状態の間は、制御信号S1がオフとなって整流素子を開く、つまり、整流素子を非導電MRにし、また、制御信号S2がオンとなってスイッチMSを閉じ、インダクタLがエネルギ供給源12からの入力電流iSによってエネルギ供給されるのを可能にする。
図19Bを参照すると、電力変換器82bのための昇圧電力出力段80bは、入力電圧VSに対して出力電圧VOを高める(昇圧する)のに適する構成を示している。負荷コンデンサCOUTは、正出力端子26に結合されたその正端子84と、負出力端子27に結合されたその負端子86とを有し、その負端子は、同じく負入力端子25にも結合されて接地基準を形成する。すなわち、負荷コンデンサCOUTは、出力電圧VOまで充電される。インダクタLは、フィードバック電圧VFを有するノードに結合されたその負の端部90と、正入力端子24に結合されたその正の端部88とを有する。インダクタ電圧VLは、入力端子24とフィードバック電圧ノードVFとの間に形成される。すなわち、このインダクタ電圧VLは、フィードバック電圧VFから入力電圧VSを差し引いたものと同等である。
整流素子MRは、ノードVLと、負荷コンデンサCOUTの正端子84と、従って同じく、正出力端子26とに結合されたその負の端部94を有する。また、整流素子MRは、フィードバック電圧ノードVFに結合されたその正の端部92を有する。MOSFETスイッチMSは、フィードバック電圧ノードVFに結合されたその正の端部(ドレーン)96と、負の入力及び出力端子25及び27に結合されたその負の端部(ソース)98とを有する。
放電状態の間は、制御信号S2がオフに変わるのに応答してMOSFETスイッチMSが開き、制御信号S1がオンに変わるのに応答して整流素子MRが閉じ、エネルギ供給源12とインダクタLとを負荷コンデンサCLに結合させる。すなわち、負荷コンデンサCLに附与された出力電圧VOを昇圧するために、入力電圧VSとインダクタ電圧VLとが加算される。充電状態の間は、制御信号S2がオンに変わるのに応答してMOSFETスイッチMSが閉じ、インダクタLをエネルギ供給源12に渡って結合する。制御信号S1がオフに変わるのに応答して整流素子MRが開き、負荷コンデンサCLをエネルギ供給源12とインダクタLとから切り離す。
本発明の1つの態様によれば、全て2000年3月22日に出願され、現在出願中で本出願人が所有する、本明細書において引用により援用されているYing Xu他による「横方向非対称な軽微にドープされたドレーンMOSFET」という名称の米国特許出願シリアル番号第09/532、761号(P&Gケース第7992号)に記載されているように、図19Aのバック電力出力段80aと図19Bの昇圧電力出力段80bとは共に、低閾値(例えば、1ボルト未満)の制御が可能なMOSFETトランジスタスイッチを利用して0.35ミクロンのダブルサリサイド処理(2つの金属、及び、2つのポリサリサイド)で製造された集積回路として実装することにより、有利に効率が良く、低入力電圧(例えば、1ボルト未満)で作動可能である。低閾値制御を有するのに加えて、開示されたMOSFET装置は、低いオン抵抗を有しており、本発明に従って使用される電力出力段80a及び80bの効率を高めるのに直接貢献する。
図20を参照すると、図19Bの電力出力段80bを切換可能に制御するために、始動停止電力変換器82bは、始動停止制御装置100を使用する。誘導式電力変換器を含む一般に知られた電力変換器は、負荷装置14からの要求が低い時でさえも発振し続け、電力変換器による発振の効率を下げる。その結果、始動停止制御装置100は、負荷コンデンサCOUTが妥当に充電された時、パルス幅変調(PWM)出力の発振を都合良く停止する。
具体的には、昇圧電力出力段80bは、入力電圧VSの安定性を高めるために使用される入力端子24及び25に渡って結合された容量素子C1の追加以外は、上記の図19Bで説明したものである。
始動停止制御装置100は、パルス幅変調(PWM)と電力出力段80bの発振制御とのために、放電状態中に整流素子MRを閉ざし、充電状態中に整流素子MRを開くように制御信号S1を選択的に発生することにより、また、放電状態中にスイッチMSを開き、充電状態中にスイッチMSを閉ざすように選択的に制御信号S2を発生することによって入力信号に応答する。始動停止制御装置100は、電圧基準装置104からの基準電圧VREFと出力電圧VOとの比較により示される低い要求を感知して、出力段80bが放電状態のままであるように発振制御信号をヒステリシス的に停止させる。始動停止制御装置100は、基準電圧VREF、出力電圧VO、及び、フィードバック電圧VFとに応答してデューティサイクル信号を発生し、出力電圧VOと基準電圧VREFとにヒステリシス的に応答して停止信号を発生する、ヒステリシス的比較器106を含む。変調器108は、一定周波数発振器110から所定の周波数を有する発振信号を発生する。SRフリップフロップ112は、設定デューティサイクル信号によって設定され、発振信号によってリセットされて、充電状態と放電状態とを決める切換信号を生み出す。マルチプレクサ114は、切換信号に応答して制御信号S1及びS2を発生する。マルチプレクサ114は、電力出力段80bの交差導通を軽減するために、所定の状態切換遅延を有する。マルチプレクサ114は停止信号にも応答し、制御信号S2をオフにしてスイッチMSを開くことにより、また、制御信号S1をオンにして整流素子MRを閉じることにより、より多くのエネルギが必要になるまで発振を停止する。
更に、電力出力段80bが放電される時のほか、負荷コンデンサCLに初期電荷を供給する時、始動回路116は、始動停止制御装置100にバイアスをかける。
図21を参照すると、始動停止電力変換器82aの作動がタイミング図で示されている。電気化学的ボルタ単電池から成るエネルギ供給源14などの多くの用途において、電源電圧VSは、時が経つにつれて減少する傾向があり、最終的にはエネルギ供給源12の部類に対する公称電圧定格VNOMよりも下に降下する。
出力電圧VOは、始めは2つの電圧閾値VOFF及びVONよりも低い。充電及び放電状態間のスイッチングのデューティサイクルは、構成要素の容量値及び誘導値と目標とする出力電圧VOとを考慮に入れた所定の値であって、出力電圧VOを維持するために、デューティサイクルは電源電圧VSの低下に応答する。スイッチング・デューティサイクルの作動は、出力電圧VOが電圧閾値VOFFよりも高くなる時間Aまで続き、その時点において、ヒステリシス的比較器70は、マルチプレクサ114に信号を送って切換信号S1及びS2を出力するのを停止させ、整流素子MR及びスイッチMSを開かせる。負荷装置14は、出力コンデンサCOUTから貯えられたエネルギを引き出し、出力電圧VOが電圧閾値VOFFよりも下に下降するまで出力電圧を消耗する。しかし、比較器70は、マルチプレクサ114に対して切換信号S1及びS2を再開するように信号を送る前に、出力電圧VOが電圧閾値VONよりも下に落ちる時間Bまで待つことによりヒステリシス的に応答する。
本発明は、従って、そのより広い態様において、特定な詳細、代表的な装置及び方法、及び、提示され説明された例証的な実施例に限定されるものではない。従って、本出願人の一般的な革新的概念の精神又は範囲から逸脱することなく、そのような詳細からの離脱が為されてもよい。
電力変換器を有する電源を組み込んだ携帯式電子装置のトップレベルのブロック図である。 ボルタ単電池と電池の端子との間に電力変換器を挟み込んだ電池の電気的ブロック図である。 用途特定集積回路(ASIC)と、出力コンデンサ及びフライコンデンサとから成る電力変換器を含む電池の電気的ブロック図である。 図3の非反転スイッチングマトリックス、フライコンデンサ、及び、出力コンデンサの電気回路図である。 図3の反転スイッチングマトリックス、フライコンデンサ、及び、出力コンデンサの電気回路図である。 電源電圧(VS)とフライコンデンサの容量(CF)との関数として表された、フライコンデンサに貯えられた電荷の3次元プロットを示す図である。 特にマックスウェルからモデルUltra PC223として販売されている8Fウルトラコンデンサである高効率コンデンサに関する代表的な複合インピーダンスを周波数の関数としてプロットした一方の図である。 特にマックスウェルからモデルUltra PC223として販売されている8Fウルトラコンデンサである高効率コンデンサに関する代表的な複合インピーダンスを周波数の関数としてプロットしたもう一方の図である。 図4のスイッチングマトリックス制御装置の手法を示す、第1の比較器の例示的回路に関する電気回路図である。 出力コンデンサで感知されたプロットの出力電圧に応答して図7の第1の比較器によって作成された図4のスイッチングマトリックスへの切換信号を表す、出力コンデンサが充電するのに要する時間間隔の間の電圧プロットの図である。 電力変換器の定常状態作動を示す、より長い時間に対する図8の電圧プロットの図である。 所定閾値に関して分圧器によりバイアスをかけられた比較器を利用するスイッチングマトリックス制御装置の電気回路図である。 出力電圧が所定閾値に関して変動する時のスイッチングマトリックスに対する切換指令の目標とするヒステリシスを示す、図10のスイッチングマトリックス制御装置に対する経時的な代表的電圧プロットの図である。 図10のスイッチングマトリックス制御装置のための第2の比較器の電気的ブロック図である。 図11の第2の比較器のためのヒステリシス判断増幅器が後に続く第1の対の差動増幅器を示す図である。 図11の第2の比較器のためのヒステリシス判断増幅器が後に続く第2の対の差動増幅器を示す図である。 図11の第2の比較器のための自己バイアス増幅器を示す図である。 図11の第2の比較器のための1対のインバータを示す図である。 図11、及び、図11A〜図11Dに示す第2の比較器を表す電圧プロットであって、特に、第1の対を成す差動増幅器とヒステリシス判断増幅器とを含む図である。 図11、及び、図11A〜図11Dに示す第2の比較器を表す電圧プロットであって、特に、第2の対を成す差動増幅器とヒステリシス判断増幅器とを含む図である。 図11、及び、図11A〜図11Dに示す第2の比較器を表す電圧プロットであって、特に、自己バイアス増幅器を含む図である。 図11、及び、図11A〜図11Dに示す第2の比較器を表す電圧プロットであって、特に、1対のインバータを包含する図である。 出力コンデンサの初期充電期間に対する図12B及び図12Dの電圧プロットの図である。 図10のスイッチングマトリックス制御装置のための第3の比較器に対する電気的ブロック図である。 図14の比較器のための内蔵ヒステリシスを有する1対の差動増幅器を示す図である。 図12の比較器のための高利得レール・ツー・レールに対するシュミットトリガを示す図である。 スイッチングポイントに対処する、図14の比較器のための3つのインバータを示す図である。 図15Bで示すスイッチングマトリックス状態に関連して描かれた電流を示す図である。 図14、及び、図14A〜図14Cの回路に対するスイッチングマトリックス状態を示す図である。 図3の用途特定集積回路(ASIC)のための単段昇圧鎖状内部電源に対する電気回路図である。 図16の回路を適切に順序付けるクロック信号を示す図である。 図3の用途特定集積回路(ASIC)のための多段昇圧鎖状内部電源に対する電気回路図である。 図17の回路を適切に順序付けるクロック信号を示す図である。 図17の多段昇圧鎖状内部電源の各段に対する経時的な電圧プロットの図である。 バック電力変換器に対する出力段のトップレベルの図である。 昇圧電力変換器に対する出力段のトップレベルの図である。 図19Bの昇圧電力変換器のための始動停止制御装置の回路の1つのバージョンを示す図である。 図20の始動停止制御装置に対するタイミング図である。
符号の説明
28 電池
36 ボルタ単電池
32、34 入力端子
30 電力変換器
38 正出力端子
40 負出力端子
44 スイッチングマトリックス
42 切換可能容量式装置
M 測定値
46 スイッチングマトリックス制御装置
S 信号
OUT 出力コンデンサ
FLY フライコンデンサ
48 用途特定集積回路(ASIC)
S 公称電源電圧
50 電圧基準装置
56 内部電源
44’ 非反転スイッチングマトリックス
Q1〜Q4 スイッチ
S2 切換信号
53 比較器
54 分圧器
48’ 第2の比較器
64 差動増幅器
65 ヒステリシス判断増幅器
66 差動増幅器
67 ヒステリシス判断増幅器
68 自己バイアス増幅器
69、70 1対のインバータ
72、73 第1及び第2差動増幅器、
74 高利得レール・ツー・レール
75、76、77 第1、第2、及び、第3インバータ
48’’ 比較器
74a シュミットトリガ
56b 多段昇圧鎖状内部電源
26 一段の容量チャージポンプ
12 エネルギ供給源
80a 電力変換器
14 負荷装置
84 正端子
86 負端子
27 負出力端子
88 正の端部
90 負の端部
92 正端子(ソース)
94 負端子(ドレーン)
MR 整流素子
96 正の端部(ドレーン)
98 負の端部(ソース)
MS スイッチ
S2 制御信号
L インダクタ
L コンデンサ
S1 制御信号
82b 電力変換器
O 出力電圧
F フィードバック電圧
L ノード
100 始動停止制御装置
104 電圧基準装置
106 ヒステリシス的比較器
108 変調器
110 一定周波数発振器
112 SRフリップフロップ
114 マルチプレクサ
116 始動回路

Claims (4)

  1. 正電極と負電極とを含み、前記正電極及び負電極に渡る電極電圧をもたらす電荷を貯えたボルタ単電池と、
    前記ボルタ単電池を実質的に包含し、正端子と負端子とを含む容器と、
    を含む電池であって、
    動的切換可能な容量式チャージポンプは、電極と端子との間に電気的に挟まれ、
    前記チャージポンプは、容器により実質的に包含され、好ましくは、前記動的切換可能容量式チャージポンプは集積回路を含む、
    ことを特徴とする電池。
  2. 前記容量チャージポンプは、前記正端子及び負端子に渡って電気的に結合された出力コンデンサを含み、前記容量チャージポンプは、交互に充電モードにおいては充電するために前記電極に渡って電気的に結合され、放電モードにおいては前記出力コンデンサの中に放電するために前記ボルタ単電池と加法的な直列結合となるフライコンデンサを含み、好ましくは、前記フライコンデンサ及び出力コンデンサのうちの一方は、高効率コンデンサであることを特徴とする請求項1に記載の電池。
  3. 前記チャージポンプは、
    前記充電モードと前記放電モードとの間で、前記フライコンデンサ、前記出力コンデンサ、及び、前記ボルタ単電池を電気的に切換可能に結合するスイッチングマトリックスと、
    充電モードと放電モードとの間の前記切換を指令するために前記スイッチングマトリックスと機能的に結合され、好ましくは、出力電圧が所定の閾値よりも下降するのに応答して前記スイッチングマトリックスに前記放電モードになるように指令し前記出力電圧が所定の閾値よりも上昇するのに応答して前記スイッチングマトリックスに前記充電モードになるように指令する比較器を含み、更により好ましくは、前記比較器は前記出力電圧が前記所定閾値に近づく時の急速な振動を防止するヒステリシス回路を含み、及び/又は、前記比較器は増幅器とヒステリシス装置とを有する出力段を含む、スイッチングマトリックス制御装置と、
    を更に含むことを特徴とする請求項1から請求項2のいずれか1項に記載の電池。
  4. 前記スイッチングマトリックスは、前記正電極を前記フライコンデンサの第1の端部と電気的に切換可能に結合する第1のスイッチと、前記フライコンデンサの前記第1端部を前記電池の前記正電極と電気的に切換可能に結合する第2のスイッチと、前記負電極を前記フライコンデンサの第2の端部と電気的に切換可能に結合する第3のスイッチと、前記フライコンデンサの前記第2端部を前記正電極と電気的に切換可能に結合する第4のスイッチとを含み、好ましくは、前記第1スイッチ、第2スイッチ、第3スイッチ、及び、第4スイッチは、各々、電界効果集積回路から成り、前記第1及び第3スイッチは閉じ前記第2及び第4スイッチは開いて前記充電モードに作用し、前記放電モードに対してはその逆になり、更により好ましくは、前記スイッチングマトリックスは、前記電力変換器の一部分が不活性である初期条件を更に含むことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電池。
JP2006138703A 1999-06-25 2006-05-18 動的切換可能な電力変換器 Expired - Fee Related JP4676377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14111999P 1999-06-25 1999-06-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506668A Division JP3820149B2 (ja) 1999-06-25 2000-06-23 動的切換可能な電力変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006296198A true JP2006296198A (ja) 2006-10-26
JP4676377B2 JP4676377B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=22494240

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506668A Expired - Fee Related JP3820149B2 (ja) 1999-06-25 2000-06-23 動的切換可能な電力変換器
JP2006138703A Expired - Fee Related JP4676377B2 (ja) 1999-06-25 2006-05-18 動的切換可能な電力変換器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506668A Expired - Fee Related JP3820149B2 (ja) 1999-06-25 2000-06-23 動的切換可能な電力変換器

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6646415B1 (ja)
EP (1) EP1190480B1 (ja)
JP (2) JP3820149B2 (ja)
KR (1) KR100462094B1 (ja)
CN (1) CN100364222C (ja)
AT (1) ATE282904T1 (ja)
AU (1) AU5884500A (ja)
CA (1) CA2377166C (ja)
DE (1) DE60015972T2 (ja)
IL (1) IL147067A0 (ja)
MX (1) MXPA01013024A (ja)
WO (1) WO2001001553A1 (ja)

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6724220B1 (en) 2000-10-26 2004-04-20 Cyress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture (mixed analog/digital)
US6892310B1 (en) * 2000-10-26 2005-05-10 Cypress Semiconductor Corporation Method for efficient supply of power to a microcontroller
US8103496B1 (en) 2000-10-26 2012-01-24 Cypress Semicondutor Corporation Breakpoint control in an in-circuit emulation system
US8160864B1 (en) 2000-10-26 2012-04-17 Cypress Semiconductor Corporation In-circuit emulator and pod synchronized boot
US8149048B1 (en) 2000-10-26 2012-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for programmable power management in a programmable analog circuit block
US8176296B2 (en) 2000-10-26 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture
US7765095B1 (en) 2000-10-26 2010-07-27 Cypress Semiconductor Corporation Conditional branching in an in-circuit emulation system
FR2828029B1 (fr) * 2001-07-25 2003-09-26 Centre Nat Rech Scient Dispositif de conversion d'energie
US7406674B1 (en) 2001-10-24 2008-07-29 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for generating microcontroller configuration information
US8078970B1 (en) 2001-11-09 2011-12-13 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user interface with user-selectable list-box
US8042093B1 (en) 2001-11-15 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation System providing automatic source code generation for personalization and parameterization of user modules
US7774190B1 (en) 2001-11-19 2010-08-10 Cypress Semiconductor Corporation Sleep and stall in an in-circuit emulation system
US7844437B1 (en) 2001-11-19 2010-11-30 Cypress Semiconductor Corporation System and method for performing next placements and pruning of disallowed placements for programming an integrated circuit
US8069405B1 (en) 2001-11-19 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation User interface for efficiently browsing an electronic document using data-driven tabs
US7770113B1 (en) 2001-11-19 2010-08-03 Cypress Semiconductor Corporation System and method for dynamically generating a configuration datasheet
US6971004B1 (en) 2001-11-19 2005-11-29 Cypress Semiconductor Corp. System and method of dynamically reconfiguring a programmable integrated circuit
US8103497B1 (en) 2002-03-28 2012-01-24 Cypress Semiconductor Corporation External interface for event architecture
KR100485032B1 (ko) * 2002-04-09 2005-04-22 김선호 천연안토시아닌 염료의 제조방법
US7308608B1 (en) 2002-05-01 2007-12-11 Cypress Semiconductor Corporation Reconfigurable testing system and method
US6864669B1 (en) * 2002-05-02 2005-03-08 O2Micro International Limited Power supply block with simplified switch configuration
US7761845B1 (en) 2002-09-09 2010-07-20 Cypress Semiconductor Corporation Method for parameterizing a user module
ITMI20022268A1 (it) * 2002-10-25 2004-04-26 Atmel Corp Circuito pompa di cariche variabile con carico dinamico
US6888339B1 (en) * 2003-04-03 2005-05-03 Lockheed Martin Corporation Bus voltage control using gated fixed energy pulses
CN100423421C (zh) * 2003-05-13 2008-10-01 富士通株式会社 半导体集成电路装置
ES2537655T3 (es) 2003-09-18 2015-06-10 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Dispositivos de almacenamiento de energía de alto rendimiento
JP4547387B2 (ja) * 2003-12-17 2010-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 非常灯装置及び非常灯システム
US7190210B2 (en) * 2004-03-25 2007-03-13 Integral Wave Technologies, Inc. Switched-capacitor power supply system and method
US7295049B1 (en) 2004-03-25 2007-11-13 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for rapid alignment of signals
US7239194B2 (en) * 2004-03-25 2007-07-03 Integral Wave Technologies, Inc. Trench capacitor power supply system and method
US8069436B2 (en) 2004-08-13 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Providing hardware independence to automate code generation of processing device firmware
US8286125B2 (en) 2004-08-13 2012-10-09 Cypress Semiconductor Corporation Model for a hardware device-independent method of defining embedded firmware for programmable systems
US7332976B1 (en) 2005-02-04 2008-02-19 Cypress Semiconductor Corporation Poly-phase frequency synthesis oscillator
US7372277B2 (en) * 2005-04-15 2008-05-13 Agamatrix, Inc. Method and apparatus for providing stable voltage to analytical system
US7400183B1 (en) 2005-05-05 2008-07-15 Cypress Semiconductor Corporation Voltage controlled oscillator delay cell and method
US8089461B2 (en) 2005-06-23 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Touch wake for electronic devices
US8184430B2 (en) * 2005-06-29 2012-05-22 Harman International Industries, Incorporated Vehicle media system
JP4177364B2 (ja) * 2005-09-12 2008-11-05 三菱電機株式会社 定電圧制御装置
US7417416B2 (en) * 2005-10-27 2008-08-26 International Business Machines Corporation Regulator with load tracking bias
US8085067B1 (en) 2005-12-21 2011-12-27 Cypress Semiconductor Corporation Differential-to-single ended signal converter circuit and method
US7692411B2 (en) 2006-01-05 2010-04-06 Tpl, Inc. System for energy harvesting and/or generation, storage, and delivery
US8004213B2 (en) * 2006-02-17 2011-08-23 Rohm Co., Ltd. Power supply, light emission control device and display device
US8067948B2 (en) 2006-03-27 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Input/output multiplexer bus
US7365585B2 (en) * 2006-08-09 2008-04-29 Atmel Corporation Apparatus and method for charge pump slew rate control
JP4826383B2 (ja) * 2006-08-10 2011-11-30 セイコーエプソン株式会社 電源回路、表示ドライバ、電気光学装置及び電子機器
DE102006040186B4 (de) * 2006-08-26 2008-07-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines elektrischen Gerätes
US7864507B2 (en) 2006-09-06 2011-01-04 Tpl, Inc. Capacitors with low equivalent series resistance
US7764526B1 (en) * 2006-10-18 2010-07-27 Intersil Americas Inc. Hysteretic mode controller for capacitor voltage divider
AR064292A1 (es) 2006-12-12 2009-03-25 Commw Scient Ind Res Org Dispositivo mejorado para almacenamiento de energia
GB2447426B (en) * 2006-12-22 2011-07-13 Wolfson Microelectronics Plc Charge pump circuit and methods of operation thereof
GB2444984B (en) * 2006-12-22 2011-07-13 Wolfson Microelectronics Plc Charge pump circuit and methods of operation thereof
AR067238A1 (es) 2007-03-20 2009-10-07 Commw Scient Ind Res Org Dispositivos optimizados para el almacenamiento de energia
US9564902B2 (en) 2007-04-17 2017-02-07 Cypress Semiconductor Corporation Dynamically configurable and re-configurable data path
US8092083B2 (en) 2007-04-17 2012-01-10 Cypress Semiconductor Corporation Temperature sensor with digital bandgap
US8040266B2 (en) 2007-04-17 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Programmable sigma-delta analog-to-digital converter
US7737724B2 (en) 2007-04-17 2010-06-15 Cypress Semiconductor Corporation Universal digital block interconnection and channel routing
US8026739B2 (en) 2007-04-17 2011-09-27 Cypress Semiconductor Corporation System level interconnect with programmable switching
US8130025B2 (en) 2007-04-17 2012-03-06 Cypress Semiconductor Corporation Numerical band gap
US8516025B2 (en) 2007-04-17 2013-08-20 Cypress Semiconductor Corporation Clock driven dynamic datapath chaining
US9720805B1 (en) 2007-04-25 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation System and method for controlling a target device
US8065653B1 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Configuration of programmable IC design elements
US8266575B1 (en) 2007-04-25 2012-09-11 Cypress Semiconductor Corporation Systems and methods for dynamically reconfiguring a programmable system on a chip
TW200847599A (en) * 2007-05-29 2008-12-01 Novatek Microelectronics Corp Voltage regulator and voltage regulating method thereof and voltage producer with voltage regulator disclosed by the present invention
JP5222628B2 (ja) * 2007-05-31 2013-06-26 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
WO2008152548A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Nxp B.V. Switched-mode dc-dc converter and an integrated system comprising such a converter
US8049569B1 (en) 2007-09-05 2011-11-01 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method for improving the accuracy of a crystal-less oscillator having dual-frequency modes
KR100933585B1 (ko) * 2007-11-26 2009-12-23 연세대학교 산학협력단 히스테리시스를 가지는 트랙킹 아날로그 디지털 변환기
KR100917976B1 (ko) * 2007-12-13 2009-09-18 주식회사 에이디텍 다중출력전압을 생성하는 전원공급장치
US8432070B2 (en) * 2008-08-25 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Passive receivers for wireless power transmission
US8947041B2 (en) * 2008-09-02 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Bidirectional wireless power transmission
US8532724B2 (en) 2008-09-17 2013-09-10 Qualcomm Incorporated Transmitters for wireless power transmission
JP2010114802A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 無線通信装置および電源装置
CN102484245B (zh) 2009-04-23 2015-11-25 古河电池株式会社 铅蓄电池用负极板的制造方法以及铅蓄电池
US9448964B2 (en) 2009-05-04 2016-09-20 Cypress Semiconductor Corporation Autonomous control in a programmable system
FR2945876B1 (fr) * 2009-05-19 2012-03-23 St Microelectronics Sa Dispositif de regulation d'un generateur a pompe de charges et procede de regulation correspondant
JP4840481B2 (ja) * 2009-07-08 2011-12-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池の昇温制御装置およびそれを備える車両、ならびに二次電池の昇温制御方法
JP5797384B2 (ja) 2009-08-27 2015-10-21 古河電池株式会社 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板及び鉛蓄電池
MX2012002415A (es) 2009-08-27 2012-06-25 Commw Scient Ind Res Org Dispositivo de almacenamiento electrico y electrodo del mismo.
JP5711483B2 (ja) 2009-08-27 2015-04-30 古河電池株式会社 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板の製造法及び鉛蓄電池
TWI400592B (zh) * 2009-09-15 2013-07-01 Acer Inc 線性穩壓器
US8598737B2 (en) 2010-12-13 2013-12-03 Light-Based Technologies Incorporated Synchronous switching power supply
JP2012133959A (ja) 2010-12-21 2012-07-12 Furukawa Battery Co Ltd:The 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板及び鉛蓄電池
US9450412B2 (en) * 2010-12-22 2016-09-20 General Electric Company Method and system for control power in remote DC power systems
CN103582997B (zh) 2011-02-24 2017-02-15 克兰电子公司 Ac/dc功率转换系统及其制造方法
US8791679B2 (en) * 2011-03-31 2014-07-29 Fairchild Semiconductor Corporation Self-sustaining, high voltage tolerant power supply
CN102262193B (zh) * 2011-06-13 2013-08-21 深圳市普联技术有限公司 一种容性负载测试电路及方法
US8885308B2 (en) 2011-07-18 2014-11-11 Crane Electronics, Inc. Input control apparatus and method with inrush current, under and over voltage handling
US8824167B2 (en) * 2011-07-18 2014-09-02 Crane Electronics, Inc. Self synchronizing power converter apparatus and method suitable for auxiliary bias for dynamic load applications
US8890630B2 (en) 2011-07-18 2014-11-18 Crane Electronics, Inc. Oscillator apparatus and method with wide adjustable frequency range
US8866551B2 (en) 2012-09-10 2014-10-21 Crane Electronics, Inc. Impedance compensation for operational amplifiers used in variable environments
KR101419645B1 (ko) * 2013-02-19 2014-07-17 중앙대학교 산학협력단 스위치드 커패시터를 이용한 다중 출력 dc-dc 컨버터
US9002447B2 (en) 2013-03-14 2015-04-07 Medtronic, Inc. Implantable medical device having power supply for generating a regulated power supply
US20150008867A1 (en) * 2013-07-03 2015-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Charge pump battery charging
US9484807B2 (en) * 2013-07-26 2016-11-01 Maxlinear, Inc. High efficiency switched capacitor voltage regulator
US9603205B2 (en) * 2014-07-07 2017-03-21 Dialog Semiconductor Inc. Multi-function terminal configurable to implement two functionalities
US9041378B1 (en) 2014-07-17 2015-05-26 Crane Electronics, Inc. Dynamic maneuvering configuration for multiple control modes in a unified servo system
US9831768B2 (en) 2014-07-17 2017-11-28 Crane Electronics, Inc. Dynamic maneuvering configuration for multiple control modes in a unified servo system
US9230726B1 (en) 2015-02-20 2016-01-05 Crane Electronics, Inc. Transformer-based power converters with 3D printed microchannel heat sink
US9160228B1 (en) 2015-02-26 2015-10-13 Crane Electronics, Inc. Integrated tri-state electromagnetic interference filter and line conditioning module
KR102381085B1 (ko) 2015-02-27 2022-04-01 삼성전자주식회사 전압 컨버터, 그것을 갖는 충전 집적회로 및 전자 장치, 및 그것의 배터리 충전 방법
US9293999B1 (en) 2015-07-17 2016-03-22 Crane Electronics, Inc. Automatic enhanced self-driven synchronous rectification for power converters
KR102562313B1 (ko) * 2016-02-19 2023-08-01 삼성전자주식회사 디스플레이 드라이버 ic와 이를 포함하는 디스플레이 시스템
US9780635B1 (en) 2016-06-10 2017-10-03 Crane Electronics, Inc. Dynamic sharing average current mode control for active-reset and self-driven synchronous rectification for power converters
US10447158B2 (en) 2016-07-01 2019-10-15 Texas Instruments Incorporated Reducing voltage rating of devices in a multilevel converter
EP3526888A4 (en) 2016-10-11 2020-04-01 Commscope Technologies LLC HIGH EFFICIENCY CURRENT CONVERSION SYSTEMS AND METHODS
US9735566B1 (en) 2016-12-12 2017-08-15 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
US9742183B1 (en) 2016-12-09 2017-08-22 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
EP3593437B1 (en) * 2017-03-07 2022-11-02 Volt Technology Limited Battery with a voltage regulation device
WO2018227278A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-20 Gbatteries Energy Canada Inc. Battery charging through multi-stage voltage conversion
US9979285B1 (en) 2017-10-17 2018-05-22 Crane Electronics, Inc. Radiation tolerant, analog latch peak current mode control for power converters
CN108116350B (zh) * 2018-01-08 2020-11-27 卢浩义 车载组合电池智能供电电器系统及供电方法
US10389236B1 (en) * 2018-03-29 2019-08-20 Psemi Corporation Disturbance quelling
US10425080B1 (en) 2018-11-06 2019-09-24 Crane Electronics, Inc. Magnetic peak current mode control for radiation tolerant active driven synchronous power converters
US10671111B1 (en) 2018-12-18 2020-06-02 Analog Devices International Unlimited Company Supply voltage apparatus with integrated gain adjustment and multiple supply monitoring
CN109379070A (zh) * 2018-12-20 2019-02-22 上海艾为电子技术股份有限公司 一种模拟开关启动电路及方法
US11791650B2 (en) * 2019-03-18 2023-10-17 Texas Instruments Incorporated Multiple output charging system and controller
US11848581B2 (en) * 2019-06-14 2023-12-19 X-wave Innovations, Inc. Source bootstrap power conversion for the safe and efficient interconnection of homogeneous or heterogeneous energy storage modules
CN112332828A (zh) * 2020-09-15 2021-02-05 南京芯思科技有限公司 基于自电容触摸屏的充电电路、模拟接收电路及充电方法
EP4096078A1 (en) * 2021-05-28 2022-11-30 Oticon A/s Hearing device having a power source
CN116231590A (zh) 2021-12-02 2023-06-06 财团法人工业技术研究院 电源
US20230208295A1 (en) * 2021-12-28 2023-06-29 Novatek Microelectronics Corp. Power supply circuit for switching converter

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147954A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Casio Comput Co Ltd 昇圧回路
JPH05137320A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Fuji Electric Co Ltd 電圧発生回路
JPH07192770A (ja) * 1993-11-05 1995-07-28 Philips Electron Nv 電圧コンバータを有する電池ユニット
JPH0998566A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Nec Corp 電源回路
JPH10290563A (ja) * 1997-02-12 1998-10-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の電圧発生回路
JPH11150943A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Nec Corp 昇圧回路

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2052382A1 (de) 1970-10-26 1972-04-27 Meggl F Verfahren zur Übertragung von elektn scher Energie zwischen zwei galvanisch ge trennten Stromkreisen
US3896320A (en) 1971-10-19 1975-07-22 United Aircraft Corp High speed electric generator
US3811648A (en) 1973-07-09 1974-05-21 Us Navy Azimuth readout system
GB1597870A (en) 1977-06-03 1981-09-16 Inoue Japax Res Electrical machining power supply apparatus
SU892424A2 (ru) 1978-04-27 1981-12-23 Предприятие П/Я Г-4934 Источник опорного напр жени
US4617652A (en) * 1979-01-24 1986-10-14 Xicor, Inc. Integrated high voltage distribution and control systems
EP0057009B1 (en) 1981-01-28 1985-07-03 Hitachi, Ltd. Current supply circuit
DE3608082A1 (de) * 1986-03-07 1987-09-10 Licentia Gmbh Schaltungsanordnung zur konstanthaltung der ausgangsgleichspannung bei wechselnder eingangsgleichspannung einer tiefsetz-hochsetzstellerkombination
US4870341A (en) 1986-11-26 1989-09-26 First Medical Devices Corporation Impedance measurement circuit
US4785812A (en) 1986-11-26 1988-11-22 First Medical Devices Corporation Protection system for preventing defibrillation with incorrect or improperly connected electrodes
EP0313914B1 (de) 1987-10-26 1993-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung mit einem an einen opto-elektrischen Wandler angeschlossenen Vorverstärker
US4814685A (en) * 1987-12-04 1989-03-21 Pacesetter Infusion, Ltd. Inductive power converter for use with variable input and output voltages
GB9115811D0 (en) 1991-07-22 1991-09-04 Fujisawa Pharmaceutical Co Fr901451 substance,process for preparation thereof and use thereof
US5392205A (en) 1991-11-07 1995-02-21 Motorola, Inc. Regulated charge pump and method therefor
CN1075690C (zh) 1991-11-07 2001-11-28 摩托罗拉公司 混合信号处理系统及其供电方法
US5202594A (en) 1992-02-04 1993-04-13 Motorola, Inc. Low power level converter
US5591209A (en) 1994-05-19 1997-01-07 Angeion Corporation Implantable defibrillator system for generating an active biphasic waveform
US5434498A (en) 1992-12-14 1995-07-18 United Memories, Inc. Fuse programmable voltage converter with a secondary tuning path
US5483152A (en) 1993-01-12 1996-01-09 United Memories, Inc. Wide range power supply for integrated circuits
US5347172A (en) 1992-10-22 1994-09-13 United Memories, Inc. Oscillatorless substrate bias generator
US5337284A (en) 1993-01-11 1994-08-09 United Memories, Inc. High voltage generator having a self-timed clock circuit and charge pump, and a method therefor
US5345376A (en) 1993-02-19 1994-09-06 Tescom Corporation Switching power supply with electronic isolation
CH688066A5 (de) * 1994-03-04 1997-04-30 Ascom Frako Gmbh Stromversorgu Wechselstrom/Gleichstrom-Wandler nach dem Buck-/Boost-Prinzip.
US5532915A (en) 1994-03-23 1996-07-02 Intel Corporation Method and apparatus for providing an ultra low power regulated negative charge pump
US5622789A (en) * 1994-09-12 1997-04-22 Apple Computer, Inc. Battery cell having an internal circuit for controlling its operation
DE4442466C1 (de) 1994-11-29 1995-12-14 Siemens Ag Schaltungsanordnung zur Erzeugung einer geregelten Ausgangsspannung
US5479089A (en) * 1994-12-21 1995-12-26 Hughes Aircraft Company Power converter apparatus having instantaneous commutation switching system
US5889428A (en) 1995-06-06 1999-03-30 Ramtron International Corporation Low loss, regulated charge pump with integrated ferroelectric capacitors
US5694308A (en) 1995-07-03 1997-12-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for regulated low voltage charge pump
US5596532A (en) 1995-10-18 1997-01-21 Sandisk Corporation Flash EEPROM self-adaptive voltage generation circuit operative within a continuous voltage source range
US5680300A (en) 1995-12-22 1997-10-21 Analog Devices, Inc. Regulated charge pump DC/DC converter
US5684683A (en) 1996-02-09 1997-11-04 Wisconsin Alumni Research Foundation DC-to-DC power conversion with high current output
DE29605699U1 (de) * 1996-03-27 1996-08-01 Siemens Ag Batterie-Stromversorgung
US5627739A (en) 1996-04-02 1997-05-06 Winbond Electronics Corp. Regulated charge pump with low noise on the well of the substrate
JP3224744B2 (ja) 1996-07-08 2001-11-05 富士通株式会社 降圧型dc−dcレギュレータ
US5815356A (en) 1996-09-26 1998-09-29 Power Micro, Inc. Integrated transient suppressor
US5773955A (en) * 1997-03-11 1998-06-30 Northrop Grumman Corporation Battery charger apparatus
DE19725440A1 (de) * 1997-06-16 1998-12-24 Siemens Ag Gleichspannungs/Gleichspannungswandler
US6412207B1 (en) * 1998-06-24 2002-07-02 Caleb Clark Crye Firearm safety and control system
WO2000057567A1 (de) * 1999-03-23 2000-09-28 Siemens Aktiengesellschaft Lastsynchrone verdoppler-ladungspumpe mit integriertem längsregler
US6310789B1 (en) * 1999-06-25 2001-10-30 The Procter & Gamble Company Dynamically-controlled, intrinsically regulated charge pump power converter
TW533667B (en) 2000-08-31 2003-05-21 Univ Illinois Multiple output dynamically regulated charge pump power converter
US6466070B1 (en) * 2000-12-21 2002-10-15 Xilinx, Inc. Low voltage charge pump

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147954A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Casio Comput Co Ltd 昇圧回路
JPH05137320A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Fuji Electric Co Ltd 電圧発生回路
JPH07192770A (ja) * 1993-11-05 1995-07-28 Philips Electron Nv 電圧コンバータを有する電池ユニット
JPH0998566A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Nec Corp 電源回路
JPH10290563A (ja) * 1997-02-12 1998-10-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の電圧発生回路
JPH11150943A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Nec Corp 昇圧回路

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001001553A1 (en) 2001-01-04
JP2003504000A (ja) 2003-01-28
KR20020034096A (ko) 2002-05-08
DE60015972T2 (de) 2005-11-10
AU5884500A (en) 2001-01-31
EP1190480B1 (en) 2004-11-17
JP3820149B2 (ja) 2006-09-13
US6643151B1 (en) 2003-11-04
CN100364222C (zh) 2008-01-23
ATE282904T1 (de) 2004-12-15
KR100462094B1 (ko) 2004-12-17
US6646415B1 (en) 2003-11-11
IL147067A0 (en) 2002-08-14
DE60015972D1 (de) 2004-12-23
CA2377166C (en) 2006-05-30
JP4676377B2 (ja) 2011-04-27
CA2377166A1 (en) 2001-01-04
CN1371543A (zh) 2002-09-25
EP1190480A1 (en) 2002-03-27
MXPA01013024A (es) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4676377B2 (ja) 動的切換可能な電力変換器
US7208928B2 (en) Oscillatorless DC-DC power converter
US6768655B1 (en) Discontinuous mode PFC controller having a power saving modulator and operation method thereof
US6310789B1 (en) Dynamically-controlled, intrinsically regulated charge pump power converter
US9423808B2 (en) DC to DC converter with pseudo constant switching frequency
US6370046B1 (en) Ultra-capacitor based dynamically regulated charge pump power converter
US8508208B2 (en) Buck-boost regulator with converter bypass function
EP1269613B1 (en) Ultra-capacitor based dynamically regulated charge pump power converter
US5793626A (en) High efficiency bimodal power converter and method of operation thereof
JP4762722B2 (ja) 電源装置及びこれを備えた電子機器
JP2004508788A (ja) 多出力の動的に調整されるチャージポンプ電力コンバータ
JP2001514840A (ja) 複合電力コンバータ
US6577110B2 (en) DC-to-DC converter with constant ripple current regulation for continuous and discontinuous conduction mode operation
Pandey et al. Integration of supercapacitors into wirelessly charged biomedical sensors
US6307359B1 (en) DC-DC converter powered by doubled output voltage
JP2007185066A (ja) 電源装置及びこれを備えた電子機器
Yan et al. Integrated Single-Stage Bi-directional UPS with One-Cycle Mode Switching and Active Deadtime Control for Automotive Electronics
KR20050022124A (ko) 부스트 업 직류/직류 변환기
Jessen et al. Smart energy module for wireless sensor nodes
JPH1169837A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees