JP2006295684A - 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法 - Google Patents

移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006295684A
JP2006295684A JP2005115536A JP2005115536A JP2006295684A JP 2006295684 A JP2006295684 A JP 2006295684A JP 2005115536 A JP2005115536 A JP 2005115536A JP 2005115536 A JP2005115536 A JP 2005115536A JP 2006295684 A JP2006295684 A JP 2006295684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
information
mobile communication
roaming
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005115536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4629482B2 (ja
Inventor
Takeshi Ono
毅 大野
Hiroshi Umeno
寛 梅野
Hidetoshi Ishikawa
秀俊 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
NTT Docomo Inc
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd, NTT Docomo Inc filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005115536A priority Critical patent/JP4629482B2/ja
Priority to CN2006100916901A priority patent/CN1870801B/zh
Priority to US11/401,883 priority patent/US7937082B2/en
Priority to EP06007719A priority patent/EP1713293A1/en
Priority to KR1020060033769A priority patent/KR101142989B1/ko
Publication of JP2006295684A publication Critical patent/JP2006295684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629482B2 publication Critical patent/JP4629482B2/ja
Priority to US13/045,997 priority patent/US8489091B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8038Roaming or handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/83Notification aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/83Notification aspects
    • H04M15/84Types of notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0152General billing plans, rate plans, e.g. charge rates, numbering plans, rate centers, customer accounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/34Roaming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/74Rating aspects, e.g. rating parameters or tariff determination apects
    • H04M2215/7442Roaming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/81Notifying aspects, e.g. notifications or displays to the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/81Notifying aspects, e.g. notifications or displays to the user
    • H04M2215/8129Type of notification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/82Advice-of-Charge [AOC], i.e. notify subscriber of charges/cumulative charge; meter at the substation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】ローミングの利用による通信料金を容易に知ることができるとともに、不意に通信料金が利用者へ課金されることを防止することが可能な移動通信端末、ICカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法を提供する。
【解決手段】基地局32から送出される情報に基づいて、ローミングエリアであるB国に在圏することを検出し、記憶部16に記憶している通信料金情報が最新のものかを料金情報関連サーバ24に問い合わせ、最新のものでない場合には、料金情報関連サーバ24から送信される通信料金情報に基づいて、記憶している通信料金情報を更新し、記憶部16から、B国の通信料金情報を読み出し、表示部14に表示する携帯電話機10。
【選択図】図2

Description

本発明は、ローミングを行う移動通信端末、移動通信端末に装着するICカード、移動通信システム、移動通信端末に実行させるプログラム、及び、移動通信端末のローミングによる通信にかかる通信料金情報を利用者に通知する通信料金通知方法に関する。
移動通信システムは、携帯電話機などの移動通信端末の移動管理や発着信管理を行うホームロケーションレジスタ(HLR:Home Location Register)を備えている。HLRには、その移動通信網(ホーム網)において通信サービスを受ける各移動通信端末を特定するための情報、各移動通信端末の位置を示す位置情報、各移動通信端末が受けることのできる基本契約通信サービス(例えば、通常の通話サービス)の内容等を表す加入者情報などが登録される。在圏登録(アタッチ)は、移動通信端末の電源が投入されるか、ホーム網またはローミング網のサービスエリアに在圏することとなった際に実行される。HLRは、アタッチの際に位置情報の更新を行うことがある。位置情報は国を識別するコード、在圏する通信網のコード、在圏位置を示す位置コードからなり、アタッチの際に最後にアタッチした位置情報と異なる場合、又は、移動通信端末が在圏網のサービスエリアを順次移動して位置コードが変更となる都度、移動通信端末からの要求(位置登録要求)を基地局を介してHLRが受け、登録される(位置登録)。移動通信システムは、移動通信端末から発信があった場合やその移動通信端末に対する着信があった場合に、HLRに登録されている加入者情報に基づいて呼の接続制御を行なう。
一方、日本国内で使用していた移動通信端末を海外で使用することができる国際ローミングサービスなどのローミングサービスが移動通信システムによって実現されている。ローミングとは、ホーム網を運営する通信事業者と、他の移動通信網を運営する通信事業者との契約によって、ホーム網で受けられるサービスと同様のサービスを、他の移動通信網において受けられるようにすること、また、そのサービスである。
移動通信端末がローミング可能なエリア(ローミングエリア)において位置登録要求を行うと、移動通信端末が接続された交換機からホーム網の移動通信システムに位置登録要求が転送されてHLRの位置情報が更新され、位置登録が行われる。また、HLRは、移動通信端末が接続された交換機に対して加入者情報を送信し、交換機は、加入者情報に基づいて呼の接続制御を行なう。また、ローミング先エリアにおいて、移動通信端末から発信があった場合やその移動通信端末に対する着信があった場合には、HLRは、移動通信端末が接続された交換機に対して加入者情報を送信し、交換機は、加入者情報に基づいて呼の接続制御を行なう。
このようなローミングにおけるサービス向上や処理効率の向上を図るために様々な発明がなされている。
例えば、ローミングサービスを利用してコンテンツを配信する際に、そのコンテンツの配信先となる国や地域を考慮して適切なサービスを実施するための通信システムなどがある(例えば、特許文献1参照。)。
また、ローミング先エリアでのローミングユーザーに対して容易にサービス提供を行うことが可能な移動通信サービス制御方法及び移動通信サービス制御システムがある(例えば、特許文献2参照。)。
特開2004−236182号 特開2003−61132号
しかし、図7に示す国際ローミングサービス利用による通信料金は、国内における通信料金よりも著しく高額となる。また、課金される額も利用者が滞在している国によってばらばらであり、アメリカなど、滞在している国によっては、着信する場合にも料金がかかる場合もある。
従って、利用者が思いがけず高額な通信料金を支払わざるを得なくなるという問題があった。一方、電話をかける前に通信料金を知るためには、インターネット等にアクセスし、発信国や着信国などを指定し、通信環境に合わせた通信料金を探し出さなければならず、煩雑であり、負担がかかるという問題があった。
本発明の課題は、ローミングの利用による通信料金を容易に知ることができるとともに、不意に通信料金が利用者へ課金されることを防止することが可能な移動通信端末、ICカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法を提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施例に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。すなわち、請求項1の発明は、ローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手段(11,S110、18,S310)と、前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記在圏するローミングエリアにおける通信料金情報を取得する通信料金情報取得手段(11)と、前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を利用者に通知する通信料金情報通知手段(11,14,S160、11,14,S370)とを備える移動通信端末(10)である。
請求項2の発明は、請求項1に記載の移動通信端末において、前記通信料金情報通知手段は、適切なタイミングで利用者に料金情報を通知することを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の移動通信端末において、基地局(22、32)から送出されている情報を受信する基地局送出情報受信手段(13,S100、13,S300)を備え、前記ローミングエリア在圏検出手段は、前記基地局送出情報受信手段によって受信される情報に基づいてローミングエリアに在圏することを検出し、前記通信料金情報通知手段は、前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を表示する表示手段(14)を有することを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項4の発明は、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、前記通信料金情報取得手段は、前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報の提供を移動通信システムへ要求する通信料金情報提供要求手段と、前記通信料金情報提供要求手段の要求に応じて前記移動通信システムから送信される通信料金情報を受信する通信料金情報受信手段とを有することを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項5の発明は、請求項3に記載の移動通信端末において、各ローミングエリアにおける通信料金情報を記憶する通信料金情報記憶手段(16)を備え、前記通信料金情報取得手段は、前記基地局送出情報受信手段によって受信された情報に基づいて、前記通信料金情報記憶手段から前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報を読み出す通信料金情報読み出し手段(11)を有することを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項6の発明は、請求項5に記載の移動通信端末において、前記通信料金情報記憶手段に記憶されている通信料金情報の更新の必要があるか否かを移動通信システム(2)に対して問い合わせる更新必要性問い合わせ手段(11,13,S120)と、前記更新必要性問い合わせ手段の問い合わせに応じて前記移動通信システムによって更新が必要と判定された場合に、前記移動通信システムから送信される更新情報を受信する更新情報受信手段(11,13,S150)と、前記更新情報受信手段によって受信された更新情報に基づいて前記通信料金情報記憶手段に記憶されている通信料金情報を更新する更新手段(11)とを備えることを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項7の発明は、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、その旨を利用者に通知するローミングエリア在圏通知手段を備え、前記通信料金情報通知手段は、利用者からの指示があった場合に前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を利用者に通知することを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項8の発明は、請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、前記通信料金情報通知手段は、前記在圏するローミングエリアにおいて、利用者から発信指示があった場合に、又は、利用者から発信準備の指示があった場合に、この発信先との通信にかかる通信料金情報を利用者に通知することを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項9の発明は、請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、前記通信料金情報通知手段は、前記在圏するローミングエリアにおいて着信する場合に、通信確立前の着信についての処理をきっかけとし、この着信後の通信にかかる通信料金情報を利用者に通知することを特徴とする移動通信端末(10)である。
請求項10の発明は、請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、前記通信料金情報取得手段は、前記ローミングエリア在圏検出手段によって複数のローミングエリアに在圏していることが検出された場合に、前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を取得し、前記通信料金情報通知手段は、前記通信料金情報取得手段によって取得された前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を利用者に通知することを特徴とする移動通信端末である。
請求項11の発明は、移動通信端末に着脱自在であり、装着されている移動通信端末と通信可能なICカードであって、装着されている移動通信端末が基地局から受信する情報に基づいて、ローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手段と、前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記移動通信端末に対して、在圏するローミングエリアにおける通信料金情報についての表示を要求する通信料金情報表示要求手段とを備えることを特徴とするICカード(18)である。
請求項12の発明は、請求項11に記載のICカードにおいて、ローミングエリアにおける通信料金情報を、装着されている移動通信端末を介して移動通信システムから取得する通信料金情報取得手段を備え、前記通信料金情報表示要求手段は、前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を前記移動通信端末へ送信し、通信料金情報についての表示を要求することを特徴とするICカード(18)である。
請求項13の発明は、移動通信端末のローミングによる通信を行うための移動通信システムであって、移動通信端末から受信する位置登録要求に基づいて、前記移動通信端末のローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手段(24−2,S210)と、ローミングによる通信にかかる通信料金を示す通信料金情報を記憶する通信料金情報記憶手段(25)と、前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記移動通信端末が在圏するローミングエリアにおける通信料金情報を前記通信料金情報記憶手段から読み出す通信料金情報読み出し手段(25)と、前記通信料金情報読み出し手段によって読み出された通信料金情報を、前記移動通信端末に送信する通信料金情報送信手段(25,24−2)とを備えることを特徴とする移動通信システム(2−2)である。
請求項14の発明は、移動通信端末に実行させるプログラムであって、ローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手順(S110、S310)を備え、前記ローミングエリア在圏検出手順において在圏を検出した場合に、前記在圏するローミングエリアにおける通信料金情報を取得する通信料金情報取得手順と、前記通信料金情報取得手順において取得した通信料金情報を利用者に通知する通信料金情報通知手順(S160、S370)とを備えることを特徴とするプログラムである。
請求項15の発明は、請求項14に記載のプログラムにおいて、基地局から送出されている情報を受信する基地局送出情報受信手順(S100、S300)を備え、前記ローミングエリア在圏検出手順は、前記基地局送出情報受信手順において受信した情報に基づいてローミングエリアに在圏することを検出し、前記通信料金情報通知手順は、前記通信料金情報取得手順において取得した通信料金情報を表示する表示手順(S160、S370)を有することを特徴とするプログラムである。
請求項16の発明は、請求項14又は請求項15に記載のプログラムにおいて、前記通信料金情報取得手順は、前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報の提供を移動通信システムへ要求する通信料金情報提供要求手順と、前記通信料金情報提供要求手順における要求に応じて前記移動通信システムから送信される通信料金情報を受信する通信料金情報受信手順とを有することを特徴とするプログラムである。
請求項17の発明は、請求項15に記載のプログラムにおいて、前記通信料金情報取得手順は、前記基地局送出情報受信手順において受信した情報に基づいて、記憶されている通信料金情報から前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報を読み出す通信料金読み出し手順を有することを特徴とするプログラムである。
請求項18の発明は、請求項17に記載のプログラムにおいて、記憶されている通信料金情報の更新の必要があるか否かを移動通信システムに対して問い合わせる更新必要性問い合わせ手順(S120、S320)と、前記更新必要性問い合わせ手順における問い合わせに応じて前記移動通信システムによって更新が必要と判定された場合に、前記移動通信システムから送信される更新情報を受信する更新情報受信手順(S150、S350)と、前記更新情報受信手順において受信した更新情報に基づいて、前記記憶されている通信料金情報を更新する更新手順とを備えることを特徴とするプログラムである。
請求項19の発明は、請求項14から請求項18までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、前記ローミングエリア在圏検出手順において在圏を検出した場合に、その旨を利用者に通知するローミングエリア在圏通知手順を備え、前記通信料金情報通知手順は、利用者からの指示があった場合に前記通信料金情報取得手順において取得した通信料金情報を利用者に通知することを特徴とするプログラムである。
請求項20の発明は、請求項14から請求項19までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、前記通信料金情報通知手順は、前記在圏するローミングエリアにおいて、利用者から発信指示があった場合に、又は、利用者から発信準備の指示があった場合に、この発信先との通信にかかる通信料金情報を利用者に通知することを特徴とするプログラムである。
請求項21の発明は、請求項14から請求項20までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、前記通信料金情報通知手順は、前記在圏するローミングエリアにおいて着信する場合に、通信確立前の着信についての処理をきっかけとし、この着信後の通信にかかる通信料金情報を利用者に通知することを特徴とするプログラムである。
請求項22の発明は、請求項14から請求項21までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、前記通信料金情報取得手順は、前記ローミングエリア在圏検出手順において複数のローミングエリアに在圏していることを検出した場合に、前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を取得し、前記通信料金情報通知手順は、前記通信料金情報取得手順において取得した前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を利用者に通知することを特徴とするプログラムである。
請求項23の発明は、移動通信端末(10)のローミングによる通信にかかる通信料金情報を利用者に通知するために、移動通信システム(1)が実行する通信料金通知方法であって、前記移動通信端末が基地局(22、32)から受信する情報に基づいて、前記移動通信端末のローミングエリアに在圏することを検出するエリア在圏検出ステップ(S110、S210、S310)と、前記エリア在圏検出ステップにおいて在圏が検出された場合に、前記移動通信端末が在圏するローミングエリアにおける通信料金情報を取得する通信料金情報取得ステップと、前記通信料金情報取得ステップにおいて取得した通信料金情報を利用者に通知する通信料金情報通知ステップ(S160、S250、S370)とを備えることを特徴とする通信料金通知方法である。
本発明による移動通信端末、ICカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法によれば、以下の効果を得ることが可能となる。
(1)ローミングエリアに在圏することを検出した場合に、ローミングエリアにおける通信料金情報を表示するなど、通信料金を利用者に通知することによって、利用者は、ローミングによる通信を行う前に簡便に通信料金を知ることができ、利用者の利便性を向上するとともに、ローミングの利用に対して不意に通信料金が利用者へ課金されることを防止する。
(2)特に、予め設定した所定の適切なタイミングで通信料金を利用者へ通知することによって、利用者の利便性を一層向上することが可能となる。
(3)移動通信端末が、位置登録エリア報知情報など、基地局から送出されている情報に基づいてローミングエリアに在圏することを検出することによって、移動通信端末及び移動通信システム間において従来から行われている処理を活用し、効率的に在圏の検出を行うことが可能となる。また、従来の移動通信システムに大きな改変を施すことなく、発明を実現することができ、実現性が高い。
(4)移動通信端末が、記憶している通信料金情報を読み出すことによって、通信料金情報を取得することによって、移動通信システムから取得する場合に比べて通信量の増加を抑えることができ、処理の迅速化を図るとともに、発明の実現性が高い。
(5)移動通信端末が移動通信システムから受信した更新情報に基づいて通信料金情報を更新することによって、正確な通信料金情報を利用者に通知することが可能となる。
(6)ローミングエリアに在圏することを利用者に通知し、指示に応じて通信料金を利用者に通知することによって、利用者は、容易に通信料金の変化を知ることができるとともに、必要な場合に、通信料金を容易に知ることが可能となる。
(7)ローミングエリアにおいて、利用者からの発信指示、又は、発信準備の指示があった場合に、この発信先との通信にかかる通信料金情報を利用者に通知することによって、利用者は、発信操作に関連して表示される通信料金情報に基づいて発信を止めるべきかを判断することができるなど、タイミングよく利用者に通信料金情報を通知することが可能となる。
(8)ローミングエリアにおいて着信する場合に、呼び出しなどの通信確立前の着信についての処理をきっかけとし、通信料金情報を利用者に通知することによって、利用者は、電話に出る直前に着信にかかる通信料金を知り、電話に出るかを判断することができるなど、タイミングよく利用者に通信料金情報を通知することが可能となる。
(9)移動通信システムが通信料金情報を記憶し、移動通信端末に提供することによって、正確な通信料金情報を利用者に通知することが可能となる。
(10)複数のローミングエリアに在圏していることを検出し場合に、各ローミングエリアにおける通信料金情報を利用者に通知することによって、利用者は、いずれの通信網を利用して通信を行うかを通信料金情報に基づいて選択することが可能となる。
(11)ICカードが、ローミングエリア在圏検出手段、通信料金情報表示要求手段を備えることによって、一般的な移動通信端末に大きな改変を加えることなく、本発明を実現することができ、実現性が高い。同様に、利用者が移動通信端末を交換した場合であっても、ICカードを新たな携帯電話機へ移し替えることによって、容易に本発明を実現することが可能である。
本発明は、ローミングの利用による通信料金を容易に知ることができるとともに、不意に通信料金が利用者へ課金されることを防止するという目的を、基地局から送出されている情報を受信する基地局送出情報受信部と、基地局送出情報受信部によって受信される情報に基づいてローミングエリアに在圏することを検出するエリア在圏検出部と、ローミングエリアに在圏することを検出した場合に、このローミングエリアにおける通信料金情報を取得する通信料金情報取得部と、通信料金情報取得部によって取得された通信料金情報を利用者に通知する通信料金情報通知部とを備える移動通信端末によって実現する。
以下、図面などを参照して、本発明の実施例をあげて、さらに詳しく説明する。
図1は、本発明による移動通信システムの実施例における概略構成を示す図である。
図1に示すように、通信システム1は、携帯電話機10と、携帯電話機10及び他の通信端末間の通信を媒介する移動通信システム2などとを備えている。通信システム1は、旅行などによって、携帯電話機10のホームエリアであるA国からローミングエリアであるB国へ持ち出された携帯電話機10が移動通信システム2を介して、他の通信端末とローミングによる通信(音声通信、データ通信)を行うシステムである。
なお、通常、ホーム網による通信サービスが受けられるエリアであるホームエリア、ローミング網による通信サービスが受けられるエリアであるローミングエリアは、地域的に存在し、ホームエリア及びローミングエリアが同一国内に混在する、複数のローミングエリアが重複して同一国内に混在するなど、国の範囲とホームエリア、ローミングエリアは異なっているが、実施例においては、説明の便宜上、ホームエリアをA国内とし、ローミングエリアをB国内とする。
図2は、本発明による移動通信端末及び移動通信システムの実施例1における構成を示すブロック図である。
図2に示すように、携帯電話機10は、移動して通信を行うことが可能な移動通信端末であって、CPU、記憶装置、入出力装置、無線通信装置などを備える携帯電話機に所定のプログラムを搭載することによって実現される。携帯電話機10は、制御部11と、制御部11に接続されている入力部12、通信部13、表示部14、音声入出力部15、記憶部16及びリーダライタ(R/W)17と、R/W17に接続されているUIM18などとを備えている。
制御部11は、CPUなどから構成され、CPUが記憶装置に記憶されているプログラムを実行することによって実現され、携帯電話機10を統括制御する。制御部11の機能の詳細については、図3を用いて後述する。
入力部12は、使用者から携帯電話機10へ情報を伝達させるための入力ボタンなど、使用者の操作に従って情報を入力する入力装置である。通信部13は、アンテナなどを備え、無線での基地局22,32との通信を制御する。表示部14は、携帯電話機10から使用者へ情報を伝達させるためのディスプレイなどの表示装置である。音声入出力部15は、音声の入出力装置であって、マイクなどの音声を入力する音声入力部、スピーカーなどの音声を出力する音声出力部などを有している。
記憶部16は、プログラム、データを記憶するメモリ、ハードディスクなどの記憶装置である。記憶部16は、料金情報テーブル、そのバージョン情報などの通信料金に関連する料金関連情報を記憶している。料金情報テーブルは、図7に示すように、ローミングによる通信にかかる単位時間あたりの通信料金などを示し、ローミング先の国など、ローミングエリアごとに、国コード、時差、通信事業者名、発信側になる場合、着信側になる場合にかかる単位時間当たりの通信料金などを対応させている。図7は、A国を日本とした場合の料金情報テーブルであり、例えば、発信側にかかる通信料金は、携帯電話機10の在圏のローミングエリア(本実施例においてB国)から同一のローミングエリア内(B国)まで、在圏のローミングエリアから利用者のホームエリア(日本)まで、在圏のローミングエリア(B国)から前記エリア(日本及びB国)以外のエリアまでなど、発信先のエリアの属性によって異なっている。
R/W17は、UIM18との通信インターフェイスであって、制御部11の制御に従って、UIM18へのデータの書き込み、データの読み出しなどを行う。
UIM(User Identity Module)18は、利用者識別情報を記録したICカードであって、携帯電話機10に装着され、利用者の識別などに使用される。UIM18は、CPUなどの中央処理演算装置、RAM、ROM、EEPROMなどの記憶装置、接触端子などのR/W17との通信を媒介する通信インターフェイスなど(図示しない。)を備えている。UIM18は、R/W17を介して携帯電話機10と通信することが可能であって、携帯電話機20からコマンド(命令)を受信し、このコマンドに応じて処理を行い、処理結果をレスポンス(応答)として携帯電話機20へ返信する携帯型の情報処理装置である。
また、UIM18は、電話帳、クレジット決済用の個人識別情報などの利用者の個人情報を記録している。なお、UIMはUSIM(Universal Subscriber Identity Module)、SIM(Subscriber Identity Module)などと言われることもある。また、携帯電話機10は、UIM18の代わりに、同様の機能を有するSDカードにチップモジュールを埋め込んだものなどを装着してもよく、携帯電話機10に装着するICカードの形状は限定されない。
UIM18は、位置情報を記憶している。位置情報は、在圏する国を識別する国コード、在圏する通信網を識別するための通信網コード、在圏位置を示し、通信システム20の各無線ゾーン(位置登録エリア)を識別するための位置コードなどを含み、携帯電話機10の位置や、利用可能な通信網を示す情報である。移動通信システム1の各無線ゾーンに対応して設置される各基地局22,32は、各無線ゾーンを識別するための位置コードを含む位置登録エリア情報報知を繰り返し送出し続ける。また、ホーム網20の各基地局22は、A国を示す国識別コード、ホーム網20を示す通信網識別コードを含む位置登録エリア情報報知を繰り返し送出し続け、ローミング網30の各基地局32は、B国を示す国識別コード、ローミング網30を示す通信網識別コードを含む位置登録エリア情報報知を送出する。携帯電話機10は、最寄りの基地局から繰り返し送出されている位置登録エリア情報報知を受信し、位置登録エリア情報報知に含まれる位置情報が変わった場合には、この位置情報をUIM18に書き込み、位置情報を更新する(後述する図3参照。)。
移動通信システム2は、A国内に設けられている移動通信システムであるホーム網20、B国内に設けられている移動通信システムであるローミング網30などを備え(図1参照。)、ホーム網20及びローミング網30は、通信回線、POI(Point of Interface)を介して接続されている。移動通信システム2は、携帯電話機10のローミングによる通信について接続制御を行う。ホーム網20は、A国内において携帯電話機10に対して、携帯電話通話サービスなどの移動通信サービスを提供する移動通信システムであり、携帯電話機10の利用者が利用契約を結んでいる通信事業者(A通信事業者)によって運営されている。ローミング網30は、A通信事業者とローミングの契約を結んでいるB通信事業者によって運営され、B国内において移動通信サービスを提供するシステムである。
ホーム網20は、交換機21と、交換機21に接続されている基地局22、HLR23及び料金情報関連サーバ24などとを備えている。基地局22は、無線ゾーンに対応させてA国内に分散して設けられ、対応する無線ゾーン(位置登録エリア)内で位置登録エリア情報報知を送出するなど、対応する無線ゾーン内の携帯電話機10と無線通信を行う。
また、交換機21は、ホーム網20の通信エリア内の携帯電話機10からの発信、携帯電話機10への着信に係る呼の接続制御などを行う。HLR23は、携帯電話機10の移動管理や発着信管理を行うホームロケーションレジスタであって、加入者情報が登録されている。A国内において、携帯電話機10は、基地局22と無線通信を行い、この基地局22と接続されている交換機21を介して他の通信端末と通信を行う。
料金情報関連サーバ24は、CPU、記憶装置、入出力装置、通信装置などを備えるサーバコンピュータに所定のプログラム及びデータを搭載することによって実現される。料金情報関連サーバ24は、料金情報テーブル、そのバージョン情報などの通信料金関連情報を記憶している。料金情報テーブルは、図7に示すように、ローミングによる通信にかかる単位時間あたりの通信料金を示し、ローミング先の国ごとに、国コード、時差、通信事業者名、各国における発信、着信にかかる単位時間当たりの通話料などを対応させている。
料金情報関連サーバ24は、携帯電話機10からの問い合わせに応じて、携帯電話機10に格納されている料金情報テーブルが最新のものか否かを判定し、最新のものでない場合には、最新の料金情報テーブルを携帯電話機10に提供する(後述する図3参照。)。
ローミング網30は、無線ゾーンに対応させてB国内に分散して設けられている基地局32と、各基地局32に接続され、ローミング網30の通信エリア内の携帯電話機10から発信があった場合や携帯電話機10への着信があった場合に呼の接続制御を行なう交換機31などとを備えている。ローミング網30内において、携帯電話機10は、基地局332と無線通信を行い、この基地局32と接続されている交換機31を介して他の通信端末と通信を行う。
図3は、本発明による移動通信端末及び移動通信システムの動作、プログラム、通信料金通知方法を示すフローチャートであって、携帯電話機10が発信する場合に利用者に通信料金を通知するための処理を示している。以下、携帯電話機10の制御部11、移動通信網システム2のHLR23及び料金情報関連サーバ24の処理を中心に説明する。
ユーザは、B国に入国後、初めて携帯電話機10の電源を入れる。図3に示すように、ステップ100(以下、「ステップ」を「S」という。)において、携帯電話機10は、ネットワーク選択を行い、携帯電話機10及び移動通信システム2間でアタッチが行われる。その後、携帯電話機10は、ローミング網30の最寄りの基地局32から位置登録エリア情報報知を受信し、この位置登録エリア情報報知に含まれる位置情報と、渡航前にA国内で基地局22から受信してUIM18に格納されている位置情報とが異なるか否かを判定する。携帯電話機10は、位置情報が異なっていることを確認して、UIM18の位置情報を更新し、位置登録要求を基地局32へ送信する。移動通信システム2は、交換機31が基地局32を介して位置登録要求を受信して、HLR23へ転送し、HLR23が受信した位置登録要求に基づいて、携帯電話機10の位置情報をB国の国コード、ローミング網30の通信網コード、在圏している無線ゾーンの位置コードを含む位置情報に更新する。
携帯電話機10は、基地局32から受信した位置情報に基づいて、ローミングエリアに在圏することを検出するとともに、在圏するローミングエリアがB国であることを識別する(S110)。携帯電話機10は、記憶部16に記憶している料金情報テーブルのバージョンナンバーなどのバージョン情報を交換機31へ送信し、交換機31は、このバージョン情報を料金情報関連サーバ24に転送する(S120)。
料金情報関連サーバ24は、バージョン情報に基づいて、携帯電話機10に記憶されている料金情報テーブルが最新のものか否かを判定する(S130)。判定の結果、料金情報テーブルが最新のものであった場合には、料金情報関連サーバ24は、更新の必要がない旨の通知を携帯電話機10に送信する(S140)。携帯電話機10は、この通知を受信し、基地局32から受信した位置情報に基づいて、記憶部16に記憶されている料金情報テーブルのB国の通信料金情報を読み出して表示部14に表示し(S160)、利用者に通知する。
一方、料金情報テーブルが最新のものでない場合には、料金情報関連サーバ24は、最新の料金情報テーブルを携帯電話機10に送信する(S150)。携帯電話機10は、最新の料金情報テーブルを受信し、記憶部16に書き込み、料金情報テーブルを更新するとともに、記憶部16に記憶されている料金情報テーブルのB国の通信料金情報を読み出して表示部14に表示する(S160)。
このように、実施例1によれば、携帯電話機10は、電源がONにされてB国に在圏することを検出した場合に、B国における通信料金情報を表示部14に表示し、通信料金を利用者に通知するため、利用者は、ローミングによる通信を行う前に簡便に通信料金を知ることができ、利用者の利便性を向上するとともに、ローミングの利用に対して不意に通信料金が利用者へ課金されることを防止することが可能となった。
携帯電話機10は、移動通信システム2から各エリアに送出されている位置登録エリア情報報知に基づいてB国に在圏することを検出するため、移動通信端末及び移動通信システム間において従来から行われている処理を活用し、効率的に在圏の検出を行うことが可能となった。また、従来の移動通信システムに大きな改変を施すことなく、発明を実現することができ、実現性が高い。
携帯電話機10は、最新の通信料金情報を移動通信システム2から取得するため、正確な通信料金情報を利用者に通知することが可能となった。
図4は、本発明による移動通信端末及び移動通信システムの実施例2における構成を示すブロック図である。
なお、前述した実施例と同様な機能を果たす部分には、同一の符号又は末尾に統一した符号を付して、重複する説明や図面を適宜省略する。
図4に示すように、通信システム1−2は、携帯電話機10−2と、移動通信システム2−2とを備え、A国からB国へ持ち出された携帯電話機10−2が移動通信システム2−2を介して他の通信端末と通信を行う通信システムである。
携帯電話機10−2は、制御部11−2と、制御部11−2に接続されている入力部12、通信部13、表示部14、音声入出力部15、記憶部16−2及びR/W17と、R/W17に接続されているUIM18などとを備えている。
制御部11−2は、CPUなどから構成され、CPUが記憶装置に記憶されているプログラムを実行することによって実現され、携帯電話機10を統括制御する。制御部11の機能の詳細については、図5を用いて後述する。記憶部16−2は、実施例1と異なり、料金情報テーブルなどの料金関連情報を記憶している必要はない。
移動通信システム2−2は、通信回線及びPOIなどを介して接続されているホーム網20−2及びローミング網30などを備えている。
ホーム網20−2は、交換機21と、交換機21に接続されている基地局22、HLR23−2及び料金情報関連サーバ24−2、料金情報関連サーバ24−2に接続されている料金関連情報データベース25(以下、「データベース」を「DB」という。)などとを備えている。
HLR23−2は、携帯電話機10−2からの位置登録要求に応じて携帯電話機10−2の位置情報を更新した場合に、その旨を料金情報関連サーバ24−2へ通知する。
料金情報関連サーバ24−2は、HLR23−2からの位置情報変更通知を受けた場合に、携帯電話機10の更新後の登録位置に基づいて、携帯電話機10がB国のローミングエリアに在圏することを検出し、料金関連情報DB25からB国に対応する料金情報を取得し、携帯電話機10に提供する(後述する図5参照。)。
図5は、本発明による移動通信端末及び移動通信システムの動作、プログラム、通信料金通知方法を示すフローチャートであって、携帯電話機10−2が発信する場合に利用者に通信料金を通知するための処理を示している。以下、携帯電話機10−2の制御部11−2、移動通信網システム2−2のHLR23−2及び料金情報関連サーバ24−2の処理を中心に説明する。
図5に示すように、ユーザは、B国に入国後初めて携帯電話機10−2の電源を入れ、携帯電話機10−2及び移動通信網システム2−2間でアタッチが行われ(S200)、携帯電話機10−2は、位置コードが異なっていることを確認してUIM18の位置情報を更新し、位置登録要求を基地局32へ送信する。HLR23−2は、この位置登録要求に応じて、携帯電話機10−2の位置情報をB国で在圏している無線ゾーンを示す位置情報に更新し、その旨を料金情報関連サーバ24−2へ通知する。料金情報関連サーバ24−2は、HLR23−2からの位置情報変更通知を受け、この位置情報変更通知に基づいて、携帯電話機10−2がB国のローミングエリアに在圏することを検出する(S210)。料金情報関連サーバ24は、料金関連情報DB25に対して、このローミングエリア(B国)に対応する料金情報の送信を要求し(S220)、料金情報の提供を受ける(S230)。
料金情報関連サーバ24は、交換機31を介してSMS(ショートメッセージサービス)によって、料金関連情報DB25から受信した料金情報を携帯電話機10−2へ送信する(S240)。携帯電話機10−2は、このSMSを受信し、料金情報を表示部14に表示する(S250)。
このように、実施例2によれば、移動通信システム2−2が携帯電話機10−2のローミングエリアへの検出、通信料金情報の保管、携帯電話機10−2への提供を行う場合にも、実施例1と同様の効果を得ることが可能となった。
(変形例)
以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。例えば、各実施例において、通信システム1,1−2は、携帯電話機10がB国内に入ってから電源がONにされ、アタッチを行うことをきっかけとして通信料金を携帯電話機10,10−2に表示するが、通信料金の利用者への通知のきっかけはこれに限定されない。例えば、A国及びB国が陸続きである場合に、電源がONのまま、携帯電話機10,10−2がホーム網20,20−2の通信エリアからローミング網30の通信エリアに移動した場合には、ローミングエリアに在圏することの検出をきっかけとして通信料金を表示部14に表示し、音声やバイブレーションなどのアラームによって表示を利用者へ通知してもよい。また、ローミングエリアに在圏することを検出した場合に、携帯電話機10,10−2は、その旨や、通信料金が以前(A国内における通信料金)と異なる旨を利用者に通知し、その後に利用者からの指示があった場合に通信料金情報を表示してもよい。
更に、ローミングエリアにおいて、携帯電話機10,10−2から電話をかける場合に、利用者の入力部12の操作によって発信指示を入力した場合、又は、携帯電話機10,10−2の電話帳機能が呼び出されるなど、利用者から発信準備の指示があった場合をきっかけとして通信料金を表示部14に表示してもよい。なお、この場合には、通信料金情報の更新、又は、通信料金情報の取得のために携帯電話機10,10−2及び料金情報関連サーバ24,24−2が通信を行うタイミングは、ローミングエリアに在圏することの検出をきっかけとしてもよく、発信指示などをきっかけとしてもよく、ローミングエリアに在圏することの検出から通信料金の表示までの間に行われれば、そのタイミングは限定されない。また、発信指示をきっかけとした場合には、移動通信システム2,2−2は、電話番号(固定電話)や、発信先の通信端末の加入者情報が格納されているHLRからの情報などに基づいて発信先の通信端末が在る国を識別し、発信国(B国)だけでなく、発信国及び着信国に対応した通信料金を表示部14に表示してもよい。利用者は、発信操作に関連して表示される通信料金情報に基づいて発信を止めるべきかを判断することができるなど、タイミングよく利用者に通信料金情報を通知することが可能となる。
更にまた、携帯電話機10,10−2がローミングエリアにおいて着信する場合に、通信確立前の着信についての処理をきっかけとし、この着信後の通信にかかる通信料金情報を表示部14に表示してもよい。つまり、発信元へ応答通知を返して通信が確立するまでに行う、認証、チャンネル通知受信、呼び出しなどのいずれかの処理をきっかけとして通信料金情報を表示部14に表示してもよい。なお、この場合にも、通信料金情報の更新、又は、通信料金情報の取得のために携帯電話機10,10−2及び料金情報関連サーバ24,24−2が通信を行うタイミングは、限定されない。また、移動通信システム2,2−2は、発信元の電話番号などに基づいて発信元の通信端末が在る国を識別し、発信国及び着信国(B国)に対応した通信料金を表示部14に表示してもよい。
利用者は、電話に出る直前に着信にかかる通信料金を知り、電話に出るかを判断することができるなど、タイミングよく利用者に通信料金情報を通知することが可能となる。
各実施例において、通信システム1は、携帯電話機10,10−2が複数のローミングエリアに在圏している場合に、携帯電話機10,10−2が複数のローミングエリアに在圏していることを検出し、複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を利用者に通知してもよい。複数のローミングエリアに在圏するとは、例えば、B国内に、B通信事業者が運営するローミング網30に加えて、A通信事業者とローミング契約を結んでいるC通信事業者が運営するローミング網30’(図示しない。)があり、ローミング網30によってローミングサービスが提供されるローミングエリアと、ローミング網30’によるローミングエリアが重複しているエリアに在圏することである。
携帯電話機10,10−2は、各ローミング網30,30’の基地局32から送出される位置登録エリア情報報知を受信し、この位置登録エリア情報報知に含まれる通信網コードに基づいて、ローミング網30,30’に在圏することを検出する。このエリアに携帯電話機10,10−2が在圏する場合に、通信システム1は、ローミング網30のローミングエリアにおける通信料金と、ローミング網30’のローミングエリアにおける通信料金とを利用者に通知してもよい。通知方法は、各ローミング網30,30’に在圏していることを検出したときに、それぞれのローミング網30,30’の通信料金などの各通信事業者の情報をSMSなどで個別に利用者に通知してもよいし、利用可能なローミング網30,30’の通信料金を一括してSMSなどで利用者に通知してもよい。また、B国で利用可能な全てのローミング網の通信料金など、B国の通信事業者の情報を利用者に通知してもよい。なお、この通信後にB国において再度ローミング網30,30’を介して位置登録をする場合には、この情報を再度利用者に通知しなくてもよい。また通信料金を個別に通知する場合には、同一のローミング網30,30’を介して再度位置登録を行うときに通信料金を再度通知しなくてもよい。
一般的に、携帯電話機10は、複数の通信事業者が提供する複数の通信網を利用可能な場合には、ホーム網が含まれているか、最後に利用した通信網が含まれているか、通信網の電界の強度、USIM18に記憶されている優先網リストなどに基づいて、いずれの通信網を利用するかを選択する。
一括して利用可能なローミング網30,30’の通信料金を通知することによって、利用者が利用する通信網を選択することができ、利用者の利便性を向上することが可能となる。なお、ローミング網30,30’の通信料金を取得した場合に、自動的に安い方を利用するように携帯電話機10を設定し、利用する安い方の通信料金を通知してもよい。
各実施例において、移動通信システム2,2−2は、B国内の位置を示す位置情報をHLR23,23−2に登録しているが、ローミング網30がGLR(Gateway Location Registers)を備えている場合には、このGLRに登録してもよい。GLRは、ローミングサービスによってホーム網20,20−2のHLR23,23−2へ毎回位置登録を行った場合には、特に大都市圏などにおいて、ホーム網20,20−2及びローミング網30間の通信量が大きなものとなる。これに対処するため、初回に携帯電話機10,10−2のローミングエリアへの移動に関する位置登録をHLR23,23−2に対して行い、その情報の複製をローミング網30のGLRに保存しておくことによって、2回目以降の移動時にはGLRへ位置登録を行い、通信量を軽減するとともに、HLR23,23−2へのアクセスなしに加入者情報を利用することが可能となる。
各実施例において、HLR23,23−2、料金情報関連サーバ24,24−2、料金関連情報DB25は、ホーム網20,20−2に設けられているが、ローミング網30に設けられていてもよく、交換機31などを介して携帯電話機10と通信を行うことができればよく、設置場所、所属先は、限定されない。
各実施例において、携帯電話機10は、基地局32から受信する位置情報に基づいてローミングエリアに在圏することを検出するが、基地局32から送出され、受信した情報に基づいて、ローミングエリアに在圏することを検出することができれば、検出方法はこれに限定されず、基地局32から受信した他の情報に基づいて検出を行ってもよい。
実施例1において、ローミングエリアに在圏することの検出、料金情報テーブルについての料金情報関連サーバ24への問い合わせ、料金情報テーブルの管理など、携帯電話機10の制御部11や記憶部16の本発明にかかる機能をUIM18、携帯電話機10に付属しているICチップなどが備えていてもよい。
例えば、図6に示すように、Proactiveコマンドなどを利用して、UIM18が携帯電話機10に対して処理を要求し、UIM18主導で通信料金を利用者に通知してもよい。UIM18は、位置情報に基づいて、ローミングエリアに在圏することを検出し(S310)、記憶している料金情報テーブルのバージョン情報を、携帯電話機10を通じて移動通信システム2の料金情報関連サーバ24に送信する(S320)。料金情報関連サーバ24は、料金情報テーブルが最新のものかどうかを判定し(S330)、料金情報テーブルが最新のものであった場合には、更新の必要がない旨の通知を、携帯電話機10を通じてUIM18に送信する(S340)。料金情報テーブルが最新のものでなかった場合には、料金情報関連サーバ24は、SAT/USAT(USIM/SIM APPLICATION TOOLKIT)などを利用して、最新の料金情報テーブルを、携帯電話機10を通じてUIM18に送信し、UIM18に記憶されている料金情報テーブルに上書きし、料金情報テーブルの更新を行う(S350)。UIM18は、通信料金情報を携帯電話機10に送信して表示を要求し(S360)、携帯電話機10は、通話料金情報を表示する(S370)。
このような機能を有するUIM18を装着することによって、一般的な携帯電話機に大きな改変を加えることなく、本発明を実現することができ、実現性が高い。同様に、利用者が携帯電話機を交換した場合であっても、UIM18を新たな携帯電話機へ移し替えることによって、本発明を容易に実現することが可能である。
実施例1において、携帯電話機10は、ローミングエリアに在圏することを検出した場合に、料金情報関連サーバ24に通信料金情報の提供を要求し、料金情報関連サーバ24から要求に応じて提供されるローミングエリアにおける通信料金情報を受信し、表示部14に表示してもよい。
また、実施例1において、ローミングエリアに在圏することを検出した場合に、携帯電話機10は、料金情報テーブルが最新のものであるかを料金情報関連サーバ24に対して問い合わせているが、この問い合わせのタイミングは、限定されず、例えば、発信時や着信時、また、週に1度など、定期的に行ってもよい。
本発明による移動通信システムの実施例における概略構成を示す図である(実施例1)。 本発明による移動通信端末及び移動通信システムの構成を示すブロック図である(実施例1)。 本発明による移動通信端末及び移動通信システムの動作、プログラム、通信料金通知方法を示すフローチャートである(実施例1)。 本発明による移動通信端末及び移動通信システムの構成を示すブロック図である(実施例2)。 本発明による移動通信端末及び移動通信システムの動作、プログラム、通信料金通知方法を示すフローチャートである(実施例2)。 本発明による移動通信端末及び移動通信システムの動作、プログラム、通信料金通知方法を示すフローチャートである(変形例)。 国際ローミングにかかる通信料金を示す通信料金テーブルである。
符号の説明
1,1−2 通信システム
2,2−2 移動通信システム
10,10−2 携帯電話機10
11,11−2 制御部
12 入力部
14 表示部
16,16−2 記憶部
18 UIM
20,20−2 ホーム網
21,31 交換機
22,32 基地局
23,23−2 HLR
24,24−2 料金情報関連サーバ
25 料金関連情報DB
30 ローミング網

Claims (23)

  1. ローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手段と、
    前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記在圏しているローミングエリアにおける通信料金情報を取得する通信料金情報取得手段と、
    前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を利用者に通知する通信料金情報通知手段と
    を備える移動通信端末。
  2. 請求項1に記載の移動通信端末において、
    前記通信料金情報通知手段は、適切なタイミングで利用者に料金情報を通知すること
    を特徴とする移動通信端末。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の移動通信端末において、
    基地局から送出されている情報を受信する基地局送出情報受信手段を備え、
    前記ローミングエリア在圏検出手段は、前記基地局送出情報受信手段によって受信される情報に基づいてローミングエリアに在圏することを検出し、
    前記通信料金情報通知手段は、前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を表示する表示手段を有すること
    を特徴とする移動通信端末。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、
    前記通信料金情報取得手段は、前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報の提供を移動通信システムへ要求する通信料金情報提供要求手段と、前記通信料金情報提供要求手段の要求に応じて前記移動通信システムから送信される通信料金情報を受信する通信料金情報受信手段とを有すること
    を特徴とする移動通信端末。
  5. 請求項3に記載の移動通信端末において、
    各ローミングエリアにおける通信料金情報を記憶する通信料金情報記憶手段を備え、
    前記通信料金情報取得手段は、前記基地局送出情報受信手段によって受信された情報に基づいて、前記通信料金情報記憶手段から前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報を読み出す通信料金情報読み出し手段を有すること
    を特徴とする移動通信端末。
  6. 請求項5に記載の移動通信端末において、
    前記通信料金情報記憶手段に記憶されている通信料金情報の更新の必要があるか否かを移動通信システムに対して問い合わせる更新必要性問い合わせ手段と、
    前記更新必要性問い合わせ手段の問い合わせに応じて前記移動通信システムによって更新が必要と判定された場合に、前記移動通信システムから送信される更新情報を受信する更新情報受信手段と、
    前記更新情報受信手段によって受信された更新情報に基づいて前記通信料金情報記憶手段に記憶されている通信料金情報を更新する更新手段とを備えること
    を特徴とする移動通信端末。
  7. 請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、
    前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、その旨を利用者に通知するローミングエリア在圏通知手段を備え、
    前記通信料金情報通知手段は、利用者からの指示があった場合に前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とする移動通信端末。
  8. 請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、
    前記通信料金情報通知手段は、前記在圏するローミングエリアにおいて、利用者から発信指示があった場合に、又は、利用者から発信準備の指示があった場合に、この発信先との通信にかかる通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とする移動通信端末。
  9. 請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、
    前記通信料金情報通知手段は、前記在圏するローミングエリアにおいて着信する場合に、通信確立前の着信についての処理をきっかけとし、この着信後の通信にかかる通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とする移動通信端末。
  10. 請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の移動通信端末において、
    前記通信料金情報取得手段は、前記ローミングエリア在圏検出手段によって複数のローミングエリアに在圏していることが検出された場合に、前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を取得し、
    前記通信料金情報通知手段は、前記通信料金情報取得手段によって取得された前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とする移動通信端末。
  11. 移動通信端末に着脱自在であり、装着されている移動通信端末と通信可能なICカードであって、
    装着されている移動通信端末が基地局から受信する情報に基づいて、ローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手段と、
    前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記移動通信端末に対して、在圏するローミングエリアにおける通信料金情報についての表示を要求する通信料金情報表示要求手段とを備えること
    を特徴とするICカード。
  12. 請求項11に記載のICカードにおいて、
    ローミングエリアにおける通信料金情報を、装着されている移動通信端末を介して移動通信システムから取得する通信料金情報取得手段を備え、
    前記通信料金情報表示要求手段は、前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記通信料金情報取得手段によって取得された通信料金情報を前記移動通信端末へ送信し、通信料金情報についての表示を要求すること
    を特徴とするICカード。
  13. 移動通信端末のローミングによる通信を行うための移動通信システムであって、
    移動通信端末から受信する位置登録要求に基づいて、前記移動通信端末のローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手段と、
    ローミングによる通信にかかる通信料金を示す通信料金情報を記憶する通信料金情報記憶手段と、
    前記ローミングエリア在圏検出手段によって在圏が検出された場合に、前記移動通信端末が在圏するローミングエリアにおける通信料金情報を前記通信料金情報記憶手段から読み出す通信料金情報読み出し手段と、
    前記通信料金情報読み出し手段によって読み出された通信料金情報を、前記移動通信端末に送信する通信料金情報送信手段とを備えること
    を特徴とする移動通信システム。
  14. 移動通信端末に実行させるプログラムであって、
    ローミングエリアに在圏することを検出するローミングエリア在圏検出手順を備え、
    前記ローミングエリア在圏検出手順において在圏を検出した場合に、前記在圏するローミングエリアにおける通信料金情報を取得する通信料金情報取得手順と、
    前記通信料金情報取得手順において取得した通信料金情報を利用者に通知する通信料金情報通知手順とを備えること
    を特徴とするプログラム。
  15. 請求項14に記載のプログラムにおいて、
    基地局から送出されている情報を受信する基地局送出情報受信手順を備え、
    前記ローミングエリア在圏検出手順は、前記基地局送出情報受信手順において受信した情報に基づいてローミングエリアに在圏することを検出し、
    前記通信料金情報通知手順は、前記通信料金情報取得手順において取得した通信料金情報を表示する表示手順を有すること
    を特徴とするプログラム。
  16. 請求項14又は請求項15に記載のプログラムにおいて、
    前記通信料金情報取得手順は、前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報の提供を移動通信システムへ要求する通信料金情報提供要求手順と、前記通信料金情報提供要求手順における要求に応じて前記移動通信システムから送信される通信料金情報を受信する通信料金情報受信手順とを有すること
    を特徴とするプログラム。
  17. 請求項15に記載のプログラムにおいて、
    前記通信料金情報取得手順は、前記基地局送出情報受信手順において受信した情報に基づいて、記憶されている通信料金情報から前記在圏するローミングエリアについての通信料金情報を読み出す通信料金読み出し手順を有すること
    を特徴とするプログラム。
  18. 請求項17に記載のプログラムにおいて、
    記憶されている通信料金情報の更新の必要があるか否かを移動通信システムに対して問い合わせる更新必要性問い合わせ手順と、
    前記更新必要性問い合わせ手順における問い合わせに応じて前記移動通信システムによって更新が必要と判定された場合に、前記移動通信システムから送信される更新情報を受信する更新情報受信手順と、
    前記更新情報受信手順において受信した更新情報に基づいて、前記記憶されている通信料金情報を更新する更新手順とを備えること
    を特徴とするプログラム。
  19. 請求項14から請求項18までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
    前記ローミングエリア在圏検出手順において在圏を検出した場合に、その旨を利用者に通知するローミングエリア在圏通知手順を備え、
    前記通信料金情報通知手順は、利用者からの指示があった場合に前記通信料金情報取得手順において取得した通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とするプログラム。
  20. 請求項14から請求項19までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
    前記通信料金情報通知手順は、前記在圏するローミングエリアにおいて、利用者から発信指示があった場合に、又は、利用者から発信準備の指示があった場合に、この発信先との通信にかかる通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とするプログラム。
  21. 請求項14から請求項20までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
    前記通信料金情報通知手順は、前記在圏するローミングエリアにおいて着信する場合に、通信確立前の着信についての処理をきっかけとし、この着信後の通信にかかる通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とするプログラム。
  22. 請求項14から請求項21までのいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
    前記通信料金情報取得手順は、前記ローミングエリア在圏検出手順において複数のローミングエリアに在圏していることを検出した場合に、前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を取得し、
    前記通信料金情報通知手順は、前記通信料金情報取得手順において取得した前記在圏している複数の各ローミングエリアにおける通信料金情報を利用者に通知すること
    を特徴とするプログラム。
  23. 移動通信端末のローミングによる通信にかかる通信料金情報を利用者に通知するために、移動通信システムが実行する通信料金通知方法であって、
    前記移動通信端末が基地局から受信する情報に基づいて、前記移動通信端末のローミングエリアに在圏することを検出するエリア在圏検出ステップと、
    前記エリア在圏検出ステップにおいて在圏が検出された場合に、前記移動通信端末が在圏するローミングエリアにおける通信料金情報を取得する通信料金情報取得ステップと、
    前記通信料金情報取得ステップにおいて取得した通信料金情報を利用者に通知する通信料金情報通知ステップとを備えること
    を特徴とする通信料金通知方法。

JP2005115536A 2005-04-13 2005-04-13 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法 Expired - Fee Related JP4629482B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005115536A JP4629482B2 (ja) 2005-04-13 2005-04-13 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法
CN2006100916901A CN1870801B (zh) 2005-04-13 2006-04-12 移动通信终端、ic卡、移动通信系统、程序以及通信费用通知方法
US11/401,883 US7937082B2 (en) 2005-04-13 2006-04-12 Mobile communication terminal, IC card, mobile communication system, program, and communication charge notification method
EP06007719A EP1713293A1 (en) 2005-04-13 2006-04-12 Mobile communication terminal, IC card, mobile communication system, program, and communication charge notification method
KR1020060033769A KR101142989B1 (ko) 2005-04-13 2006-04-13 이동 통신 단말기, ic 카드, 이동 통신 시스템, 기록 매체 및 통신 요금 통지 방법
US13/045,997 US8489091B2 (en) 2005-04-13 2011-03-11 Mobile communication terminal, IC card, mobile communication system, program, and communication charge notification method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005115536A JP4629482B2 (ja) 2005-04-13 2005-04-13 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006295684A true JP2006295684A (ja) 2006-10-26
JP4629482B2 JP4629482B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=36649676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005115536A Expired - Fee Related JP4629482B2 (ja) 2005-04-13 2005-04-13 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7937082B2 (ja)
EP (1) EP1713293A1 (ja)
JP (1) JP4629482B2 (ja)
KR (1) KR101142989B1 (ja)
CN (1) CN1870801B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008131604A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Toshiba Corp 携帯端末
JP2009296156A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Ntt Docomo Inc 情報通知装置、情報通知方法、情報通知システム。
JP2010525629A (ja) * 2007-04-09 2010-07-22 株式会社東芝 通貨問い合わせシステムおよび方法
JP2010538512A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー ローミングネットワーク環境におけるデータサービスの提供および課金
JP2012151803A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Sony Corp 通信料金予測装置、通信装置、通信システム、並びに、課金方法
WO2013132901A1 (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 ソニー株式会社 情報処理装置、使用料計算方法及びプログラム
JP2014017878A (ja) * 2010-10-28 2014-01-30 Apple Inc アクセス制御クライアント支援型ローミングのための方法及び装置
US9450759B2 (en) 2011-04-05 2016-09-20 Apple Inc. Apparatus and methods for controlling distribution of electronic access clients
JP2016541194A (ja) * 2014-01-27 2016-12-28 ドイッチェ テレコム アーゲー 埋め込み識別モジュールを含むユーザ機器によって使用される移動体通信事業者プロファイルへの動的影響

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2000258144A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-24 Nokia Corporation Method and system for performing a location registration
JP4629482B2 (ja) * 2005-04-13 2011-02-09 大日本印刷株式会社 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法
US7720474B2 (en) * 2006-04-18 2010-05-18 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for call delivery
US9258405B1 (en) 2006-12-18 2016-02-09 Good Technology Software, Inc. Meeting integration for a messaging and scheduling application
PL2119273T3 (pl) * 2007-01-11 2015-04-30 Deutsche Telekom Ag Sposób uwzględniania typu abonenta w decyzjach dotyczących mobilności i zarządzania zasobami radiowymi w sieci dostępu radiowego
US8161174B1 (en) * 2007-06-04 2012-04-17 Sprint Communications Company L.P. Deriving time attributes for a device
KR100882432B1 (ko) * 2007-08-07 2009-02-17 에스케이 텔레콤주식회사 로밍 지역 로컬 서비스 제공 시스템, 해외 로밍 컨텐츠서버 및 로밍 지역 로컬 서비스 제공 방법
US8189549B2 (en) * 2007-10-22 2012-05-29 T-Mobile Usa, Inc. System and method for indicating a subscriber's zone within converged telecommunications networks
KR20100133945A (ko) * 2007-11-05 2010-12-22 비스토 코포레이션 모바일 클라이언트에서 서비스 관련 메시지 우선순위화를 제공하기 위한 서비스 관리 시스템
KR100911932B1 (ko) * 2007-12-04 2009-08-13 주식회사 케이티프리텔 해외 로밍 지역의 과금 정보 제공 시스템, 방법 및 그를위한 홈 위치 등록기
CN101184336B (zh) * 2007-12-05 2010-04-21 中兴通讯股份有限公司 一种内容计费用户漫游的实现方法
KR100931778B1 (ko) * 2008-04-02 2009-12-14 (주) 엘지텔레콤 국제 로밍 통신요금 즉시 안내 시스템 및 그 제어방법과, 그 시스템에 사용되는 이동통신 단말기 및 그 제어방법
CN101568063B (zh) * 2008-04-24 2011-08-10 华为技术有限公司 位置业务的实现方法及系统
KR101559776B1 (ko) * 2008-11-28 2015-10-13 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어 방법
KR101054628B1 (ko) * 2009-04-23 2011-08-04 주식회사 케이티 로밍 서비스 이용 요금을 제공하는 장치
US9185141B2 (en) * 2009-05-19 2015-11-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Managing roaming agreements between IMS networks
US8687557B2 (en) 2009-05-19 2014-04-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Managing user registrations of roaming IMS users
CA2764244C (en) 2009-06-22 2017-05-30 Jan Dahl Method and apparatus for use in an ip multimedia subsystem
US20100203863A1 (en) * 2009-12-08 2010-08-12 Nir Kapelushnik Method of enabling operators to allow their customers to choose between calling-party-pays and receiving-party-pays on incoming calls
CN101883143B (zh) * 2010-06-18 2012-10-17 北京握奇数据系统有限公司 一种实现一卡通漫游的方法、装置及系统
JP5315331B2 (ja) * 2010-12-24 2013-10-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信システム、通信制御装置、通信方法及び移動機
US8615220B2 (en) * 2011-05-06 2013-12-24 International Business Machines Corporation Methods and systems of call management
WO2014124043A1 (en) 2013-02-05 2014-08-14 Visa International Service Association Integrated communications network for transactions

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261575A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Canon Inc 課金情報通知装置、方法、無線端末、通信システム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2000332918A (ja) * 1999-04-07 2000-11-30 Koninkl Philips Electronics Nv 電気通信システムにおける端末の接続方法
JP2001268274A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システムおよび無線通信方法
JP2002505061A (ja) * 1997-06-20 2002-02-12 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 移動無線通話のために料金助言パラメータを提供する方法および装置
JP2002111910A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Mitsubishi Electric Corp 課金システム
JP2002513520A (ja) * 1996-09-04 2002-05-08 スイスコム モバイル アーゲー ローミング方法及びその装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979207A (en) * 1990-02-01 1990-12-18 Motorola, Inc. Method of processing cellular telephone call detail data for billing multi-line customers for cellular telephone services
US5303297A (en) * 1991-07-25 1994-04-12 Motorola, Inc. Dynamic pricing method and apparatus for communication systems
WO1995028062A2 (en) * 1994-04-07 1995-10-19 Nokia Telecommunications Oy A removable subscriber identification module for a mobile radio terminal and a call control method
TW288240B (ja) * 1995-01-31 1996-10-11 Qualcomm Inc
FI100631B (fi) * 1995-05-08 1998-01-15 Nokia Oy Ab Matkapuhelintilaajajärjestelmä
US6125173A (en) * 1997-05-21 2000-09-26 At&T Corporation Customer profile based customized messaging
US6810257B1 (en) * 1997-06-26 2004-10-26 At&T Wireless Services, Inc. Method and apparatus for providing partitioned telecommunication services
US6101379A (en) * 1997-08-29 2000-08-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Mobile terminal based tariff acquisition system for wireless services
AU5186698A (en) * 1997-12-17 1999-07-05 Swisscom Ag Identification card and billing method with an identification card
DE19806557C2 (de) 1998-02-17 2000-08-17 Ericsson Telefon Ab L M Anzeige von Gebühreninformation unter Einsatz USSD-Mechanismus
AU2966999A (en) 1998-03-12 1999-09-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Intelligent pre-paid service card for a mobile phone
US6246870B1 (en) * 1998-04-30 2001-06-12 Ericsson Inc. Tariff management apparatus and methods for multiple-mode communications terminals
US6188897B1 (en) * 1998-08-17 2001-02-13 At&T Wireless Svcs. Inc. Mobile station roaming in a multiple service provider area
JP2000188644A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Canon Inc 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法および記憶媒体
JP2000270360A (ja) 1999-03-16 2000-09-29 Canon Inc 課金情報通知装置、方法、無線端末、通信システム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US6493547B1 (en) * 1999-05-17 2002-12-10 Ericsson Inc. Apparatus and methods for providing usage information in wireless communications systems
US6577717B1 (en) * 1999-05-27 2003-06-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Broadcasting of different tariff periods in a telephone system
GB2352935B (en) * 1999-08-06 2003-09-24 Ericsson Telefon Ab L M Tariff determination in mobile telecommunication networks
EP1168806A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-02 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and apparatus for charging of telecommunications services
US6453030B1 (en) * 2000-12-07 2002-09-17 Clarent Corporation System and method for roaming billing
JP4176976B2 (ja) 2001-08-21 2008-11-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信サービス制御方法及び移動通信サービス制御システム
JP3994707B2 (ja) * 2001-09-17 2007-10-24 株式会社日立製作所 情報通信ネットワークシステムの課金方法および端末装置
CN1208989C (zh) * 2002-07-08 2005-06-29 华为技术有限公司 移动电话本地化漫游的实现方法
ATE377336T1 (de) * 2002-08-05 2007-11-15 Roamware Inc Verfahren und system zur weiterleitung von verkehr in einem zellularen netzwerk
US7027813B2 (en) * 2002-08-23 2006-04-11 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and method for home network determination in a mobile phone
KR20040066442A (ko) 2003-01-18 2004-07-27 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 통화요금 표시방법
JP3935083B2 (ja) 2003-01-31 2007-06-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ コンテンツサーバおよび中継装置
US7068997B2 (en) * 2003-08-04 2006-06-27 Lucent Technologies Inc. Method for displaying roaming charge rate on mobile station
EP1983776B1 (en) * 2004-03-10 2010-12-29 Roamware, Inc. Inbound Roamer Multimedia Messaging Systems
US7991394B2 (en) * 2005-02-16 2011-08-02 Starhome Gmbh Local number solution for roaming mobile telephony users
US7289805B2 (en) * 2005-03-14 2007-10-30 Newstep Networks Inc. Method and system for providing a temporary subscriber identity to a roaming mobile communications device
JP4629482B2 (ja) * 2005-04-13 2011-02-09 大日本印刷株式会社 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513520A (ja) * 1996-09-04 2002-05-08 スイスコム モバイル アーゲー ローミング方法及びその装置
JP2002505061A (ja) * 1997-06-20 2002-02-12 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 移動無線通話のために料金助言パラメータを提供する方法および装置
JP2000261575A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Canon Inc 課金情報通知装置、方法、無線端末、通信システム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2000332918A (ja) * 1999-04-07 2000-11-30 Koninkl Philips Electronics Nv 電気通信システムにおける端末の接続方法
JP2001268274A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システムおよび無線通信方法
JP2002111910A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Mitsubishi Electric Corp 課金システム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4496200B2 (ja) * 2006-11-24 2010-07-07 株式会社東芝 携帯端末
US8380187B2 (en) 2006-11-24 2013-02-19 Fujitsu Mobile Communications Limited Mobile terminal
JP2008131604A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Toshiba Corp 携帯端末
JP2010525629A (ja) * 2007-04-09 2010-07-22 株式会社東芝 通貨問い合わせシステムおよび方法
JP2013128293A (ja) * 2007-04-09 2013-06-27 Toshiba Corp 通貨問い合わせシステムおよび方法
JP2010538512A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー ローミングネットワーク環境におけるデータサービスの提供および課金
JP2009296156A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Ntt Docomo Inc 情報通知装置、情報通知方法、情報通知システム。
JP2014017878A (ja) * 2010-10-28 2014-01-30 Apple Inc アクセス制御クライアント支援型ローミングのための方法及び装置
JP2012151803A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Sony Corp 通信料金予測装置、通信装置、通信システム、並びに、課金方法
US9450759B2 (en) 2011-04-05 2016-09-20 Apple Inc. Apparatus and methods for controlling distribution of electronic access clients
US9788209B2 (en) 2011-04-05 2017-10-10 Apple Inc. Apparatus and methods for controlling distribution of electronic access clients
WO2013132901A1 (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 ソニー株式会社 情報処理装置、使用料計算方法及びプログラム
US9332131B2 (en) 2012-03-05 2016-05-03 Sony Corporation Information processing device, usage charge calculation method and program
JPWO2013132901A1 (ja) * 2012-03-05 2015-07-30 ソニー株式会社 情報処理装置、使用料計算方法及びプログラム
CN104145473A (zh) * 2012-03-05 2014-11-12 索尼公司 信息处理设备、使用费计算方法和程序
JP2016541194A (ja) * 2014-01-27 2016-12-28 ドイッチェ テレコム アーゲー 埋め込み識別モジュールを含むユーザ機器によって使用される移動体通信事業者プロファイルへの動的影響
US10271271B2 (en) 2014-01-27 2019-04-23 Deutsche Telekom Ag Dynamically influencing the choice of a mobile network operator profile used by a user equipment comprising an embedded identity module

Also Published As

Publication number Publication date
JP4629482B2 (ja) 2011-02-09
KR101142989B1 (ko) 2012-05-08
US8489091B2 (en) 2013-07-16
US20110165872A1 (en) 2011-07-07
US7937082B2 (en) 2011-05-03
US20060252424A1 (en) 2006-11-09
CN1870801A (zh) 2006-11-29
CN1870801B (zh) 2012-07-04
KR20060108541A (ko) 2006-10-18
EP1713293A1 (en) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629482B2 (ja) 移動通信端末、icカード、移動通信システム、プログラム及び通信料金通知方法
US10034232B2 (en) Subscriber identification management broker for fixed/mobile networks
CN1711794B (zh) 在通信系统中提供路由信息的方法和装置
KR100416994B1 (ko) 화상의 발신자 식별정보를 제공하기 위한 방법 및 시스템
AU2014227509B2 (en) Subscriber Identification Management Broker for Fixed/Mobile Networks
JP6067853B2 (ja) 制御装置、制御方法、通信システムおよびプログラム
JP2006217525A (ja) 移動通信端末、移動通信システムおよびローミング接続方法
JP2014503164A (ja) モバイル通信デバイスのためのモバイル着信ローミング転送
JP4056971B2 (ja) 相互接続契約判定システム、相互接続契約判定装置、及び、相互接続契約判定方法
CN101047969B (zh) 在移动通信网络中路由呼叫的方法
CN105592507B (zh) 语音回落的方法、装置及系统
KR102153219B1 (ko) 가입자 식별 모듈이 제거된 이동 통신 단말기로 착신된 메시지 및 착신 전화 번호 확인 시스템 및 그 방법
JP2003018644A (ja) 国際ローミングシステム
CN101662747A (zh) 呼叫处理方法、装置和系统
KR101024285B1 (ko) 통신 시스템 및 데이터 서비스 이용 가능 알림 방법
KR101103886B1 (ko) 이동 통신망에서 위치 정보 관리 시스템 및 방법
JP2002186002A (ja) 通信回線設定方法、移動通信システム、交換局およびローミングユーザ管理局
KR20050013729A (ko) 유무선 전화번호의 사용가능한 전화번호 조회/검색 및예약방법
JP2009296381A (ja) 加入者情報管理装置、加入者情報管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees