JP2006292077A - ベルト式無段変速機の変速制御装置 - Google Patents

ベルト式無段変速機の変速制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006292077A
JP2006292077A JP2005113808A JP2005113808A JP2006292077A JP 2006292077 A JP2006292077 A JP 2006292077A JP 2005113808 A JP2005113808 A JP 2005113808A JP 2005113808 A JP2005113808 A JP 2005113808A JP 2006292077 A JP2006292077 A JP 2006292077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
speed
ratio
belt
stroke speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005113808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4641852B2 (ja
Inventor
Takeshi Suzuki
鈴木  剛
Masaaki Uchida
正明 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP2005113808A priority Critical patent/JP4641852B2/ja
Priority to US11/391,240 priority patent/US7387589B2/en
Priority to DE102006016759A priority patent/DE102006016759A1/de
Priority to KR1020060032139A priority patent/KR100768370B1/ko
Publication of JP2006292077A publication Critical patent/JP2006292077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4641852B2 publication Critical patent/JP4641852B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling

Abstract

【課題】 実際の油圧応答性等にバラツキがあったとしても、オーバーシュート等を招くことなく安定した変速制御を達成可能なベルト式無段変速機の変速制御装置を提供すること。
【解決手段】 車両の走行状態に基づいて設定された第1目標変速比に基づいて第1油圧制御量を設定する第1制御手段と、実変速比から前記第1目標変速比へ変化する際に、所定の伝達特性に基づいて設定された第2目標変速比に基づいて第2油圧制御量を設定する第2制御手段と、前記第1油圧制御量と前記第2油圧制御量に基づいてプライマリプーリ油圧及び/又はセカンダリプーリ油圧を制御し、無段階に変速比を制御する変速比制御手段と、を備えたベルト式無段変速機の変速制御装置において、プライマリプーリ油圧及び/又はセカンダリプーリ油圧を検出する油圧検出手段と、検出された油圧に基づいて前記第2目標変速比を補正する第1補正手段と、を設けた。
【選択図】 図2

Description

本発明は、プライマリプーリの溝幅とセカンダリプーリの溝幅を油圧制御することで、両プーリに掛け渡したベルトの接触半径を変更し、無段階に変速比を変更可能なベルト式無段変速機の変速制御装置に関する。
従来、ベルト式無段変速機のプライマリプーリ油圧とセカンダリプーリ油圧を制御する技術として特許文献1に記載の技術が知られている。この公報には、プライマリプーリ油圧を制御する際、油圧比制御系と流量制御系とを有し、油圧比制御系および流量制御系の必要な圧力を加減算して目標プライマリ圧を定め、この目標プライマリ圧に応じた変速制御を実行することで、安定した変速制御を達成している。
特許第2813671号公報
しかしながら、実際に変速比の維持や変化を達成するのは、プライマリプーリ油圧とセカンダリプーリ油圧であるため、例え油圧比制御系や流量制御系から目標値を設定したとしても、実際の油圧応答性が確保されている補償はない。例えば、実油圧と目標値との偏差が大きい場合には、PID制御等を行ったとしても、油圧のオーバーシュート等を招くことになり、必ずしも安定した変速制御を達成することは困難であった。そもそも、PID制御器等の制御ゲインは、搭載される車両の車両諸元やベルト式無段変速機の諸元等を顧慮して設定されるが、経時変化や製品バラツキ等を考慮すると、必ずしも最適なゲインが設定されるとは限らない。
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、実際の油圧応答性等にバラツキがあったとしても、オーバーシュート等を招くことなく安定した変速制御を達成可能なベルト式無段変速機の変速制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明では、車両の走行状態に基づいて設定された第1目標変速比に基づいて第1油圧制御量を設定する第1制御手段と、実変速比から前記第1目標変速比へ変化する際に、所定の伝達特性に基づいて設定された第2目標変速比に基づいて第2油圧制御量を設定する第2制御手段と、前記第1油圧制御量と前記第2油圧制御量に基づいてプライマリプーリ油圧及び/又はセカンダリプーリ油圧を制御し、無段階に変速比を制御する変速比制御手段と、を備えたベルト式無段変速機の変速制御装置において、プライマリプーリ油圧及び/又はセカンダリプーリ油圧を検出する油圧検出手段と、検出された油圧に基づいて前記第2目標変速比を補正する第1補正手段と、を設けた。
よって、第2目標変速比が実油圧に基づいて補正されるため、継続して実変速比と第2目標変速比の偏差が発生することがなく、オーバーシュート等を防止することが可能となり、安定した変速制御を達成することができる。
以下、本発明の自動変速機の制御装置を実現する最良の形態を、図面に示す実施例に基づいて説明する。
図1は実施例1におけるベルト式無段変速機の制御系を表す概略システム図である。ベルト式無段変速機は、プライマリプーリ1とセカンダリプーリ2と、プライマリプーリ1の回転力をセカンダリプーリ2に伝達するベルト3等から構成されている。プライマリプーリ1は、駆動軸1aと一体に回転する固定円錐板1bと、固定円錐板1bに対向配置されてV字状プーリ溝を形成する可動円錐板1cから構成されている。可動円錐板1cのプーリ溝と対向する背面にはプライマリプーリシリンダ室1dが設けられ、このプライマリプーリシリンダ室1dに作用する油圧によって駆動軸1aの軸方向に移動可能に構成されている。
セカンダリプーリ2は、従動軸2a上に設けられている。セカンダリプーリ2は、従動軸2aと一体に回転する固定円錐板2bと、固定円錐板2bに対向配置されてV字状プーリ溝を形成する可動円錐板2cから構成されている。可動円錐板2cのプーリ溝と対向する背面にはセカンダリプーリシリンダ室2dが設けられ、このセカンダリプーリシリンダ室2dに作用する油圧によって従動軸2aの軸方向に移動可能に構成されている。
従動軸2aには図示しない駆動ギアが固着されており、この駆動ギアはアイドラ軸に設けられたピニオン、ファイナルギア、差動装置を介して図外の車輪に至るドライブシャフトを駆動する。
プライマリプーリ1の可動円錐板1c及びセカンダリプーリ2の可動円錐板2cを軸方向に移動させてベルト3との接触位置半径を変えることにより、プライマリプーリ1とセカンダリプーリ2との間の回転比つまり変速比ipを変更する。このようなV字状のプーリ溝の幅(ストローク位置xs)を変化させる制御は、CVTコントローラ10を介してプライマリプーリシリンダ室1dまたはセカンダリプーリシリンダ室2dへの油圧制御により行われる。
CVTコントローラ10には、スロットル開度センサ11からのスロットル開度TVO、プライマリプーリ圧力センサ12からのプライマリプーリ圧力、セカンダリプーリ圧力センサ13からのセカンダリプーリ圧力、プライマリプーリ回転数センサ14からのプライマリ回転数、セカンダリプーリ回転数センサ15からのセカンダリ回転数等が入力される。この入力信号を元に制御信号を演算し、油圧コントロールバルブユニット8へ制御信号を出力する。
油圧コントロールバルブユニット8には、プレッシャレギュレータバルブ5と、プライマリレギュレータバルブ6と、セカンダリレギュレータバルブ7を有する。プレッシャレギュレータバルブ5は、オイルポンプ4の吐出圧をライン圧として調圧する。プライマリレギュレータバルブ6は、ライン圧を制御信号に基づいてプライマリプーリ油圧に調圧する。セカンダリレギュレータバルブ7は、ライン圧を制御信号に基づいてセカンダリプーリ油圧に調圧する。
図2はCVTコントローラ10の制御構成を表すブロック図である。以下、各構成部について説明する。実施例1のベルト式無段変速機の変速制御装置にあっては、第1制御手段と、第2制御手段と、第1補正手段と、第2補正手段と、第3補正手段と、指令値演算手段から構成されている。
第1制御手段は、第1目標変速比計算部102,変速比偏差演算部103,変速時定数TM算出部104,目標変速速度算出部105,ストローク率算出部106,目標ストローク速度算出部107,及び差推力算出部108から構成されている。尚、差推力算出部108内には、後述する補正ゲインkに基づいて差推力マップを補正する第3補正手段が含まれる。
第2制御手段は、変速比演算部111,バランス推力比算出部112,ストローク位置算出部114,第2目標変速比算出部120,目標ストローク位置算出部121,加算部122,ストローク位置偏差算出部123,PI制御部124から構成されている。尚、加算部122内には、後述する積分部119の出力に基づいて第2目標変速比ip**を補正する第1補正手段が含まれる。
第1補正手段は、プライマリプーリ推力計算部109,セカンダリプーリ推力計算部110,予測差推力算出部113,補正ゲイン演算部116,予測ストローク速度算出部117,ストローク速度偏差演算部118,積分部119から構成されている。尚、予測ストローク速度算出部117内には、実ストローク速度に基づいて予測ストローク速度を補正する第2補正手段が含まれる。以下、各構成部について詳述する。
〔第1制御手段について〕
車速算出部101では、セカンダリプーリ回転数センサ15から入力されたセカンダリ回転数に基づいて車速を算出する。
第1目標変速比ip*計算部102では、スロットル開度センサ11からのスロットル開度と車速算出部101からの車速に基づいて第1目標変速比ip*を計算する。
変速比偏差演算部103では、第1目標変速比ip*と実変速比ipとの偏差である第1変速比偏差Δipを演算する。
変速時定数TM算出部104では、図4に示す変速時定数マップから変速時定数TMを算出する。
目標変速速度算出部105では、第1変速比偏差Δipと変速時定数TMに基づいて下記式により目標変速速度dip*/dtを算出する。
dip*/dt=Δip/(1+TM×s) s:ラプラス演算子
尚、変速時定数TM算出部104及び目標変速速度算出部105は他の演算等から適宜設定してもよい。
ストローク率(dxs/dip)算出部106では、実変速比ipにおいて、変速比の変化に対する可動円錐板1cの軸方向へのストローク位置の変化率dxs/dipを、図3に示すストローク率マップから算出する。尚、実施例1では可動円錐板1cのストローク位置の変化率としたが、可動円錐板2cのストローク位置の変化率を見ても良いし、両方のストローク位置を見てもよく特に限定しない。
目標ストローク速度算出部107では、ストローク率dxs/dipと、目標変速速度dip*/dtから下記式に基づいて目標ストローク速度dxs*/dtを算出する。
dxs*/dt=(dxs/dip)×(dip*/dt)
差推力(FT)算出部108では、目標ストローク速度dxs*/dtに基づいて図5に示す差推力マップから差推力FT'を算出する。また、第3補正手段として、後述する補正ゲインkを乗算して差推力FT'を補正し、差推力FTを算出する。
〔第1補正手段について〕
プライマリプーリ推力計算部109では、プライマリプーリ圧力センサ12から入力されたプライマリプーリ圧力(実油圧)に基づいて、プライマリプーリ推力Fpriを計算する。
セカンダリプーリ推力計算部110では、セカンダリプーリ圧力センサ13から入力されたセカンダリプーリ圧力(実油圧)に基づいて、セカンダリプーリ推力Fsecを計算する。
予測差推力算出部113では、プライマリプーリ推力Fpriと、セカンダリプーリ推力Fsecと、バランス推力比αから、予測差推力FT*を下記式より算出する。
FT*=Fsec×α−Fpri
尚、推力とは各プーリを軸方向に押しつける力であり、バランス推力比αについてはバランス推力比算出部112において詳述する。
ストローク速度算出部115では、ストローク位置算出部114により算出されたストローク位置xsを時間微分し、ストローク速度dxs/dtを算出する。
補正ゲイン演算部116では、ストローク速度dxs/dtに後述する予測ストローク速度dxsc/dtの逆数を乗算し、補正ゲインk(=dxs/dxsc)を算出する。この補正ゲインkは、予測ストローク速度dxsc/dtに対する実際のストローク速度dxs/dtの割合を表す。
予測ストローク速度算出部117では、予測差推力算出部113により算出された予測差推力FT*に基づいて、図8に示す予測ストローク速度マップから予測ストローク速度dxs*/dtを算出する。また第2補正手段として、補正ゲイン演算部116により算出された補正ゲインkの逆数を乗算し、補正された予測ストローク速度dxsc/dtを算出する。尚、この予測ストローク速度dxsc/dtは、予測差推力FT*を積分した値に相当する。
ストローク速度偏差演算部118では、目標ストローク速度dxs*/dtと予測ストローク速度dxsc/dtとのストローク速度偏差Δdxs/dtを演算する。
積分部119では、ストローク速度偏差Δdxs/dtを積分し、補正ストローク量Δxsを演算する。この補正ストローク量Δxsが第1補正手段により補正された値に相当する。
〔第2制御手段について〕
変速比演算部111では、プライマリプーリ回転数センサ14から入力されたプライマリプーリ回転数と、セカンダリプーリ回転数センサ15から入力されたセカンダリプーリ回転数に基づいて実変速比ipを演算する。
バランス推力比算出部112では、実変速比ipに基づいて図7に示すバランス推力比マップから、プライマリプーリ1とセカンダリプーリ2が釣り合う推力の比を算出する。具体的には、プライマリプーリバランス推力をFpri(balance)とし、セカンダリプーリバランス推力をFsec(balance)としたとき、バランス推力比αは、Fpri(balrance)/Fsec(balance)により表される。実施例1では、ある変速比において変速比を維持可能な各プーリの推力を基礎推力F(α)と定義する。
ストローク位置算出部114では、実変速比ipに基づいて図9に示すストローク位置マップから、実変速比ipにおけるストローク位置xsを算出する。
第2目標変速比算出部120では、第1目標変速比ip*と時定数TMから第2目標変速比ip**を算出する。この第2目標変速比ip**は、第1目標変速比ip*に対して一時遅れ等の関係により設定され、滑らかに変速させるための変速比である。具体的には図6に示すように、第1目標変速比ip*がステップ入力されると、第2目標変速比ip**は滑らかに追従するように設定される。
目標ストローク位置算出部121では、第2目標変速比ip**に基づいて図9に示すストローク位置マップから目標ストローク位置xs**を算出する。
加算部122では、補正ストローク量Δxsを目標ストローク位置xs**に加算し、第3目標ストローク位置xs***(すなわち、第3目標変速比ip***に相当)を算出する。
ストローク位置偏差算出部123では、実ストローク位置xsと第3目標ストローク位置xs***とのストローク偏差Δxsを算出する。
PI制御部124では、ストローク偏差Δxsの比例成分及び積分成分から成る必要推力成分FT(stroke)を演算する。
〔指令値演算手段について〕
推力演算部125では、差推力FT、必要推力成分FT(stroke)、バランス推力比α、及びエンジン等の駆動源から入力される入力トルクTに基づいて、プライマリ推力Fpri,セカンダリ推力Fsecを演算する。
プライマリプーリ油圧変換部126では、プライマリ推力Fpriを受圧面積等に基づいてプライマリプーリ油圧に変換し、プライマリプーリ油圧指示値に変換する。
セカンダリプーリ油圧変換部127では、セカンダリ推力Fsecを受圧面積等に基づいてセカンダリプーリ油圧に変換し、セカンダリプーリ油圧指示値に変換する。
〔変速制御処理について〕
図10は実施例1のベルト式無段変速機の変速制御を表すフローチャートである。
ステップ201では、第1目標変速比ip*を計算する。
ステップ202では、第1目標変速比ip*と時定数TMから第2目標変速比ip**を演算し、この第2目標変速比ip**に対応する目標ストローク位置xs**を演算する(第2目標変速比算出部120,目標ストローク位置算出部121参照)。
ステップ203では、バランス推力比算出部112の算出結果αに基づいて基礎推力F(α)を計算する。
ステップ204では、差推力算出部108により差推力FTを計算する。
ステップ205では、油圧フィードバック制御により補正ゲインkを演算し、この補正ゲインkにより差推力算出部108の差推力マップを修正する。
ステップ206では、油圧フィードバックにより第3目標変速比ip***に対応する第3目標ストローク位置xs***を演算する(加算部122参照)。
ステップ207では、実ストローク位置xsと第3目標ストローク位置xs***の偏差に基づいてPI制御によりフィードバック量を演算する(PI制御部124参照)。
ステップ208では、基礎推力F(α),差推力FT,及び必要推力成分FT(stroke)から最終的に必要な推力を演算する。
ステップ209では、ステップ208において演算された各プーリ推力指示値から、各プーリ油圧指示値を演算する。
ステップ210では、ステップ209において演算された各プーリ油圧指示値を出力し、ステップ201〜ステップ210を繰り返し実行する。
〔変速制御作用〕
次に、変速時の制御作用について説明する。
まず、第1制御手段において、スロットル開度と車速に基づく第1目標変速比ip*が計算されると、第1目標変速比ip*と実変速比ipとの偏差に基づく目標変速速度dip/dtが算出され、この目標変速速度dip/dtに基づく差推力が算出される(差推力算出部108参照)。
一方、第2制御手段では、現在の実変速比ipに対応するバランス推力比αが演算されると共に、第1目標変速比ip*のステップ入力に対して一時遅れ等が設定された第2目標変速比ip**との偏差が算出され、この偏差量に応じた差推力が算出される(PI制御部124参照)。
ここで、上記したように、第1制御手段と第2制御手段によってのみ変速制御を行った場合を図11に示すタイムチャートに基づいて説明する。運転者の意図に応じて第1目標変速比ip*が設定され、この目標値を達成するように各プーリ推力が演算され、実際の変速が行われることとなる。このとき、目標値は運転者の意図に応じて設定される一方、実際の変速は各プーリ油圧の発生によって初めて発生するため、プーリ油圧が十分に得られていない場合には、なかなか実変速比ipが目標値に到達できず、その偏差に基づく値がPI制御器124の積分成分内に蓄積されることとなる。積分成分が蓄積されると、実変速比ipが目標値に到達した段階であっても、更に制御量を増やすように作用するため、第1目標変速比ip*からオーバーシュートしてしまい、安定した変速制御が困難であった。
そこで、実施例1では、実油圧に基づく第1補正手段を設け、これにより変速制御のオーバーシュートを防止することとした。第1補正手段では、実プーリ油圧を検出し、このプーリ油圧に基づく予測差推力及び予測ストローク速度を算出する。各プーリのストローク速度は、プーリ油圧が発生した後に発生する現象であるため、精度良く予測することが可能となる。この予測ストローク速度dxsc/dtと目標ストローク速度dxs*/dtとの偏差に基づいて第2目標変速比ip**を補正し、第3目標変速比ip***を設定する。すなわち、実際の油圧の発生状況に基づいて、第2目標変速比ip**を補正することで、実変速比ipと目標変速比(第3目標変速比ip***)との偏差が大きくなることを防止できる。よって、積分成分が蓄積されることがなく、オーバーシュート等を抑制し安定した変速制御を達成できる。図12は実施例1の変速制御を行った場合のタイムチャートである。図12に示すように、オーバーシュートを抑制して目標変速比に対する高い追従性を確保できることが分かる。
尚、実際の油圧から予測ストロークdxsc/dtを算出する場合には、図8に示す予測ストローク速度マップから算出することとなる。このとき、このマップ自体が製品バラツキや油温などの使用条件や経年変化等によってずれる虞がある。そこで、補正ゲイン演算部116において、予測ストローク速度dxsc/dtに対する実ストローク速度dxs/dtの割合を演算し、予測ストローク速度マップを補正するよう構成した(第2補正手段)。尚、この補正ゲインkにより図5に示す差推力マップをも補正する(第3補正手段)ことで、更に制御精度の向上を図ることができる。
以下、実施例1の作用効果について列挙する。
(1)第1制御手段と、第2制御手段により変速比を制御するベルト式無段変速機の変速制御装置において、プライマリプーリ油圧とセカンダリプーリ油圧を検出し、検出された油圧に基づいて第2目標変速比ip**を補正する第1補正手段を設けた。よって、第2目標変速比ip**を実油圧に基づいて補正することで、積分成分の蓄積を回避することが可能となり、変速制御中のオーバーシュート等を防止し、安定した変速制御を達成することができる。
(2)実油圧に基づいて予測する予測ストローク速度と、目標ストローク速度との偏差に基づいて第2目標変速比を補正することとした。よって、実際に発生したストローク速度よりも制御上、早い位相での値に基づいて補正することが可能となり、精度良く補正することができる。
(3)第2補正手段により、実ストローク速度に基づいて予測ストローク速度を補正することとした。よって、実際のストローク速度の状況に合わせてストローク速度を予測することが可能となり、制御精度の向上を図ることができる。
(4)第3補正手段により、実ストローク速度と予測ストローク速度に基づいて目標ストローク速度を補正することとした。よって、実際にのストローク速度の状況に合わせて目標ストローク速度(もしくは差推力FT')を補正することが可能となり、制御精度の向上を図ることができる。
実施の形態におけるベルト式無段変速機の構成を示す概略図である。 実施例1における変速制御の構成を表すブロック図である。 実施例1におけるストローク率マップである。 実施例1における変速時定数マップである。 実施例1における差推力マップである。 実施例1における第1目標変速比と第2目標変速比との関係を表すタイムチャートである。 実施例1におけるバランス推力比マップである。 実施例1における予測ストローク速度マップである。 実施例1におけるストローク位置マップである。 実施例1における変速制御を表すフローチャートである。 第1制御手段と第2制御手段のみを用いた変速時のタイムチャートである。 実施例1の変速制御を用いた変速時のタイムチャートである。
符号の説明
1 プライマリプーリ
2 セカンダリプーリ
3 ベルト
6 プライマリレギュレータバルブ
7 セカンダリレギュレータバルブ
10 CVTコントローラ

Claims (4)

  1. 車両の走行状態に基づいて設定された第1目標変速比に基づいて第1油圧制御量を設定する第1制御手段と、
    実変速比から前記第1目標変速比へ変化する際に、所定の伝達特性に基づいて設定された第2目標変速比に基づいて第2油圧制御量を設定する第2制御手段と、
    前記第1油圧制御量と前記第2油圧制御量に基づいてプライマリプーリ油圧及び/又はセカンダリプーリ油圧を制御し、無段階に変速比を制御する変速比制御手段と、
    を備えたベルト式無段変速機の変速制御装置において、
    プライマリプーリ油圧及び/又はセカンダリプーリ油圧を検出する油圧検出手段と、
    検出された油圧に基づいて前記第2目標変速比を補正する第1補正手段と、
    を設けたことを特徴とするベルト式無段変速機の変速制御装置。
  2. 請求項1に記載のベルト式無段変速機の変速制御装置において、
    前記第1制御手段を、前記プライマリプーリ及び/又はセカンダリプーリの目標ストローク速度に基づいて第1油圧制御量を設定する手段とし、
    前記油圧検出手段により検出された油圧に基づいて予測ストローク速度を演算する予測ストローク速度演算手段を設け、
    前記第1補正手段は、前記目標ストローク速度と前記予測ストローク速度との偏差に基づいて前記第2目標変速比を補正することを特徴とするベルト式無段変速機の変速制御装置。
  3. 請求項2に記載のベルト式無段変速機の変速制御装置において、
    前記プライマリプーリ及び/又はセカンダリプーリの実ストローク速度を検出する実ストローク速度検出手段と、
    前記実ストローク速度に基づいて前記予測ストローク速度を補正する第2補正手段と、
    を設けたことを特徴とするベルト式無段変速機の変速制御装置。
  4. 請求項3に記載のベルト式無段変速機の変速制御装置において、
    前記実ストローク速度と前記予測ストローク速度に基づいて前記第1制御手段の前記目標ストローク速度を補正する第3補正手段を設けたことを特徴とするベルト式無段変速機の変速制御装置。
JP2005113808A 2005-04-11 2005-04-11 ベルト式無段変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP4641852B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005113808A JP4641852B2 (ja) 2005-04-11 2005-04-11 ベルト式無段変速機の変速制御装置
US11/391,240 US7387589B2 (en) 2005-04-11 2006-03-29 Shift control apparatus of belt type continuously variable transmission
DE102006016759A DE102006016759A1 (de) 2005-04-11 2006-04-10 Verstellsteuervorrichtung eines stufenlosen Getriebes vom Riementyp
KR1020060032139A KR100768370B1 (ko) 2005-04-11 2006-04-10 벨트식 무단 변속기의 변속 제어 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005113808A JP4641852B2 (ja) 2005-04-11 2005-04-11 ベルト式無段変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006292077A true JP2006292077A (ja) 2006-10-26
JP4641852B2 JP4641852B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=37068110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005113808A Expired - Fee Related JP4641852B2 (ja) 2005-04-11 2005-04-11 ベルト式無段変速機の変速制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7387589B2 (ja)
JP (1) JP4641852B2 (ja)
KR (1) KR100768370B1 (ja)
DE (1) DE102006016759A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140136317A (ko) * 2013-05-20 2014-11-28 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 무단 변속기 유압 제어 장치 및 방법
US9777835B2 (en) 2015-07-06 2017-10-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System and method for determining whether a CVT is set to a maximum gear ratio at vehicle startup

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4452228B2 (ja) * 2005-10-04 2010-04-21 ジヤトコ株式会社 無段変速機のライン圧制御装置
JP4690255B2 (ja) * 2006-06-15 2011-06-01 トヨタ自動車株式会社 ベルト式無段変速機の制御装置
US8771127B2 (en) * 2010-03-22 2014-07-08 Albert Six Differential output control
US8914206B2 (en) * 2010-08-27 2014-12-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of continuously variable transmission for vehicle
JP5852554B2 (ja) * 2012-12-21 2016-02-03 本田技研工業株式会社 自動変速機の油圧供給装置
JP2014185751A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Jatco Ltd 無段変速機の制御装置及び制御方法
US10352442B2 (en) * 2015-11-18 2019-07-16 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus to control a continuously variable transmission
JP6702430B2 (ja) * 2016-11-24 2020-06-03 日産自動車株式会社 無段変速機
WO2018169521A1 (en) 2017-03-14 2018-09-20 Albert Six Two way transmission
CN111051745B (zh) * 2017-08-23 2021-06-11 日产自动车株式会社 无级变速器的控制方法以及控制装置
US10982757B2 (en) * 2018-07-17 2021-04-20 GM Global Technology Operations LLC Hydraulic control system for a continuously variable transmission
JP7241124B2 (ja) * 2021-04-21 2023-03-16 本田技研工業株式会社 車両用無段変速機の制御装置及び制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149526A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JPS6353128A (ja) * 1986-08-20 1988-03-07 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の変速比制御装置
JP2000193074A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nissan Motor Co Ltd ベルト式無段変速機の制御装置
JP2004092809A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Jatco Ltd ベルト式無段変速機
JP2004092669A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Jatco Ltd ベルト式無段変速機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02190658A (ja) * 1989-01-19 1990-07-26 Mazda Motor Corp 無段変速機のライン圧制御装置
JP2813671B2 (ja) 1989-12-09 1998-10-22 富士重工業株式会社 無段変速機の制御装置
JPH08285022A (ja) * 1995-04-10 1996-11-01 Unisia Jecs Corp 無段変速機の制御装置
JP4372388B2 (ja) 2002-02-20 2009-11-25 富士重工業株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP4291555B2 (ja) * 2002-09-20 2009-07-08 ジヤトコ株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP2004124965A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Jatco Ltd ベルト式無段変速機の制御装置
JP3947134B2 (ja) 2003-05-27 2007-07-18 株式会社豊田中央研究所 ベルト挟圧力設定装置
JP2006200549A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Fujitsu Ten Ltd 無段変速機の制御方法及び制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149526A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JPS6353128A (ja) * 1986-08-20 1988-03-07 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の変速比制御装置
JP2000193074A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nissan Motor Co Ltd ベルト式無段変速機の制御装置
JP2004092669A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Jatco Ltd ベルト式無段変速機
JP2004092809A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Jatco Ltd ベルト式無段変速機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140136317A (ko) * 2013-05-20 2014-11-28 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 무단 변속기 유압 제어 장치 및 방법
KR102051388B1 (ko) 2013-05-20 2019-12-03 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 무단 변속기 유압 제어 장치 및 방법
US9777835B2 (en) 2015-07-06 2017-10-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System and method for determining whether a CVT is set to a maximum gear ratio at vehicle startup

Also Published As

Publication number Publication date
JP4641852B2 (ja) 2011-03-02
US7387589B2 (en) 2008-06-17
US20060229156A1 (en) 2006-10-12
KR20060107921A (ko) 2006-10-16
KR100768370B1 (ko) 2007-10-18
DE102006016759A1 (de) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4641852B2 (ja) ベルト式無段変速機の変速制御装置
US8412636B2 (en) Belt type continuously variable transmission and control method thereof
JP4762875B2 (ja) ベルト式無段変速機の変速制御装置
JP5297493B2 (ja) ベルト式無段変速機の制御装置
JP4755970B2 (ja) ベルト式無段変速機の変速制御装置
EP1772653B1 (en) Continuously variable transmission and control method thereof
KR20070038876A (ko) 벨트식 무단 변속기의 변속비 제어 장치
JP2004092669A (ja) ベルト式無段変速機
JPH11303758A (ja) 電動ポンプの制御装置
US7384372B2 (en) Pulley thrust control device for continuously variable transmission
JP4164057B2 (ja) ベルト式無段変速機
JP4668391B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
WO2018047559A1 (ja) 無段変速機及び無段変速機の制御方法
US10989301B2 (en) Control device for continuously variable transmission and control method for continuously variable transmission
US10871224B2 (en) Control device for continuously variable transmission and control method for continuously variable transmission
JP2004360725A (ja) 無段変速機の変速比制御装置
JP4212541B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP4141377B2 (ja) ベルト式無段変速機
US10982764B2 (en) Control method and control device for continuously variable transmission
JP6799580B2 (ja) 無段変速機の制御装置及び無段変速機の制御方法
JP4660450B2 (ja) ベルト式無段変速機のライン圧制御装置
JP2008075798A (ja) ベルト式無段変速機のライン圧制御装置
JP2006046526A (ja) 無段変速機の制御装置
JPH11257480A (ja) 無段変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141210

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees